シャープは5月8日、新型のAndroidスマートフォン「AQUOS R2」を正式に発表しました。2018年の夏モデルとして販売されます。
AQUOS R2のスペック
- OS:Android 8.0 Oreo(2年間のアップデート保証)
- ディスプレイ:6インチ(3040×1440・100Hz駆動のハイスピードIGZO)、バーチャルHDR、DolbyVision
- プロセッサ:Snapdragon 845
- RAM:4GB
- ROM:64GB UFS(microSDカード対応)
- 背面カメラ(静止画用):2260万画素(f/1.9、90度の広角レンズ、光学式手ぶれ補正)
- 背面カメラ(動画用):1630万画素(f/2.4、135度の超広角レンズ、電子式手ぶれ補正)
- 前面カメラ:1630万画素
- オーディオ:DolbyAtomos
- ポート:USB Type-C
- バッテリー:3130mAh
- その他:指紋リーダー、IP68の防塵・防水、エモパー8.0
- サイズ:156 x 74 x 9mm / 181g
- カラバリ:プレミアムブラック、プラチナホワイト、アクアマリン、コーラルピンク、ローズレッド
Source:シャープ
209: 名無し 2018/05/08(火) 11:10:53.18 ID:jhHu34P/
シャープ,新型スマートフォン「AQUOS R2」を発表。四隅も丸い縦長液晶パネルとSnapdragon 845の採用が見どころに
http://www.4gamer.net/games/234/G023498/20180507035/
http://www.4gamer.net/games/234/G023498/20180507035/
210: 名無し 2018/05/08(火) 11:52:32.88 ID:TOpcm4U1
ケータイウォッチの方も
動画+静止画のダブルカメラ「AQUOS R2」発表、シャープ新フラッグシップモデル
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1120456.html
動画+静止画のダブルカメラ「AQUOS R2」発表、シャープ新フラッグシップモデル
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1120456.html
225: 名無し 2018/05/08(火) 13:06:48.75 ID:vXhArppn
シャープが「AQUOS R2」発表 6型WQHD+液晶、静止画+動画用のデュアルカメラ搭載
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1805/08/news063.html
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1805/08/news063.html
368: 名無し 2018/05/08(火) 12:00:03.05 ID:VQV/UhGQ0
やっぱ発表来たか
今日WBSで特集あるからそうかと思ってた
今日WBSで特集あるからそうかと思ってた
211: 名無し 2018/05/08(火) 11:54:11.94 ID:TOpcm4U1
で、また白、黒以外はキャリア限定色になるんか?
各キャリアの発表会リークはまだか?
各キャリアの発表会リークはまだか?
212: 名無し 2018/05/08(火) 11:57:17.71 ID:NJTQmN9u
糞デザインだな
377: 名無し 2018/05/08(火) 14:14:05.27 ID:DzGxhm1c0
カラーリングも材質も去年のR同様クッソださいまんまだな
それどころかより悪化してるかもしれん
それどころかより悪化してるかもしれん
213: 名無し 2018/05/08(火) 11:59:05.82 ID:DnfhumGo
「デュアルレンズ式アウトカメラ「AQUOS twin camera」は,上側が動画用の広角カメラで~」
はい解散
はい解散
214: 名無し 2018/05/08(火) 11:59:50.35 ID:PYla3apg
6インチでこのフレームだと結構なおデブちゃんかな?
662: 名無し 2018/05/08(火) 12:02:46.04 ID:MFWMt6ag0
スペック見ると3㎜長くなって0.3㎜厚くなって11g重くなってるね
216: 名無し 2018/05/08(火) 12:44:58.30 ID:6o+uIuXz
有機ELじゃなくてよかた
215: 名無し 2018/05/08(火) 12:06:05.56 ID:KUzxJ1kK
最大フレームレートが100fpsになってる
解像度が高いからしょうがないのかなー?
解像度が高いからしょうがないのかなー?
222: 名無し 2018/05/08(火) 12:57:14.60 ID:9c15GJdR
これは酷いな
極太ベゼル、無意味なデュアルレンズ、ゲーム画面では片方の隅だけラウンドコーナー
しかもリフレッシュレートが劣化してる
R買ってきまーす
極太ベゼル、無意味なデュアルレンズ、ゲーム画面では片方の隅だけラウンドコーナー
しかもリフレッシュレートが劣化してる
R買ってきまーす
232: 名無し 2018/05/08(火) 13:39:39.13 ID:5jP2YjAe
Rのカメラは超広角過ぎたからな。ツインになったのは良い事よ。
換算28mmで良いのに19mmではな。そこまで集団自撮りはしません。
換算28mmで良いのに19mmではな。そこまで集団自撮りはしません。
224: 名無し 2018/05/08(火) 13:03:36.01 ID:+ULm4DYB
フロントカメラ無い版も同時に出せ
要らんがな
要らんがな
226: 名無し 2018/05/08(火) 13:10:39.71 ID:1RU61uB3
ノッチにするよりも下のスペースを削った方がいいと思うのは俺だけかな?
227: 名無し 2018/05/08(火) 13:11:53.84 ID:9c15GJdR
R2がRより優れてる点はSD845以外ないけど
幸いSD835→SD845の性能差は殆ど無い
むしろR2で画面解像度が引き伸ばされてるせいでRよりもゲームベンチは低いだろうな
っていうか、よくこんな酷い画面でデモなんてやろうと思ったな
頭わいてんのか?
幸いSD835→SD845の性能差は殆ど無い
むしろR2で画面解像度が引き伸ばされてるせいでRよりもゲームベンチは低いだろうな
っていうか、よくこんな酷い画面でデモなんてやろうと思ったな
頭わいてんのか?
228: 名無し 2018/05/08(火) 13:13:18.40 ID:WcpmyZfN
Qiは非対応なのかな?
229: 名無し 2018/05/08(火) 13:18:36.60 ID:IAEjac5H
R2コンパクト待ちに。
231: 名無し 2018/05/08(火) 13:34:10.05 ID:0QuxXDqL
言われてるほど悪くなさそうと思って た
233: 名無し 2018/05/08(火) 13:47:18.29 ID:MFWMt6ag
高クロック状態で7時間持続可能な放熱性能は化け物じみてるなw
https://www.phileweb.com/news/mobile_pc/201805/08/986.html
今使ってるRのバッテリー持ちが酷いから良ければ買い替えたかったけどバッテリー交換にしとこうかね…
https://www.phileweb.com/news/mobile_pc/201805/08/986.html
今使ってるRのバッテリー持ちが酷いから良ければ買い替えたかったけどバッテリー交換にしとこうかね…
374: 名無し 2018/05/08(火) 13:57:05.94 ID:Ou5Ttaa10
結局液晶なんやなw(笑)
376: 名無し 2018/05/08(火) 14:12:07.62 ID:VQV/UhGQ0
>>374
出荷が今年度2期だから秋冬のスマホからなんじゃないか
出荷が今年度2期だから秋冬のスマホからなんじゃないか
370: 名無し 2018/05/08(火) 12:23:25.60 ID:EYJsvuhP0
659: 名無し 2018/05/08(火) 11:23:47.04 ID:P7xxLKqu0
4GB/64GBか
4GB/128GBか6GB/64GBくらいにはして欲しかったな(´・ω・`)
4GB/128GBか6GB/64GBくらいにはして欲しかったな(´・ω・`)
663: 名無し 2018/05/08(火) 14:00:16.14 ID:fwSj5xkyd
R1は一年で機種変更か・・
分割まだ残ってるけど・・
でも、>>659さんの言う通り6Gは欲しいな
今は4Gでも良いかも知れないけどこの先OSが重くなり更にGoogleの情報収集プログラムが増えて処理が重くなりなりそうだからね
分割まだ残ってるけど・・
でも、>>659さんの言う通り6Gは欲しいな
今は4Gでも良いかも知れないけどこの先OSが重くなり更にGoogleの情報収集プログラムが増えて処理が重くなりなりそうだからね
https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1522469459/
https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1522707511/
コメント
コメント一覧 (4)
この特殊解像度、特殊リフレッシュレート、ノッチの三重苦を処理するソフトウェア大変そうだな
需要考えたら安くなるワケない
コメントする