1: 名無し 2018/05/30(水) 00:07:09.25 ID:KbtdegMW0
ええやろ
次何買うか迷うわ
次何買うか迷うわ
3: 名無し 2018/05/30(水) 00:07:55.08 ID:KbtdegMW0
候補としてはランニング中のイヤホンやな
2: 名無し 2018/05/30(水) 00:07:40.34 ID:b16NWEvb0
車にアンプ搭載
5: 名無し 2018/05/30(水) 00:08:26.49 ID:KbtdegMW0
車は週に2回くらいしか乗らんからええわ
14: 名無し 2018/05/30(水) 00:11:03.02 ID:SAplEyzC0
ランニングなら完全分離型
6: 名無し 2018/05/30(水) 00:08:30.78 ID:pySMEqrC0
すまん正直beatsで音楽聴くのはハイヒールで100m走するようなもんや
7: 名無し 2018/05/30(水) 00:09:09.63 ID:KbtdegMW0
bはお外用や
音は度外視
音は度外視
8: 名無し 2018/05/30(水) 00:09:31.29 ID:yWc03RNI0
そのままハマってワイと同じ一生耳鳴りになりやがれ
9: 名無し 2018/05/30(水) 00:09:49.69 ID:IS9kRGrJ0
ええやんなんぼなん?
11: 名無し 2018/05/30(水) 00:10:03.73 ID:KbtdegMW0
全部3万ちょいくらいやで
12: 名無し 2018/05/30(水) 00:10:37.37 ID:+dOfH/J/a
へー安いな
15: 名無し 2018/05/30(水) 00:11:20.11 ID:KbtdegMW0
全部で、ちゃうで
一個3万やぞ
一個3万やぞ
17: 名無し 2018/05/30(水) 00:11:41.12 ID:+dOfH/J/a
いやだから安いやん
10: 名無し 2018/05/30(水) 00:09:59.95 ID:pySMEqrC0
おそらく屋内用のx1も低音強すぎやろ
13: 名無し 2018/05/30(水) 00:10:49.60 ID:KbtdegMW0
低音ドゥンドゥン楽しいからねしょうがないね
20: 名無し 2018/05/30(水) 00:12:01.45 ID:pySMEqrC0
かくいうワイもおしゃれでbeats欲しいんやがどれがおすすめなんや?
22: 名無し 2018/05/30(水) 00:12:48.65 ID:TWGdHVIS0
>>20
ヘッドホンなら視聴して試した方がいいけど
プリンって呼ばれてるゼンハイザーのやつおすすめ
つけ心地はこれがピカイチ
ヘッドホンなら視聴して試した方がいいけど
プリンって呼ばれてるゼンハイザーのやつおすすめ
つけ心地はこれがピカイチ
25: 名無し 2018/05/30(水) 00:13:34.13 ID:pySMEqrC0
>>22
ワイはbeatsのオススメ聞いとるんやがガイジか?
ワイはbeatsのオススメ聞いとるんやがガイジか?
28: 名無し 2018/05/30(水) 00:14:45.34 ID:TWGdHVIS0
>>25
適当に好きなの買ったらええんちゃう?
beatsの中身なんてどれも変わらんよマジで
適当に好きなの買ったらええんちゃう?
beatsの中身なんてどれも変わらんよマジで
24: 名無し 2018/05/30(水) 00:13:31.47 ID:KbtdegMW0
bはどれもおすすめしないぞ
ソニーでも買っとけ
ソニーでも買っとけ
38: 名無し 2018/05/30(水) 00:16:11.84 ID:pySMEqrC0
>>24
ちゃうねん
メインはk712 pro やしプリンもHD650も持っとるしgradoやらb&o playも持ってる上で外用でおしゃれしたいねん
ちゃうねん
メインはk712 pro やしプリンもHD650も持っとるしgradoやらb&o playも持ってる上で外用でおしゃれしたいねん
41: 名無し 2018/05/30(水) 00:17:31.47 ID:KbtdegMW0
>>38
じゃあワイのstudio3や
bの中ではまだマシな方だとは思うで
じゃあワイのstudio3や
bの中ではまだマシな方だとは思うで
49: 名無し 2018/05/30(水) 00:18:48.02 ID:pySMEqrC0
>>41
サンガツ
サンガツ
40: 名無し 2018/05/30(水) 00:16:56.88 ID:Lv2y4IAi0
Beatsてw
44: 名無し 2018/05/30(水) 00:18:08.94 ID:F77wslZqd
Beats使いの謎イキリ感は異常
69: 名無し 2018/05/30(水) 00:24:06.91 ID:/gviMtmb0
低音持ち上げてるだけで高音質と勘違いさせる
26: 名無し 2018/05/30(水) 00:13:58.19 ID:03r/xSQEM
ゼンハイザーHD800超えるレベルからやろ晒していいのは
18: 名無し 2018/05/30(水) 00:11:47.33 ID:XkMVhXaP0
黒い台に黒イヤホンで何だか分からんぞ
21: 名無し 2018/05/30(水) 00:12:43.66 ID:KbtdegMW0
イヤホンはSE425やぞ
27: 名無し 2018/05/30(水) 00:14:08.29 ID:TWGdHVIS0
>>21
se425ゴミじゃね?
まずshure自体、音こもりやすいし使うとしても535の方が絶対良い
425はコスパ最悪やで
se425ゴミじゃね?
まずshure自体、音こもりやすいし使うとしても535の方が絶対良い
425はコスパ最悪やで
29: 名無し 2018/05/30(水) 00:14:55.91 ID:KbtdegMW0
535と425で2万くらい差あるやん
それにeイヤで試聴してもワイには違い分からんかったわ
それにeイヤで試聴してもワイには違い分からんかったわ
31: 名無し 2018/05/30(水) 00:15:11.94 ID:Ab5mz0ZBd
>>29
SHUREは215か846以外買うもんじゃない
SHUREは215か846以外買うもんじゃない
35: 名無し 2018/05/30(水) 00:15:49.09 ID:TWGdHVIS0
>>29
dap何使ってるんや?
それによって変わってくるな
dap何使ってるんや?
それによって変わってくるな
39: 名無し 2018/05/30(水) 00:16:39.04 ID:KbtdegMW0
>>35
iPhone直挿しやぞ
まあその内プレイヤーとかそこらも揃えると思うけどな
iPhone直挿しやぞ
まあその内プレイヤーとかそこらも揃えると思うけどな
42: 名無し 2018/05/30(水) 00:17:49.59 ID:TWGdHVIS0
>>39
ガイジかよ
そんなんもうse215で十分だろ
ガイジかよ
そんなんもうse215で十分だろ
45: 名無し 2018/05/30(水) 00:18:13.14 ID:rDmnFV9g0
>>39
あほか、先DAP買えや
あほか、先DAP買えや
33: 名無し 2018/05/30(水) 00:15:39.73 ID:rDmnFV9g0
535と425の違い分からんのやったらもう215でええんちゃう
47: 名無し 2018/05/30(水) 00:18:27.16 ID:KbtdegMW0
215はねーわ
あれはワイにもでもうんちだと分かったわ
あれはワイにもでもうんちだと分かったわ
56: 名無し 2018/05/30(水) 00:21:06.69 ID:rDmnFV9g0
Beats使って喜んでるやつが215をクソ呼ばわりて
58: 名無し 2018/05/30(水) 00:21:16.32 ID:TWGdHVIS0
あいぽん直刺しなら外用なら集中して聞くわけでもなしにさほど変わらんやろ
まぁドライバ自体が違うから鳴る音は違うが
まぁ良いdapとポタアン買ったらCAのアンドロメダ視聴してみ
まじでオヌヌメ
まぁドライバ自体が違うから鳴る音は違うが
まぁ良いdapとポタアン買ったらCAのアンドロメダ視聴してみ
まじでオヌヌメ
50: 名無し 2018/05/30(水) 00:18:55.16 ID:htSY+m7FM
Beats使ってるやつって9割アホやろw
70: 名無し 2018/05/30(水) 00:24:32.56 ID:KbtdegMW0
つーかプレイヤーとか買ったらApple Musicでポチポチで聴けへんやんけ
一々入れんのめんどくさいわ
一々入れんのめんどくさいわ
30: 名無し 2018/05/30(水) 00:15:10.01 ID:O8Qf3n+20
ワイはSONYのMDR-1000x
37: 名無し 2018/05/30(水) 00:16:00.48 ID:KbtdegMW0
>>30
黒ゴマプリンオッスオッス
黒ゴマプリンオッスオッス
32: 名無し 2018/05/30(水) 00:15:29.37 ID:0hChJwRd0
こういうの毎回思うんやけど良いもの一個持ってたら十分なんじゃないの?
43: 名無し 2018/05/30(水) 00:17:50.78 ID:vqElfPJe0
>>32
ヘッドフォンオタクじゃないならそれがええと思う
ワイ5万円以上の3つ買ったけど使い分けるとかするわけでもないし1個でええと思ったわ
ヘッドフォンオタクじゃないならそれがええと思う
ワイ5万円以上の3つ買ったけど使い分けるとかするわけでもないし1個でええと思ったわ
46: 名無し 2018/05/30(水) 00:18:25.94 ID:03r/xSQEM
アホちゃうの
飛行機でもらえるヘッドホンでも使っとけ
飛行機でもらえるヘッドホンでも使っとけ
51: 名無し 2018/05/30(水) 00:19:30.08 ID:xix7KFkR0
1000XM2か1AM2か迷う
55: 名無し 2018/05/30(水) 00:20:34.71 ID:GyML/e+H0
>>51
ワイヤレス便利やぞ
ワイヤレス便利やぞ
52: 名無し 2018/05/30(水) 00:19:50.01 ID:KbtdegMW0
ソニー全部ダサすぎやろ
57: 名無し 2018/05/30(水) 00:21:10.29 ID:+Ixk/M7W0
スピーカー買えと言いたいところだが、据え置きオーディオすら持ってないのか
59: 名無し 2018/05/30(水) 00:21:17.59 ID:KbtdegMW0
soundwearは飽きたからオクに出すわ
62: 名無し 2018/05/30(水) 00:22:10.74 ID:IwPQfOxK0
ヘッドホンが暑い季節になってきたからオススメのイヤホンおしえて
63: 名無し 2018/05/30(水) 00:22:27.49 ID:pySMEqrC0
>>62
どんぐり
どんぐり
茶楽音人(さらうんど) カナル型イヤホン Co-Donguri-雫 (Smoky Gold)
posted with amazlet at 18.05.30
茶楽音人 (2016-06-24)
売り上げランキング: 972
売り上げランキング: 972
68: 名無し 2018/05/30(水) 00:23:45.36 ID:rDmnFV9g0
>>63
有能。なお断線
有能。なお断線
74: 名無し 2018/05/30(水) 00:24:57.80 ID:pySMEqrC0
>>68
イヤホンなんて使い捨てなんやからワイはコンビニの安いやつ使っとるわ
イヤホンなんて使い捨てなんやからワイはコンビニの安いやつ使っとるわ
64: 名無し 2018/05/30(水) 00:22:43.20 ID:KbtdegMW0
>>62
iPhone付属のやつで音量ガンガン上げていくとええで
iPhone付属のやつで音量ガンガン上げていくとええで
65: 名無し 2018/05/30(水) 00:22:46.36 ID:Ab5mz0ZBd
>>62
E3000
E3000
67: 名無し 2018/05/30(水) 00:23:21.27 ID:TWGdHVIS0
>>62
スマホ直刺しならモメンタム インイヤー
スマホ直刺しならモメンタム インイヤー
72: 名無し 2018/05/30(水) 00:24:34.31 ID:GyML/e+H0
>>62
E4000かKING PROがええで
E4000かKING PROがええで
71: 名無し 2018/05/30(水) 00:24:34.20 ID:flwDRtJPa
boseのうらやま
チャリ乗りながら聴いてもセーフなんか?
チャリ乗りながら聴いてもセーフなんか?
76: 名無し 2018/05/30(水) 00:25:25.86 ID:KbtdegMW0
>>71
首の近くから音が出てるってだけで周りに丸聞こえやで
ガッカリや
首の近くから音が出てるってだけで周りに丸聞こえやで
ガッカリや
75: 名無し 2018/05/30(水) 00:25:25.61 ID:aXpjSQh1M
イヤホンなんてair podsが最高の完成形だろ
あとはゴミ
あとはゴミ
36: 名無し 2018/05/30(水) 00:15:57.59 ID:hqxVoVI1p
澪フォンいまだに使ってるけど壊れるまでこれでええわ
俺ヘッドホン買いすぎワロタwwwwwwwwww
普通ヘッドホンって何台ぐらいもってるもんなの?
コメント
コメント一覧 (1)
まさか名前が出るとは思わんかったわ
コメントする