no title
1: 名無し 2018/01/14(日)23:59:27 ID:ghg
ハリネズミってちくちくとげとげなイメージあると思うんだけど、
お腹の中とろっとろで針とのギャップがスゴイの
no title

no title

no title


2: 名無し 2018/01/15(月)00:05:31 ID:Znm
触ったことないけど持っても痛くないんか



4: 名無し 2018/01/15(月)00:07:32 ID:w5Z
>>2
全然痛くないよ!
慣れると針立てなくなるし、ある程度飼い主には懐いてくれると思う
no title



27: 名無し 2018/01/15(月)00:13:56 ID:Znm
>>4
ええな



5: 名無し 2018/01/15(月)00:07:52 ID:yaF
かわヨ



7: 名無し 2018/01/15(月)00:08:10 ID:0yL
ワイのペットも貼ってええか?



11: 名無し 2018/01/15(月)00:09:27 ID:Bx1
かわヨ~

>>7
はよはれ



12: 名無し 2018/01/15(月)00:09:41 ID:w5Z
>>7
ハラデイ



19: 名無し 2018/01/15(月)00:11:54 ID:0yL
>>11-12
サンガツ
no title

no title

no title



30: 名無し 2018/01/15(月)00:14:29 ID:Bx1
>>19
なんや種類豊富やな



38: 名無し 2018/01/15(月)00:16:50 ID:0yL
>>30
げっ歯類大好きなんや
可愛いンゴ



9: 名無し 2018/01/15(月)00:08:53 ID:p7e
かわ卍



10: 名無し 2018/01/15(月)00:09:21 ID:w5Z
ハリネズミ は泳げないから注意な!
no title


13: 名無し 2018/01/15(月)00:09:42 ID:yaF
>>10
はえ~



14: 名無し 2018/01/15(月)00:09:53 ID:ZvJ
なつかない奴は最期までなつかないって聞いたんやけど



16: 名無し 2018/01/15(月)00:11:22 ID:w5Z
>>14
触り方、慣れさせ方が悪いんでないかな
うちのはタイミングさえあえば手にじゃれてくるよ!



21: 名無し 2018/01/15(月)00:12:20 ID:ZvJ
>>16
はぇー
近くハリネズミカフェ出来たからそのうち行ってるンゴ



15: 名無し 2018/01/15(月)00:10:40 ID:w5Z
ミルク夢中になって飲んでてべちょべちょ
no title


17: 名無し 2018/01/15(月)00:11:34 ID:1Du
かわええ



20: 名無し 2018/01/15(月)00:12:04 ID:p7e
お腹マッサージするととろけてかわヨ



25: 名無し 2018/01/15(月)00:13:30 ID:w5Z
>>20
お腹マッサージ出来るようになるくらい信頼関係まだ築けてないの。゚(゚´ω`゚)゚。
これも個体差あるんだけどね



22: 名無し 2018/01/15(月)00:12:28 ID:w5Z
あーらよっ
no title


23: 名無し 2018/01/15(月)00:13:09 ID:jvj
おっ、ハリーやんけ!喝!



28: 名無し 2018/01/15(月)00:14:16 ID:0yL
ハリネズミってげっ歯類やっけ?
げっ歯類なら飼いたいンゴ



35: 名無し 2018/01/15(月)00:16:17 ID:w5Z
>>28
ハリネズミはモグラさんの仲間やで!



38: 名無し 2018/01/15(月)00:16:50 ID:0yL
>>35
はぇー、てことは虫食べるんか?



43: 名無し 2018/01/15(月)00:18:46 ID:w5Z
>>38
ミルワームの成虫幼虫蛹バリムシャよ!
ハリネズミに美味しいおやつあげたくてミルワームも育て始めたで!!



45: 名無し 2018/01/15(月)00:19:45 ID:0yL
>>43
虫苦手やから飼えないンゴね…
他には何か飼ってないんか?



29: 名無し 2018/01/15(月)00:14:28 ID:izs
ハリネズミってどれくらい生きるん?



34: 名無し 2018/01/15(月)00:15:54 ID:w5Z
>>29
市販の子だと大体一年半~六年くらい?
大体2歳~3歳くらいが峠だと思っていいんじゃないかな



39: 名無し 2018/01/15(月)00:16:53 ID:izs
>>34
かなり幅あるんやな



40: 名無し 2018/01/15(月)00:17:44 ID:RPG
前にハリネズミの飼い方って番組やっててなんとなく見てたら
エサの上げ方やケージのサイズやらについて15分やって
最後に「ハリネズミの飼育法はまだ確立されていません」ってテロップ出て
じゃあなんやねんこの番組ってなったわ



48: 名無し 2018/01/15(月)00:21:27 ID:Bx1
>>40
流石に草



46: 名無し 2018/01/15(月)00:19:56 ID:w5Z
>>40
ワインは楽天のハリネズミグッズ専門店で買ったで!
はりねずみんみん共和国で検索してみてや!



44: 名無し 2018/01/15(月)00:19:37 ID:d6E
ハリねずみのハリだけほしい



49: 名無し 2018/01/15(月)00:21:53 ID:w5Z
>>44
no title



50: 名無し 2018/01/15(月)00:22:21 ID:0yL
>>49
これって抜け毛みたいなもんなんか?



59: 名無し 2018/01/15(月)00:24:46 ID:w5Z
>>50
ぶちぶち抜けるわけではないけど、髪の毛みたいに生え変わるんやで
あとペットはうちの子だけしか飼ってないやで



52: 名無し 2018/01/15(月)00:23:15 ID:6xr
イッチは虫平気なんか



60: 名無し 2018/01/15(月)00:25:29 ID:w5Z
>>52
おやつで育てたら手づかみ出来る程度にはなったで(`・ω・´)



64: 名無し 2018/01/15(月)00:27:07 ID:6xr
>>60
ワイも昔はミミズ捕まえて遊んでたんやがなぁ
今は見るのもいやになってもーたわ



53: 名無し 2018/01/15(月)00:23:30 ID:w5Z
ハリネズミの魅力はなんといっても尻
no title



55: 名無し 2018/01/15(月)00:24:31 ID:0yL
>>53
かわいい
お尻は薄毛なんやね



57: 名無し 2018/01/15(月)00:24:36 ID:vFE
変わった動物飼うのって病院が対応してるか心配ンゴ
ハリネズミくらいなら大体見てくれそうやけど
>>53
ハムケツみたいなもんやな



63: 名無し 2018/01/15(月)00:27:02 ID:w5Z
>>57
ハリネズミとかチンチラとか、あの辺ひっくるめてエキゾチックアニマルってくくりなんだけど、最近は見てくれる病院も増えて来たで!
とは言ってもピンキリやし、買うときは要リサーチや!!



62: 名無し 2018/01/15(月)00:26:27 ID:d6E
ミルワーム気持ち悪すぎて草
夜中ミルワームが逃げたして枕元からコンニチワされたら死ぬ



65: 名無し 2018/01/15(月)00:27:15 ID:0yL
>>62
ワイ寝てたらデグーが脱走して髪の毛毛づくろいして来たンゴ



66: 名無し 2018/01/15(月)00:27:28 ID:d6E
>>65
かわヨ



69: 名無し 2018/01/15(月)00:29:22 ID:w5Z
飼育中のおやつ
一昨日入れた小松菜がひょろっひょろ
ミルワーム
https://livedoor.blogimg.jp/ideal2ch/imgs/1/f/1fb63a1e.jpg



70: 名無し 2018/01/15(月)00:30:50 ID:d6E
>>69
白いのがウジ虫に見えた



71: 名無し 2018/01/15(月)00:30:54 ID:0yL
>>69
ミルワームってはっぱ食べるんか



72: 名無し 2018/01/15(月)00:31:35 ID:5kM
>>69
そっちも飼わなあかんのか



77: 名無し 2018/01/15(月)00:33:17 ID:w5Z
>>70
パン粉やで
>>71
はっぱ食べる!
あとはエサの食べ残しも食べるで
>>72
これはもう美味しいおやつ食べさせたいっていう気持ちの問題やから飼えなくても問題ないで!



78: 名無し 2018/01/15(月)00:34:17 ID:0yL
>>77
はぇー、結構ミルワームって飼いやすいんやな



79: 名無し 2018/01/15(月)00:34:31 ID:5kM
>>77
そうなんか取れたておやつの為にそこまでしてるんやな



84: 名無し 2018/01/15(月)00:36:26 ID:w5Z
>>79
買ったばっかのミルワームと比べるとめっちゃぷりぷりしてて、ワインが見てもある程度育てたヤツの方が美味しそうに見えるやで



58: 名無し 2018/01/15(月)00:24:45 ID:Bx1
顔埋めたい



67: 名無し 2018/01/15(月)00:27:34 ID:w5Z
>>58
たまに顔面乗っけて肉に溺れるごっこしてるンゴ



68: 名無し 2018/01/15(月)00:28:39 ID:0yL
>>67



73: 名無し 2018/01/15(月)00:31:39 ID:w5Z
ハリネズミとはよく一緒に寝てるから基本的にベッドで戯れる感じやね
no title


74: 名無し 2018/01/15(月)00:32:13 ID:0yL
>>73
かわいい



75: 名無し 2018/01/15(月)00:32:29 ID:d6E
>>73
たべちゃいたい



76: 名無し 2018/01/15(月)00:33:03 ID:vFE
>>73
寒そう



80: 名無し 2018/01/15(月)00:34:40 ID:w5Z
>>76
布団に入れたらご覧の通りや
no title



81: 名無し 2018/01/15(月)00:35:00 ID:yaF
>>80
かわE



82: 名無し 2018/01/15(月)00:35:26 ID:0yL
>>80
毛足が長い布は爪が引っかかるからやめた方がええって聞いた事あるで



85: 名無し 2018/01/15(月)00:37:12 ID:w5Z
>>82
これドンキで買った化繊やしうちの小針はこの毛布が大好きなんや



87: 名無し 2018/01/15(月)00:37:57 ID:0yL
>>85
さよか!
やっぱ布でも気に入ってるのとかあるんやね



88: 名無し 2018/01/15(月)00:40:11 ID:w5Z
お風呂いやああああああああああ
no title

たまに足湯させないと足についたウンコが取れないンゴねぇ…



89: 名無し 2018/01/15(月)00:41:32 ID:0yL
>>88
拗ねたりする?



93: 名無し 2018/01/15(月)00:44:19 ID:w5Z
>>89
たまに拗ねてブッサイクな顔しとるで
no title



96: 名無し 2018/01/15(月)00:45:29 ID:0yL
>>93
かわいすぎィ!!
何ヶ月の時に買ったんや?



98: 名無し 2018/01/15(月)00:46:48 ID:w5Z
>>96
生後一月半の時に里子で貰ったんや!
毎日メロメロンゴ



99: 名無し 2018/01/15(月)00:47:56 ID:0yL
>>98
あぁ^~
じゃあもう結構大きくなった?
数ヶ月でもかなり体格変わるンゴね



104: 名無し 2018/01/15(月)00:49:53 ID:w5Z
>>99
6ヶ月で大人になるって言われてるやで!
小針はデブ気味ンゴ…



105: 名無し 2018/01/15(月)00:51:59 ID:0yL
>>104
やっぱり早いんやね!
ケージ何使ってるん?



109: 名無し 2018/01/15(月)00:56:00 ID:w5Z



111: 名無し 2018/01/15(月)00:58:46 ID:0yL
>>109
おー!金網タイプなんやね
ウチのデグちゃんは水槽タイプの使ってるンゴ



113: 名無し 2018/01/15(月)01:00:45 ID:w5Z
>>111
水槽タイプ写真撮りやすそうだしちょっと憧れるンゴねぇ



115: 名無し 2018/01/15(月)01:02:11 ID:0yL
>>113
でも給水機とか固定できないから工夫しないといけないンゴね



119: 名無し 2018/01/15(月)01:04:33 ID:w5Z
>>115
うちは深めの薬味皿にたぷたぷ入れてるやで
慣れさせれば給水機から水も飲んでくれるらしいけど、うちのは気に入ってくれるかどうか…



90: 名無し 2018/01/15(月)00:42:09 ID:fDV
かわE
小針って名前なんか?



95: 名無し 2018/01/15(月)00:44:55 ID:w5Z
>>90
せやで!!
小針くん8ヶ月や!



91: 名無し 2018/01/15(月)00:43:19 ID:w5Z
寝顔は天使以外の何者でもない(溜息)
no title

no title


92: 名無し 2018/01/15(月)00:43:37 ID:vFE
今更やがハリネズミとハリモグラってどう違うんや?



94: 名無し 2018/01/15(月)00:44:50 ID:0yL
>>92
卵を産むか産まないか
というか種類が全然違うんやで



97: 名無し 2018/01/15(月)00:45:50 ID:w5Z
>>92
ハリモグラはよくわからんけどハリネズミはモグラの仲間やし夜行性やし土とか砂大好きやで



100: 名無し 2018/01/15(月)00:48:30 ID:w5Z
きゃぴ顔
no title


101: 名無し 2018/01/15(月)00:48:45 ID:w5Z
あっまちがえた尻や



102: 名無し 2018/01/15(月)00:49:04 ID:w5Z
こっちがきゃぴ顔
no title


103: 名無し 2018/01/15(月)00:49:37 ID:tNP
いくらぐらいかかるの?
室温管理とか大変そう



106: 名無し 2018/01/15(月)00:53:08 ID:w5Z
>>103
初期費用は4.5万前後あればいけるんでない?
小針は里子で貰ったから金額はよーわからんけど2万あれば大体のペットショップで買えるとと思うで!
ケージは楽天のはりねずみんみん共和国でぽちった6000だか7000前後のやつで、エサは一概に言えんからなんとも…
ハリネズミはグルメさんやから、気にいるエサ見つけるのが大変で大変で(´;ω;`)



108: 名無し 2018/01/15(月)00:54:43 ID:lHw
ハリネズミってハムみたいに冬眠するんか?



110: 名無し 2018/01/15(月)00:57:20 ID:w5Z
>>108
しないしないしない!!!
寒すぎると冬眠みたいに寝始めるらしいけどイコール死やから温度管理大事やで!!!



116: 名無し 2018/01/15(月)01:02:11 ID:lHw
>>110
やっぱりな(レ)
うちコタツ以外の暖房無いから絶対買えんわ



119: 名無し 2018/01/15(月)01:04:33 ID:w5Z
>>116
ないんじゃない、増やすの



117: 名無し 2018/01/15(月)01:02:47 ID:w5Z
ワインのおやつとキメ顔するハリネズミ
no title

no title


118: 名無し 2018/01/15(月)01:04:29 ID:0yL
>>117



121: 名無し 2018/01/15(月)01:07:06 ID:w5Z
隠れ隠れ…
no title

ヒョコー
no title


126: 名無し 2018/01/15(月)01:11:51 ID:w5Z
前に寝顔をおしゃんに加工して貰った画像
no title

「ぼくかわいらしいなぁ」
no title


135: 名無し 2018/01/15(月)01:15:59 ID:EXL
抜け落ちた針ふんでイタタ!ってなったりすゆの?



137: 名無し 2018/01/15(月)01:19:08 ID:w5Z
>>135
たまにベッドに落ちてていででででってなるで



138: 名無し 2018/01/15(月)01:21:23 ID:w5Z
お利口さんなとき
no title


139: 名無し 2018/01/15(月)01:21:56 ID:0yL
>>138
ンかわいい



141: 名無し 2018/01/15(月)01:24:05 ID:w5Z
no title

解せん…



143: 名無し 2018/01/15(月)01:25:42 ID:0yL
>>141
暴れたりしないんか?



149: 名無し 2018/01/15(月)01:27:53 ID:w5Z
>>143
小針はへそ天にするとやめーやあああああってジタバタするけど、それくらいかね
あとは嫌なことがあると基本的に丸まっちゃうかも



146: 名無し 2018/01/15(月)01:26:44 ID:w5Z
チラリ
no title


150: 名無し 2018/01/15(月)01:28:34 ID:k8m
ああああああ~~~~顔にスリスリしたいンゴ!



153: 名無し 2018/01/15(月)01:30:29 ID:w5Z
>>150
飼うと毎晩スリッスリ出来るんやで!!
幸せなんやで!!!
no title



155: 名無し 2018/01/15(月)01:31:49 ID:k8m
>>153
ハリネズミくんも幸せな顔しとるで



157: 名無し 2018/01/15(月)01:33:22 ID:w5Z
>>155
小針も幸せ感じてくれてたら嬉しいなぁ



156: 名無し 2018/01/15(月)01:32:35 ID:w5Z
ウインク
no title


158: 名無し 2018/01/15(月)01:33:45 ID:k8m
ブサカワで草



160: 名無し 2018/01/15(月)01:35:31 ID:RN0
噛まんのか



161: 名無し 2018/01/15(月)01:36:23 ID:Zev
ちゅうかまん



164: 名無し 2018/01/15(月)01:38:18 ID:w5Z
>>158
ブサイク2割可愛い8割やね
何してても基本癒されるで
>>160
空腹時に触ってるとエサよこさんかい!!!って噛むで
それもまた可愛
>>161
中華街にこんな感じのあんまん売ってるンゴ



165: 名無し 2018/01/15(月)01:38:50 ID:VFs
かわいいなぁ
互いで飼ったりせえへんのか?



179: 名無し 2018/01/15(月)01:46:47 ID:w5Z
>>165
つがいで飼ったりはしないけど、もうすぐ知り合いのメスハリとお見合いさせて童貞卒業させる予定やから、もしも産まれたらベビー1匹貰いたいと思ってるやで



171: 名無し 2018/01/15(月)01:40:29 ID:k8m
ハリネズミのお世話って大変なん?
興味わいたやで

ワイのスキルは
ロボロフスキーハムスター飼ってた
今はぬっこ
教えてクレメンス



185: 名無し 2018/01/15(月)01:49:35 ID:w5Z
>>171
近くにちゃんとエキゾチックアニマルを診療してくれる病院があるかまずは確認してからやね



190: 名無し 2018/01/15(月)01:54:10 ID:k8m
>>185
病院って大切なんやなぁ
ワイの近所の病院はハムハムもよう見るで
飼い主さん(主に小学生)がワイのぬっこをよしよししてくれるわ



175: 名無し 2018/01/15(月)01:41:22 ID:w5Z
散々嫌がって怒ってイガグリになって拒否った新居
no title

no title

no title


178: 名無し 2018/01/15(月)01:45:37 ID:w5Z
1日出掛けて帰ってきたら気に入り過ぎなんだよなぁ
no title

no title

no title


192: 名無し 2018/01/15(月)01:57:11 ID:jke
>>178
クソカワ



180: 名無し 2018/01/15(月)01:46:48 ID:k8m
あら、きゃわわ~
癒された



187: 名無し 2018/01/15(月)01:52:53 ID:w5Z
>>180
ありがとナス!
ゆっくり見てってやで!



193: 名無し 2018/01/15(月)02:21:50 ID:w5Z
撮りたてホヤッホヤの小針やで!
右手でございまーす
no title


194: 名無し 2018/01/15(月)02:23:22 ID:w5Z
引きこもってたからミルワームで釣ったとこ
no title


195: 名無し 2018/01/15(月)02:26:30 ID:w5Z
こんな顔するようになってくれて飼い主本当に嬉しい(デレデレ)
no title

no title

no title


196: 名無し 2018/01/15(月)02:29:18 ID:w5Z
まー人も居なくなったしこの辺で~
イッチはTwitterで小針でググると出て来るやで!
もし分かったらフォローしたってやー

ほな、また



206: 名無し 2018/01/16(火)12:55:44 ID:thA
かわいいな



202: 名無し 2018/01/15(月)04:58:34 ID:t2D
ハリネズミちゃんってペット不可物件でも飼えるんか?



203: 名無し 2018/01/15(月)16:30:30 ID:w5Z
お、まだスレ残ってるやんけ

>>202
うちは小動物なら多分ヘーキなんじゃないっすかねっていう不動産屋の言葉を信じて飼いはじめたやで
実際それなりの獣臭はするけど部屋にこびりつくような匂いはしないし、ちゃんとケージもこまめに綺麗に出来ればもーまんたいやで!
動物園でフレンズ撮ってきたから写真うpするよー

飼ってるシマリスと文鳥の写真をはってくよ
スポンサードリンク