766: 名無し 2018/02/26(月) 14:31:42.45 ID:EjpICK07H
vivoのコンセプトモデルおもしろいな
98%の画面比率はすげぇ
でもカメラはまさかの収納式
自撮りしないから嬉しいけど
98%の画面比率はすげぇ
でもカメラはまさかの収納式
自撮りしないから嬉しいけど
768: 名無し 2018/02/26(月) 14:53:06.71 ID:B61mNvh70
1: 名無し 2018/02/26(月) 14:45:12.49 ID:m34DUI4i
・全画面ディスプレイ
・埋め込み指紋認証
・飛び出るカメラ
・埋め込み指紋認証
・飛び出るカメラ
2: 名無し 2018/02/26(月) 14:53:59.45 ID:LcXuR56p
なにこの変態端末 欲しい…
3: 名無し 2018/02/26(月) 15:16:05.62 ID:m34DUI4i
4: 名無し 2018/02/26(月) 15:24:12.27 ID:L5AufwZn
すぐ壊れそうなカメラ
777: 名無し 2018/02/26(月) 17:31:43.01 ID:iPnUXgpiM
物理的に飛び出すカメラは折ったことがある俺にはトラウマ
775: 名無し 2018/02/26(月) 16:40:42.85 ID:/YuQc/9C0
カメラが収納式だったりモニタ指紋認証だったり面白いな
でもこの認証の遅さだとあんま意味ないな
でもこの認証の遅さだとあんま意味ないな
770: 名無し 2018/02/26(月) 15:22:54.21 ID:Ix9pbHrDM
2017年の中華スマホのトレンドがデュアルカメラ、ベゼル狭小化だったけど、今年はVivoみたいな画面内での指紋認証になるんかなー
771: 名無し 2018/02/26(月) 15:29:43.69 ID:YUggre73M
GALAXYも次期モデルはオンスクリーン指紋認証って噂だし
今年中にはハイエンド機には当たり前くらいになるんじゃね
今年中にはハイエンド機には当たり前くらいになるんじゃね
772: 名無し 2018/02/26(月) 15:31:33.62 ID:g5rzWxz/0
センサーはデザインの邪魔だったしな
773: 名無し 2018/02/26(月) 15:32:09.77 ID:jW4wx1Ya0
スクリーンプロテクター貼って機能するのか
中国・Vivo、ディスプレイに指紋リーダーを搭載したスマホ「X20 Plus UD」を発売
コメント
コメント一覧 (11)
特にカメラのとこから入った場合が気になる
画面内認証は未来を感じる
指紋認証の速度はギリギリかな
カメラも面白いw
なんか現状がなさけなくなってくるね
普通に欲しいわw
コメントする