922: 名無し 2018/05/20(日) 23:54:27.41 ID:EOzqzcQH0
923: 名無し 2018/05/21(月) 00:05:38.22 ID:2EYStwSk0
>>922
良いですね
良いですね
924: 名無し 2018/05/21(月) 00:22:50.95 ID:gDrUxzIc0
>>922
確かにこの機種使い始めてから、写真を取るのに自分が移動しなくなったわ
確かにこの機種使い始めてから、写真を取るのに自分が移動しなくなったわ
82: 名無し 2018/05/26(土) 15:29:03.88 ID:69dqBSVNM
93: 名無し 2018/05/26(土) 16:48:33.85 ID:xgiTaP4x0
>>82
3倍って劣化有り?
mate10proの2倍の方がよっぽど解像感あると思う
2倍だと綺麗なのかな
3倍って劣化有り?
mate10proの2倍の方がよっぽど解像感あると思う
2倍だと綺麗なのかな
120: 名無し 2018/05/26(土) 20:46:40.27 ID:2vQ+pYMGM
112: 名無し 2018/05/26(土) 20:02:50.02 ID:mcjtO7n60
110: 名無し 2018/05/26(土) 19:58:57.62 ID:Wk4I6G+OM
115: 名無し 2018/05/26(土) 20:30:32.49 ID:Wk4I6G+OM
121: 名無し 2018/05/26(土) 21:01:59.22 ID:c1U5hdug0
>>115
すごく綺麗でビルの窓がシャープ!!!
すげー
すごく綺麗でビルの窓がシャープ!!!
すげー
135: 名無し 2018/05/26(土) 21:51:48.09 ID:sMCK7s+Y0
>>115
いいねえー
いいねえー
127: 名無し 2018/05/26(土) 21:11:19.22 ID:ayQtwbVE0
>>115
CGみたい
CGみたい
133: 名無し 2018/05/26(土) 21:32:26.58 ID:Ckbj71A3a
>>115
色あいが不自然だよな
S9+の方がまだマシ
色あいが不自然だよな
S9+の方がまだマシ
176: 名無し 2018/05/27(日) 08:54:40.62 ID:b51er5atM
>>115
S9+の方、KDX名古屋駅前ビル(三井住友信託の看板)の上にUFOが..
飛行機かな
これだけ比べるとISO 640のS9+の方が見た目綺麗に見えるな。
ただしダイナミックレンジ不足だけど
S9+の方、KDX名古屋駅前ビル(三井住友信託の看板)の上にUFOが..
飛行機かな
これだけ比べるとISO 640のS9+の方が見た目綺麗に見えるな。
ただしダイナミックレンジ不足だけど
141: 名無し 2018/05/26(土) 22:17:43.71 ID:Dl3Lk9lB0
>>110
夜景モードだけで取りましたか
夜景モードだけで取りましたか
142: 名無し 2018/05/26(土) 22:27:40.90 ID:YpuOk//M0
143: 名無し 2018/05/26(土) 22:34:41.90 ID:9g+Pzm3ex
CG見たいだなw
145: 名無し 2018/05/26(土) 22:36:28.80 ID:EyG06Hzy0
やり過ぎて不自然やな
146: 名無し 2018/05/26(土) 22:40:22.90 ID:sF2b4HYD0
夜間モードはHDRみたいなもんだからね
150: 名無し 2018/05/26(土) 22:52:11.90 ID:fvxJlZ5N0
なんつうか忠実に写すより最近のSNS映えが加工無しで撮れる感じだね
時代には合ってていいと思う
時代には合ってていいと思う
151: 名無し 2018/05/26(土) 22:53:49.62 ID:xpVMXhMJ0
夜景モードにすると特に引きで見るとCGとか新海誠映画みたいになるな
夜景モードでも拡大して見たら普通に綺麗なんだけどね
海外だとやりすぎくらいが流行りらしいからな~
夜景モードでも拡大して見たら普通に綺麗なんだけどね
海外だとやりすぎくらいが流行りらしいからな~
152: 名無し 2018/05/26(土) 22:57:37.37 ID:cNjl3OqR0
夜間モードはあくまで黒潰れ白飛びせず被写体が綺麗に映るの最重要視だから不自然って言うならプロモードで調整すればイい
153: 名無し 2018/05/26(土) 23:12:37.88 ID:lSkfCEcBH
夜間モードで建物ブレてるし光源の多いところは普通に撮影したほうがいいっぽいな
スマホ写真としてみたら違和感あるけどデジカメの長時間露光って雰囲気こんな感じだよ
ND強めだけどディティールも残ってるし手持ちでこれは十分すぎる
スマホ写真としてみたら違和感あるけどデジカメの長時間露光って雰囲気こんな感じだよ
ND強めだけどディティールも残ってるし手持ちでこれは十分すぎる
286: 名無し 2018/05/27(日) 22:54:22.35 ID:i/eBZfVbM
293: 名無し 2018/05/27(日) 23:14:54.57 ID:QK6+4MTK0
296: 名無し 2018/05/27(日) 23:26:59.44 ID:OxA9dTbzH
>>293
AIイチョウがみずみずしすぎてイシワカメの木みたいになってる…
光が透けてるような雰囲気
AIイチョウがみずみずしすぎてイシワカメの木みたいになってる…
光が透けてるような雰囲気
298: 名無し 2018/05/27(日) 23:53:21.51 ID:R+JGIm8r0
>>293
後者が無印かな?
後者が無印かな?
299: 名無し 2018/05/27(日) 23:57:41.63 ID:QK6+4MTK0
>>298
P20ProのAIオフとオン
ここに上げるつもりはなく適当に撮ってみたんだが、思った以上に差が出たからつい
P20ProのAIオフとオン
ここに上げるつもりはなく適当に撮ってみたんだが、思った以上に差が出たからつい
302: 名無し 2018/05/28(月) 00:20:09.55 ID:C5+A2bVZ0
>>299
なるほど
やっぱり結構変わりますね
なるほど
やっぱり結構変わりますね
303: 名無し 2018/05/28(月) 00:20:49.26 ID:bu4PkgOQM
>>293
こんな時間にピザ見たらアカン(´・ω・`)
こんな時間にピザ見たらアカン(´・ω・`)
328: 名無し 2018/05/28(月) 04:09:38.07 ID:iWXEzKGV0
>>293
いいね!
いいカメラだよホント!
いいね!
いいカメラだよホント!
297: 名無し 2018/05/27(日) 23:51:49.47 ID:wX6dLz3D0
プリクラみたいやな
305: 名無し 2018/05/28(月) 00:47:05.18 ID:VTB68GOH0
プリクライチョウの木、ワロタwww
たしかに盛り盛り感は伝わってくる
たしかに盛り盛り感は伝わってくる
795: 名無し 2018/05/30(水) 14:11:45.00 ID:HiICP+vF0
840: 名無し 2018/05/30(水) 18:49:55.79 ID:vjfcrec2M
>>795
葉っぱの色付けやりすぎや
もののけ姫の色彩になっとるがな
葉っぱの色付けやりすぎや
もののけ姫の色彩になっとるがな
842: 名無し 2018/05/30(水) 18:59:37.48 ID:A3Fp7YDRd
>>840
緑はちょっとやりすぎ感あるよな。昔の安いコンデジみたい
緑はちょっとやりすぎ感あるよな。昔の安いコンデジみたい
922: 名無し 2018/05/31(木) 11:38:25.39 ID:B5XiCMFh0
誰か動物撮影してみてよ
924: 名無し 2018/05/31(木) 11:54:01.99 ID:tRrM72oqr
927: 名無し 2018/05/31(木) 12:18:25.99 ID:GTwOinKZ0
>>924
弱そう
弱そう
928: 名無し 2018/05/31(木) 12:18:26.30 ID:A9IkR/hU0
>>924
スフィンクスみたいな格好してるな
スフィンクスみたいな格好してるな
925: 名無し 2018/05/31(木) 12:07:13.16 ID:cXkXLVkaM
ライオンって犬だっけ?w
926: 名無し 2018/05/31(木) 12:10:17.46 ID:jBGUl9KXM
>>925
amazonのCMでは犬がライオンになるぞ
amazonのCMでは犬がライオンになるぞ
ドコモから発売されるトリプルカメラスマホ「HUAWEI P20 Pro」で撮った写真
ドコモから発売されるトリプルカメラスマホ「HUAWEI P20 Pro」で撮った写真【Part2】
https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1527235263/
コメント
コメント一覧 (4)
それを妥協しておきながら「写りがー、描写がー」って意味わからない
ポケットにコンデジも入れて持ち歩きたい人にはお勧めしない。
他所のスマホと比較するならともかく。
大人げない、そこら辺を走り回ってる子供の叫び声みたいだよ。
パッと見鮮やかな方がスマホカメラ民には受けが良さげだし
路線としてはアリじゃないか
コメントする