1: 名無し 2018/04/30(月) 19:35:54.479 ID:R0XWFe6c0
ツーリングがてら廃墟探索してきたから見てってよ
2: 名無し 2018/04/30(月) 19:36:33.519 ID:1nLg2Hhm0
怖いやつ?
7: 名無し 2018/04/30(月) 19:37:19.386 ID:R0XWFe6c0
>>2
怖くはないよ 廃スキー場だからね
怖くはないよ 廃スキー場だからね
4: 名無し 2018/04/30(月) 19:36:44.816 ID:xqket3Iq0
見てやろう
5: 名無し 2018/04/30(月) 19:36:51.246 ID:R0XWFe6c0
264: 名無し 2018/04/30(月) 21:01:08.997 ID:i1DfUD6k0
>>5
フェンダーレスのバイクで山道走るとかやばくねーか
めっちゃ汚くなるやろ
フェンダーレスのバイクで山道走るとかやばくねーか
めっちゃ汚くなるやろ
269: 名無し 2018/04/30(月) 21:04:07.620 ID:R0XWFe6c0
>>264
バイクで入れるところまでは舗装されてる道だから汚れないよ!
バイクで入れるところまでは舗装されてる道だから汚れないよ!
8: 名無し 2018/04/30(月) 19:37:31.514 ID:xqket3Iq0
なんだオフ車でガンガン入ってくのかと思ったのに
10: 名無し 2018/04/30(月) 19:38:25.649 ID:R0XWFe6c0
>>8
すまんな オフ車欲しいけど持ってない
すまんな オフ車欲しいけど持ってない
11: 名無し 2018/04/30(月) 19:38:50.277 ID:M0QwhtMq0
絶対オフ車だと思ってすみませんでした
12: 名無し 2018/04/30(月) 19:39:06.115 ID:xn7e3qqZ0
いいな 僕も連れてってよ
13: 名無し 2018/04/30(月) 19:39:37.999 ID:R0XWFe6c0
14: 名無し 2018/04/30(月) 19:40:05.609 ID:WXz4pT2ma
窓割れてね?
20: 名無し 2018/04/30(月) 19:42:36.549 ID:R0XWFe6c0
>>14
ほとんど割られてた
荒らされてたしね
ほとんど割られてた
荒らされてたしね
18: 名無し 2018/04/30(月) 19:41:43.663 ID:ggnWRY/S0
廃墟というわりに綺麗だな
20: 名無し 2018/04/30(月) 19:42:36.549 ID:R0XWFe6c0
>>18
ここは割と綺麗だったけどこの先は凄かったよ
ここは割と綺麗だったけどこの先は凄かったよ
16: 名無し 2018/04/30(月) 19:41:01.712 ID:R0XWFe6c0
27: 名無し 2018/04/30(月) 19:44:38.743 ID:R0XWFe6c0
31: 名無し 2018/04/30(月) 19:47:45.138 ID:R0XWFe6c0
34: 名無し 2018/04/30(月) 19:49:09.081 ID:ljmgayZL0
>>31
この1枚目みたいな雰囲気がいいんだよな廃墟は
営業していた頃を想像してみるのが
この1枚目みたいな雰囲気がいいんだよな廃墟は
営業していた頃を想像してみるのが
38: 名無し 2018/04/30(月) 19:51:17.710 ID:R0XWFe6c0
>>34
それ分かる 過去の雰囲気想像するのたのしいよね
これが外観です
それ分かる 過去の雰囲気想像するのたのしいよね
これが外観です
35: 名無し 2018/04/30(月) 19:49:55.281 ID:R0XWFe6c0
284: 名無し 2018/04/30(月) 21:11:24.192 ID:FGxLakFA0
松尾鉱山跡地もbb弾落ちまくってたなぁ
290: 名無し 2018/04/30(月) 21:14:37.031 ID:R0XWFe6c0
>>284
やっぱり廃墟とかはサバゲーするにはいいんだろうなぁ 雰囲気あるし
やっぱり廃墟とかはサバゲーするにはいいんだろうなぁ 雰囲気あるし
36: 名無し 2018/04/30(月) 19:50:25.882 ID:fBF4cQW+d
40: 名無し 2018/04/30(月) 19:53:03.930 ID:R0XWFe6c0
43: 名無し 2018/04/30(月) 19:54:35.092 ID:R0XWFe6c0
その先進むとまた自販機
やっぱり壊されてた
やっぱり壊されてた
46: 名無し 2018/04/30(月) 19:55:23.232 ID:R0XWFe6c0
219: 名無し 2018/04/30(月) 20:42:51.673 ID:EU1gymT40
>>46
なんか怖いな 夜ならたまらんぞこれ
なんか怖いな 夜ならたまらんぞこれ
233: 名無し 2018/04/30(月) 20:45:47.544 ID:R0XWFe6c0
>>219
多分夜だとやばい 外あったかいのに室内すごい冷えてた 夜は怖すぎる
多分夜だとやばい 外あったかいのに室内すごい冷えてた 夜は怖すぎる
47: 名無し 2018/04/30(月) 19:55:31.222 ID:PD5Pmmpr0
廃墟は天井が剥がれがち
50: 名無し 2018/04/30(月) 19:58:05.222 ID:7/Cgasj8r
YouTubeにも廃墟探索の動画あるけど銃とか金品があったりしないのかな
トレジャーハントっぽい
トレジャーハントっぽい
51: 名無し 2018/04/30(月) 19:58:07.371 ID:R0XWFe6c0
52: 名無し 2018/04/30(月) 19:59:03.912 ID:1nLg2Hhm0
>>51
1枚目一個だけ閉まってんのこええな
1枚目一個だけ閉まってんのこええな
57: 名無し 2018/04/30(月) 20:01:48.777 ID:R0XWFe6c0
>>52
今気づいたわ 調べればよかった
今気づいたわ 調べればよかった
53: 名無し 2018/04/30(月) 19:59:26.781 ID:iXrbQXTop
この前奈良の方にあるドリームランドとか言う遊園地の廃墟に行ったがノスタルジー感が凄くて好き
57: 名無し 2018/04/30(月) 20:01:48.777 ID:R0XWFe6c0
>>53
昔地元の小さな遊園地の廃墟行ったけど 遊園地もいいよね
昔地元の小さな遊園地の廃墟行ったけど 遊園地もいいよね
54: 名無し 2018/04/30(月) 20:00:34.022 ID:R0XWFe6c0
362: 名無し 2018/04/30(月) 22:03:16.180 ID:7daulSgy0
>>54の一枚目の写真でフォールアウト思い出した
55: 名無し 2018/04/30(月) 20:01:21.173 ID:7CAv942v0
雰囲気良い
58: 名無し 2018/04/30(月) 20:02:14.104 ID:ggnWRY/S0
ジュースとか中身そのままかよwww
59: 名無し 2018/04/30(月) 20:02:22.897 ID:ljmgayZL0
ジュース中身入りかよ…
62: 名無し 2018/04/30(月) 20:04:34.833 ID:R0XWFe6c0
64: 名無し 2018/04/30(月) 20:05:56.700 ID:ljmgayZL0
あったなwillのビール
69: 名無し 2018/04/30(月) 20:09:22.667 ID:R0XWFe6c0
85: 名無し 2018/04/30(月) 20:15:49.640 ID:R0XWFe6c0
96: 名無し 2018/04/30(月) 20:18:42.364 ID:R0XWFe6c0
98: 名無し 2018/04/30(月) 20:19:39.093 ID:3MLCfP7Zd
いつ廃業になったんだ
104: 名無し 2018/04/30(月) 20:21:20.666 ID:ljmgayZL0
>>98
willのビールがあるから2000年頃だな
willのビールがあるから2000年頃だな
109: 名無し 2018/04/30(月) 20:21:51.172 ID:R0XWFe6c0
128: 名無し 2018/04/30(月) 20:25:24.258 ID:R0XWFe6c0
131: 名無し 2018/04/30(月) 20:26:14.239 ID:1GblsjCLa
>>128
ええ景色やなあ
ええ景色やなあ
135: 名無し 2018/04/30(月) 20:26:54.274 ID:fNEpQSUb0
>>128
日本の景色とは思えないな
日本の景色とは思えないな
161: 名無し 2018/04/30(月) 20:31:03.163 ID:IbfcLR2AD
>>128
3枚目、ベットの下から何かが出てきてるように見えた
3枚目、ベットの下から何かが出てきてるように見えた
164: 名無し 2018/04/30(月) 20:31:36.513 ID:ljmgayZL0
>>161
手かと思ったwww
手かと思ったwww
144: 名無し 2018/04/30(月) 20:27:55.372 ID:R0XWFe6c0
多分不良とかも来てるんだろうけど自分が行った時は誰もいなかった
ガラスはほとんど割られてるし荒らされてるところ見るとかなりの人が来てると思う
レンタルスキーはさすがに盗まれてなかった
かなり荒れてたけど
ガラスはほとんど割られてるし荒らされてるところ見るとかなりの人が来てると思う
レンタルスキーはさすがに盗まれてなかった
かなり荒れてたけど
162: 名無し 2018/04/30(月) 20:31:06.830 ID:fNEpQSUb0
>>144
雰囲気いいな
雰囲気いいな
140: 名無し 2018/04/30(月) 20:27:22.697 ID:tnPjvHe00
いいなあ
場所はどこなの?
場所はどこなの?
160: 名無し 2018/04/30(月) 20:30:55.292 ID:R0XWFe6c0
165: 名無し 2018/04/30(月) 20:31:46.515 ID:1GblsjCLa
>>160
野生動物がめちゃくちゃいそうやね
野生動物がめちゃくちゃいそうやね
176: 名無し 2018/04/30(月) 20:33:48.128 ID:R0XWFe6c0
187: 名無し 2018/04/30(月) 20:35:24.280 ID:ljmgayZL0
>>176
あーこの雰囲気いいね
あーこの雰囲気いいね
204: 名無し 2018/04/30(月) 20:39:03.488 ID:R0XWFe6c0
223: 名無し 2018/04/30(月) 20:43:48.880 ID:R0XWFe6c0
228: 名無し 2018/04/30(月) 20:44:39.184 ID:fNEpQSUb0
>>223
これぐらいならジャンプして渡れそう
これぐらいならジャンプして渡れそう
230: 名無し 2018/04/30(月) 20:45:13.662 ID:5Z7JVQ7t0
お~なんか楽しそうなことやっとるね
廃墟ええよな
廃墟ええよな
239: 名無し 2018/04/30(月) 20:48:56.024 ID:R0XWFe6c0
244: 名無し 2018/04/30(月) 20:50:07.054 ID:fNEpQSUb0
>>239
本格的でワロタ
セットでこういうの売ってるの?
本格的でワロタ
セットでこういうの売ってるの?
245: 名無し 2018/04/30(月) 20:50:13.741 ID:ljmgayZL0
>>239
いいなー
いいなー
261: 名無し 2018/04/30(月) 20:59:38.293 ID:5Z7JVQ7t0
ええやんけ
廃墟巡り動画で見たいわ
廃墟巡り動画で見たいわ
269: 名無し 2018/04/30(月) 21:04:07.620 ID:R0XWFe6c0
>>261
動画だと相当長くなりそうだ
動画だと相当長くなりそうだ
268: 名無し 2018/04/30(月) 21:03:25.435 ID:/Cr5ZYni0
鉱山は毛無山のあたりか
235: 名無し 2018/04/30(月) 20:45:55.602 ID:fNEpQSUb0
こういうの見るたびに軍艦島行ってみたくなる
絶対ワクワクする
絶対ワクワクする
247: 名無し 2018/04/30(月) 20:52:00.563 ID:R0XWFe6c0
253: 名無し 2018/04/30(月) 20:53:47.717 ID:1GblsjCLa
>>247
アマゾンにあるんか
ワイも買ってみるわサンガツ
アマゾンにあるんか
ワイも買ってみるわサンガツ
255: 名無し 2018/04/30(月) 20:55:02.443 ID:R0XWFe6c0
>>253
アウトドア関係の道具見てると楽しいからオススメだよ
アウトドア関係の道具見てると楽しいからオススメだよ
266: 名無し 2018/04/30(月) 21:01:14.204 ID:5Z7JVQ7t0
>>247
GW満喫してるなあ
友人とツーリングがてら廃墟巡り
たまらんわ
GW満喫してるなあ
友人とツーリングがてら廃墟巡り
たまらんわ
269: 名無し 2018/04/30(月) 21:04:07.620 ID:R0XWFe6c0
>>266
やっぱりGWはバイクが多かった
ツーリングしててすれ違う時 手を振って振り返してくれるとやっぱり嬉しいね
やっぱりGWはバイクが多かった
ツーリングしててすれ違う時 手を振って振り返してくれるとやっぱり嬉しいね
274: 名無し 2018/04/30(月) 21:06:51.079 ID:5Z7JVQ7t0
>>269
明日明後日は仕事かな?
3,4,5の休みも行くんならまた写真あげてや
明日明後日は仕事かな?
3,4,5の休みも行くんならまた写真あげてや
280: 名無し 2018/04/30(月) 21:10:26.075 ID:R0XWFe6c0
>>274
次に廃墟行くのは多分夏か秋頃かなー
GWは予定あるから
次に廃墟行くのは多分夏か秋頃かなー
GWは予定あるから
254: 名無し 2018/04/30(月) 20:54:03.912 ID:KJyhuAtEp
犬吠埼に行ったビッパーいねぇかな
260: 名無し 2018/04/30(月) 20:59:06.358 ID:R0XWFe6c0
>>254
犬吠埼今見てみたけど凄いきれいなところだな
犬吠埼今見てみたけど凄いきれいなところだな
262: 名無し 2018/04/30(月) 21:00:07.723 ID:KYwFsJwkd
>>254
天の川撮りに行ったよ
天の川撮りに行ったよ
271: 名無し 2018/04/30(月) 21:04:10.286 ID:5Z7JVQ7t0
もっと写真ないんか
276: 名無し 2018/04/30(月) 21:08:50.657 ID:R0XWFe6c0
292: 名無し 2018/04/30(月) 21:15:39.008 ID:5Z7JVQ7t0
>>276
誰か住んでそう
テレビ多いな
誰か住んでそう
テレビ多いな
308: 名無し 2018/04/30(月) 21:20:13.262 ID:R0XWFe6c0
>>292
人の住んでる感じはなかったけど、動物の足跡とかは外にかなりあった
人の住んでる感じはなかったけど、動物の足跡とかは外にかなりあった
275: 名無し 2018/04/30(月) 21:08:18.692 ID:qTpO0VXU0
いいなー。
俺もGWにバイクで廃墟巡りする予定だったのに、途中で事故っちゃってほとんど何も見れずに帰ったわ。
せっかく360度カメラ買ったのに、、、
俺もGWにバイクで廃墟巡りする予定だったのに、途中で事故っちゃってほとんど何も見れずに帰ったわ。
せっかく360度カメラ買ったのに、、、
280: 名無し 2018/04/30(月) 21:10:26.075 ID:R0XWFe6c0
>>275
事故ったのか 怪我はしなかったのか?
360度カメラはいいね!RICOHのやつ?
事故ったのか 怪我はしなかったのか?
360度カメラはいいね!RICOHのやつ?
285: 名無し 2018/04/30(月) 21:12:48.324 ID:qTpO0VXU0
>>280
骨折とかはないけど、膝の肉が少しえぐれて医者に「関節が見えてる」言われたよ。3針縫った。
そーそーRicohのやつ
LINEで友達にすぐ送れるからいいよ少し高かったけど
骨折とかはないけど、膝の肉が少しえぐれて医者に「関節が見えてる」言われたよ。3針縫った。
そーそーRicohのやつ
LINEで友達にすぐ送れるからいいよ少し高かったけど
289: 名無し 2018/04/30(月) 21:13:56.422 ID:ljmgayZL0
>>285
むしろよくその程度で済んだな
むしろよくその程度で済んだな
290: 名無し 2018/04/30(月) 21:14:37.031 ID:R0XWFe6c0
>>285
それすごい怪我だな 考えただけで恐ろしい
RICOHのやつLINEで送れるんだね
なんか専用のアプリとかいらないの?
それすごい怪我だな 考えただけで恐ろしい
RICOHのやつLINEで送れるんだね
なんか専用のアプリとかいらないの?
299: 名無し 2018/04/30(月) 21:17:03.775 ID:qTpO0VXU0
>>290
19の頃から10年以上乗ってるオンボロバイクが廃車になったのが悲しい
悲しいというか、バイクに申し訳ない
Ricohの専用アプリ使ってカメラとスマホをWi-Fiで接続して、データをスマホに吸い上げるかんじ
19の頃から10年以上乗ってるオンボロバイクが廃車になったのが悲しい
悲しいというか、バイクに申し訳ない
Ricohの専用アプリ使ってカメラとスマホをWi-Fiで接続して、データをスマホに吸い上げるかんじ
308: 名無し 2018/04/30(月) 21:20:13.262 ID:R0XWFe6c0
>>299
愛着湧いたバイクが事故か ほんと悲しいな
俺も今乗ってるのが10年以上だから 気持ちはわかる
それけっこうよさそうだな 友人がRICOHの社員だから相談してみようかな
愛着湧いたバイクが事故か ほんと悲しいな
俺も今乗ってるのが10年以上だから 気持ちはわかる
それけっこうよさそうだな 友人がRICOHの社員だから相談してみようかな
300: 名無し 2018/04/30(月) 21:17:16.185 ID:5Z7JVQ7t0
>>285
関節が見えてる状態でも意外と3針くらいなのか
肉薄いしそんくらいか
関節が見えてる状態でも意外と3針くらいなのか
肉薄いしそんくらいか
306: 名無し 2018/04/30(月) 21:19:10.123 ID:qTpO0VXU0
>>300
なんかあんまりしっかり縫合しちゃうと中に雑菌入った時に内部から腫れる?とかであえて少なめにしとく、とか医者が言ってた気がする
救急車とか生まれて初めて乗ったわ
なんかあんまりしっかり縫合しちゃうと中に雑菌入った時に内部から腫れる?とかであえて少なめにしとく、とか医者が言ってた気がする
救急車とか生まれて初めて乗ったわ
278: 名無し 2018/04/30(月) 21:09:43.843 ID:DYbOx53b0
ワイも一回廃病院行こか言うて友達と2時間行ったけど廃病院までの木に囲まれた階段で猿の襲撃受けてすぐ帰ったわ
287: 名無し 2018/04/30(月) 21:13:15.385 ID:R0XWFe6c0
>>278
廃病院ほどやばそうな所はないな
それに猿の襲撃もヤバすぎる
廃病院ほどやばそうな所はないな
それに猿の襲撃もヤバすぎる
279: 名無し 2018/04/30(月) 21:09:45.447 ID:WQYfwH6o0
スキー場って廃墟になるんだね
287: 名無し 2018/04/30(月) 21:13:15.385 ID:R0XWFe6c0
>>279
だいぶ時間が経ってるからね 廃業が2002年だから
だいぶ時間が経ってるからね 廃業が2002年だから
291: 名無し 2018/04/30(月) 21:14:49.450 ID:FGxLakFA0
カメラはなに使ってるん?
308: 名無し 2018/04/30(月) 21:20:13.262 ID:R0XWFe6c0
>>291
カメラはペンタックスk-50だよ
カメラはペンタックスk-50だよ
309: 名無し 2018/04/30(月) 21:21:04.984 ID:KWwkjalZ0
こういう探索の写真集とか出してくれれば普通に買いたい
312: 名無し 2018/04/30(月) 21:22:58.871 ID:R0XWFe6c0
>>309
うろ覚えだけど ビレッジバンガードかどこかで見たことある気がする
うろ覚えだけど ビレッジバンガードかどこかで見たことある気がする
317: 名無し 2018/04/30(月) 21:25:01.724 ID:1nLg2Hhm0
>>309
廃墟の写真集結構出てるぞ
軍艦島とかも
廃墟の写真集結構出てるぞ
軍艦島とかも
THE ISLAND 軍艦島
posted with amazlet at 18.05.01
佐藤健寿
朝日新聞出版 (2018-01-19)
売り上げランキング: 96,639
朝日新聞出版 (2018-01-19)
売り上げランキング: 96,639
320: 名無し 2018/04/30(月) 21:26:39.073 ID:KWwkjalZ0
軍艦島みたいな観光地より
こんなところに廃道、廃村みたいな方が心をくすぐられるな
江戸時代には使われていた道が今もひっそりみたいな
こんなところに廃道、廃村みたいな方が心をくすぐられるな
江戸時代には使われていた道が今もひっそりみたいな
368: 名無し 2018/04/30(月) 22:54:47.555 ID:0Kl4lLvi0
軍艦島に上陸出来るまでは西の廃墟最高峰だった
ちな東の最高峰は神奈川の病院。名前忘れた
ちな東の最高峰は神奈川の病院。名前忘れた
311: 名無し 2018/04/30(月) 21:22:57.298 ID:HnwDuzJdd
こういうのロマンがあるよな
行くのは怖いが写真見るのはワクワクするわ
行くのは怖いが写真見るのはワクワクするわ
319: 名無し 2018/04/30(月) 21:26:29.282 ID:ywFlpWP30
楽しそうだけど一人は怖いな
329: 名無し 2018/04/30(月) 21:35:36.056 ID:R0XWFe6c0
>>319
1人では行ったことないな こわすぎる
犬でも連れていきたい
1人では行ったことないな こわすぎる
犬でも連れていきたい
323: 名無し 2018/04/30(月) 21:29:20.575 ID:cxKa6T8Z0
クレープの自販機が好き
329: 名無し 2018/04/30(月) 21:35:36.056 ID:R0XWFe6c0
>>323
クレープ自販機いいよね
今でもどこかにあるのかね?
クレープ自販機いいよね
今でもどこかにあるのかね?
342: 名無し 2018/04/30(月) 21:41:19.438 ID:cxKa6T8Z0
古い自販機好きだけど、クレープは見たこと無いからレア
346: 名無し 2018/04/30(月) 21:43:23.442 ID:R0XWFe6c0
>>342
そうなんだね
たまに自販機スレとかで古い自販機見るけど自分も初めて見たよ
なんか高速のパーキングとか街道の古いドライブインとかにありそうだよね
そうなんだね
たまに自販機スレとかで古い自販機見るけど自分も初めて見たよ
なんか高速のパーキングとか街道の古いドライブインとかにありそうだよね
356: 名無し 2018/04/30(月) 21:51:37.358 ID:cxKa6T8Z0
今の高速パーキングは、ネクスコ管理になってから、古いものはほぼないと思う。
一般道のドライブインとか自販機コーナーに稀にあるくらい。
一般道のドライブインとか自販機コーナーに稀にあるくらい。
357: 名無し 2018/04/30(月) 21:53:27.166 ID:R0XWFe6c0
>>356
ネクスコ管理なのか なんか新しいのもいいけど少しさみしいね
地元の古いドライブインと自販機コーナーにいい感じのあるわ
ネクスコ管理なのか なんか新しいのもいいけど少しさみしいね
地元の古いドライブインと自販機コーナーにいい感じのあるわ
360: 名無し 2018/04/30(月) 22:02:13.645 ID:cxKa6T8Z0
日本道路公団は腐ってたらしいけど、あの頃は良かった。
近くに古い自販機コーナーあるのは羨ましい限りだ。
近くに古い自販機コーナーあるのは羨ましい限りだ。
363: 名無し 2018/04/30(月) 22:04:28.156 ID:R0XWFe6c0
>>360
前は日本道路公団か
なんかカップラーメンのとかあるけど 怖くて買えない
普通に電源入ってるけどお湯とか信用出来ない
前は日本道路公団か
なんかカップラーメンのとかあるけど 怖くて買えない
普通に電源入ってるけどお湯とか信用出来ない
324: 名無し 2018/04/30(月) 21:29:37.283 ID:Vk+xWSWzd
廃墟好きな香具師、ブラタモリ見てそう
俺がそうだから
俺がそうだから
329: 名無し 2018/04/30(月) 21:35:36.056 ID:R0XWFe6c0
>>324
よくわかるな ブラタモリ面白いよね
よくわかるな ブラタモリ面白いよね
328: 名無し 2018/04/30(月) 21:35:22.543 ID:EZPM+qNfp
>>324
いいよな
いいよな
331: 名無し 2018/04/30(月) 21:36:05.260 ID:7v+6vWIk0
332: 名無し 2018/04/30(月) 21:37:11.019 ID:R0XWFe6c0
>>331
おいおいこれはなんだ すごいな
おいおいこれはなんだ すごいな
334: 名無し 2018/04/30(月) 21:37:46.629 ID:ljmgayZL0
>>331
良すぎだろコレ
良すぎだろコレ
349: 名無し 2018/04/30(月) 21:44:22.367 ID:7v+6vWIk0
353: 名無し 2018/04/30(月) 21:46:16.941 ID:R0XWFe6c0
>>349
ここも雰囲気いいね! 雪の感じがまた
すごい寒そうだね
テレビと布団の感じは完全に誰かの部屋っぽいねw
ここも雰囲気いいね! 雪の感じがまた
すごい寒そうだね
テレビと布団の感じは完全に誰かの部屋っぽいねw
336: 名無し 2018/04/30(月) 21:38:16.546 ID:KyWNRKsLM
めっちゃ楽しそう
337: 名無し 2018/04/30(月) 21:38:42.055 ID:mT/BmqurM
ここ何スキー場?
341: 名無し 2018/04/30(月) 21:40:39.241 ID:R0XWFe6c0
>>336
昔はたくさん人が来て賑わってたんだろうなって想像すると楽しい
>>337
廃業したスキー場だよ
昔はたくさん人が来て賑わってたんだろうなって想像すると楽しい
>>337
廃業したスキー場だよ
339: 名無し 2018/04/30(月) 21:40:12.352 ID:KWwkjalZ0
廃墟には自然に還ってる感が欲しい
343: 名無し 2018/04/30(月) 21:41:54.775 ID:R0XWFe6c0
>>339
硫黄鉱山跡地に行ったことあるんだけど 山の山頂で天気悪すぎて全然見れなかった
リベンジ行く予定でなんだけどそこなら地に帰ってるかもしれない
硫黄鉱山跡地に行ったことあるんだけど 山の山頂で天気悪すぎて全然見れなかった
リベンジ行く予定でなんだけどそこなら地に帰ってるかもしれない
344: 名無し 2018/04/30(月) 21:42:51.601 ID:zNifJ/NI0
廃墟って怖くね?
廃道とか廃橋の方が楽しいかなぁ
廃道とか廃橋の方が楽しいかなぁ
350: 名無し 2018/04/30(月) 21:44:44.122 ID:R0XWFe6c0
>>344
廃墟めっちゃ怖いよ いろんな意味で
前に廃道カフェと称して 廃道から廃トンネル行ったけどやっぱり廃墟の方が怖い
廃墟めっちゃ怖いよ いろんな意味で
前に廃道カフェと称して 廃道から廃トンネル行ったけどやっぱり廃墟の方が怖い
65: 名無し 2018/04/30(月) 20:06:09.622 ID:euqeqP650
人類滅亡したあとの世界で廃墟巡りしまくりたい
359: 名無し 2018/04/30(月) 21:54:06.477 ID:mT/BmqurM
こう言う廃墟の山っていくら位で買い取れるんだろうか?
363: 名無し 2018/04/30(月) 22:04:28.156 ID:R0XWFe6c0
>>359
どうなんだろうなー 山の値段とか想像がつかない
どうなんだろうなー 山の値段とか想像がつかない
365: 名無し 2018/04/30(月) 22:23:57.190 ID:0Kl4lLvi0
麻耶観光ホテルおすすめ
vipでも2005年頃に何人か言ってうpしてた
vipでも2005年頃に何人か言ってうpしてた
366: 名無し 2018/04/30(月) 22:48:02.448 ID:R0XWFe6c0
>>365
2005年頃ってだいぶ昔だね でも今ググッたらすごいところだね
まさになにか映画の舞台のようだ
いつかは行ってみたい廃墟だ 素晴らしい
2005年頃ってだいぶ昔だね でも今ググッたらすごいところだね
まさになにか映画の舞台のようだ
いつかは行ってみたい廃墟だ 素晴らしい
367: 名無し 2018/04/30(月) 22:52:49.296 ID:0Kl4lLvi0
ちなみに俺2007年に行った
このくらいの時間に
このくらいの時間に
廃墟によく行く俺が興奮する残留物TOP10を発表!+写真うp
廃墟に行った時の写真うpするけど需要ある?
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1525084554/
コメント
コメント一覧 (4)
怪我したら持ち主の責任になりかねないのに最低だわ
最近管理者がアレな人に変わった
不法侵入しといて通報する方をアレとかいう奴って朝鮮人かな?
コメントする