10: 名無し 2018/04/03(火) 22:20:45.89 ID:2ASraw960
AQUOS R2 のスペック、画像がリーク

#Sharp - Sharp E-F1 render + specs + price leaked
https://twitter.com/Slashleaks/status/981160252073799680
DZ3ICbUW0AINaLS
AQUOS E-F1のスペック
  • ディスプレイ:6.0インチ(3040 × 1440)
  • プロセッサ:Snapdragon 845
  • RAM:4GB
  • ROM:64GB(microSDカード対応)
  • 背面カメラ:2260万画素+1600万画素
  • 前面カメラ:1630万画素
  • バッテリー:3000mAh


11: 名無し 2018/04/03(火) 22:28:37.95 ID:0H8s4XpI0
キャリアで出るスマホでRAMが6gになるのは果たしていつなんや。



15: 名無し 2018/04/04(水) 00:47:20.62 ID:5Fb8kQ/la
>>11
来月か再来月



16: 名無し 2018/04/04(水) 01:37:22.47 ID:+dA1eXlp0
>>11
既にNote8があるがな
実際4GBと6GBで体感差あるかね



17: 名無し 2018/04/04(水) 01:44:41.50 ID:9Yupjx+K0
3gと6gだと差が生じそうだな。



12: 名無し 2018/04/03(火) 22:34:33.92 ID:7/3YmSUX0
これ本当なら結構いいスペックだしヨーロッパにも出すってことなのかな?
それにしても電池容量が残念だ



21: 名無し 2018/04/04(水) 09:30:00.59 ID:N03mHjgg0
999ユーロってマジか



13: 名無し 2018/04/03(火) 22:41:24.14 ID:e4zHbXRA0
縦だけが伸びて6インチになる感じか
10円ハゲだから端末の大きさ自体はRと同じか少し縦が大きくなるね

これがRの後継だとすると、OLEDのハイエンドをもうひとつ用意してるって事なのか?



14: 名無し 2018/04/03(火) 22:51:19.48 ID:7/3YmSUX0
そもそもこれが本当だとしても日本向けに出すものと同じ機種やRシリーズとも限らない
シャープ、スマホ向け有機ELパネルを生産。夏発売のAQUOSスマホに採用

https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1522707511/l10
スポンサードリンク