米アマゾン・ドット・コムは米国内「プライム」会員の年会費を119ドル(約1万3000円)に引き上げる。従来は99ドルだった。 値上げは2014年3月以来。5月11日から新会費が適用される。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-04-26/P7TEMJ6S972U01
5: 名無し 2018/04/27(金) 09:01:22.65 ID:b1TjsQ/K0
シェア取ったら値上げか



210: 名無し 2018/04/27(金) 10:39:09.68 ID:2flhuydu0
>>5
無料や格安で普及させて1強築いたら課金とかアメリカでは珍しくないぞ



13: 名無し 2018/04/27(金) 09:02:39.61 ID:QsJMeQo/0
囲い込んだら、あとは搾取w



6: 名無し 2018/04/27(金) 09:55:49.61 ID:QxWbrqRb0
それでも安い



3: 名無し 2018/04/27(金) 09:54:49.11 ID:1hTXtLvzM
もう会員やめるわ



10: 名無し 2018/04/27(金) 09:57:19.45 ID:gf7u7hq10
正直安すぎたかも



8: 名無し 2018/04/27(金) 09:56:43.28 ID:NhzssGIc0
日本は3900円なんだが………



205: 名無し 2018/04/27(金) 10:34:35.65 ID:bjt0OkK/0
めずらしく日本の方が圧倒的に安いんだな



13: 名無し 2018/04/27(金) 09:57:38.04 ID:JNY7renBr
日本だけ特別安いのか?



11: 名無し 2018/04/27(金) 09:57:34.71 ID:SKOGgZD7a
なんで日本だけ安いん
狭いから?



15: 名無し 2018/04/27(金) 09:58:35.60 ID:iiEbSqptp
>>11
見放題サイトが定着してないから



18: 名無し 2018/04/27(金) 09:59:23.42 ID:53S69Xdma
>>11
特別にしてもらってるから



20: 名無し 2018/04/27(金) 10:00:18.08 ID:SKOGgZD7a
>>18
さすがエンペラーのおる国や



16: 名無し 2018/04/27(金) 09:58:49.14 ID:1hTXtLvzM
>>11
欧州も高いんか?
アメリカは配送費高そうやけど
英仏独伊とか国土狭いし日本とあんま変わらんやろ



24: 名無し 2018/04/27(金) 10:01:43.06 ID:1hTXtLvzM
>>11
調べたらドイツは49ユーロやから
日本とそんな変わらんなアメリカが高いだけじゃん



23: 名無し 2018/04/27(金) 10:01:23.32 ID:a7ctSkOl0
日本が特別やなくてアメリカの距離で送料がバカ高いからやろ



12: 名無し 2018/04/27(金) 09:57:37.18 ID:IySa/T/60
アメリカは広いしサービス内容ももっといいらしいからな



17: 名無し 2018/04/27(金) 09:59:21.01 ID:cznq4Fww0
あっちにくらべにほんやっすいなあ



28: 名無し 2018/04/27(金) 10:02:58.20 ID:+jeTZ97h0
逆おま国してくれるなんてサイコー(笑)



32: 名無し 2018/04/27(金) 10:03:50.66 ID:Ua4kTH87d
洋画見放題だけでも3900円は安い



19: 名無し 2018/04/27(金) 10:00:10.59 ID:UrTy6zUd0
日本もいずれガッツリ値上げしてくるんかな



22: 名無し 2018/04/27(金) 10:01:15.36 ID:Mh5qMMiN0
日本も会員囲い込んだら一気に値上げするよ
配送料無料だって会員数増えたら辞めた



14: 名無し 2018/04/27(金) 09:58:19.02 ID:3kmNr5eQ0
年一万はキツイわ
日本でも値上げきたらやめるかもしれん
どうしても必要なサービスって訳でもないし



29: 名無し 2018/04/27(金) 10:02:58.46 ID:QxWbrqRb0
Amazonに依存しすぎるのは危険か?



91: 名無し 2018/04/27(金) 09:41:37.44 ID:dIdreN7j0
日本もそのうちと思ってんだが
まだ値上げできると踏んでる会員数に
達して無いんだな



239: 名無し 2018/04/27(金) 11:07:52.74 ID:FwnKEayg0
>>91
値上げしても5000円/年までなら退会する人もそんなにいなさそう。
それ以上になると配信動画音楽本を今より充実させてほしい。



77: 名無し 2018/04/27(金) 09:35:01.23 ID:A9zeNwp30
日本はやめてくれよ。



28: 名無し 2018/04/27(金) 09:10:37.50 ID:t26/TnKg0
逆に日本では値上げ出来ないだろ。上げたら終わる。



30: 名無し 2018/04/27(金) 10:03:03.81 ID:WZeNw0Qr0
まあビデオだけで元取れない値段になったら切るかな



87: 名無し 2018/04/27(金) 09:39:32.23 ID:EYC7Qg0P0
Amazon Prime Rewards Visa Signature Card 出してくれるならアマプラ年会費¥12kでもいいわ
Amazon、還元率5%の最強クレジットカード「Amazon Prime Rewards Visa Signature Card」を発表

Amazonプライム会員が1億人突破wwwヤバスギでしょwwww

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1524787098/
スポンサードリンク