732: 名無し 2018/03/14(水) 19:55:01.05 ID:dlwIvVcX0
S9+届いた
セットアップ待ち
セットアップ待ち
739: 名無し 2018/03/14(水) 20:25:47.87 ID:dlwIvVcX0
関連
Samsung、新フラグシップスマホ「Galaxy S9/S9+」を発表
スポンサードリンク
Samsung、新フラグシップスマホ「Galaxy S9/S9+」を発表
733: 名無し 2018/03/14(水) 19:55:59.28 ID:HN+35H7I0
まじかいな
おめでとう!
おめでとう!
734: 名無し 2018/03/14(水) 19:56:20.08 ID:WLeXtpQoa
マジか。裏山
736: 名無し 2018/03/14(水) 20:03:25.00 ID:TDirHWVfd
うまらやしー
746: 名無し 2018/03/14(水) 20:40:27.66
おめ!!!!
744: 名無し 2018/03/14(水) 20:34:09.88 ID:eBzzMCRr0
パッと見だけでも最高
762: 名無し 2018/03/14(水) 21:58:02.16 ID:6PzAoHBPd
銀フレームがカッコイイですね
750: 名無し 2018/03/14(水) 20:51:20.95 ID:dlwIvVcX0
751: 名無し 2018/03/14(水) 20:53:46.19 ID:eBzzMCRr0
>>750
凄すぎるw
凄すぎるw
754: 名無し 2018/03/14(水) 21:30:27.75 ID:ppFGEHZ80
>>750
exynos版?
雑魚くね?
exynos版?
雑魚くね?
757: 名無し 2018/03/14(水) 21:44:03.04 ID:dlwIvVcX0
>>754
そう
俺も雑魚だと思った
そう
俺も雑魚だと思った
758: 名無し 2018/03/14(水) 21:47:56.77
795: 名無し 2018/03/15(木) 07:28:06.44 ID:ssKuNHg+H
>>758
20%ね?頭大丈夫?
計算できる?
20%ね?頭大丈夫?
計算できる?
764: 名無し 2018/03/14(水) 22:40:57.55 ID:rNSO1kdU0
エクシノス版かスナドラ版かが気になる
765: 名無し 2018/03/14(水) 22:54:27.05 ID:a97FVzkya
今ベンチ貼られてるのは全部エクシノスだな
【悲報】サムスンの最新プロセッサ「Exynos9810」、ベンチマークテストで残念な結果に
773: 名無し 2018/03/14(水) 23:16:55.29 ID:LGPWiiPw0
キャリアは今までの傾向だとどっちのCPU採用してる?
776: 名無し 2018/03/14(水) 23:42:17.73 ID:rNSO1kdU0
>>773
S,S2,S3α,S6→エクシノス
それ以外はスナドラ
だったと思う。
S6がエクシノスだったのは、その世代のスナドラ(810)が
外れだったから
S,S2,S3α,S6→エクシノス
それ以外はスナドラ
だったと思う。
S6がエクシノスだったのは、その世代のスナドラ(810)が
外れだったから
310: 名無し 2018/03/15(木) 11:37:10.48 ID:ohbwnUof0
expansysの来た!
今smartswitchとかいうアプリでデータ移行中。
今smartswitchとかいうアプリでデータ移行中。
315: 名無し 2018/03/15(木) 13:00:18.01 ID:yc0jbAB+r
>>310
自分もデリバリードになってたわ
自分もデリバリードになってたわ
320: 名無し 2018/03/15(木) 21:24:20.21 ID:yc0jbAB+r
とりあえずchmateまで設定できた
1年間で買った端末たち
feel s8+ s9+ iPhoneX
1年間で買った端末たち
feel s8+ s9+ iPhoneX
321: 名無し 2018/03/15(木) 21:32:36.86 ID:EGPWxacW0
>>320
s9からナビゲーションバー変わったの?
s9からナビゲーションバー変わったの?
322: 名無し 2018/03/15(木) 21:43:03.98 ID:yc0jbAB+r
326: 名無し 2018/03/15(木) 22:18:46.34 ID:+yxKxF0Ba
>>322
ホームボタン押し込みのOFFはNote8からじゃないかな
ホームボタン押し込みのOFFはNote8からじゃないかな
323: 名無し 2018/03/15(木) 21:56:10.57 ID:e9AHUh0d0
>>322
やっぱりスクロールバー左にもってこないと見にくい?
やっぱりスクロールバー左にもってこないと見にくい?
324: 名無し 2018/03/15(木) 21:59:21.68 ID:yc0jbAB+r
325: 名無し 2018/03/15(木) 22:08:34.67 ID:yc0jbAB+r
わかってたけど、s8+の時のナビゲーションバー黒くするapkが使えんな
327: 名無し 2018/03/15(木) 22:19:23.11 ID:+yxKxF0Ba
時計変えられるのいいね
329: 名無し 2018/03/15(木) 23:06:22.48 ID:EGPWxacW0
S8と比べて上下のベゼル狭まった感じする?
330: 名無し 2018/03/15(木) 23:14:38.49 ID:yc0jbAB+r
>>329
ミリ単位で狭いよ
ミリ単位で狭いよ
336: 名無し 2018/03/16(金) 00:20:14.77 ID:vy333e4g0
>>320
s8+と比べて持ちやすい?重さは気にならないかな
s8+と比べて持ちやすい?重さは気にならないかな
339: 名無し 2018/03/16(金) 09:47:36.55 ID:c1inJOaBr
>>336
サイズはミリしか変わらないし、目瞑って持ったら判断つかないよ
両手で比べてやっと重さの違いがわかる程度
サイズはミリしか変わらないし、目瞑って持ったら判断つかないよ
両手で比べてやっと重さの違いがわかる程度
331: 名無し 2018/03/15(木) 23:15:13.78 ID:yc0jbAB+r
因みにs8+のケースはまらないこともない
755: 名無し 2018/03/14(水) 21:30:36.01 ID:+Fk4ULSP0
cloveで買ったs9+届いた。docomo系格安SIM使えて良かった。スピーカーの音質はiPhoneよりずっと良くなったね。
756: 名無し 2018/03/14(水) 21:34:07.72 ID:VFEEgrN+r
>>755
3Gのfomaプラスエリア以外は大丈夫やろ
3Gのfomaプラスエリア以外は大丈夫やろ
760: 名無し 2018/03/14(水) 21:56:16.08 ID:6PzAoHBPd
>>755
おめでとう
音に一番期待しているので参考になりました
おめでとう
音に一番期待しているので参考になりました
800: 名無し 2018/03/15(木) 09:04:52.38 ID:ArkACVJa0
>>755
iPhoneのどれと比べて?
X 8 8+よりいいの?
iPhoneのどれと比べて?
X 8 8+よりいいの?
824: 名無し 2018/03/15(木) 12:09:02.12 ID:VmXoTphZ0
>>800
iPhone8,8+,Xと比べて明らかに良いよ。Dolby Atmos オン時なんてそれらiPhoneより音の包まれ感有りボーカルや人の声もはっきり聴こえる。ゲームアプリで少しテンポや音質に違和感を感じた。オフにすることで直って、オフ時でもそれらiPhoneより良い音出てる。満足。
iPhone8,8+,Xと比べて明らかに良いよ。Dolby Atmos オン時なんてそれらiPhoneより音の包まれ感有りボーカルや人の声もはっきり聴こえる。ゲームアプリで少しテンポや音質に違和感を感じた。オフにすることで直って、オフ時でもそれらiPhoneより良い音出てる。満足。
841: 名無し 2018/03/15(木) 14:07:15.34 ID:mFKUzUF4d
>>824
マジか、
iPhoneXはデモ機でYouTubeの音楽を聞いてマジで音質に感動したんだが
あれ以上とはもはや失神ものだわ
もうスマホはプロセッサよりも音で選ぶ時代だからな
俄然、期待値が上がってきた
マジか、
iPhoneXはデモ機でYouTubeの音楽を聞いてマジで音質に感動したんだが
あれ以上とはもはや失神ものだわ
もうスマホはプロセッサよりも音で選ぶ時代だからな
俄然、期待値が上がってきた
845: 名無し 2018/03/15(木) 14:57:55.86 ID:i/DnCmTY0
>>755
動画の撮影時間に制限はありますか?
4K10分ですか?
動画の撮影時間に制限はありますか?
4K10分ですか?
865: 名無し 2018/03/15(木) 18:32:53.11 ID:VmXoTphZ0
>>845
後で試してみる。
後で試してみる。
866: 名無し 2018/03/15(木) 18:44:29.21 ID:VmXoTphZ0
>>845
失礼、撮らなくても制限時間が画面に表示されるのね。
UHD(60fps)が5分。
UHDが10分だった。
失礼、撮らなくても制限時間が画面に表示されるのね。
UHD(60fps)が5分。
UHDが10分だった。
869: 名無し 2018/03/15(木) 18:52:09.86 ID:FLnSdBzma
>>866
ありがとう!参考になったよー
ありがとう!参考になったよー
870: 名無し 2018/03/15(木) 18:52:20.25 ID:uFJJsNKNr
>>866
誰かが外国の展示機で調べたのと一致してるな
誰かが外国の展示機で調べたのと一致してるな
464: 名無し 2018/03/12(月) 00:18:55.31 ID:YIrbPU3u0
YouTubeの1080pで早送りしてもロード中のアイコンが表示されないようになれば最高
iPad Proは全く無く早送りできる
iPad Proは全く無く早送りできる
783: 名無し 2018/03/15(木) 01:52:18.59 ID:VmXoTphZ0
>>464
S9+で全くロードマーク出ないか出てもほぼ見えないくらいだった。
S9+で全くロードマーク出ないか出てもほぼ見えないくらいだった。
785: 名無し 2018/03/15(木) 02:43:39.66 ID:0YwgrdWm0
>>783
1080p60でも?
1080p60でも?
787: 名無し 2018/03/15(木) 02:59:10.66 ID:VmXoTphZ0
>>785
1080p30fpsで全くかほとんどない。60fpsだと一瞬ロードマークが表示される割合が増える。iPhone8よりロード時間も頻度も少なかった。
1080p30fpsで全くかほとんどない。60fpsだと一瞬ロードマークが表示される割合が増える。iPhone8よりロード時間も頻度も少なかった。
813: 名無し 2018/03/15(木) 10:53:00.34 ID:0YwgrdWm0
>>787
400mbpsでもNote8みたいに1秒ぐらいロードマークが出ることは無さそうだな!
貴重な情報ありがとう!
400mbpsでもNote8みたいに1秒ぐらいロードマークが出ることは無さそうだな!
貴重な情報ありがとう!
825: 名無し 2018/03/15(木) 12:09:08.28 ID:JIhmi9zX0
S9+でgalaxy初デビュー予定なんだけど、ケースとか保護ガラスってみんなやってる?
今使っているZ5は背面ガラスでよく滑って落とすので、ケース・フレーム必須だったんだけど、エッジにケースとかフレーム合わなそうで…
今使っているZ5は背面ガラスでよく滑って落とすので、ケース・フレーム必須だったんだけど、エッジにケースとかフレーム合わなそうで…
828: 名無し 2018/03/15(木) 12:22:26.12 ID:VmXoTphZ0
>>825
S9+に外出時はケース付けてる。自宅では外して使う。カメラが少しだけ出てるのが気になってケースつけてるけどやっぱり持った感じは全然違う。
保護ガラスは付けてない。
Spigenのケースだけど左右のエッジ部分は低くなっているからエッジとの干渉はない。上下は端末より高くなっていた。
S9+に外出時はケース付けてる。自宅では外して使う。カメラが少しだけ出てるのが気になってケースつけてるけどやっぱり持った感じは全然違う。
保護ガラスは付けてない。
Spigenのケースだけど左右のエッジ部分は低くなっているからエッジとの干渉はない。上下は端末より高くなっていた。
コメント
コメント一覧 (3)
すげえや
このあたりは期待
コメントする