1: 名無し 2017/11/13(月)14:52:18 ID:EH1

3: 名無し 2017/11/13(月)14:53:34 ID:EH1
7: 名無し 2017/11/13(月)14:55:52 ID:4BI
地震か?
8: 名無し 2017/11/13(月)14:56:36 ID:j5x
ワイより汚いっ
2: 名無し 2017/11/13(月)14:53:31 ID:52s
炊飯器床に直置きしとるんか草
4: 名無し 2017/11/13(月)14:53:53 ID:EH1
>>2
キッチンに置くところないんや
キッチンに置くところないんや
6: 名無し 2017/11/13(月)14:55:40 ID:j5x
ラジオに見えたわ
5: 名無し 2017/11/13(月)14:55:35 ID:EH1
キッチンから掃除するで
9: 名無し 2017/11/13(月)14:57:38 ID:peL
まんj民か?
11: 名無し 2017/11/13(月)14:59:16 ID:EH1
>>9
男や
男や
10: 名無し 2017/11/13(月)14:58:02 ID:kCH
なんや?衣類が散乱しとるんか?
11: 名無し 2017/11/13(月)14:59:16 ID:EH1
>>10
せやな
クロゼットあるけど面倒で放り投げとる
せやな
クロゼットあるけど面倒で放り投げとる
12: 名無し 2017/11/13(月)15:02:17 ID:EH1
13: 名無し 2017/11/13(月)15:05:20 ID:KWS
想像以上で草
14: 名無し 2017/11/13(月)15:06:11 ID:bC0
絶対人間じゃない
15: 名無し 2017/11/13(月)15:07:32 ID:EH1
やっぱ汚いほうなんやな
家に来る友人も慣れちゃってるしワイもこれくらい普通になっちゃってるわ
家に来る友人も慣れちゃってるしワイもこれくらい普通になっちゃってるわ
18: 名無し 2017/11/13(月)15:09:48 ID:oI4
えぇ・・・
17: 名無し 2017/11/13(月)15:08:51 ID:E6i
この部屋に人を呼んでたという事実
16: 名無し 2017/11/13(月)15:08:24 ID:et9
ワイの家より汚くて草
19: 名無し 2017/11/13(月)15:10:11 ID:KWS
収納がもう少し必要やな
20: 名無し 2017/11/13(月)15:12:15 ID:EH1
>>19
クローゼットの中にある箱にはまだまだ収納できるスペースあるわ
面倒だから衣類の山にぽいって投げてるけど
クローゼットの中にある箱にはまだまだ収納できるスペースあるわ
面倒だから衣類の山にぽいって投げてるけど
21: 名無し 2017/11/13(月)15:14:16 ID:3dP
外箱や袋、衣類が散乱しとるで一見凄まじいがデカイ物は少ないから
どんどん捨ててけば片付くタイプやn
どんどん捨ててけば片付くタイプやn
22: 名無し 2017/11/13(月)15:15:11 ID:EH1
>>21
なるほど
あとでごみ袋買ってくるわ
なるほど
あとでごみ袋買ってくるわ
24: 名無し 2017/11/13(月)15:16:36 ID:S3K
友人脅かしたれ
30: 名無し 2017/11/13(月)15:19:49 ID:EH1
>>24
おう
明日来るから驚かせるわ
おう
明日来るから驚かせるわ
25: 名無し 2017/11/13(月)15:16:50 ID:EH1
27: 名無し 2017/11/13(月)15:18:01 ID:EH1
28: 名無し 2017/11/13(月)15:18:29 ID:KWS
「いっぺん以上着たけど、めんどくさいからまだ洗濯しない服」ってあるやん
それを軽く畳んで入れる為の引き出しがあるとええ
これがあるだけでだいぶ変わると思う。洗った服も別の所に仕舞うようになるし床に放置の服は減る…はず
無視してはいけないのはダンボールや…こいつは徹底的に殲滅せなアカンのや
クローゼットの中に居るやつもだめ
ダンボールの中に入れた物は結局出さなくなるし、ダンボールはダンボールを呼び、いずれ部屋の中にも増殖して行く
それを軽く畳んで入れる為の引き出しがあるとええ
これがあるだけでだいぶ変わると思う。洗った服も別の所に仕舞うようになるし床に放置の服は減る…はず
無視してはいけないのはダンボールや…こいつは徹底的に殲滅せなアカンのや
クローゼットの中に居るやつもだめ
ダンボールの中に入れた物は結局出さなくなるし、ダンボールはダンボールを呼び、いずれ部屋の中にも増殖して行く
32: 名無し 2017/11/13(月)15:21:42 ID:EH1
>>28
これ参考にして脱いだ服入れるところ作るわ
ありがとう
これ参考にして脱いだ服入れるところ作るわ
ありがとう
30: 名無し 2017/11/13(月)15:19:49 ID:EH1
>>28
段ボールめっちゃ多いわ
仕送りの食料とか送られてくる段ボールも溜まっていく
段ボールめっちゃ多いわ
仕送りの食料とか送られてくる段ボールも溜まっていく
34: 名無し 2017/11/13(月)15:22:28 ID:KWS
>>30
ダンボールは収納になるように見えて、全くならないんや
中に入れたもんが引きこもるんよ
ダンボールは収納になるように見えて、全くならないんや
中に入れたもんが引きこもるんよ
29: 名無し 2017/11/13(月)15:19:44 ID:S3K
今のところ虫は出てないんか?
31: 名無し 2017/11/13(月)15:20:35 ID:EH1
>>29
夏にちっこい虫がたまーに出るくらい
大きいのは出たことないわ
夏にちっこい虫がたまーに出るくらい
大きいのは出たことないわ
33: 名無し 2017/11/13(月)15:22:26 ID:3dP
片付け終わったら
物を重ねない(紙類も含む)
床に物を置かない
ルール導入すれば物で埋まるのは避けれるはず
物を重ねない(紙類も含む)
床に物を置かない
ルール導入すれば物で埋まるのは避けれるはず
35: 名無し 2017/11/13(月)15:24:20 ID:EH1
>>33
なかなか難しそう
とりあえず床に置く癖は治した方がええな
なかなか難しそう
とりあえず床に置く癖は治した方がええな
36: 名無し 2017/11/13(月)15:26:29 ID:EH1
38: 名無し 2017/11/13(月)15:28:41 ID:KWS
>>36
実行力のある奴やな
すごいわ、出来るとおもわなんだ
実行力のある奴やな
すごいわ、出来るとおもわなんだ
39: 名無し 2017/11/13(月)15:31:22 ID:EH1
>>38
照れるやん
照れるやん
37: 名無し 2017/11/13(月)15:28:14 ID:mt9
ワイもこんな部屋おったわー
キッチン悲しい
キッチン悲しい
40: 名無し 2017/11/13(月)15:35:25 ID:KWS
片付いた後の話やけど、大きめのゴミ箱があるとええやで
「んなもんゴミ袋に入れて部屋の隅に置いてとけば、そのままゴミの日に出せて合理的や」って思うかもしれんが
ゴミを入れたまま部屋の片隅に置いてある袋、これも仲間を呼び増殖するタイプのモンスターなんよ
気がつけばゴミ袋がいっぱい、ゴミ袋に入れてないゴミもいっぱい、ってなる
ゴミ箱が一杯になる前、二週間に一度くらいはゴミ出しするんや
床にゴミを置いちゃう習慣はなくなると思う
「んなもんゴミ袋に入れて部屋の隅に置いてとけば、そのままゴミの日に出せて合理的や」って思うかもしれんが
ゴミを入れたまま部屋の片隅に置いてある袋、これも仲間を呼び増殖するタイプのモンスターなんよ
気がつけばゴミ袋がいっぱい、ゴミ袋に入れてないゴミもいっぱい、ってなる
ゴミ箱が一杯になる前、二週間に一度くらいはゴミ出しするんや
床にゴミを置いちゃう習慣はなくなると思う
41: 名無し 2017/11/13(月)15:38:54 ID:EH1
>>40
まじでその通りやわ
ごみ袋をPCの隣において生活してる、いっぱいになったらその辺に置いてるわ
ごみ箱用意するわサンクス
まじでその通りやわ
ごみ袋をPCの隣において生活してる、いっぱいになったらその辺に置いてるわ
ごみ箱用意するわサンクス
42: 名無し 2017/11/13(月)15:40:16 ID:KWS
イッチ出来る子やから人生ちょっと変わると思うやで
43: 名無し 2017/11/13(月)15:44:39 ID:EH1
>>42
掃除頑張るわありがとう
ここまで言われたら綺麗にするしかないな
掃除頑張るわありがとう
ここまで言われたら綺麗にするしかないな
【画像】ワイのグチャグチャな部屋を晒すで
【画像】おまえらのPCデスク周り・PC部屋がみたい【Part21】
コメント
コメント一覧 (5)
人間の生息場所じゃない
それにしても実家が広そうで羨ましい
部屋を片付けてくれる爺が居るのも良いな
捨てに行くの面倒くさい…
コメントする