インターネットテレビ局「AbemaTV」にて新機能「通信量節約モード」の提供を開始
モバイル通信時の通信量を50%削減可能に
https://www.cyberagent.co.jp/news/detail/id=20992
モバイル通信時の通信量を50%削減可能に
https://www.cyberagent.co.jp/news/detail/id=20992
このたび、提供を開始する「通信節約モード」は、モバイル通信環境での「AbemaTV」視聴時に、映像の画質はほぼそのままに、データ通信量を半分に削減することができる新機能です。
「通信節約モード」は、メニュー画面の「設定」から「通信節約モード」を「オン」にするだけで簡単に設定でき、モバイルデータ通信時には「モバイル回線で接続中です。通信節約モードに変更しますか?」と表示されワンタップで設定が可能です。本機能により、Wi-Fiが利用できない環境や移動中の隙間時間など、日常生活の中で、「AbemaTV」をより気軽に、快適にお楽しみいただけるようになることを期待しています。
■「AbemaTV」通信量目安
・通信節約モード = 1GBあたり約10時間
・最低画質(モバイル通信推奨画質) = 1GBあたり約5時間
・低画質 = 1GBあたり約4時間
・中画質 = 1GBあたり約3時間
・高画質 = 1GBあたり約1.5時間
・最高画質 = 1GBあたり約1時間
3: 名無し 2017/11/20(月) 18:20:35.43 ID:rewPednj0HAPPY
はえーすっごい
2: 名無し 2017/11/20(月) 18:20:21.07 ID:cYLqYnB50HAPPY
開発力が違い過ぎるわww
5: 名無し 2017/11/20(月) 18:21:18.51 ID:xDV0OGfedHAPPY
ほんまにデータ量抑えられるなら有能
9: 名無し 2017/11/20(月) 18:22:35.46 ID:1WQpJ2nJMHAPPY
はえー
やっぱりアベマちゃんやね
やっぱりアベマちゃんやね
10: 名無し 2017/11/20(月) 18:11:43.54 ID:ZFU9G+4p0
ニートみたいに全員家庭のwifiで24hつながっている訳じゃないと本格的な普及には至らないだろうからな
インフラの整備と同時に通信量削減は必至だろう
インフラの整備と同時に通信量削減は必至だろう
28: 名無し 2017/11/20(月) 18:44:29.54 ID:mcZrZim60
一方、ニコニコ動画はユーザーを追い出した
17: 名無し 2017/11/20(月) 18:24:15.00 ID:dQXuviBh0
もしかしてmvnoの低速モードでストレスなし?
20: 名無し 2017/11/20(月) 18:33:27.03 ID:x4L7AIZh0
ニコニコ死亡
9: 名無し 2017/11/20(月) 18:11:30.55 ID:NGksb/2M0
ニコ生もがんばれ
5: 名無し 2017/11/20(月) 18:10:34.14 ID:H1XA4JeT0
ニコニコはどれくらいなん?
14: 名無し 2017/11/20(月) 18:18:25.87 ID:neW2Byvb0
>>5
アベマの低画質より超低画質で一時間100mbくらい
尚、画質設定はできない
アベマの低画質より超低画質で一時間100mbくらい
尚、画質設定はできない
26: 名無し 2017/11/20(月) 18:40:12.62 ID:QF+AECX80
ニコあぐらかいてたツケがどっと押し寄せてきたな
27: 名無し 2017/11/20(月) 18:40:47.42 ID:X6rl+2wY0
ニコはもう何するにしても遅くなったね
もう完全に時代の流れから外れた
もう完全に時代の流れから外れた
10: 名無し 2017/11/20(月) 18:23:00.73 ID:AqKeATvG0HAPPY
ニコ動本家のプレイヤーよりもフリーツールNicoNicoViewerのプレイヤーのほうが優れてる終わりっぷり
46: 名無し 2017/11/20(月) 20:21:44.04 ID:mOXVIALA0
うーん正直嫌ってたが
方向性としては此処最近では有能・・・
方向性としては此処最近では有能・・・
49: 名無し 2017/11/20(月) 20:27:06.47 ID:BsywgWmI0
ニコ生はアホが開発してるからこんな機能搭載しない
今時パソコンを持たない世帯も多いってのに
固定回線持ってるやつだけだと思うなよ
今時パソコンを持たない世帯も多いってのに
固定回線持ってるやつだけだと思うなよ
52: 名無し 2017/11/20(月) 20:33:51.13 ID:mOXVIALA0
>>49
ほんまそれよな
惹きつける要素はあるのに
なんでここまでスマホ対応遅れてんだろ
ほんまそれよな
惹きつける要素はあるのに
なんでここまでスマホ対応遅れてんだろ
54: 名無し 2017/11/20(月) 20:40:12.97 ID:vRAL1tWd0
>>49
そもそも今時ログインしないと何も出来ないサイトやアプリなんて誰も使わないよな
そもそも今時ログインしないと何も出来ないサイトやアプリなんて誰も使わないよな
8: 名無し 2017/11/20(月) 18:22:32.47 ID:7CFxY2X60HAPPY
AbemaはiPadでのPiPあくしろよ
41: 名無し 2017/11/20(月) 19:33:22.97 ID:Abgi2Has0
PCの画質設定させろ
43: 名無し 2017/11/20(月) 19:38:33.39 ID:Ove9Zx1L0
>>41
ほんとそれw
ほんとそれw
51: 名無し 2017/11/20(月) 20:32:55.25 ID:1IRM6HDB0
>>41
自分もこれに1票 あと書き込みは2ちゃんの専用ブラウザみたいな感じじゃないと早すぎて見れない
自分もこれに1票 あと書き込みは2ちゃんの専用ブラウザみたいな感じじゃないと早すぎて見れない
AbemaTVの伸び悩み感 なにが不満なんや?
209億円の赤字だったAbemaTV「2018年度はもっとコストを使い、売上を増やす」
コメントする