echo
690: 名無し 2018/02/21(水) 10:30:40.51 ID:XC0rtanf0
本の読み上げができるようになったけど、小説読んでもらったら棒読みされてイマイチだった
今後に期待しよう
「アレクサ、本(あるいはKindle本)を読んで」と呼びかけると、Kindleライブラリにある一番最近にダウンロードされたタイトルを最初から読み上げる。磁界からは、一番最近に読み上げたタイトルの続きを再生する。

「アレクサ、『(タイトル名)』を読んで」と呼びかけると、その本を読み上げる。次回以降は同じくその続きから読み上げが開始する。

このほか、Alexaアプリを使ってKindle本を検索して読み上げることもできる。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1107762.html


703: 名無し 2018/02/21(水) 13:26:16.66 ID:yHQ2mj2v0
>>690
ほんとだ、Kindle本が読み上げ可能になってる。
個人的にはこれはかなり嬉しい。
教えてくれてありがとう。



706: 名無し 2018/02/21(水) 13:31:55.46 ID:W40cAxMla
Kindle本の指定が音楽よりも難しい気がする……



709: 名無し 2018/02/21(水) 13:52:42.94 ID:yHQ2mj2v0
>>706
本やその中のどの章を読ませるかは、Alexaアプリを使ってます。
まだ反応が遅かったりインターフェイスがこなれてないとは思うけど、
音声で選ぶよりストレスがないです。



710: 名無し 2018/02/21(水) 13:54:10.53 ID:W40cAxMla
>>709
なるほどthx



732: 名無し 2018/02/21(水) 21:35:20.96 ID:xdoB3bOG0
Kindle対応教えてくれた人がありがとう!

星新一のショートショートぐらいなら棒読みでも聞ける。
風呂スピーカーで入浴タイム流すわ。



733: 名無し 2018/02/21(水) 22:05:23.26 ID:yHQ2mj2v0
Kindle本。
洋書の場合は、ネイティブ発音で流ちょうに読み上げてくれる。
あとは、読み上げ速度の調節ができて、ページめくり?での途切れが短くなると
かなり聞きやすくなると思う。



735: 名無し 2018/02/21(水) 23:42:22.14 ID:lB6KQF5s0
Kindle読み上げ、音声操作だけで冒頭から読んでもらうことって出来ないかな
今のところアマゾンのWebサイトのコンテンツ管理からロケーション削除して無理やり最初から読ませてるんだが



756: 名無し 2018/02/22(木) 08:53:38.19 ID:fCVM1Zj90
kindleの本読ませたけど、これだったらsiriに読んでもらう方がいいなあ。
 画面上でちゃんと追いかけてくれるし、ページ送りもちゃんとやってくれるし、声も速度も変えられる。
 スリープじゃ読んでくれないからと思ったけどやっぱり目で文字追う方が分かりやすい。
 しかもリアルにアプリで読んでる本をalexaにお願いするとどこから始まって、どこがページの変わり目かわからなくなってしまう。



765: 名無し 2018/02/22(木) 14:04:35.96 ID:5j+YiCYc0
kindle読み上げ。
洋書(英語)にくらべると和書の読み上げは未だイマイチな感じ。
たびたび読み上げが止まるし、データの読み込み?変換?が遅い感じで、
ページ送りする際のブランクで10秒間ほども無音で待たされます。
洋書はそんなことないんだけど。

ただし、イントネーションや読み上げの精度は、Siriに較べると非常に良し。
実用書がメインな自分には、俳優・声優が読むAudibleなんかより好みです。
お陰で飽きてしばらく放置していたEcho dotがふたたび活躍してる。
【セール】Kindleストア、「50%オフ 全店対象 翔泳社フェア」や「KADOKAWAの本2000タイトル 50%OFFフェア」などを開始
スポンサードリンク