Amazonクレジット
1: 名無し 2017/11/21(火) 17:54:38.504 ID:IzkyLSdId
二度とAmazon使わない
友人にも使わないよう周知する



28: 名無し 2017/11/21(火) 18:01:14.100 ID:rlq6rkMsp
友人「知らねーよポチー」



4: 名無し 2017/11/21(火) 17:55:17.752 ID:kzLL3d3Q0
あれに落ちるなんてよっぽどですな


6: 名無し 2017/11/21(火) 17:55:44.721 ID:sG3Cpbnt0
審査落ちって元々ろくに買い物も出来ない貧乏人だろうし問題ないだろ



12: 名無し 2017/11/21(火) 17:56:51.705 ID:IzkyLSdId
>>6
毎月三万くらい買い物してた
友人にも使わないよう注意するから10万ほどは損することになる
まあAmazonの自業自得だが



27: 名無し 2017/11/21(火) 18:00:37.048 ID:r9ZCP5dMM
>>12
たったの10万()



7: 名無し 2017/11/21(火) 17:55:48.876 ID:6bbVgHquM
ざまぁ



9: 名無し 2017/11/21(火) 17:55:53.048 ID:fUE3sZosa
お前の今までの人生全否定されたな



10: 名無し 2017/11/21(火) 17:56:09.305 ID:x18KhaNKF
待て待てw普通通るよ?



15: 名無し 2017/11/21(火) 17:58:26.196 ID:cWo7FQ2z0
年収100万の俺ですら通ったというのに



20: 名無し 2017/11/21(火) 17:58:55.918 ID:IzkyLSdId
>>15
学生はうせろガキ



21: 名無し 2017/11/21(火) 17:59:19.386 ID:cWo7FQ2z0
>>20
社会人…



24: 名無し 2017/11/21(火) 18:00:02.442 ID:rlq6rkMsp
年収100万の社会人なんか初めてみた



32: 名無し 2017/11/21(火) 18:01:41.187 ID:cWo7FQ2z0
>>24
俺の周りには普通にいるぞ
ちな時給400円



44: 名無し 2017/11/21(火) 18:04:55.174 ID:h4KXeAMy0
>>32
ハンディキャップ背負ってる人かな?
俺ですら年収180万はあるぞ



26: 名無し 2017/11/21(火) 18:00:15.622 ID:LK/rAHRf0
学生でも通る物落ちるってどんな気分??w



33: 名無し 2017/11/21(火) 18:01:58.986 ID:IzkyLSdId
>>26
学生は親が保証人みたいなもんだから通りやすいのしらんのか?
ガキは失せら



38: 名無し 2017/11/21(火) 18:03:16.631 ID:7VB9uf6cM
>>33
でもお前低所得者だろ
学生より身分下なのはクレカに限らないぞwwwwwwwwwww



30: 名無し 2017/11/21(火) 18:01:18.859 ID:3RXQ4Ly1a
末尾d貧乏人説はマジだったか



18: 名無し 2017/11/21(火) 17:58:33.464 ID:GPMamSsUa
ハゲは落とされるよ



19: 名無し 2017/11/21(火) 17:58:39.105 ID:rlq6rkMsp
カード審査落ちるやつ初めてみた



3: 名無し 2017/11/21(火) 17:55:16.726 ID:azkex+dA0
二週間待って通ったんじゃなかったの



14: 名無し 2017/11/21(火) 17:57:40.416 ID:IzkyLSdId
>>3
5日たっても連絡がない



22: 名無し 2017/11/21(火) 17:59:27.976 ID:GPMamSsUa
五日連絡来ないって通ってる可能性の方が高くないの?
落ちたらわりと早く連絡来ない?



37: 名無し 2017/11/21(火) 18:02:46.257 ID:IzkyLSdId
>>22
アマゾンは二日三日で連絡来るのが通説



39: 名無し 2017/11/21(火) 18:03:36.700 ID:rlq6rkMsp
流通系落ちるってヤバいからな?



25: 名無し 2017/11/21(火) 18:00:07.015 ID:mSMeIA/t0
Amazonは銀行系だろうが



29: 名無し 2017/11/21(火) 18:01:18.699 ID:+V30fs0yM
三井住友系やぞ
黙って楽天カードでも使ってろよ



34: 名無し 2017/11/21(火) 18:02:15.221 ID:R71rZ2Dyd
Amazonクラシックなら中身は三井住友銀行だからな
携帯料金滞納とかしてブラックリストに載ってるんだろ



31: 名無し 2017/11/21(火) 18:01:38.887 ID:Ty32xD/qd
相当ヤバイ人間なんだな……



35: 名無し 2017/11/21(火) 18:02:24.506 ID:aREYX+5MM
落選ならお手紙で通知してくるだろ
まだ審査中ってことだ



48: 名無し 2017/11/21(火) 18:07:43.848 ID:gZVc8Kv+0
まだ来ないだけじゃん



50: 名無し 2017/11/21(火) 18:08:40.490 ID:h4KXeAMy0
実は俺も申請してて今結果待ちだけどそろそろ1週間経過で嫌な予感しかしないわ



51: 名無し 2017/11/21(火) 18:09:04.495 ID:IzkyLSdId
>>50
完全に落ちてるぞそれ



52: 名無し 2017/11/21(火) 18:12:13.787 ID:h4KXeAMy0
>>51
今審査状況照会やってみたら落ちててワラタ
no title


54: 名無し 2017/11/21(火) 18:15:14.396 ID:IzkyLSdId
>>52
どっからみれるの?



55: 名無し 2017/11/21(火) 18:17:05.040 ID:h4KXeAMy0
>>54
https://www.smbc-card.com/nyukai/pop/support.jsp
これの審査状況照会へ、ってところクリック



58: 名無し 2017/11/21(火) 18:19:06.386 ID:IzkyLSdId
>>55
申し込み番号なんかしらんぞ



61: 名無し 2017/11/21(火) 18:23:00.055 ID:h4KXeAMy0
>>58
登録したメールアドレス宛にカードの申し込み確認メール来てる
そこに書いてる



65: 名無し 2017/11/21(火) 18:26:02.748 ID:IzkyLSdId
>>61
書いてない
即時審査から申し込んだからだろうか
そのまま普通のクレジッと審査を進めるとは書いてる



69: 名無し 2017/11/21(火) 18:29:53.328 ID:h4KXeAMy0
>>65
俺は即時審査じゃないからちょっと違うのかな



56: 名無し 2017/11/21(火) 18:17:57.063 ID:UrgmevocM
審査って落ちること有るんだな



57: 名無し 2017/11/21(火) 18:18:40.314 ID:h4KXeAMy0
>>56
まあ俺は今年から働き始めたニート上がりの雑魚だし当然の結果ではある



59: 名無し 2017/11/21(火) 18:20:55.085 ID:mDus7fh+0
>>1
クレヒスなしのスーパーホワイトか?
歳は?



60: 名無し 2017/11/21(火) 18:22:27.224 ID:IzkyLSdId
>>59
30
ずっとクレジットカードでAmazonで買い物してたが
まあ今後二度と使わんけどね



64: 名無し 2017/11/21(火) 18:25:57.949 ID:mDus7fh+0
事故なしのクレヒスあってNGか
よくわからんな

ヨドバシに鞍替えだな



63: 名無し 2017/11/21(火) 18:25:52.112 ID:9LpuTihq0
Amazonのクレジットカード作るメリットないじゃん



67: 名無し 2017/11/21(火) 18:27:55.664 ID:h4KXeAMy0
>>63
通販の9割はアマゾン使ってるからポイント貯まってお得かなって思って
単に使い慣れてるからアマゾンなだけで楽天カードが通ったら楽天でいいよ
多分通らないだろうけど



70: 名無し 2017/11/21(火) 18:30:25.099 ID:9LpuTihq0
>>67
ポイントがどうって話なら日常の買い物をすべてLINEPayカードで支払えばいいじゃん
どこで使っても還元率2%でAmazonのカードより還元率高いし



73: 名無し 2017/11/21(火) 18:35:52.664 ID:h4KXeAMy0
>>70
ケータイは緊急の電話さえできればいいからネット契約してないんだよなぁ



41: 名無し 2017/11/21(火) 18:04:21.752 ID:4qbjeWZid
Amazonゴールド持ってるけどほんと便利
primeついてくるし年会費5,000円になるし
んでどこで買ってもAmazonポイントつくし



74: 名無し 2017/11/21(火) 18:36:24.176 ID:qtsiJGrE0
あれ落ちることあるんだwww

ゴールド作って枠が150万だったから相当緩いのかと思ってたのに



75: 名無し 2017/11/21(火) 18:37:13.303 ID:788o/k6qa
お断りされるような仕事なのか



76: 名無し 2017/11/21(火) 18:39:30.475 ID:h4KXeAMy0
>>75
田舎の町工場の底辺作業員(正規雇用)だぞ
多分勤続年数で引っかかってるんだと思う
勤めて1年経ってないし



82: 名無し 2017/11/21(火) 19:23:40.791 ID:2MuWuOa30
yahooなら2分で通るぞ
5000ポイントも貰えるし



83: 名無し 2017/11/21(火) 19:27:35.062 ID:h4KXeAMy0
>>82
楽天無理だったらヤフー試してみる



77: 名無し 2017/11/21(火) 18:40:16.628 ID:9LpuTihq0
スレッド乗っ取っててワロタ
ワイ、楽天カード(Visa)の審査にまた挑戦(4回目)

クレジットカードを月に1万円近く使うことってありえるのか?
スポンサードリンク