1: 名無し 2018/05/29(火) 08:38:37.981 ID:Y2KnmXJa0
関連
ドン・キホーテ、メモリ倍増・タッチ感度が向上した約2万円の2in1PC「ジブン専用PC&タブレット3」を発売へ
2: 名無し 2018/05/29(火) 08:39:25.409 ID:4xtSMy+V0
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1527550717/
スポンサードリンク
ドン・キホーテ、メモリ倍増・タッチ感度が向上した約2万円の2in1PC「ジブン専用PC&タブレット3」を発売へ
2: 名無し 2018/05/29(火) 08:39:25.409 ID:4xtSMy+V0
いつでも「待て」やで
3: 名無し 2018/05/29(火) 08:39:45.647 ID:mPtiV0mLd
まだ早い
4: 名無し 2018/05/29(火) 08:40:19.120 ID:7KzV4m5dp
解像度が1280じゃ残念すぎる
39: 名無し 2018/05/29(火) 09:45:20.971 ID:wBvlasHY0
>ストレージが32GB eMMC
ゴミじゃん
ゴミじゃん
5: 名無し 2018/05/29(火) 08:41:26.020 ID:OIMPCYOz0
エクセルいじるならキツイ
でもそういうのを気にしないってことはネット閲覧だけでしょ?
買えばええんでない?
でもそういうのを気にしないってことはネット閲覧だけでしょ?
買えばええんでない?
6: 名無し 2018/05/29(火) 08:41:30.404 ID:knVEwdxwp
YouTubeは見れそうか?
8: 名無し 2018/05/29(火) 08:41:59.378 ID:30fR6NgB0
陽キャがフェイスブックにイチャイチャやマウントを投稿したり友人との遊びの動画を編集するだけだからこれで十分
14: 名無し 2018/05/29(火) 08:48:06.139 ID:OIMPCYOz0
>>8
なら中古のipadの方が良いという定期
なら中古のipadの方が良いという定期
9: 名無し 2018/05/29(火) 08:42:46.042 ID:wKBoINqT0
ネトゲとかは出来ないよねさすがに
やってみたいなぁ
やってみたいなぁ
10: 名無し 2018/05/29(火) 08:44:15.367 ID:/AMwgPNG0
2万やで
PCの形をした金属の塊やろ
PCの形をした金属の塊やろ
11: 名無し 2018/05/29(火) 08:44:15.942 ID:EdKw2e0p0
今は時期が悪い
12: 名無し 2018/05/29(火) 08:44:18.704 ID:GgKsX0yf0
パーツが完全に規格化された現在のPCにおいて性能は価格相応
仕入れ値を安くするには大量に発注する以外無いがドンキにそれができるわけがない
中国メーカーあたりのOEM品で安さの代わりにアドウェアごっそりって所だろ
仕入れ値を安くするには大量に発注する以外無いがドンキにそれができるわけがない
中国メーカーあたりのOEM品で安さの代わりにアドウェアごっそりって所だろ
19: 名無し 2018/05/29(火) 08:58:45.236 ID:71BAS9MpM
>>12
ちょっと何言ってるのかわからないけど、今は筐体削り出しもできるから金型費用削れるし液晶は貼り付けでネジは使わないしコストは削れるだろ
ちょっと何言ってるのかわからないけど、今は筐体削り出しもできるから金型費用削れるし液晶は貼り付けでネジは使わないしコストは削れるだろ
23: 名無し 2018/05/29(火) 09:04:09.215 ID:wkuwbdvfd
>>12
それなら初期化してインストールし直せばいいか
それなら初期化してインストールし直せばいいか
13: 名無し 2018/05/29(火) 08:45:38.330 ID:fkLrwnLra
プレステ2のエミュレータ出来るとしたら価値あるすぎ
15: 名無し 2018/05/29(火) 08:50:01.880 ID:Y2KnmXJa0
だめなん!?
16: 名無し 2018/05/29(火) 08:52:31.480 ID:OIMPCYOz0
用途は何よ?
22: 名無し 2018/05/29(火) 09:01:13.762 ID:Y2KnmXJa0
用途は ロ動画みるだけ
7: 名無し 2018/05/29(火) 08:41:34.899 ID:Qb1hi05Yr
問題なし
即買い
即買い
17: 名無し 2018/05/29(火) 08:54:43.655 ID:DXLYiE3W6
10.1型で2万で4GBは悪くないように見える
18: 名無し 2018/05/29(火) 08:58:31.543 ID:KzJlmIGr0
解像度でアウト
20: 名無し 2018/05/29(火) 08:59:24.092 ID:2J8RKspt0
家用の安タブ買うよりいいな
21: 名無し 2018/05/29(火) 09:00:01.008 ID:GgKsX0yf0
ストレージ32GB
OSだけで一杯一杯で動画とかろくに置ける容量がない
OSだけで一杯一杯で動画とかろくに置ける容量がない
24: 名無し 2018/05/29(火) 09:04:57.003 ID:71BAS9MpM
>>21
知ってるか?MicroSDXCとかUSBマスストレージとかいうものがあるんやで
しかもAndroid端末みたいに電源切らなくても付け外しできちゃうんだぞ
知ってるか?MicroSDXCとかUSBマスストレージとかいうものがあるんやで
しかもAndroid端末みたいに電源切らなくても付け外しできちゃうんだぞ
25: 名無し 2018/05/29(火) 09:05:43.785 ID:GgKsX0yf0
>>24
そんなん誰でも知ってるわ
そんなん誰でも知ってるわ
28: 名無し 2018/05/29(火) 09:12:03.467 ID:gLUHLfYrp
これ買うならEZpad6買うよね
29: 名無し 2018/05/29(火) 09:15:42.959 ID:t9yUZyVs0
atomでwin10とかまともに動くの?
ストレスでイライラしそう
ストレスでイライラしそう
31: 名無し 2018/05/29(火) 09:29:07.001 ID:71BAS9MpM
>>29
そのためのeMMC 32GBだぞ
そのためのeMMC 32GBだぞ
32: 名無し 2018/05/29(火) 09:33:18.262 ID:t9yUZyVs0
>>31
ストレス無く海外の ロ動画サイト閲覧とかできるの?
ストレス無く海外の ロ動画サイト閲覧とかできるの?
34: 名無し 2018/05/29(火) 09:35:40.374 ID:71BAS9MpM
>>32
お前んちの回線事情とか知らんからなんとも言えん
原理的には十分できるぞ
BSのTSだろうがBD品質のH.264だろうが再生できる
そもそもスマホでできることができねーわけねーだろ
お前んちの回線事情とか知らんからなんとも言えん
原理的には十分できるぞ
BSのTSだろうがBD品質のH.264だろうが再生できる
そもそもスマホでできることができねーわけねーだろ
35: 名無し 2018/05/29(火) 09:36:37.469 ID:cqL50NhN0
ドスパラのでよくね?
33: 名無し 2018/05/29(火) 09:35:06.790 ID:MrG9ksvq0
情強はデルの2万ノートを買う
36: 名無し 2018/05/29(火) 09:37:45.336 ID:GgKsX0yf0
Windows Updateもままならん容量なんだが
なんでも後付けでストレージ買うと良いらしいけどw
その金足して初めからもっといいの買えば良いじゃないの?
なんでも後付けでストレージ買うと良いらしいけどw
その金足して初めからもっといいの買えば良いじゃないの?
37: 名無し 2018/05/29(火) 09:38:53.113 ID:b/w8sAqX0
似たような中華パッド持ってるけど動作にストレス感じた事はないな
ただ2in1の32GBはOSのアップデートだけでカツカツだわ
ただ2in1の32GBはOSのアップデートだけでカツカツだわ
【悲報】デルの格安ノートPCを買った人達が激怒「容量不足でWindowsアップデートできない。買って後悔した」
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1527550717/
コメント
コメント一覧 (5)
薄型分離しないのを作ったほうが売れる。
ドンキで買う層がそのやり方にたどり着けるとは思えないな。
型落ちの部材を集めて情弱に売りつけてる感じ。
初期不良引いたら近場のドンキにクレームと同時に殴り込めば新品交換やぞ
中華だと注文後1ヶ月待ちで送料別料金やからな
ただ、動画やネット閲覧だけなら安い泥タブで十分ってそれ一
コメントする