dg115_o
380: 名無し 2018/05/18(金) 13:42:25.70 ID:Fj+G/t5Cp
ドコモで例のフィルム貼り付けてもらってるゾ
s9+税込5900円だった
関連
ドコモ、2.5Dディスプレイのスマホにもピッタリ貼れるガラスフィルム「Whitestone DOME GLASS」を独占販売



396: 名無し 2018/05/18(金) 14:08:47.62 ID:5fzWRWXod
>>380
仕上がりどんな感じ?



382: 名無し 2018/05/18(金) 13:47:02.03 ID:wWHI7e4Ud
自分で買っちゃった場合でも持ってけば貼ってくれるんだっけ?



385: 名無し 2018/05/18(金) 13:52:46.52 ID:Fj+G/t5Cp
わいは非ドコモユーザーで海外版もってって貼り付けてもらったぞ

なんかフルラウンドではない気もするが

紫外線の液の臭いが最初はきついけど後から抜けますって言われてるけど臭い結構きついな
あとその液指についてついたままほかの触るとそれも臭いが移る
今打ってるiPhoneXの画面も同じ臭いがしていい匂いの成分を抜いたシンナーの臭いがする
no title

no title



389: 名無し 2018/05/18(金) 13:58:29.87 ID:B2350zeq0
>>385
じゃあauのgalaxy買った人でもドコモショップ行って5900円払えば貼ってくれるのか



437: 名無し 2018/05/18(金) 15:53:40.32 ID:x4WSVbL0d
>>385
これって、明らかにショップ店員の貼り付けミスでは??



449: 名無し 2018/05/18(金) 16:02:38.40 ID:ZHDdPlInd
>>437
どのあたりがミスに見える?



452: 名無し 2018/05/18(金) 16:06:47.14 ID:TAc058IM0
>>437
全然幅足りてないよね
でも昨日貼られてたサイトの写真でも同じくらいだから、これで合ってるんだろうな
このクオリティなら別の完全に端ギリギリまで覆えるやつ探した方が良さそう
no title



448: 名無し 2018/05/18(金) 16:01:42.46 ID:/JJSpP2i0
>>437
S8は全面保護だったんだけどそれでケースと干渉がーとか馬鹿なクレーム入ったからNote8からはベゼル部分避けてこの有様



446: 名無し 2018/05/18(金) 16:00:59.64 ID:KhZM3GiW0
>>385
こんなんが6.000円もすんの?
アマゾンのガラスフィルムとかと変わりねーじゃん



454: 名無し 2018/05/18(金) 16:08:21.81 ID:1vhvtpR6d
>>446
そのアマゾンのガラスフィルムってどうせ液体シリコン使わないタイプのガラスフィルムでしょ
そういうタイプはタッチ感度がめっちゃ落ちる



455: 名無し 2018/05/18(金) 16:17:57.54 ID:r47riiqZ0
>>454
今までどれぐらい液体シリコンで接着するガラスフィルム使ってきたの?
俺は普通のガラスフィルムでそんな酷い感度低下感じた事なかったけど



460: 名無し 2018/05/18(金) 16:22:01.06 ID:/JJSpP2i0
>>455
今使ってる機種なんだよ
2.5Dガラス機種じゃなけりゃそんな低下しないぞ



395: 名無し 2018/05/18(金) 14:06:18.40 ID:YWDdbuXUx
>>385
フルではないけどこれくらいならケースと干渉もしにくそうな感じかな
au版もちこんだろ



483: 名無し 2018/05/18(金) 17:13:29.08 ID:iNNnA7Jo0
WhiteStoneの半額以下のaliのパチ白石でこんなもん

ほぼ本家とだいだい一緒かAliパチは若干小さいぐらい
そもそもWhiteStoneのガラスはやや脆いとか強度が無いと言われてるし
白石スレでも割れやすいと言われるてからあまりお金をかけない方が良い

s8+
no title

no title



651: 名無し 2018/05/19(土) 14:44:43.53 ID:Q5JAf+X7
DSで貼って貰ってきた
不慣れなお姉さん3人がかりで1時間も掛かったわw
帰って確認したら埃入ってるし…
店員がもう少し慣れたころに行った方が良いね



652: 名無し 2018/05/19(土) 17:00:23.99 ID:zHCNGgIf
>>651
絶対そうなると思った、ホコリもそうだが
ちゃんと液拭き取ったり、スピーカー部にシールとか丁寧にやらんだろうし
経験積めば手際良くなるだろうが、高いからそんなに売れないし
自分でやるのがいちばん、店員は普通のねーちゃんだからね



653: 名無し 2018/05/19(土) 17:26:35.09 ID:4n5sZVW1
>>652
まぁ問題があったらまた貼り替えてくれるらしいから近々持ってくわ
あとガラスの縁から液が漏れてたんだけどこんなもん?
液がなかなか乾かなくて時間掛かったって言ってたんだけど硬化不足を疑ってる



656: 名無し 2018/05/19(土) 18:19:04.70 ID:THugg1Pa
ドコモショップでお姉さんの代わりにやって
ドヤりたいですね。



https://anago.2ch.sc /test/read.cgi/smartphone/1526547125
スポンサードリンク