![bandicam 2018-05-31 16-48-20-541](https://livedoor.blogimg.jp/ideal2ch/imgs/9/7/979a4fe2-s.jpg)
中国のメーカー Xiaomiは5月31日、世界初となるSnapdragon 710搭載スマートフォン「Xiaomi Mi 8 SE」を発表しました。
Mi 8 SEのスペック・価格
- OS:Android 8.1 Oreo + MIUI
- ディスプレイ:5.88インチ(2248 × 1080・サムスン製AMOLED)、HDR10サポート
- プロセッサ:Snapdragon 710
- RAM:4GB
- ROM:64GB / 128GB eMMc 5.1
- 背面カメラ:1200万画素(f/1.9・1.4μm・Dual PD)+500万画素(f/2.0・1.12μm)
- 前面カメラ:2000万画素(2.0μm)
- 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth5.0、LTE、3G、2G
- 対応周波数:FDDLTE(1/3/5/7/8)、TDLTE(34/38/39/40/41)、WCDMA(1/2/4/5/8)、TDSCDMA(34/39)、CDMA2000(BC0)
- バッテリー:3120mAh(QuickCharge3.0)
- ポート:USB Type-C
- その他:指紋リーダー(背面)
- サイズ:147.28 x 73.09 x 7.5mm / 164g
- カラバリ:レッド、ブルー、ゴールド、ダークグレー
- 価格:4GB+64GBモデルが1799人民元(約30,500円)、6GB+64GBモデルが1999人民元(約34,000円)
![bandicam 2018-05-31 16-43-43-883](https://livedoor.blogimg.jp/ideal2ch/imgs/8/c/8cb5209c-s.jpg)
Source:Mi 8 SE
関連:Xiaomi、フラグシップスマホ「Mi 8 / Mi 8 透明探索版」を発表。Antutuは30万超え、Face IDや画面指紋認証対応
641: 名無し 2018/05/31(木) 16:49:01.36 ID:LmBfKFc20
SEやっすwww30,534円
642: 名無し 2018/05/31(木) 16:49:15.23 ID:JdRrpx8K0
3万ちょいか、安いね
643: 名無し 2018/05/31(木) 16:49:22.16 ID:byLjnmWGM
安いなおい
644: 名無し 2018/05/31(木) 16:50:10.79 ID:byLjnmWGM
redmiシリーズとの住み分けとか考えてない小米△
646: 名無し 2018/05/31(木) 16:51:13.72 ID:kYZr/FzjM
Xiaomiはハードウェアの利益率を5パー以下に抑えるとかいってけどガチやなあ
消費者に優しい
消費者に優しい
649: 名無し 2018/05/31(木) 16:52:50.25 ID:byLjnmWGM
SE売れる予感しかしないな
659: 名無し 2018/05/31(木) 16:59:17.29 ID:byLjnmWGM
seも有機なのか。安いのう
665: 名無し 2018/05/31(木) 17:03:27.93 ID:kYZr/FzjM
seは64GBしかないのか
無念
無念
672: 名無し 2018/05/31(木) 17:16:08.71 ID:aGNKOdqA0
se安すぎじゃね
ええ
ええ
674: 名無し 2018/05/31(木) 17:17:20.59 ID:leTtjcbV0
835から710に変えようかな
647: 名無し 2018/05/31(木) 16:51:50.93 ID:vr4EHOJoH
8SEがband19あったら買うわ
676: 名無し 2018/05/31(木) 17:18:02.43 ID:eGBxH/H4H
679: 名無し 2018/05/31(木) 17:19:47.09 ID:GFshUfMnp
>>676
SBはプラチナ対応だから
日本バンドは対応だろ
SBはプラチナ対応だから
日本バンドは対応だろ
682: 名無し 2018/05/31(木) 17:34:27.27 ID:hSSD5Uyh0
ソフバン回線使えばバンド考えなくいいから楽
683: 名無し 2018/05/31(木) 17:36:54.62 ID:RLxL1uGGd
禿回線とか罰ゲームかよ
698: 名無し 2018/05/31(木) 18:03:55.69 ID:eGBxH/H4H
seの対応バンド少ないですね^^;
グローバル版に期待です…
グローバル版に期待です…
707: 名無し 2018/05/31(木) 19:14:40.55 ID:0jB3XCiF0
>>698
グローバル版出るの?
グローバル版出るの?
695: 名無し 2018/05/31(木) 17:56:00.34 ID:CfkmrFkE0
seのromはUFSじゃなくてeMMCか
こんだけ安けりゃしょうがないけど
こんだけ安けりゃしょうがないけど
705: 名無し 2018/05/31(木) 19:03:34.49 ID:HwYiovqya
mi8seって名前に興味惹かれたけど画面でかいじゃないかよ
717: 名無し 2018/05/31(木) 19:39:46.77 ID:mB070ovQ0
SEは具体的になにがSEなんだ?
718: 名無し 2018/05/31(木) 19:44:19.12 ID:Zs+hDqhZD
>>717
iPhone SEにあやかったんだろうけど
Small Editionかな?
iPhone SEにあやかったんだろうけど
Small Editionかな?
719: 名無し 2018/05/31(木) 19:45:42.20 ID:XFvJwPV0d
>>718
全然smallじゃないのがなんとも
全然smallじゃないのがなんとも
https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1526914861/
コメント
コメント一覧 (4)
性能的にはどんなもんなんだ?
メーカーの選択かQualcommの指示か分からんが(もしくは仕様)
2000万画素でこれだとセンサーサイズがえげつないことになるけど
コメントする