1: 名無し 2018/04/01(日) 00:38:40.31 ID:CAP_USER
Google 日本語入力チームからの新しいご提案
https://japan.googleblog.com/2018/04/tegaki.html
Gboard 物理手書きバージョン
https://landing.google.co.jp/tegaki/
![SnapCrab_NoName_2018-4-1_15-30-38_No-00](https://livedoor.blogimg.jp/ideal2ch/imgs/9/2/92d0b8d2-s.png)
https://japan.googleblog.com/2018/04/tegaki.html
Gboard 物理手書きバージョン
https://landing.google.co.jp/tegaki/
![SnapCrab_NoName_2018-4-1_15-30-38_No-00](https://livedoor.blogimg.jp/ideal2ch/imgs/9/2/92d0b8d2-s.png)
18: 名無し 2018/04/01(日) 00:53:41.00 ID:fwX7MjJh
なんの役に立つのか全然ピンと来なかったです(;^_^A・・・
19: 名無し 2018/04/01(日) 00:54:15.18 ID:FMQjYiP3
4/1って書けば、このキーボードの仕組みがわかる。
22: 名無し 2018/04/01(日) 00:57:38.04 ID:y8mbQDfQ
エイプリルフールか
24: 名無し 2018/04/01(日) 01:08:00.81 ID:JAyUsay6
ウゼー
またこの日か
またこの日か
28: 名無し 2018/04/01(日) 01:25:41.79 ID:2FcQXYjB
(゚_゚)途中までマジかと思た。
今年はまだかと思ってたらトウモロコシで気づいた。
てか、マジに実現できそうな気がする。
今年はまだかと思ってたらトウモロコシで気づいた。
てか、マジに実現できそうな気がする。
31: 名無し 2018/04/01(日) 01:34:49.33 ID:ZyW4JaCT
32: 名無し 2018/04/01(日) 01:36:34.25 ID:3FqZMJ+5
また、エイプリルフールネタかよw
2: 名無し 2018/04/01(日) 00:40:40.27 ID:RbD10ZK+
これ凄くね?
3: 名無し 2018/04/01(日) 00:42:50.04 ID:H93VXXmx
人差し指がツルツルなるがな。
6: 名無し 2018/04/01(日) 00:45:02.70 ID:SSmPBIkX
今までで一番つまらないな
7: 名無し 2018/04/01(日) 00:45:13.66 ID:/q1R62iI
金かけ過ぎだろ
8: 名無し 2018/04/01(日) 00:47:06.87 ID:uw1+9CEb
毎年同じテーマだな
54: 名無し 2018/04/01(日) 09:47:11.11 ID:ISGlIUA+
毎年恒例だな
お勧めはパタパタバージョンの上級者モデル
■2017/03/31 日本語入力プチプチバージョン
https://www.youtube.com/watch?v=RkJZDvHMyTA
■2016/03/31 日本語入力物理フリックバージョン
https://www.youtube.com/watch?v=5LI1PysAlkU
■2015/03/31 日本語入力ピロピロバージョン
https://www.youtube.com/watch?v=gAgOnQqyDz0
■2014/03/31 日本語入力マジックハンドバージョン
https://www.youtube.com/watch?v=0u1zoaJYAmw
お勧めはパタパタバージョンの上級者モデル
■2017/03/31 日本語入力プチプチバージョン
https://www.youtube.com/watch?v=RkJZDvHMyTA
■2016/03/31 日本語入力物理フリックバージョン
https://www.youtube.com/watch?v=5LI1PysAlkU
■2015/03/31 日本語入力ピロピロバージョン
https://www.youtube.com/watch?v=gAgOnQqyDz0
■2014/03/31 日本語入力マジックハンドバージョン
https://www.youtube.com/watch?v=0u1zoaJYAmw
9: 名無し 2018/04/01(日) 00:48:00.99 ID:lkw7MKjI
来年はキーボードじゃなくマウスでやるわ
12: 名無し 2018/04/01(日) 00:49:36.59 ID:Sh/JI/cH
Googleの担当に一言 「・・・つまんにゃい」
13: 名無し 2018/04/01(日) 00:49:58.82 ID:crquPB1x
普通につまらん
15: 名無し 2018/04/01(日) 00:50:59.60 ID:CVLXOZto
作れるけど売れなさそうな物止めろよ、もっとついにそんなことまで!って夢の有るところ攻めろよ
16: 名無し 2018/04/01(日) 00:53:40.10 ID:K9PB70eh
面白くないとも思わんが実用的でない
タッチパッドでめっさ賢い手書き入力作ってよ
タッチパッドでめっさ賢い手書き入力作ってよ
17: 名無し 2018/04/01(日) 00:53:40.22 ID:vk6YH2R/
テンキーで「フリック入力」ができるとかにすれば
PC持ってない世代にも受ける?
PC持ってない世代にも受ける?
20: 名無し 2018/04/01(日) 00:55:59.78 ID:K9PB70eh
ビデオに出てきた片手でスマートフォン通話中に片手で入力笑った
もっといい例は思いつかなかったのか?
もっといい例は思いつかなかったのか?
25: 名無し 2018/04/01(日) 01:08:53.18 ID:4v2K5IQa
フリック入力より、速いだろ。これ。
27: 名無し 2018/04/01(日) 01:15:13.72 ID:9KyEfvPo
歴代のエイプリルフールネタと比較しても微妙
26: 名無し 2018/04/01(日) 01:10:45.47 ID:LoscdqKT
何言っているか分からない内容なうえにエイプリルフールネタというつまらなさ
これは酷い
日本では根付かないイベントなので、止めた方がいいと思います
これは酷い
日本では根付かないイベントなので、止めた方がいいと思います
40: 名無し 2018/04/01(日) 02:28:25.13 ID:BFGp1F/F
本家グーグルのエイプリルフールネタは毎年面白いのに
日本のグーグルのネタのつまんなさは何なんだろう
日本のグーグルのネタのつまんなさは何なんだろう
45: 名無し 2018/04/01(日) 03:37:38.63 ID:oBZZcU7f
視線で文字を描く、くらいに捻れ
49: 名無し 2018/04/01(日) 05:12:45.35 ID:SWLvoboL
もうエイプリルフールネタもあきてきたな
52: 名無し 2018/04/01(日) 08:34:07.58 ID:CSH/jELv
なぞって使えるって事だけど、
正直、ダサいと思った。
正直、ダサいと思った。
53: 名無し 2018/04/01(日) 09:46:10.16 ID:eos2ExlW
ネタ切れかな。
56: 名無し 2018/04/01(日) 12:47:44.53 ID:X5KJQtSK
つまらないネタに金かけるからなおさらダサイ印象
55: 名無し 2018/04/01(日) 10:52:22.61 ID:mbzdKGGG
ようつべのコメント欄とおまいらのレスが真逆過ぎてわらた
コメントする