1: 名無し 2017/11/11(土) 08:05:48.92 ID:Cgm30SFn0
20171111-00000022-zdn_mkt-000-2-view
国のインターネット通販市場において最大の商戦日である11月11日、EC最大手のアリババグループが年次イベント「11.11 GLOBAL SHOPPING FESTIVAL 2017」を上海市内で開催。午前0時のセール開始から過去最速となる3分1秒で流通総額は100億元(約1700億円)を超えた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171111-00000022-zdn_mkt-bus_all


3: 名無し 2017/11/11(土) 08:06:16.88 ID:Cgm30SFn0
孫はアリババ見習えよ



23: 名無し 2017/11/11(土) 08:09:13.51 ID:RxuZhdUQa
>>3
見習うも何も孫は元からアリババと業務提携してるじゃん
何も知らないくせにスレ立てなくていいよ



75: 名無し 2017/11/11(土) 08:18:43.11 ID:lIRe9GDM0
>>23
それ踏まえてのレスじゃないの?



4: 名無し 2017/11/11(土) 08:06:37.50 ID:jHjDdefe0
株主ワイ、にっこり



6: 名無し 2017/11/11(土) 08:06:49.70 ID:Cgm30SFn0
>>4
おは孫



8: 名無し 2017/11/11(土) 08:07:06.90 ID:D2KUfKP8a
ここまで盛り上げるの楽天にはできないやろな
ヤフーもやけど



9: 名無し 2017/11/11(土) 08:07:11.79 ID:Cgm30SFn0
Yahooは3日でも1700億いかんやろ



10: 名無し 2017/11/11(土) 08:07:30.25 ID:Cgm30SFn0
Yahooのいい買い物の日セールしょぼすぎて草



12: 名無し 2017/11/11(土) 08:07:45.14 ID:Cgm30SFn0
やマー神
1910x1000


11: 名無し 2017/11/11(土) 08:07:41.51 ID:ATrkEqE30
ブラックフライデーみたいなの日本にも欲しいわ



13: 名無し 2017/11/11(土) 08:08:00.04 ID:Cgm30SFn0
>>11
年末年始セールやろなぁ……



14: 名無し 2017/11/11(土) 08:08:01.98 ID:jHjDdefe0
どうせ前後の売上ごっそり落ちてるんやろな



22: 名無し 2017/11/11(土) 08:09:07.58 ID:Cgm30SFn0
>>14
今年の独身の日は
このままのペースで売り上げると 2.4兆やで
2.4兆の売上



29: 名無し 2017/11/11(土) 08:09:48.62 ID:tDHwLL0Va
>>22
ヤバ過ぎる
規模が違うよ規模が



69: 名無し 2017/11/11(土) 08:16:56.04 ID:3VuVwQ6H0
>>22
イオンが年間売上高8兆円なんやがその1/4を何日かで売るわけか
半端ないな



7: 名無し 2017/11/11(土) 08:06:49.96 ID:Z8goSX47M
やっぱ内需お化けはすげーな



24: 名無し 2017/11/11(土) 08:09:13.98 ID:auew86Uh0
そりゃあ12億人向けのアマゾンならそうなるわ



26: 名無し 2017/11/11(土) 08:09:20.45 ID:HE3EdSZld
で、でも楽天カードは8秒に1枚契約されてるから…



31: 名無し 2017/11/11(土) 08:10:04.27 ID:Cgm30SFn0
2億でも日本やったらECサイトの売上としては成功なんやろうけど
やつら2.4兆やからな ほんまバケモンやで



43: 名無し 2017/11/11(土) 08:11:23.61 ID:tMbzZOzF0
アリババ日本に本格進出すりゃいいのにね
今やってるのなんて企業向けだけでしょ



50: 名無し 2017/11/11(土) 08:12:46.12 ID:Cgm30SFn0
Yahooもそうやけど楽天もゴミみたいなセールしかせんからな
Amazonのサイバーマンデーの方がまだマシ



35: 名無し 2017/11/11(土) 08:10:42.69 ID:vKxJRkLV0
おまえらも文句言う前にセールで買って得したほうがええで



32: 名無し 2017/11/11(土) 08:10:17.05 ID:cu3wohwr0
日本からでもAliexpressって名前のサイトでセールに参加できるやで



38: 名無し 2017/11/11(土) 08:11:04.57 ID:HE3EdSZld
>>32
ラブドーr安いで



41: 名無し 2017/11/11(土) 08:11:13.09 ID:Cgm30SFn0
乞食スレで既にめぼしいもの売り切れとるやん



47: 名無し 2017/11/11(土) 08:12:33.12 ID:cu3wohwr0
わいはとりあえずイヤホンとアンカーのスピーカー買った。半額セールは神



51: 名無し 2017/11/11(土) 08:12:47.04 ID:TorL0Hrf0
中国産なんかいらんてばーか



61: 名無し 2017/11/11(土) 08:14:40.19 ID:Cgm30SFn0
アリババが中国産ばかりやと思ってるガイジおって草



52: 名無し 2017/11/11(土) 08:12:57.02 ID:m4asVIpK0
アリエクの業者のうさんくさそうな自転車パーツ群すこ



57: 名無し 2017/11/11(土) 08:14:16.37 ID:4SDqlKsYa
>>52
×うさんくさい
○明らかな偽物



72: 名無し 2017/11/11(土) 08:17:28.90 ID:6SATo96fa
や中神



77: 名無し 2017/11/11(土) 08:19:17.24 ID:Cgm30SFn0
あまりに売れすぎて中国国内の段ボールが枯渇するのほんま草



78: 名無し 2017/11/11(土) 08:19:23.06 ID:TEFjR1tC0
独身の日か
トラックの運ちゃん大変そう



62: 名無し 2017/11/11(土) 08:15:18.44 ID:VeyETsuW0
中国の内需こy
【大集合】Amazonプライムデー2017で手に入れた商品自慢会
スポンサードリンク