1: 名無し 2017/12/22(金) 19:48:12.372 ID:IloOap/20
そんで意見くれや
向上するためには批判も必要や
ちなみにカメラはpentax k-50 aps-c
よく使うレンズはpentax 50mmm f1.8、pentax 18-135mm f3.5-5.6
サムヤン 14mm f2.8
この辺をよく使ってる
向上するためには批判も必要や
ちなみにカメラはpentax k-50 aps-c
よく使うレンズはpentax 50mmm f1.8、pentax 18-135mm f3.5-5.6
サムヤン 14mm f2.8
この辺をよく使ってる
3: 名無し 2017/12/22(金) 19:49:41.321 ID:BR2MwH2K0
1,3枚目すげえ好き
4: 名無し 2017/12/22(金) 19:52:36.553 ID:IloOap/20
>>3
おお ありがとう
褒めてくれるのは嬉しいが 批判が欲しいぜ
おお ありがとう
褒めてくれるのは嬉しいが 批判が欲しいぜ
6: 名無し 2017/12/22(金) 19:54:57.810 ID:7F3+FaHW0
1枚目はなんかごちゃついていて疲れちゃった
8: 名無し 2017/12/22(金) 19:56:29.622 ID:IloOap/20
>>6
そうだな 確かに言われてみればゴチャついてるし
もう少し構図的に左向けてもよかった気がするな
そうだな 確かに言われてみればゴチャついてるし
もう少し構図的に左向けてもよかった気がするな
7: 名無し 2017/12/22(金) 19:55:49.101 ID:IloOap/20
10: 名無し 2017/12/22(金) 19:59:19.254 ID:7F3+FaHW0
>>7
2枚目好き
楽しい気持ちも伝わってくる
2枚目好き
楽しい気持ちも伝わってくる
11: 名無し 2017/12/22(金) 20:00:06.641 ID:BR2MwH2K0
>>7
二枚目好き
写真詳しくないから批判はできんすまんな
二枚目好き
写真詳しくないから批判はできんすまんな
9: 名無し 2017/12/22(金) 19:58:37.061 ID:kLOqV7Lq0
夜景良いね、 夜の暗さを感じる
13: 名無し 2017/12/22(金) 20:04:20.007 ID:IloOap/20
>>9
三脚禁止のところだったから手ブレ防ぐ方が大変だったわ
三脚禁止のところだったから手ブレ防ぐ方が大変だったわ
12: 名無し 2017/12/22(金) 20:02:33.457 ID:rCYs10fy0
ここまで来ると、素人にはただの良い写真にしか見えない
14: 名無し 2017/12/22(金) 20:04:51.855 ID:IloOap/20
>>12
おい やめてくれ褒めるのは
批判されたり意見貰える方が成長できるんや
おい やめてくれ褒めるのは
批判されたり意見貰える方が成長できるんや
15: 名無し 2017/12/22(金) 20:04:56.641 ID:1HIjlW4K0
どんどん貼って
人撮った写真見るの好き
人撮った写真見るの好き
16: 名無し 2017/12/22(金) 20:06:09.228 ID:IloOap/20
ちなみにだが趣味はアウトドアだ
18: 名無し 2017/12/22(金) 20:09:05.870 ID:IloOap/20
批判的意見はないか?
19: 名無し 2017/12/22(金) 20:10:25.179 ID:IloOap/20
21: 名無し 2017/12/22(金) 20:11:13.509 ID:IloOap/20
>>19
地元の花火大会で初めて花火の写真撮った時のやつだ センターがズレているな
地元の花火大会で初めて花火の写真撮った時のやつだ センターがズレているな
20: 名無し 2017/12/22(金) 20:10:31.345 ID:jDQ0Cd/h0
ツイカス見たく何でもかんでも傾けて撮ってないから好感度高い
23: 名無し 2017/12/22(金) 20:12:44.214 ID:IloOap/20
>>20
Twitterはほとんどやらないからわからんが
奥行き感を出したりしたい時とかに斜めでとったりするな
Twitterはほとんどやらないからわからんが
奥行き感を出したりしたい時とかに斜めでとったりするな
46: 名無し 2017/12/22(金) 20:23:09.878 ID:jDQ0Cd/h0
>>23
はぇー
ちゃんと理由があったんだな
綺麗な風景多いし良ければ数枚保存させてもらうで
はぇー
ちゃんと理由があったんだな
綺麗な風景多いし良ければ数枚保存させてもらうで
50: 名無し 2017/12/22(金) 20:25:58.579 ID:IloOap/20
>>46
かまわんぞ 持ってけ泥棒
かまわんぞ 持ってけ泥棒
22: 名無し 2017/12/22(金) 20:11:33.389 ID:a2UwPc3o0
めっちゃ好き
24: 名無し 2017/12/22(金) 20:13:24.931 ID:IloOap/20
>>22
素直にありがとう
褒められるのは嬉しいもんだ
素直にありがとう
褒められるのは嬉しいもんだ
25: 名無し 2017/12/22(金) 20:13:49.808 ID:1HIjlW4K0
上手いな
28: 名無し 2017/12/22(金) 20:15:10.879 ID:IloOap/20
>>25
お褒めの言葉はクリスマスプレゼントだと思ってもらっておく ありがとう
お褒めの言葉はクリスマスプレゼントだと思ってもらっておく ありがとう
27: 名無し 2017/12/22(金) 20:14:50.683 ID:ssi3aRd90
何が主題かを常に意識して撮影するといいって言われたよ
32: 名無し 2017/12/22(金) 20:16:53.001 ID:IloOap/20
>>27
それはいえてるな
常に今撮りたいものは何なのかってのを、ファインダー覗いた時考えるといいかもしれんな
それはいえてるな
常に今撮りたいものは何なのかってのを、ファインダー覗いた時考えるといいかもしれんな
30: 名無し 2017/12/22(金) 20:15:53.843 ID:a2UwPc3o0
大好き
もっと貼ってよ
もっと貼ってよ
34: 名無し 2017/12/22(金) 20:18:02.405 ID:IloOap/20
39: 名無し 2017/12/22(金) 20:20:08.329 ID:1HIjlW4K0
>>34
こういうの好き
こういうの好き
42: 名無し 2017/12/22(金) 20:22:25.664 ID:IloOap/20
43: 名無し 2017/12/22(金) 20:22:49.242 ID:1HIjlW4K0
>>42
一枚目かっこいいね
一枚目かっこいいね
44: 名無し 2017/12/22(金) 20:22:56.752 ID:Z0Ck/jl0a
どうやって撮ってんの?やっぱ3脚必須?
49: 名無し 2017/12/22(金) 20:24:09.924 ID:IloOap/20
>>44
>>42のやつは三脚使ってる 一人で行ったし自撮りしたかったからな
べつに三脚なくても困らないけど 取れる写真の幅が広がるぞ
>>42のやつは三脚使ってる 一人で行ったし自撮りしたかったからな
べつに三脚なくても困らないけど 取れる写真の幅が広がるぞ
54: 名無し 2017/12/22(金) 20:31:53.740 ID:IloOap/20
55: 名無し 2017/12/22(金) 20:33:07.292 ID:RZ8eaFQBa
田舎者だから東京駅がこんなかっこいいとは知らなかった
58: 名無し 2017/12/22(金) 20:35:56.283 ID:IloOap/20
>>55
俺も田舎者だからめったに行かないから 撮影しといた
俺も田舎者だからめったに行かないから 撮影しといた
37: 名無し 2017/12/22(金) 20:19:25.325 ID:ssi3aRd90
RAW現像とかしてる?
41: 名無し 2017/12/22(金) 20:20:56.087 ID:IloOap/20
>>37
星空とか夜景の時はRAWだけど 9割ぐらいJPEGだよ
星空とか夜景の時はRAWだけど 9割ぐらいJPEGだよ
47: 名無し 2017/12/22(金) 20:23:23.311 ID:ssi3aRd90
携帯で見てたら細かいとこわからんわ
ノイズ乗りすぎに見える
ノイズ乗りすぎに見える
50: 名無し 2017/12/22(金) 20:25:58.579 ID:IloOap/20
>>47
多分少し圧縮してるのと LINEとインスタを通してスマホに保存してここに貼ってるからってのもあるかもしれない
直接じゃなく色々経由してるから画質落ちてるかも
多分少し圧縮してるのと LINEとインスタを通してスマホに保存してここに貼ってるからってのもあるかもしれない
直接じゃなく色々経由してるから画質落ちてるかも
52: 名無し 2017/12/22(金) 20:28:16.676 ID:IloOap/20
56: 名無し 2017/12/22(金) 20:33:39.928 ID:Soy+QY7r0
ぴんぼけなんとかしよう
58: 名無し 2017/12/22(金) 20:35:56.283 ID:IloOap/20
>>56
たしかに見るとボケてるな 気をつけるわ
一眼で見るとピンぼけしてなくても 帰ってパソコンで見て絶望する時がよくある
たしかに見るとボケてるな 気をつけるわ
一眼で見るとピンぼけしてなくても 帰ってパソコンで見て絶望する時がよくある
57: 名無し 2017/12/22(金) 20:34:10.809 ID:IloOap/20
61: 名無し 2017/12/22(金) 20:41:29.475 ID:RZ8eaFQBa
>>57
すご!!!この月どうやって撮ったの?
月が綺麗な時カメラ向けるけどちっさくて何も感動がない
すご!!!この月どうやって撮ったの?
月が綺麗な時カメラ向けるけどちっさくて何も感動がない
64: 名無し 2017/12/22(金) 20:44:57.668 ID:IloOap/20
>>61
ズームレンズでめいいっぱいズームして撮影した
感度をあげて シャッタースピードも遅くしてる
ズームレンズでめいいっぱいズームして撮影した
感度をあげて シャッタースピードも遅くしてる
65: 名無し 2017/12/22(金) 20:45:57.348 ID:IloOap/20
>>61
あと、写真に影響するか分からないけど、月が登り始めたところの方が見かけの大きさが大きいよ
月も 星座も
あと、写真に影響するか分からないけど、月が登り始めたところの方が見かけの大きさが大きいよ
月も 星座も
66: 名無し 2017/12/22(金) 20:47:41.343 ID:IloOap/20
67: 名無し 2017/12/22(金) 20:48:16.252 ID:a2UwPc3o0
きれい
60: 名無し 2017/12/22(金) 20:40:30.268 ID:ssi3aRd90
構図意識した方がいいよ
建物は垂直と水平を
建物は垂直と水平を
63: 名無し 2017/12/22(金) 20:44:12.696 ID:IloOap/20
>>60
構図重要だもんな
もう少し勉強が必要ありそうだ
撮る時モニターで線合わせた方がいいんかな?
ファインダーで見るとズレてる時あるのは腕の問題かね?
構図重要だもんな
もう少し勉強が必要ありそうだ
撮る時モニターで線合わせた方がいいんかな?
ファインダーで見るとズレてる時あるのは腕の問題かね?
70: 名無し 2017/12/22(金) 20:54:30.317 ID:ssi3aRd90
>>63
水平とれてなかったら現像で修正だよ
センスの世界だけど構図の基本知ってて、それを意識すると狙った画を撮影できるようになるんだってさ
俺も試行錯誤中だから知らんけど
水平とれてなかったら現像で修正だよ
センスの世界だけど構図の基本知ってて、それを意識すると狙った画を撮影できるようになるんだってさ
俺も試行錯誤中だから知らんけど
72: 名無し 2017/12/22(金) 20:56:10.484 ID:IloOap/20
>>70
あー 確かに
現像んときなおせばいいのか 水平
狙った構図で撮れるようになるかぁ んー 道のりは長いなぁ
あーでもないこーでもない って撮ってて後で見てどれがいいやつなんだか分からなくなるんだよな
あー 確かに
現像んときなおせばいいのか 水平
狙った構図で撮れるようになるかぁ んー 道のりは長いなぁ
あーでもないこーでもない って撮ってて後で見てどれがいいやつなんだか分からなくなるんだよな
68: 名無し 2017/12/22(金) 20:50:59.359 ID:7iyMpMKW0
構図の難しさに日々悩んでる
69: 名無し 2017/12/22(金) 20:53:44.217 ID:IloOap/20
>>68
構図ってすげー難しいよな
リーディングラインとかムズすぎる
構図ってすげー難しいよな
リーディングラインとかムズすぎる
73: 名無し 2017/12/22(金) 20:56:31.747 ID:7iyMpMKW0
>>69
ホントそう
昔は同じ構図で連写してブレばっかり気にしてたけど最近単射でいろんな構図で撮るように心掛けてる
でもうっかりするとまだブレ気にしてしまう時がある
ホントそう
昔は同じ構図で連写してブレばっかり気にしてたけど最近単射でいろんな構図で撮るように心掛けてる
でもうっかりするとまだブレ気にしてしまう時がある
74: 名無し 2017/12/22(金) 20:59:39.290 ID:IloOap/20
>>73
いろんな構図で撮ってみるのは重要だよな
構図のこと俺も最近意識してんだけど 同じ構図になりがちだwww
いろんな構図で撮ってみるのは重要だよな
構図のこと俺も最近意識してんだけど 同じ構図になりがちだwww
76: 名無し 2017/12/22(金) 21:02:16.146 ID:IloOap/20
78: 名無し 2017/12/22(金) 21:10:07.684 ID:IloOap/20
79: 名無し 2017/12/22(金) 21:12:41.591 ID:IloOap/20
81: 名無し 2017/12/22(金) 21:17:59.982 ID:rCYs10fy0
良いな~一緒にキャンプ行きたい
84: 名無し 2017/12/22(金) 21:21:15.791 ID:IloOap/20
>>81
携帯だと夜に弱くてな 夜のキャンプの雰囲気めっちゃいいからなぁ
携帯だと夜に弱くてな 夜のキャンプの雰囲気めっちゃいいからなぁ
80: 名無し 2017/12/22(金) 21:17:41.131 ID:IloOap/20
82: 名無し 2017/12/22(金) 21:18:40.249 ID:a2UwPc3o0
かわいいふわふわだね
85: 名無し 2017/12/22(金) 21:21:41.646 ID:IloOap/20
>>82
いまはふわふわ&ブヨブヨしてるぞ
いまはふわふわ&ブヨブヨしてるぞ
83: 名無し 2017/12/22(金) 21:20:11.786 ID:IloOap/20
86: 名無し 2017/12/22(金) 21:22:51.504 ID:IloOap/20
87: 名無し 2017/12/22(金) 21:30:41.777 ID:rCYs10fy0
ワンポールテントお洒落
夜の写真カッコイイ!
夜の写真カッコイイ!
88: 名無し 2017/12/22(金) 21:36:32.719 ID:IloOap/20
89: 名無し 2017/12/22(金) 21:38:17.939 ID:IloOap/20
90: 名無し 2017/12/22(金) 21:39:34.206 ID:IloOap/20
91: 名無し 2017/12/22(金) 21:39:34.760 ID:RZ8eaFQBa
かっこいいよ~
おれも登山が趣味なんだがカメラは重くてダメだ……
おれも登山が趣味なんだがカメラは重くてダメだ……
92: 名無し 2017/12/22(金) 21:41:01.557 ID:IloOap/20
>>91
ありがとう!
登山か いい趣味だ 山は好きだ
でも、登山にカメラは確かにきついな ミラーレスとかの小さいヤツじゃないと重いからな
ありがとう!
登山か いい趣味だ 山は好きだ
でも、登山にカメラは確かにきついな ミラーレスとかの小さいヤツじゃないと重いからな
94: 名無し 2017/12/22(金) 21:50:51.822 ID:NLqexqmQ0
うまいなぁ
95: 名無し 2017/12/22(金) 22:42:57.170 ID:IloOap/20
>>94
うまくはないぞ うまそうに見えるってたけだぞ
うまくはないぞ うまそうに見えるってたけだぞ
96: 名無し 2017/12/22(金) 22:45:10.768 ID:waKq7xDc0
批判されたいなら
綺麗にまとまりすぎてありがちな構図ばかりだな
綺麗だなーとは思うけど心に残らない
綺麗にまとまりすぎてありがちな構図ばかりだな
綺麗だなーとは思うけど心に残らない
98: 名無し 2017/12/22(金) 22:47:55.977 ID:IloOap/20
>>96
それそれ 批判欲しいんだわ
じゃないと良くないところに自分では気づかない
ありがちな構図か もっと変わった視点から撮った写真の方がいいか
確かに改めて見てみると心には残らないのも言えてるわ
人と違う構図が欲しいわけだ
それそれ 批判欲しいんだわ
じゃないと良くないところに自分では気づかない
ありがちな構図か もっと変わった視点から撮った写真の方がいいか
確かに改めて見てみると心には残らないのも言えてるわ
人と違う構図が欲しいわけだ
100: 名無し 2017/12/22(金) 22:55:10.869 ID:d9hor76w0
めっちゃええやん
101: 名無し 2017/12/22(金) 22:59:30.638 ID:gSjuMvu40
プロのカメラマンは撮りたい構図とかが頭の中に出来上がっててそれにあわせて写真を撮るって言ってた
だから明確な主張があるから見るほうもハッとする
>>1の写真はなんか適当に撮ってたら偶然上手く撮れただけなんかなって感じ
だから明確な主張があるから見るほうもハッとする
>>1の写真はなんか適当に撮ってたら偶然上手く撮れただけなんかなって感じ
102: 名無し 2017/12/22(金) 23:19:48.708 ID:IloOap/20
>>100
ありがとう!
>>101
そうか 勉強になるな
明確な撮りたい構図かー なかなかレベルが高いな
あ!これ! っておもってパって撮るんじゃなく
これが撮りたいから こうゆう構図でとろう みたいなんじゃなきゃダメか
最近ポートレートよく撮るから 人物に目がいくような構図をもっと勉強する必要がありそうだわ
ありがとう!
>>101
そうか 勉強になるな
明確な撮りたい構図かー なかなかレベルが高いな
あ!これ! っておもってパって撮るんじゃなく
これが撮りたいから こうゆう構図でとろう みたいなんじゃなきゃダメか
最近ポートレートよく撮るから 人物に目がいくような構図をもっと勉強する必要がありそうだわ
103: 名無し 2017/12/22(金) 23:21:46.640 ID:IloOap/20
それこそあれだなぁ
リーディングラインとかフレーミングとか重要だな
三分割構図にしても、日の丸でも 周りの風景ごちゃつかせないでシンプルで なおかつ被写体メインみたいにすべきだよな
リーディングラインとかフレーミングとか重要だな
三分割構図にしても、日の丸でも 周りの風景ごちゃつかせないでシンプルで なおかつ被写体メインみたいにすべきだよな
104: 名無し 2017/12/22(金) 23:55:59.517 ID:ZoCiBoyb0
決して下手ではないと思うけど
時々微妙っつーかもうちょいあれ?ってのがある
例えば足元切れてたりコントラスト高すぎてたぶん色飽和してるっぽいのだったり
時々微妙っつーかもうちょいあれ?ってのがある
例えば足元切れてたりコントラスト高すぎてたぶん色飽和してるっぽいのだったり
クリスマスイブだし星空の写真撮ってきたぞ
一眼レフカメラで撮った写真晒してくぞ
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1513939692/
コメント
コメント一覧 (2)
iPhoneとかにデフォで付属してる壁紙の画像みたいでビビった
今年最後にいいもの見れた気がするよ
コメントする