
NTTドコモが12月8日に発売した、富士通製のAndroidスマートフォン「arrows NX F-01K」のレビュー・評判まとめ。
arrows NX F-01Kのスペック
- OS:Android 7.1.1
- ディスプレイ:5.2インチ(1920 × 1080・ゴリラガラス3)
- プロセッサ:Snapdragon 660
- RAM:4GB
- ROM:32GB(micorSDカード対応)
- カメラ:背面が2300万画素、前面が500万画素
- 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth5.0、LTE、VoLTE(HD+)、WCDMA、NFC
- オーディオ:ハイレゾ、ステレオスピーカー、ONKYO監修
- ポート:USB Type-C
- バッテリー:2580mAh
- その他:IP68の防塵防水、MIL規格23項目に準拠、おサイフケータイ、虹彩認証、指紋リーダー(電源ボタン)、ワンセグ・フルセグ
- サイズ:149 x 72 x 8.1mm / 150g
- カラバリ:BlueBlack、Ivory White、MossGreen
- 価格:一括価格88,128円。新規契約・機種変更での実質負担額は38,232円、MNPでの実質負担額は26,568円
特徴
電源ボタンをなぞって操作する「Exlider(エクスライダー)」機能



Source:ドコモ501: 名無し 2017/12/08(金) 12:51:53.30 ID:LDIhBfpd0
触って小一時間だけど今の所は概ね良好。
F-04Gからの機種変だけど普段使っているゲームアプリで発熱が少なくてひと安心です。
操作面では英数字をフリックで入力するときに0の位置が右から下になったのがまだ馴染めないです。
エクスライダーは自分は左持ちの時でも気にならないんですが、右持ちの時に親指で画面操作すると人差し指の根元辺りで触っちゃう事がありますね。
シングルタップでエクスライダー動作に入るとかワンクッションあるといいんですけど…
F-04Gからの機種変だけど普段使っているゲームアプリで発熱が少なくてひと安心です。
操作面では英数字をフリックで入力するときに0の位置が右から下になったのがまだ馴染めないです。
エクスライダーは自分は左持ちの時でも気にならないんですが、右持ちの時に親指で画面操作すると人差し指の根元辺りで触っちゃう事がありますね。
シングルタップでエクスライダー動作に入るとかワンクッションあるといいんですけど…
507: 名無し 2017/12/08(金) 12:59:53.19 ID:r++5yTi+d
>>501
指紋と虹彩同時にできる?
指紋と虹彩同時にできる?
509: 名無し 2017/12/08(金) 13:12:49.30 ID:LDIhBfpd0
>>507
とりあえずロック画面からの解除だと同時に設定できますね。
ただ二重でロックではなくてどちらかが認証されれば解除できてしまいます。
虹彩認証とスマートロックの顔認証が同時には使えないみたいですね。
とりあえずロック画面からの解除だと同時に設定できますね。
ただ二重でロックではなくてどちらかが認証されれば解除できてしまいます。
虹彩認証とスマートロックの顔認証が同時には使えないみたいですね。
511: 名無し 2017/12/08(金) 13:15:20.91 ID:Hj1fKPDed
>>509
まぁ、使い分けって言ってたしね
ということは、サブの認証方法と合わせて3通りのロック解除方法が使える?
まぁ、使い分けって言ってたしね
ということは、サブの認証方法と合わせて3通りのロック解除方法が使える?
513: 名無し 2017/12/08(金) 13:30:15.14 ID:LDIhBfpd0
>>511
パターンor暗証番号orパスワード
生体認証+パターンor暗証番号orパスワード
これにスマートロックも使うかどうかって感じみたいです。
個人的にはあまりセキュリティは気にしないので充分な機能です。
パターンor暗証番号orパスワード
生体認証+パターンor暗証番号orパスワード
これにスマートロックも使うかどうかって感じみたいです。
個人的にはあまりセキュリティは気にしないので充分な機能です。
535: 名無し 2017/12/08(金) 16:56:45.49 ID:nrSxo2Xo0
>>513
サンクス!!
ポケットから取り出しながら指紋認証で、失敗してたら間髪入れずに虹彩でって考えてたから残念・・・
サンクス!!
ポケットから取り出しながら指紋認証で、失敗してたら間髪入れずに虹彩でって考えてたから残念・・・
539: 名無し 2017/12/08(金) 17:20:03.99 ID:LDIhBfpd0
>>535
その使い方なら指紋と虹彩をどちらも有効にしてスマートロックは使わないようにすればできます。
いずれにせよパターン等の設定は必要ですね。
イジっているとセキュリティ設定が被るものがあるようで虹彩認証が機能しない場合があり、要研究です。
その使い方なら指紋と虹彩をどちらも有効にしてスマートロックは使わないようにすればできます。
いずれにせよパターン等の設定は必要ですね。
イジっているとセキュリティ設定が被るものがあるようで虹彩認証が機能しない場合があり、要研究です。
519: 名無し 2017/12/08(金) 15:02:38.69 ID:LDIhBfpd0
プライムビデオの動画視聴での感想ですが音量は相応って感じがしました。
着信音なんかはF-04Gよりは若干小さく感じますがスピーカーが2つになったからでしょうか。音質は向上してると思います。
着信音なんかはF-04Gよりは若干小さく感じますがスピーカーが2つになったからでしょうか。音質は向上してると思います。
532: 名無し 2017/12/08(金) 16:34:01.60 ID:sATe8H9r0
昼ごろショップで待機してた者です。さっき帰ってきて今ひと通り細かな設定して一段落したところ。後はストアからアプリ落としながらもう少し色々と探り中。Exliderの拡大はほんと電源にやんわりダブルタップで慣れるまでは長押し気味になってメニューがでたw
音量キーが下の方なので慣れるまでは少し探してしまう感じかな。
音量キーが下の方なので慣れるまでは少し探してしまう感じかな。
541: 名無し 2017/12/08(金) 17:50:46.46 ID:rLVsINPV0
F-02Hから買い換えてきた
サクサクでサイコー
左手持ちで手は小さめだけど中指でも操作出来るね
2chMate 0.8.10.1/FUJITSU/F-01K/7.1.1/LT
サクサクでサイコー
左手持ちで手は小さめだけど中指でも操作出来るね
2chMate 0.8.10.1/FUJITSU/F-01K/7.1.1/LT
542: 名無し 2017/12/08(金) 17:55:26.32 ID:n8Qk7PObd
>>541
親指で画面タッチするより快適?
親指で画面タッチするより快適?
543: 名無し 2017/12/08(金) 18:01:26.61 ID:rLVsINPV0
>>542
まだ慣れてないからついつい画面をなぞってしまう
まだ慣れてないからついつい画面をなぞってしまう
931: 名無し 2017/12/13(水) 19:57:58.01 ID:GvJCWQ7Ad
ツイッター検索したら、ドコモオンラインショップで売ってる「F-01K液晶保護フィルム(衝撃吸収反射防止)」が端末のマイク塞ぐんだってw
(今は在庫なしになってるとか)
(今は在庫なしになってるとか)
932: 名無し 2017/12/13(水) 21:34:29.46 ID:xfgN++ly0
>>931
え!?
それっぽいのドコモオンラインショップで買って、
ドコモショップ受け取り
ドコモのあんちゃんに張ってもらった。
スカイブで音小さい言われた。
え!?
それっぽいのドコモオンラインショップで買って、
ドコモショップ受け取り
ドコモのあんちゃんに張ってもらった。
スカイブで音小さい言われた。
935: 名無し 2017/12/13(水) 21:44:07.70 ID:EqLjDFs80
936: 名無し 2017/12/13(水) 21:54:20.32 ID:sKXplpAEM
>>935
笑、てか、かわいそ
笑、てか、かわいそ
939: 名無し 2017/12/13(水) 22:34:45.93 ID:xfgN++ly0
940: 名無し 2017/12/13(水) 22:55:59.78 ID:EqLjDFs80
>>939
あ、ホントだ。
▽マーク(三角形)の斜め下のマイクの小さい穴が隠れてる!
はがしちゃうか、かっこよくくりぬくか、ですね。
落ち着いて冷静に作業してね。
あ、ホントだ。
▽マーク(三角形)の斜め下のマイクの小さい穴が隠れてる!
はがしちゃうか、かっこよくくりぬくか、ですね。
落ち着いて冷静に作業してね。
942: 名無し 2017/12/13(水) 23:15:33.14 ID:xfgN++ly0
>>940
いや、ドコモに文句言って返金もしくは相応のに変えてもらうわ。
いや、ドコモに文句言って返金もしくは相応のに変えてもらうわ。
944: 名無し 2017/12/13(水) 23:23:32.56 ID:xfgN++ly0
947: 名無し 2017/12/14(木) 04:38:57.18 ID:NN7Aagnb0
>>931
発売当日夜に販売禁止になったとショップに連絡来たよ
返品してもらえるのでは
発売当日夜に販売禁止になったとショップに連絡来たよ
返品してもらえるのでは
545: 名無し 2017/12/08(金) 18:13:57.23 ID:sATe8H9r0
購入してからいろいろ弄ってみて前のF-04Gに比べたらホントに扱いやすくなって共通のキャプメモやなぞってコピー等々機能も揃っててしかも熱を持たないってのが一番良いね。しかも買ってから数時間たつけどかなりバッテリー持ちもいいと思う。変えて良かったわ。
546: 名無し 2017/12/08(金) 18:23:21.41 ID:Lsv2zjd80
おまえら何色買ったか教えてくり
547: 名無し 2017/12/08(金) 18:33:49.70 ID:sATe8H9r0
>>546
上の者だけど前は緑で今回も緑とブルーブラックで迷ったけど結果ブルーブラックにしたよ。
上の者だけど前は緑で今回も緑とブルーブラックで迷ったけど結果ブルーブラックにしたよ。
558: 名無し 2017/12/08(金) 19:22:16.79 ID:wV6IGIzH0
今日、機種変更してきたよ。
シルバーにしたけど、前面は黒いw
シルバーにしたけど、前面は黒いw
565: 名無し 2017/12/08(金) 20:33:18.69 ID:9aVnB4t/d
画面消灯時から点灯させるには電源ボタン押す以外に何か方法ある?
電源ボタン押さずにタッチするだけで消灯→指紋認証→点灯→ロック解除までいける?
電源ボタン押さずにタッチするだけで消灯→指紋認証→点灯→ロック解除までいける?
567: 名無し 2017/12/08(金) 20:43:56.49 ID:vLdCK1EEd
>>565
マニュアルにタッチでON書いてあるぜ
ダブルタップで画面から起動出来るみたいだけど、
シングルタップに変更できるのかな?
マニュアルにタッチでON書いてあるぜ
ダブルタップで画面から起動出来るみたいだけど、
シングルタップに変更できるのかな?

570: 名無し 2017/12/08(金) 21:10:03.09 ID:K48dPsrR0
機種変した方でポケ森をやっている方は居ませんかー?
577: 名無し 2017/12/08(金) 23:40:27.59 ID:SPEPjxiK0
>>570
一応やってるから何か気になることがあるなら試すよ
F-02Hからの乗り換えだから、それより新しい機種と比べてどうかとかは答えられないけど
一応やってるから何か気になることがあるなら試すよ
F-02Hからの乗り換えだから、それより新しい機種と比べてどうかとかは答えられないけど
604: 名無し 2017/12/09(土) 08:29:21.77 ID:PUdDS89Y0
>>577
ありがとうございます、私も02Hです。
今、パスドラ(ほとんどやってない)ツムツム(それなりにやってる)ポケ森(毎日)なんですが
どれかやってるのあります?カクカクしたり動きに問題ないかな?と思って。
2chMate 0.8.10.1/FUJITSU/F-02H/7.1.1/LR
ありがとうございます、私も02Hです。
今、パスドラ(ほとんどやってない)ツムツム(それなりにやってる)ポケ森(毎日)なんですが
どれかやってるのあります?カクカクしたり動きに問題ないかな?と思って。
2chMate 0.8.10.1/FUJITSU/F-02H/7.1.1/LR
623: 名無し 2017/12/09(土) 13:58:30.20 ID:3BUv4MxG0
>>604
パズドラとツムツムはもうやっていないので分かりませんが、ポケ森はとりあえず問題ないです
他も重いアプリじゃないので大丈夫なんじゃないかなと
パズドラとツムツムはもうやっていないので分かりませんが、ポケ森はとりあえず問題ないです
他も重いアプリじゃないので大丈夫なんじゃないかなと
573: 名無し 2017/12/08(金) 21:37:05.66 ID:Lw3huxsg0
購入した人でデレステやってる人いないかな?
問題なく動くかが気になってる
問題なく動くかが気になってる
576: 名無し 2017/12/08(金) 22:10:46.21 ID:+N+HqusNa
>>573
SDM660では3Dリッチは無理って話だ。
他のモードは問題なし。
SDM660では3Dリッチは無理って話だ。
他のモードは問題なし。
577: 名無し 2017/12/08(金) 23:40:27.59 ID:SPEPjxiK0
>>573
とりあえず普通にプレイはできてる
ZeneFone4 Proで2D標準でのプレイを見せてもらったときにノーツがすごいガクガクしてたから心配だったけど、そういうのもなかった
とりあえず普通にプレイはできてる
ZeneFone4 Proで2D標準でのプレイを見せてもらったときにノーツがすごいガクガクしてたから心配だったけど、そういうのもなかった
622: 名無し 2017/12/09(土) 13:14:33.10 ID:aIPlZAmW0
購入した方で「ミリシタ」はどのくらい快適に遊べますかね?
623: 名無し 2017/12/09(土) 13:58:30.20 ID:3BUv4MxG0
>>622
曲にもよるし、それでミスるほどでもないけど、3Dだと気になる場面があるなってぐらい
曲にもよるし、それでミスるほどでもないけど、3Dだと気になる場面があるなってぐらい
630: 名無し 2017/12/09(土) 15:14:26.51 ID:LOo5QEgzd
>>623
早速のレポありがとうございます、月サポこないかなーとか思ってるんですが替えてしまおうかな…
早速のレポありがとうございます、月サポこないかなーとか思ってるんですが替えてしまおうかな…
633: 名無し 2017/12/09(土) 15:41:17.25 ID:aIPlZAmW0
>>623
回答ありがとうございます。先ほどドコモショップでホットモックを触りましたが、Exliderはミリシタでも使えますね。アイドルがさらにズームアップされました。ホーム画面の3D表示がかなり粗かったこと以外は気になる部分はありませんでした。
回答ありがとうございます。先ほどドコモショップでホットモックを触りましたが、Exliderはミリシタでも使えますね。アイドルがさらにズームアップされました。ホーム画面の3D表示がかなり粗かったこと以外は気になる部分はありませんでした。
625: 名無し 2017/12/09(土) 14:30:10.38 ID:5FD8vUcCd
FGOが起動せずメールアプリの選択になっちゃうのはウチだけかな
626: 名無し 2017/12/09(土) 14:47:33.46 ID:5dNRsSny0
>>625
うちは普通に動いてるよ
うちは普通に動いてるよ
629: 名無し 2017/12/09(土) 15:13:38.42 ID:5FD8vUcCd
>>626
そっかー、削除して再インストールもしたけど駄目だった。
少し見直してみます
そっかー、削除して再インストールもしたけど駄目だった。
少し見直してみます
631: 名無し 2017/12/09(土) 15:20:59.27 ID:5FD8vUcCd
>>626
開発者向けオプション切ったら普通に起動した…
アニメ倍率とGPU弄ったら起動に障害が出るみたいです。
ありがとう
開発者向けオプション切ったら普通に起動した…
アニメ倍率とGPU弄ったら起動に障害が出るみたいです。
ありがとう
686: 名無し 2017/12/10(日) 03:03:04.67 ID:PnyX1yI60
質問
カメラの画質ってどうです?
あと、ピントって、すぐにあいます?
カメラの画質ってどうです?
あと、ピントって、すぐにあいます?
691: 名無し 2017/12/10(日) 07:58:09.12 ID:7rYb1lbg0
>>686
02hに比べたら結構早い
シャッター切るのも速い
02hに比べたら結構早い
シャッター切るのも速い
698: 名無し 2017/12/10(日) 09:00:27.03 ID:PnyX1yI60
>>691
ありがと。
検討します
2chMate 0.8.10.1 dev/FUJITSU/F-02H/7.1.1/DT
ありがと。
検討します
2chMate 0.8.10.1 dev/FUJITSU/F-02H/7.1.1/DT
815: 名無し 2017/12/12(火) 04:52:35.65 ID:703NNVMy0
写真撮ってみたがインスタ映えしないなぁ


817: 名無し 2017/12/12(火) 07:11:26.10 ID:0XODgrpAd
>>815
カメラはホワイトバランスとかISO感度なんぞ調整できる? 訳無いか_| ̄|○
カメラはホワイトバランスとかISO感度なんぞ調整できる? 訳無いか_| ̄|○
818: 名無し 2017/12/12(火) 07:17:19.43 ID:Jf3PdXYbd
>>817
標準のカメラでできる
標準のカメラでできる
819: 名無し 2017/12/12(火) 07:18:33.36 ID:Jf3PdXYbd
>>817
すまんISOはできん。
すまんISOはできん。
937: 名無し 2017/12/13(水) 22:20:51.35 ID:5KazmzZg0
どなたかF-01Kで撮影した風景写真のupお願いします
青空の写り具合や緑に囲まれた公園等
パソコンで検索しても全くヒットしないんです
青空の写り具合や緑に囲まれた公園等
パソコンで検索しても全くヒットしないんです
989: 名無し 2017/12/14(木) 20:59:23.16 ID:FWQQ9MS+d
>>937
取り急ぎ3枚、
Dropboxの公開共有ファイルです。
(Exifのうちの位置情報を削除、ほかはいじっていません)
https://www.dropbox.com/s/s6avjlxrw7r5xz1/DSC_0020b.jpg?dl=0

https://www.dropbox.com/s/b0g9ttp0xxqd8l6/DSC_0025b.jpg?dl=0

https://www.dropbox.com/s/ubywdbo4emur0tx/DSC_0028b.jpg?dl=0
取り急ぎ3枚、
Dropboxの公開共有ファイルです。
(Exifのうちの位置情報を削除、ほかはいじっていません)
https://www.dropbox.com/s/s6avjlxrw7r5xz1/DSC_0020b.jpg?dl=0

https://www.dropbox.com/s/b0g9ttp0xxqd8l6/DSC_0025b.jpg?dl=0

https://www.dropbox.com/s/ubywdbo4emur0tx/DSC_0028b.jpg?dl=0

583: 名無し 2017/12/09(土) 01:08:42.04 ID:rExaQRAY0
教えてくれ!
OS(Android)の戻るボタン画面の一番下のひだりはしの三角を押したら
携帯が震えるのを止める方法は?
OS(Android)の戻るボタン画面の一番下のひだりはしの三角を押したら
携帯が震えるのを止める方法は?
584: 名無し 2017/12/09(土) 01:13:17.50 ID:s0HY3KAi0
>>583
音→その他の音→はっきりタッチ
音→その他の音→はっきりタッチ
585: 名無し 2017/12/09(土) 01:18:45.83 ID:rExaQRAY0
>>584
ありがとう
ありがとう
621: 名無し 2017/12/09(土) 12:45:22.03 ID:qKFyMut50
指紋ロック解除失敗したときにブルブル震えるの消せないのか!??
624: 名無し 2017/12/09(土) 14:27:39.27 ID:8Q0n8OlX0
>>621
地味にウザいよね
俺も色々いじってるけど無理っぽい
地味にウザいよね
俺も色々いじってるけど無理っぽい
880: 名無し 2017/12/13(水) 04:22:29.81 ID:AkjoJ4CV0
指紋認証の感度悪いなー
右手は最初は解除出来るがだんだん認証エラー吐く
左手は登録しても10回に1度しか成功しないから実用性に欠ける 5回でセンサーロックかかるし
結局虹彩ばっか使ってる
右手は最初は解除出来るがだんだん認証エラー吐く
左手は登録しても10回に1度しか成功しないから実用性に欠ける 5回でセンサーロックかかるし
結局虹彩ばっか使ってる
881: 名無し 2017/12/13(水) 04:29:46.62 ID:YHrz5JJ9d
>>880
それな
それな
882: 名無し 2017/12/13(水) 04:31:29.18 ID:1h4iolca0
>>880
最初は俺もそう思ってたが指先を意識してボタン押す様にしたらほぼ100%成功した
最初は俺もそう思ってたが指先を意識してボタン押す様にしたらほぼ100%成功した
894: 名無し 2017/12/13(水) 10:15:22.33 ID:g6lN0BRpd
この端末バイブ強くない?
F-02Hから替えたけ机上に置いた状態だと振動音が結構する
F-02Hから替えたけ机上に置いた状態だと振動音が結構する
925: 名無し 2017/12/13(水) 17:26:14.79 ID:gB7wpadSd
>>894
わかる
わかる
964: 名無し 2017/12/14(木) 13:59:28.79 ID:dkSZi0Pid
>>894
強い方がいいですよ、02Gの時弱すぎて苦労したな
そのクレームもあるんじゃないの
強い方がいいですよ、02Gの時弱すぎて苦労したな
そのクレームもあるんじゃないの
967: 名無し 2017/12/14(木) 15:37:34.87 ID:h+8/02GtM
>>964
ソフトで調整できればいいのにね。
ソフトで調整できればいいのにね。
Twitter
Kismet: ksmt1986
F-01Kがやってきた(母親が買い換えた

Kismet: ksmt1986
背面はサラサラのパターンで手触りいい

シン・グチェラ: ga_GUCHE_me
スマホ新調した!!
本日発売(?)F-01K!!
虹彩認証指紋認証で最強です
#F01K
本日発売(?)F-01K!!
虹彩認証指紋認証で最強です
#F01K


矢罰忍者: inopu
F-01K ストレージベンチマークです。これは…はやいeMMCですね…

コメント
コメント一覧 (1)
そして端末デザインもXPERIA Zシリーズっぽいな
コメントする