![no title](https://livedoor.blogimg.jp/ideal2ch/imgs/7/5/75ade6e0-s.jpg)
株式会社ドン・キホーテが6月8日に発売した、着脱式2in1PC「ジブン専用PC & タブレット3」のレビュー・評判まとめ。
ジブン専用PC & タブレット3のスペック
- OS:Windows 10 Home
- ディスプレイ:10.1インチ(1280 × 720・IPS・タッチ対応)
- CPU:Intel Atom X5-8350
- RAM:4GB
- ROM:32GB eMMc(microSDカード対応)
- 通信機能:Wi-Fi b/g/n、Bluetooth4.0
- ポート:USB Type-C、USB2.0×2、ステレオミニジャック、microSDカードスロット
- バッテリ駆動時間:約5.5時間
- サイズ:257.2 x 172.8 x 9mm / 595g、キーボード装着時が257.2 x 180.6 x 17.5mm / 1,135kg
- 価格:19,800円+税
![403a1a75 (1)](https://livedoor.blogimg.jp/ideal2ch/imgs/2/f/2fc26706-s.jpg)
Source:ドン・キホーテ
1: 名無し 2018/06/08(金) 11:44:10.95 ID:KVXRg+wY0
2: 名無し 2018/06/08(金) 11:44:58.65 ID:KVXRg+wY0
3: 名無し 2018/06/08(金) 11:45:12.49 ID:KVXRg+wY0
タイプCで給電
4: 名無し 2018/06/08(金) 11:45:28.53 ID:JoCOZH9e0
なんにつかうってわけじゃないけどちょっとほしい
5: 名無し 2018/06/08(金) 11:45:29.45 ID:BBcvVeK40
アホ過ぎて草
6: 名無し 2018/06/08(金) 11:45:52.15 ID:KVXRg+wY0
>>5
なにがやねん
なにがやねん
11: 名無し 2018/06/08(金) 11:46:57.58 ID:QggarsAx0
>>6
そんな低スペ買って何がしたいの?
そんな低スペ買って何がしたいの?
16: 名無し 2018/06/08(金) 11:47:32.12 ID:KVXRg+wY0
>>11
LATEX書くだけ
LATEX書くだけ
7: 名無し 2018/06/08(金) 11:46:01.32 ID:zELPhFb+p
低スペのWinタブとかホンマに地獄やで
iOS、Androidが如何に凄いかわかるわ
iOS、Androidが如何に凄いかわかるわ
12: 名無し 2018/06/08(金) 11:46:58.43 ID:KVXRg+wY0
>>7
winは今日中には消す
winは今日中には消す
9: 名無し 2018/06/08(金) 11:46:29.14 ID:KVXRg+wY0
unix用にってのと2in1が欲しかった(小並)
15: 名無し 2018/06/08(金) 11:47:31.88 ID:f7o9AFib0
おもちゃやん
17: 名無し 2018/06/08(金) 11:47:37.82 ID:OFs1chsp0
動画見るくらいの用途?
18: 名無し 2018/06/08(金) 11:47:42.99 ID:oiDbGAWh0
メール専用機になりそう
20: 名無し 2018/06/08(金) 11:48:06.15 ID:lXsQFqlR0
ゴミやろこんなん
2万でandroidのタブかった方が絶対よかったと思うわ
2万でandroidのタブかった方が絶対よかったと思うわ
39: 名無し 2018/06/08(金) 11:52:17.64 ID:dcDILNLOM
>>20
タブはりんごの方がいい
タブはりんごの方がいい
22: 名無し 2018/06/08(金) 11:48:30.61 ID:KVXRg+wY0
わかってない奴多いな
文章書くだけやでほんま
コンパクトで安いから買ったんや
文章書くだけやでほんま
コンパクトで安いから買ったんや
23: 名無し 2018/06/08(金) 11:48:35.74 ID:llfK0/GBd
話の種になりそう
三十秒くらいの
三十秒くらいの
26: 名無し 2018/06/08(金) 11:49:12.25 ID:tQ4R6Ntd0
キーボードふにゃふにゃじゃないのか?
38: 名無し 2018/06/08(金) 11:52:12.00 ID:KVXRg+wY0
>>26
なんか左寄せの変な感じ
ピッチもストロークも狭い変不快
なんか左寄せの変な感じ
ピッチもストロークも狭い変不快
33: 名無し 2018/06/08(金) 11:50:54.76 ID:KVXRg+wY0
43: 名無し 2018/06/08(金) 11:53:43.47 ID:V3Ltp5poa
>>33
ちゃんと掃除せんかい!
ちゃんと掃除せんかい!
50: 名無し 2018/06/08(金) 11:55:06.63 ID:m8iYa+jld
>>33
手前のも打ちにくそう
手前のも打ちにくそう
54: 名無し 2018/06/08(金) 11:55:30.07 ID:KVXRg+wY0
>>50
手前のはええで
手前のはええで
40: 名無し 2018/06/08(金) 11:52:22.79 ID:Z3uPBTI8e
ちょっと欲しい
テンバイヤーから買うほどではないけど
テンバイヤーから買うほどではないけど
41: 名無し 2018/06/08(金) 11:52:45.57 ID:KVXRg+wY0
>>40
普通に在庫いっぱいあったから買えると思うで
普通に在庫いっぱいあったから買えると思うで
42: 名無し 2018/06/08(金) 11:53:19.85 ID:KVXRg+wY0
いう程重くはない
56: 名無し 2018/06/08(金) 11:55:55.58 ID:dNM/34aha
ストレージ32GBってwin10のアップデートできんやろ
あとtex入れるなら容量もたりなさそう
あとtex入れるなら容量もたりなさそう
59: 名無し 2018/06/08(金) 11:56:42.27 ID:KVXRg+wY0
>>56
なんべんもいうてるけどWindowsは消してunix入れるから
なんべんもいうてるけどWindowsは消してunix入れるから
65: 名無し 2018/06/08(金) 11:57:36.64 ID:aOoRQVfq0
>>56
外部ストレージ付けたらアプデできるよ
外部ストレージ付けたらアプデできるよ
60: 名無し 2018/06/08(金) 11:56:55.58 ID:dNM/34aha
tex live
tex studio入れたら容量パンパンやろ
tex studio入れたら容量パンパンやろ
64: 名無し 2018/06/08(金) 11:57:34.65 ID:KVXRg+wY0
>>60
容量問題は余ってるmicrosd64GBでなんとかする
容量問題は余ってるmicrosd64GBでなんとかする
94: 名無し 2018/06/08(金) 12:05:06.21 ID:m8iYa+jld
>>64
microsdにアプリはやめろー
microsdにアプリはやめろー
72: 名無し 2018/06/08(金) 11:59:19.13 ID:KVXRg+wY0
機能にあった使い方するからゴミにはならん
74: 名無し 2018/06/08(金) 11:59:42.36 ID:QM8YcfhE0
また新しいのでたの?
転売屋前のやつ売れなくて値段割れてたやん
転売屋前のやつ売れなくて値段割れてたやん
78: 名無し 2018/06/08(金) 12:00:19.16 ID:KVXRg+wY0
>>74
前の奴は買う奴も買う奴やろ…
そんでも一瞬は相場より上がってたな
前の奴は買う奴も買う奴やろ…
そんでも一瞬は相場より上がってたな
86: 名無し 2018/06/08(金) 12:02:52.28 ID:KVXRg+wY0
コンパクトで鞄に入れやすいし軽いから実用性は十分やで
87: 名無し 2018/06/08(金) 12:03:00.93 ID:NjXNm7Ugd
Office使えるなら欲しい
89: 名無し 2018/06/08(金) 12:03:31.24 ID:KVXRg+wY0
>>87
ライセンス買って入れる分にはええんやないかな
ライセンス買って入れる分にはええんやないかな
88: 名無し 2018/06/08(金) 12:03:24.86 ID:Xi6Y8uY20
オフィスないPCとか存在価値ないよね
91: 名無し 2018/06/08(金) 12:03:56.61 ID:KVXRg+wY0
>>88
うちは全部texなんや
うちは全部texなんや
102: 名無し 2018/06/08(金) 12:06:49.87 ID:HaRdYD1ld
こういうの最初は良さそうに思うけど
使ってるうちにいろいろ足らんなぁってなって結局安物買いの銭失いになるんよな
使ってるうちにいろいろ足らんなぁってなって結局安物買いの銭失いになるんよな
108: 名無し 2018/06/08(金) 12:08:01.21 ID:KVXRg+wY0
>>102
そうならんようにちゃんと使うわ
そうならんようにちゃんと使うわ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1528425850/
399: 名無し 2018/06/08(金) 10:09:51.65 ID:Im5VeUKH
さっそく買ってきた
400: 名無し 2018/06/08(金) 10:22:09.11 ID:Im5VeUKH
初代と比較したら本体もキーボードも別物だった。
キー部分も広がってあまり変態では無くなってる、厚さは厚くなった。
キー部分も広がってあまり変態では無くなってる、厚さは厚くなった。
401: 名無し 2018/06/08(金) 10:34:49.95 ID:UPBQhGzS
>>400
良さげか?
良さげか?
402: 名無し 2018/06/08(金) 11:08:01.63 ID:Im5VeUKH
>>401
まだバッグアップ中なのでサクッといじっただけだけど初代より良さげ。
あと製造元がアール・ダブリュー・シーになってた。
まだバッグアップ中なのでサクッといじっただけだけど初代より良さげ。
あと製造元がアール・ダブリュー・シーになってた。
406: 名無し 2018/06/08(金) 12:38:46.65 ID:Im5VeUKH
microSDのスロットがsim兼用のトレー式ピンで押して出すタイプになっとる。
403: 名無し 2018/06/08(金) 12:01:34.88 ID:AlMx4eOq
何!恵安じゃないのか?
できたらキーボード配列わかる写真うぷして
できたらキーボード配列わかる写真うぷして
408: 名無し 2018/06/08(金) 13:12:32.25 ID:xrEpIAa7
404: 名無し 2018/06/08(金) 12:26:19.01 ID:jhy1pxv+
rwc見に行ったらジブンPC3のリサイクルについてとかお知らせ出てるな
http://www.rwc.co.jp/product_support/
http://www.rwc.co.jp/product_support/
415: 名無し 2018/06/08(金) 19:42:30.09 ID:ah9WlJ2q
ゲーム一切しないならあり?
容量は外付けhdd付けとけばなんとかなるよね?
容量は外付けhdd付けとけばなんとかなるよね?
416: 名無し 2018/06/08(金) 20:03:32.84 ID:aIebmBym
買ってきた
>>415
これはブラウジングとオフィスファイル見るだけの人のメインか出張帰省用サブPC
外付けはUSB2.0だから論外
>>415
これはブラウジングとオフィスファイル見るだけの人のメインか出張帰省用サブPC
外付けはUSB2.0だから論外
420: 名無し 2018/06/08(金) 20:16:59.84 ID:ogqWumob
>>416
論外ってどういうこと?使えないわけじゃないよね?
Office用に使いたいけど外付けhddに保存してある動画とかも見たいんです
論外ってどういうこと?使えないわけじゃないよね?
Office用に使いたいけど外付けhddに保存してある動画とかも見たいんです
421: 名無し 2018/06/08(金) 20:22:10.51 ID:aIebmBym
>>420
動画視聴くらいなら問題ないよ
動画視聴くらいなら問題ないよ
422: 名無し 2018/06/08(金) 20:24:23.56 ID:ogqWumob
>>421
無知な俺にわざわざありがとう
売り切れてないといいな
無知な俺にわざわざありがとう
売り切れてないといいな
419: 名無し 2018/06/08(金) 20:15:31.84 ID:aIebmBym
画面が傷だらけなんだけどこれフィルムなんだろうか
423: 名無し 2018/06/08(金) 20:32:17.16 ID:9t2XAVIS
429: 名無し 2018/06/08(金) 21:57:50.52 ID:Im5VeUKH
画面ガラスだから保護フィルム剥がしたら結構きれい。
あとタッチパッドが旧型みたいに端を触っても変にメニューとか出なくなったので使い易い。
この値段で結構頑張ったと思うよ。
あとタッチパッドが旧型みたいに端を触っても変にメニューとか出なくなったので使い易い。
この値段で結構頑張ったと思うよ。
430: 名無し 2018/06/08(金) 23:48:27.67 ID:6gdj+Jvj
今日買ったった。前のモデル買わんで良かった。メモリー倍の4Gになって据え置き価格。ROM32Gがヤバいって散々言われたから、調べたら、128Gまで対応可能になったmicro SDをVHD化で問題なしとわかり、現在VHD化中。結構時間かかるのね。
でっかい駅の近くのドンキは前のモデルで即完売になってたから、家の近くの新しくオープンしたドンキで買ったった。5人ぐらい並んでた。オープンと同時に買ってよかった。危なかった。
前のモデル不具合が多そうだったから1,000円3年保証入ったた。5年は3,000円だったからやめた。
でっかい駅の近くのドンキは前のモデルで即完売になってたから、家の近くの新しくオープンしたドンキで買ったった。5人ぐらい並んでた。オープンと同時に買ってよかった。危なかった。
前のモデル不具合が多そうだったから1,000円3年保証入ったた。5年は3,000円だったからやめた。
https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1491906135/
Twitter
J.Yokoyama: DiversionF_2011
ジブン専用PC&タブレット3買ってきた。 初代と比較したら別物になってた、右が新型で左が初代。
![3](https://livedoor.blogimg.jp/ideal2ch/imgs/b/f/bf6524ec-s.jpg)
![2](https://livedoor.blogimg.jp/ideal2ch/imgs/f/5/f505160c-s.jpg)
![1](https://livedoor.blogimg.jp/ideal2ch/imgs/d/9/d92143d1-s.jpg)
コメント
コメント一覧 (13)
フルHDなら買ってたかもしれない
用途1と同じだし
安物だけど初心者向きではなく、低スペックだけに用途が限られるピーキーな品だ。
用途を決めて買う奴いても全否定
動画用途なら泥のがいいと思う
オフィス編集やらwin用2Dゲーム込みで考えてるならまぁいいんじゃない
1台あると結構便利だぞ
ROM 32GB以外は下手な家電量販店の売れ残りWindowsタブよりハイスペだしな
移動時は泥のタブで映画見て、出張先ではWinで仕事する。
色々使ってきたけどこれ以外は必要なくなった。
Windowsより使い出ありそうだし即買いするけどな
コメントする