mv2
富士通は31日、携帯電話事業を担う子会社を投資ファンドのポラリス・キャピタル・グループ(東京)に3月末に売却することで合意したと発表した。
https://this.kiji.is/331317896532706401
2: 名無し 2018/01/31(水) 15:33:57.88 ID:mTZo9JQx0
ファーwwwwwwww



6: 名無し 2018/01/31(水) 15:35:57.06 ID:T6KyjKIs0
残当



42: 名無し 2018/01/31(水) 16:22:10.61 ID:Y5wzs9Vi0
おっそ…



4: 名無し 2018/01/31(水) 16:04:21.53 ID:lc00/pBY0
2chMate 0.8.10.7/FUJITSU/F-01F/4.4.2/LR

やっとか



6: 名無し 2018/01/31(水) 16:04:58.55 ID:9CIKo2qw0
ほんとクソ



4: 名無し 2018/01/31(水) 15:34:50.25 ID:/Ky4Y2QQM
わいのARROWSどないすんねん



8: 名無し 2018/01/31(水) 15:37:24.20 ID:TPEeAd9y0
あんなゴミの塊よく買ってくれるとこがあったな



5: 名無し 2018/01/31(水) 16:04:32.62 ID:EiJ8U8fs0
評価額マイナスだろ



9: 名無し 2018/01/31(水) 15:37:25.59 ID:BcjEP1sxd
イヤアアアアオ!!
2chMate 0.8.10.7/FUJITSU/F-02H/7.1.1/LR



8: 名無し 2018/01/31(水) 16:05:17.42 ID:lzE6dLe70
一矢報えなかったんか



9: 名無し 2018/01/31(水) 16:05:45.58 ID:MS3M1CoI0
この季節には重宝してたんだけどな



74: 名無し 2018/01/31(水) 16:59:05.68 ID:x+WJHt5y0
また日本メーカーがなくなったか。



18: 名無し 2018/01/31(水) 16:08:31.42 ID:prTTs4HI0
Googleは早々にライセンス剥奪すべきだった
そしたらAndroid市場はここまで悲惨な状況になってなかったろ



22: 名無し 2018/01/31(水) 16:09:54.53 ID:Tkw6R3B10
国内でiPhone1強にした功労者だよな
アップルは利益の一部を渡すべき



25: 名無し 2018/01/31(水) 16:11:00.32 ID:Lq7Xm8bD0
今は知らないけど同僚のandroidの話聞いてたらiPhoneにせざるを得なかったわ



27: 名無し 2018/01/31(水) 16:11:58.82 ID:Mcm2Xax/0
中国メーカーはどんどん参入する一方日本メーカーは撤退して行く始末
高スペック追求はSONYしかなくなるのか
ARROWSは何がいけなかったのか



40: 名無し 2018/01/31(水) 16:20:14.35 ID:AhQKeTHF0
>>27
何がいけないって電話が出来ない事がいけないんじゃないかね?
経営戦略とかはまともな製品が出る前提で組むものだから全てゴミって状態ではどうしようもない



56: 名無し 2018/01/31(水) 16:36:59.10 ID:HBnuw+Ic0
>>27
arrowsに足りなかったのは間違いなく「安定性」
安定性とは、不具合がないだけではなく、有名アプリが可もなく不可もなしに動くこと。



32: 名無し 2018/01/31(水) 16:17:20.38 ID:DZt7Icyc0
富士通だけのせいじゃないよな
ドコモにも一割位責任があるだろう
つくべき相手、組むべき相手を間違えると悲惨だな



11: 名無し 2018/01/31(水) 16:05:57.75 ID:nwdazxFA0
ガラケーの時は輝いてたんだけどなあ
F904、F905とか



16: 名無し 2018/01/31(水) 16:07:35.38 ID:rMBOaisH0
T-01C 着信フリーズ(タッチパネルだけフリーズして着信音だけが虚しく鳴り響く)
F-03D 爆熱カイロ
F-05D エンドレス再起動
F-07D 通話終了後フリーズ
F-10D 充電中バッテリー減少(充電を行うには電源を切ってください)
F-02E デカイF-10D
F-04G 虹彩認証ロック画面を表示し続けるだけで「高温のため一部機能を停止しました」


これら不具合も氷山の一角なのが凄いよな
一機種あたり10個以上のネタが仕込んであったw



20: 名無し 2018/01/31(水) 16:08:35.00 ID:hz3Cs0eD0
>>16
アローズ はネタ動画が上がるくらいだし



23: 名無し 2018/01/31(水) 16:10:21.86 ID:9oxB0qsQ0
着信フリーズはほんとヤバかったw



76: 名無し 2018/01/31(水) 17:03:15.75 ID:vsNb/KEF0
でもまぁ、ゴミにしてはよく売れたほうじゃね

ゴミを売る販売戦略としてはこれ以上ない成功だったのでは
フルスペックスマホ(苦笑



30: 名無し 2018/01/31(水) 16:15:48.10 ID:vfjvz7XE0
はじめて買ったスマホがarrowsで兎に角再起動再起動再起動でイライラした思いで



31: 名無し 2018/01/31(水) 16:16:15.95 ID:/W0KGTVK0
F-10Dは本当に伝説レベルだったな



33: 名無し 2018/01/31(水) 16:17:20.39 ID:c0y/fx8L0
ほんと糞
まじで糞
撤退遅過ぎ

2chMate 0.8.10.7/FUJITSU/F-05J/7.1.1/DR



39: 名無し 2018/01/31(水) 16:20:13.85 ID:Sd63xLT50
>>1
F10Dの怨みは一生忘れんぞ



46: 名無し 2018/01/31(水) 16:25:05.88 ID:VNTqCQ9A0
嫁がF-07D使ってたけどメモリも少なくて使い物にならなかったな



47: 名無し 2018/01/31(水) 16:25:07.53 ID:3yn/H1nr0
IS-04の最強さ



81: 名無し 2018/01/31(水) 17:07:58.32 ID:DtqE+5XD0
また一つ終了か



85: 名無し 2018/01/31(水) 17:14:08.17 ID:IUyZToTx0
あんなゴミ売っておいて、
しかも初期不良なのに直すから5000円払えって…
もうホントさっさと消えて無くなってください。



86: 名無し 2018/01/31(水) 17:15:31.40 ID:IHQU6NRu0
ARROWS難民どうすんの?



89: 名無し 2018/01/31(水) 17:18:42.86 ID:lIWenMD30
買い手が付いたって事は、ARROWSのブランドは残るんじゃないの
【富士通】富士通のスマホの思い出を語るスレ【ARROWS】

スポンサードリンク