152: 名無し 2018/03/17(土) 21:49:49.82 ID:i7MQX63RM
S8買いたいんだけど
どこで買うのが一番お得?
安いとこ教えて
どこで買うのが一番お得?
安いとこ教えて
153: 名無し 2018/03/17(土) 21:54:51.33 ID:3qjV0v390
>>152
ゲオならauS8新品4万で売ってるよ
ゲオならauS8新品4万で売ってるよ
154: 名無し 2018/03/17(土) 21:56:11.41 ID:jaTpUOsRM
155: 名無し 2018/03/17(土) 22:10:32.00 ID:R78HfjlAd
>>154
俺今日ゲオでauのS8買って来たわ
Aランク中古と書いてたけど
付属品一切手を付けられてないし
本体も使った形跡ほぼ無いから
これ未使用品じゃないの?と聞いたら
「ウチは未使用品買い取れない事になってるので その…お察し下さい」との事だった
今年はじゃんぱらで底値で未使用品のS8掴み損ねたから助かったわ
ドコモロム焼いてSC-02Jにして使う
au Galaxy S8 SCV36 → docomo SC-02J化して無料SIMロック解除する方法
http://gadgetdamage.blog.fc2.com/blog-entry-64.html
俺今日ゲオでauのS8買って来たわ
Aランク中古と書いてたけど
付属品一切手を付けられてないし
本体も使った形跡ほぼ無いから
これ未使用品じゃないの?と聞いたら
「ウチは未使用品買い取れない事になってるので その…お察し下さい」との事だった
今年はじゃんぱらで底値で未使用品のS8掴み損ねたから助かったわ
ドコモロム焼いてSC-02Jにして使う
au Galaxy S8 SCV36 → docomo SC-02J化して無料SIMロック解除する方法
http://gadgetdamage.blog.fc2.com/blog-entry-64.html
204: 名無し 2018/03/18(日) 10:12:54.31 ID:dZFNjbEh0
>>155
つまりAランク=未使用品って認識で良いって事か?
オラわくわくして来たぞ
つまりAランク=未使用品って認識で良いって事か?
オラわくわくして来たぞ
205: 名無し 2018/03/18(日) 11:13:11.42 ID:ln+8td5v0
>>204
Aランクで付属品無い奴もあるから
その辺はなんとも
程度の良い中古と未使用品から画面フィルム剥がしただけの奴が混在してると思われ
Aランクで付属品無い奴もあるから
その辺はなんとも
程度の良い中古と未使用品から画面フィルム剥がしただけの奴が混在してると思われ
156: 名無し 2018/03/17(土) 22:11:33.48 ID:eazTyLvpM
>>155
幾らで買ったの?
幾らで買ったの?
157: 名無し 2018/03/17(土) 22:14:54.24 ID:R78HfjlAd
>>156
税込で4万3000円くらい
税込で4万3000円くらい
158: 名無し 2018/03/17(土) 22:18:24.97 ID:O/U4IRLtM
普通に高くね?
159: 名無し 2018/03/17(土) 22:20:20.84 ID:vv7kEdlM0
>>158
高くはないでしょ
高くはないでしょ
160: 名無し 2018/03/17(土) 22:21:23.65 ID:R78HfjlAd
>>158
SCV36の未使用品は5万4800円だし
中古良品でも5万くらいするから
未使用4万は普通に安いよ
SCV36の未使用品は5万4800円だし
中古良品でも5万くらいするから
未使用4万は普通に安いよ
163: 名無し 2018/03/17(土) 23:21:06.59 ID:7Ev8QnNZd
S8良品が四万で買えるならいまZenfone4とか同じような値段で買ってる人たちはちょっと勿体無いことしてるね。
167: 名無し 2018/03/17(土) 23:51:09.36 ID:sxYLJIEF0
au端末はドコモに比べて安くていいよね
でもドコモ回線で使いたいから買えないのが悲しい
でもドコモ回線で使いたいから買えないのが悲しい
174: 名無し 2018/03/18(日) 01:07:29.74 ID:ln+8td5v0
>>167
au版買ってきてドコモROM焼けば普通に使えるよ
さっき焼き終えてSCV36からSC-02Jに変える作業が終わった所
スマホなんて電池が劣化して
実質一年で寿命迎えるんだから
普通に買うのはバカらしいわ
au版買ってきてドコモROM焼けば普通に使えるよ
さっき焼き終えてSCV36からSC-02Jに変える作業が終わった所
スマホなんて電池が劣化して
実質一年で寿命迎えるんだから
普通に買うのはバカらしいわ
194: 名無し 2018/03/18(日) 09:16:29.45 ID:U7ezZ7AG0
>>174
いいね
ドコモの回線にも対応させられてしかも安いなら普通に欲しくなってきた
ゲオモバイルのネットサイト見たんだけどどれも付属品が無くて3万円台ばっかりなんだけど4万円台でいいから箱付きはないものか…
いいね
ドコモの回線にも対応させられてしかも安いなら普通に欲しくなってきた
ゲオモバイルのネットサイト見たんだけどどれも付属品が無くて3万円台ばっかりなんだけど4万円台でいいから箱付きはないものか…
427: 名無し 2018/03/15(木) 12:46:01.63 ID:+5ADPc3gd
docomo rom焼いたのでOTAって適用出来るのだろうか?
428: 名無し 2018/03/15(木) 13:31:25.97 ID:zZ65tspZa
>>427
できる。
ついでにワンセグ、フルセグも見れる。
できる。
ついでにワンセグ、フルセグも見れる。
430: 名無し 2018/03/15(木) 14:18:07.73 ID:F3ldsovW0
>>428
おお!
おお!
431: 名無し 2018/03/15(木) 14:56:19.83 ID:GKnXSHcsM
>>430
あえて安価なau端末を買い、ドコモのROMを焼いた。
困るのは修理に出す時ぐらいw
あえて安価なau端末を買い、ドコモのROMを焼いた。
困るのは修理に出す時ぐらいw
433: 名無し 2018/03/15(木) 16:39:58.51 ID:F3ldsovW0
>>431
auROM焼きなおせば大丈夫じゃないか?
auROM焼きなおせば大丈夫じゃないか?
197: 名無し 2018/03/18(日) 09:29:17.41 ID:+NkY6licM
ロム焼きするとおサイフ使えないんだっけ?
たまに使ってるからなー
たまに使ってるからなー
198: 名無し 2018/03/18(日) 09:37:29.93 ID:aHMobdrpd
俺もモバイルSuicaにかなり依存した生活だから、国内版必須だ。
429: 名無し 2018/03/15(木) 14:02:44.95 ID:STRhXSNn0
ROM焼きするとおサイフケータイが使えなくなるから気をつけてな
434: 名無し 2018/03/15(木) 18:45:05.42 ID:aFyqN/A+a
財布が使えなくなるのはauで設定してしまった場合。俺のはその日に焼いたから普通にお財布使えるよ。
オレオまだかよ
オレオまだかよ
435: 名無し 2018/03/18(日) 08:33:08.72 ID:mRnTfa490
ドコモのrom焼きって初心者でも簡単に出来ますか?
436: 名無し 2018/03/18(日) 08:54:56.51 ID:r+x82xcyM
ぱそこんのしょしんしゃならやめとけ
437: 名無し 2018/03/18(日) 09:01:52.61 ID:LfQpcmGdr
自分なら初心者だったとしてもググって余裕だと思うけど
他の人は知らん
他の人は知らん
https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1510303417/
https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1521165803/
コメント
コメント一覧 (4)
oneplus5Tすらぶっちぎるコスパ
笑笑
サブ端末に欲しい
コメントする