1: 名無し 2017/10/13(金)20:13:10 ID:Bfd
一緒に旅しようって言ってたトッモ()がみんなドタキャンするからポケモンと旅してきた
ルートはだいたいこんな感じや
行ったのは今年の春やで
ルートはだいたいこんな感じや
行ったのは今年の春やで
2: 名無し 2017/10/13(金)20:14:41 ID:rNq
ワイの地元華麗にスルーで草
4: 名無し 2017/10/13(金)20:17:51 ID:Bfd
>>2
どこか知らんがすまんな
どこか知らんがすまんな
10: 名無し 2017/10/13(金)20:23:18 ID:Ooa
ポケモンGOなんか?
12: 名無し 2017/10/13(金)20:24:49 ID:Bfd
>>10
撮ってるのはポケモンキッズっていう食玩やで
バックパックに詰め込んで旅してた
撮ってるのはポケモンキッズっていう食玩やで
バックパックに詰め込んで旅してた
3: 名無し 2017/10/13(金)20:16:43 ID:Bfd
5: 名無し 2017/10/13(金)20:19:56 ID:Bta
なんで剣舞う形の群馬県はスルーなの?(半ギレ)
6: 名無し 2017/10/13(金)20:21:19 ID:Bfd
7: 名無し 2017/10/13(金)20:21:20 ID:8E9
なんや大阪→コガネとかそういうノリのやつとちゃうんか
9: 名無し 2017/10/13(金)20:22:16 ID:Bfd
>>7
地名より似合うポケモン優先で撮ったで
トキワの森でピカチュウ撮ったりはしてるけど
地名より似合うポケモン優先で撮ったで
トキワの森でピカチュウ撮ったりはしてるけど
8: 名無し 2017/10/13(金)20:21:46 ID:dhW
おーええやん
11: 名無し 2017/10/13(金)20:24:07 ID:Bfd
13: 名無し 2017/10/13(金)20:32:07 ID:Bfd
17: 名無し 2017/10/13(金)20:38:10 ID:Bfd
19: 名無し 2017/10/13(金)20:41:08 ID:LBL
上手いぞ写真(空気)
20: 名無し 2017/10/13(金)20:44:21 ID:Bfd
55: 名無し 2017/10/13(金)21:07:40 ID:aqq
カメラはなにつかってる?
56: 名無し 2017/10/13(金)21:09:09 ID:Bfd
>>55
ミラーレスのOM-D E-M10 II
ガチ初心者やからとりあえず入門機っぽいの買った
ミラーレスのOM-D E-M10 II
ガチ初心者やからとりあえず入門機っぽいの買った
21: 名無し 2017/10/13(金)20:47:58 ID:Bfd
24: 名無し 2017/10/13(金)20:50:31 ID:Toi
何日かかったんや?
26: 名無し 2017/10/13(金)20:51:49 ID:Bfd
>>24
>>1の地図の数字が日数やで
15日間やけど、京都で一旦休憩してるから7日+8日やな
>>1の地図の数字が日数やで
15日間やけど、京都で一旦休憩してるから7日+8日やな
28: 名無し 2017/10/13(金)20:52:33 ID:Toi
>>26
はえー
そんなによう休めたな
はえー
そんなによう休めたな
29: 名無し 2017/10/13(金)20:53:12 ID:Bfd
>>28
ボッチ大学生やからな
春はいくらでも時間があるんや
ボッチ大学生やからな
春はいくらでも時間があるんや
31: 名無し 2017/10/13(金)20:54:10 ID:LBL
ワイ、大学入ったらサーナイトちゃんと旅するんや…………
ポケウォーカーと指人形で
ポケウォーカーと指人形で
35: 名無し 2017/10/13(金)20:56:13 ID:Bfd
40: 名無し 2017/10/13(金)20:59:00 ID:aqq
>>35
すげえセンスがいい
すげえセンスがいい
48: 名無し 2017/10/13(金)21:02:32 ID:70V
>>35
いい写真ですね~
いい写真ですね~
43: 名無し 2017/10/13(金)21:00:17 ID:nnD
指人形か…せめてぬいぐるみにしとけばいいものを
44: 名無し 2017/10/13(金)21:00:33 ID:Toi
>>43
かさばるで
かさばるで
52: 名無し 2017/10/13(金)21:03:54 ID:Bfd
>>44
ワイは一回の旅に撮れそうなポケモンキッズ20匹くらいもっていくからなぁ・・・
さすがにぬいぐるみは無理やで
ワイは一回の旅に撮れそうなポケモンキッズ20匹くらいもっていくからなぁ・・・
さすがにぬいぐるみは無理やで
47: 名無し 2017/10/13(金)21:01:27 ID:aqq
>>43
汚れる
汚れる
53: 名無し 2017/10/13(金)21:04:26 ID:aqq
パーティは6匹までやろ!
34: 名無し 2017/10/13(金)20:54:58 ID:vhq
費用ってどんくらいかかったんや?
36: 名無し 2017/10/13(金)20:57:27 ID:Bfd
>>34
旅自体は10万くらいやね
移動は全部青春18きっぷ
宿は民宿かドミトリーやな
旅自体は10万くらいやね
移動は全部青春18きっぷ
宿は民宿かドミトリーやな
49: 名無し 2017/10/13(金)21:02:38 ID:Bfd
54: 名無し 2017/10/13(金)21:06:43 ID:Bfd
58: 名無し 2017/10/13(金)21:14:11 ID:Bfd
61: 名無し 2017/10/13(金)21:19:57 ID:Bfd
熊本は去年も行ったんやけど地震が起こる前やったんや
熊本城がかっこよくて感動したんやけど、今年行ったら地震でボロボロで、近くにも行けなくってなんか無性に悲しかった
熊本は火の国やからほのおタイプ代表でエンテイ
城は去年春の写真
熊本城がかっこよくて感動したんやけど、今年行ったら地震でボロボロで、近くにも行けなくってなんか無性に悲しかった
熊本は火の国やからほのおタイプ代表でエンテイ
城は去年春の写真
62: 名無し 2017/10/13(金)21:21:57 ID:FiJ
阿蘇神社も行った?
あそこボロッボロになってて悲しいなぁ
あそこボロッボロになってて悲しいなぁ
64: 名無し 2017/10/13(金)21:26:22 ID:Bfd
>>62
阿蘇は去年行ったんや
阿蘇神社には行ってないけど白川水源とか鍋ヶ滝とかに行ったな
白川水源は無事だと聞いたけど、水源がなくなったとこも結構あるみたいやな・・・
阿蘇は去年行ったんや
阿蘇神社には行ってないけど白川水源とか鍋ヶ滝とかに行ったな
白川水源は無事だと聞いたけど、水源がなくなったとこも結構あるみたいやな・・・
65: 名無し 2017/10/13(金)21:30:34 ID:Bfd
66: 名無し 2017/10/13(金)21:33:59 ID:Bfd
これで四国~九州まで終わったけど、見てくれてる人いるなら続けるわ
60: 名無し 2017/10/13(金)21:19:51 ID:dhW
ええなあ
63: 名無し 2017/10/13(金)21:22:14 ID:Bfd
>>60
写真だけ見るとええけど撮ってる姿はアホ丸出しやからな・・・
まあワイはボッチだから失うものないし(震え声)
写真だけ見るとええけど撮ってる姿はアホ丸出しやからな・・・
まあワイはボッチだから失うものないし(震え声)
67: 名無し 2017/10/13(金)21:34:40 ID:PDy
15日目が見たい
68: 名無し 2017/10/13(金)21:36:54 ID:Bfd
69: 名無し 2017/10/13(金)21:44:43 ID:QpH
>>68
問題作って何があったんや
問題作って何があったんや
72: 名無し 2017/10/13(金)21:53:25 ID:Bfd
>>69
鹿と撮ったんやけど、写真見たら近すぎるように見えるなと思って
距離とって鹿が興味持つ前に撮ったんやけど、けもフレブームの時に誤飲事件あったらしいし・・・ってことで
鹿と撮ったんやけど、写真見たら近すぎるように見えるなと思って
距離とって鹿が興味持つ前に撮ったんやけど、けもフレブームの時に誤飲事件あったらしいし・・・ってことで
73: 名無し 2017/10/13(金)21:57:09 ID:QpH
>>72
鹿はすぐ手に持ってるもの食おうとしてくるからな
わかったやで
鹿はすぐ手に持ってるもの食おうとしてくるからな
わかったやで
74: 名無し 2017/10/13(金)21:57:30 ID:Bfd
75: 名無し 2017/10/13(金)21:59:19 ID:Bfd
秋吉台は3月ではまだ枯草原やった
石見銀山は世界遺産とは思えないほど人がいなかった
みんなもっと島根に行こうぜ
石見銀山は世界遺産とは思えないほど人がいなかった
みんなもっと島根に行こうぜ
89: 名無し 2017/10/13(金)22:08:33 ID:Bfd
鳥取は砂丘に行って来た
砂漠行ったことある人はさきう(笑)って感じかもしれんけど、
あれは砂漠やない巨大な砂浜や。砂もちょっと掘ると湿ってるし海と繋がってる
あとさきうはポケモン撮影が捗る。とても撮りやすい
砂漠行ったことある人はさきう(笑)って感じかもしれんけど、
あれは砂漠やない巨大な砂浜や。砂もちょっと掘ると湿ってるし海と繋がってる
あとさきうはポケモン撮影が捗る。とても撮りやすい
90: 名無し 2017/10/13(金)22:09:22 ID:QpH
>>89
埋まっててかわE
埋まっててかわE
92: 名無し 2017/10/13(金)22:09:34 ID:6aV
鳥取地味なイメージ持たれがちやけど滅茶苦茶楽しい
102: 名無し 2017/10/13(金)22:16:06 ID:Bfd
108: 名無し 2017/10/13(金)22:22:06 ID:Bfd
110: 名無し 2017/10/13(金)22:23:15 ID:aqq
>>108
このポケモン感のセンスがいい
このポケモン感のセンスがいい
112: 名無し 2017/10/13(金)22:23:59 ID:QpH
>>108
ええやん
チェリムが生き生きしてるわ
ええやん
チェリムが生き生きしてるわ
113: 名無し 2017/10/13(金)22:26:49 ID:Bfd
>>110
>>112
ありがとう
一人旅やとアホな撮影して時間かけても文句言われないからええよ
周りの人の邪魔にはならん用にせなあかんけど
>>112
ありがとう
一人旅やとアホな撮影して時間かけても文句言われないからええよ
周りの人の邪魔にはならん用にせなあかんけど
114: 名無し 2017/10/13(金)22:29:24 ID:QpH
>>113
現地を満喫するなら一人の方が良さそうやね
現地を満喫するなら一人の方が良さそうやね
115: 名無し 2017/10/13(金)22:31:58 ID:Bfd
>>114
一人旅はええんやけど、観光地なんてカップルやら学生の集団やらが多いからやっぱり虚しくなるんよ
ポケモン撮影みたいな自分なりのちょっとした目的があるとそういうのが和らいで楽しく旅できるよ
一人旅はええんやけど、観光地なんてカップルやら学生の集団やらが多いからやっぱり虚しくなるんよ
ポケモン撮影みたいな自分なりのちょっとした目的があるとそういうのが和らいで楽しく旅できるよ
128: 名無し 2017/10/13(金)22:43:40 ID:aqq
>>115
普通に旅して撮った写真もいいけれど
こうしてなにか好きなものと撮った写真は旅のいいスパイスになるね
普通に旅して撮った写真もいいけれど
こうしてなにか好きなものと撮った写真は旅のいいスパイスになるね
117: 名無し 2017/10/13(金)22:35:27 ID:Bfd
121: 名無し 2017/10/13(金)22:37:26 ID:QpH
>>117
ポケモンがどこかに潜んでそう
生命力ビンビン感じるで
ポケモンがどこかに潜んでそう
生命力ビンビン感じるで
122: 名無し 2017/10/13(金)22:39:19 ID:Bfd
125: 名無し 2017/10/13(金)22:41:50 ID:QpH
>>122
あ^~たまらないンゴ^~
あ^~たまらないンゴ^~
126: 名無し 2017/10/13(金)22:42:00 ID:aqq
>>122
これはすばらしい
これはすばらしい
124: 名無し 2017/10/13(金)22:41:10 ID:d4m
岐阜県はどうだった?
127: 名無し 2017/10/13(金)22:43:00 ID:Bfd
130: 名無し 2017/10/13(金)22:44:47 ID:QpH
>>127
今にも飛び立っていきそうや
今にも飛び立っていきそうや
131: 名無し 2017/10/13(金)22:45:29 ID:d4m
>>127
まさかの同郷の人間か
アゲハントは可愛いなぁ
まさかの同郷の人間か
アゲハントは可愛いなぁ
129: 名無し 2017/10/13(金)22:43:41 ID:6jo
ポケモンばっか見てて気付かんかったけど撮影スキル高過ぎて草
132: 名無し 2017/10/13(金)22:46:02 ID:Bfd
>>129
いうてフィギュアのおかげで下手さが隠れてる側面もあるで
あと、夜に撮影すると途端にボロが出る
夜間のフィギュア撮影難し杉内
いうてフィギュアのおかげで下手さが隠れてる側面もあるで
あと、夜に撮影すると途端にボロが出る
夜間のフィギュア撮影難し杉内
133: 名無し 2017/10/13(金)22:48:11 ID:Bfd
135: 名無し 2017/10/13(金)22:49:16 ID:QpH
>>133
滑って落ちてきそうでこわE
滑って落ちてきそうでこわE
136: 名無し 2017/10/13(金)22:54:18 ID:Bfd
137: 名無し 2017/10/13(金)22:59:02 ID:QpH
>>136
目が閉じてるの初めて見たンゴ
気持ちが落ち着くええ写真や
目が閉じてるの初めて見たンゴ
気持ちが落ち着くええ写真や
138: 名無し 2017/10/13(金)23:00:35 ID:Bfd
141: 名無し 2017/10/13(金)23:04:52 ID:QpH
>>138
嬉しそうなネンドール君やなぁ
嬉しそうなネンドール君やなぁ
139: 名無し 2017/10/13(金)23:03:17 ID:Bfd
ちなみに青森では雪で道が通行止めだらけで、GoogleMap頼りのワイは死にかけたで
三内丸山に徒歩25分で行くつもりが50分はかかった
みんなはおとなしくバスを使うか詳しい人に道を聞こう
三内丸山に徒歩25分で行くつもりが50分はかかった
みんなはおとなしくバスを使うか詳しい人に道を聞こう
140: 名無し 2017/10/13(金)23:04:52 ID:nE9
>>139
雪の深い時期の東北は、道迷ったらホンマ遭難してる気分や
雪の深い時期の東北は、道迷ったらホンマ遭難してる気分や
142: 名無し 2017/10/13(金)23:05:19 ID:LgJ
景色とポケモンの組み合わせかたがうまいよなぁ
>>139
イッチがリアル修行してるやん
>>139
イッチがリアル修行してるやん
143: 名無し 2017/10/13(金)23:05:48 ID:Bfd
144: 名無し 2017/10/13(金)23:07:15 ID:QpH
>>143
草
草
145: 名無し 2017/10/13(金)23:09:20 ID:Bfd
ちなみに青森行く10日前くらい、高知行った時は25℃の夏日やったんやで
厚着やったから暑すぎて死にかけたわ
日本って南北に長いんやなって
厚着やったから暑すぎて死にかけたわ
日本って南北に長いんやなって
150: 名無し 2017/10/13(金)23:19:23 ID:Bfd
151: 名無し 2017/10/13(金)23:19:35 ID:aqq
>>150
かわいい
かわいい
161: 名無し 2017/10/13(金)23:32:17 ID:Bfd
春に行った旅の写真はこのくらいやな
実は先月も本州から九州まで計12日旅して写真撮ってるんやけど、その写真は今度またスレ立てるわ
実は先月も本州から九州まで計12日旅して写真撮ってるんやけど、その写真は今度またスレ立てるわ
162: 名無し 2017/10/13(金)23:34:06 ID:QpH
おつやで~楽しみに待っとるンゴ
163: 名無し 2017/10/13(金)23:34:16 ID:aqq
お疲れ様イッチ
また旅するときは気をつけて
また旅するときは気をつけて
自転車で日本一周してる俺がこの夏撮ったノスタルジー写真を貼ってく
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1507893190/
コメント
コメント一覧 (2)
コメントする