![Okamura_Sylphy_03](https://livedoor.blogimg.jp/ideal2ch/imgs/1/0/1075e249-s.jpg)
1: 名無し 2017/09/26(火) 22:44:39.876 ID:LYWLXFFS0
考え直せとか目を覚ませとか何なんだよあいつら
もちろん俺が稼いだ金だから文句を言われる筋合いは無いし、
平日の帰宅後や休日はほとんどPCの前にいるんだからいい椅子を買おうとするのは当然のことだと思うんだが
もちろん俺が稼いだ金だから文句を言われる筋合いは無いし、
平日の帰宅後や休日はほとんどPCの前にいるんだからいい椅子を買おうとするのは当然のことだと思うんだが
6: 名無し 2017/09/26(火) 22:45:59.572 ID:AePbCoTeM
平日の帰宅後や休日はほとんどPCのいたりせず友達と遊びに行ったりして欲しいんじゃないの
2: 名無し 2017/09/26(火) 22:45:10.173 ID:ArGpVZsz0
なんで言うんですかねぇ…
4: 名無し 2017/09/26(火) 22:45:42.155 ID:m/pCHSN50
なら何も言わず買えばいいじゃん
子供かよ
子供かよ
13: 名無し 2017/09/26(火) 22:47:13.947 ID:I5JbLhVk0
これだから実家暮らしのゴミは
自分のことも自分ひとりで決めれないとか本当に大人か?
自分のことも自分ひとりで決めれないとか本当に大人か?
5: 名無し 2017/09/26(火) 22:45:50.896 ID:wx6dKSxq0
そもそも相談する必要性とは?
18: 名無し 2017/09/26(火) 22:50:54.411 ID:LYWLXFFS0
いや相談とかじゃなくて、昼間に荷物が来たら受け取ってくれって話からそうなったんだよ
何を言われようと買うのはもう決定してるんだけど、家族の物分かりが悪すぎるから苛ついてるだけ
何を言われようと買うのはもう決定してるんだけど、家族の物分かりが悪すぎるから苛ついてるだけ
15: 名無し 2017/09/26(火) 22:48:04.330 ID:h84TVwJp0
LOWYAにしとけ
12: 名無し 2017/09/26(火) 22:46:46.521 ID:YvOMk4b0d
コンテッサ買ったけど最高だぞ
31: 名無し 2017/09/26(火) 23:11:12.497 ID:asHHVX2a0
8千円の椅子で十分快適なんだが何がそんなに違うんだ?
32: 名無し 2017/09/26(火) 23:11:58.865 ID:ipLQpAyP0
15000くらいのでよくね
38: 名無し 2017/09/26(火) 23:16:33.710 ID:aB0yuMmh0
良いぞー、デュークは
腰痛が治った
腰痛が治った
16: 名無し 2017/09/26(火) 22:48:07.369 ID:MBFe00Xfa
マジレスするとPCのスペック上げるより優先するのが椅子
5000円のニトリ椅子使ってる俺が言うんだから間違いない
5000円のニトリ椅子使ってる俺が言うんだから間違いない
17: 名無し 2017/09/26(火) 22:50:24.303 ID:noVudXp90
俺も3万の椅子買ったときに言われたけど、食卓の椅子を例にして解説したら納得してくれたわ。
20: 名無し 2017/09/26(火) 22:53:42.542 ID:/ypBKgV30
それ単にいい加減自立しろカスって言われてるのと同じ意味なんじゃ
21: 名無し 2017/09/26(火) 22:54:33.386 ID:tvG5ZFWvp
いつまで実家に居座るつもりだ?
イスだけに
イスだけに
9: 名無し 2017/09/26(火) 22:46:26.717 ID:Z4z7i/Ijd
いえでればー
25: 名無し 2017/09/26(火) 23:02:09.672 ID:LYWLXFFS0
大学まで片道20分なんだよ実家
一人暮らしなんて無駄だからやめろってむしろ反対されてんだよ
一人暮らしなんて無駄だからやめろってむしろ反対されてんだよ
22: 名無し 2017/09/26(火) 22:55:27.394 ID:4eXe3usa0
うさんくさいぼったくり商品に騙されてると思われてるんじゃない
23: 名無し 2017/09/26(火) 22:56:35.366 ID:8zYTmk5m0
受け取ってくれってのは買ってから言えよ買う前にいう事じゃないだろ
25: 名無し 2017/09/26(火) 23:02:09.672 ID:LYWLXFFS0
>>23
いや買ってから「その日昼間いないんだけど」とか言われたらどうすんだよ
買う前に聞くべきだろ常識的に考えて
いや買ってから「その日昼間いないんだけど」とか言われたらどうすんだよ
買う前に聞くべきだろ常識的に考えて
28: 名無し 2017/09/26(火) 23:09:13.326 ID:GWfz3Ug3d
>>25
そのあと配達郵便局に取りにいけばいいじゃん
10万の椅子買えるなら車もあるだろ?
そのあと配達郵便局に取りにいけばいいじゃん
10万の椅子買えるなら車もあるだろ?
29: 名無し 2017/09/26(火) 23:10:33.351 ID:LYWLXFFS0
>>28
あるけど家に受け取れる人がいるのになんでわざわざ車で取りに行かなきゃいけないんだよ
適当に煽りすぎだろお前ら
あるけど家に受け取れる人がいるのになんでわざわざ車で取りに行かなきゃいけないんだよ
適当に煽りすぎだろお前ら
34: 名無し 2017/09/26(火) 23:13:43.278 ID:GWfz3Ug3d
>>29
すまんな
俺んち徒歩5分のとこにデカい郵便局あるから配達して貰うって発想がないんだ
局留め使ったりする
すまんな
俺んち徒歩5分のとこにデカい郵便局あるから配達して貰うって発想がないんだ
局留め使ったりする
37: 名無し 2017/09/26(火) 23:14:59.115 ID:IXXpz9730
>>34
高級椅子はクソ重いぞ
高級椅子はクソ重いぞ
39: 名無し 2017/09/26(火) 23:18:23.984 ID:npU9FrM30
>>34
椅子とかでかいものは郵便局ではなく宅配会社だろとマジレス
椅子とかでかいものは郵便局ではなく宅配会社だろとマジレス
40: 名無し 2017/09/26(火) 23:19:49.305 ID:qsXfxgD/0
>>39
買った事無いんだろう
買った事無いんだろう
44: 名無し 2017/09/26(火) 23:50:21.448 ID:oGbPKFDj0
いちいち親に頼るなよ
協力してもらえないなら、独力でなんとかしろよとしか言えない
協力してもらえないなら、独力でなんとかしろよとしか言えない
45: 名無し 2017/09/27(水) 00:18:02.149 ID:BZWSkUj00
>>44
さすがにそれは無茶苦茶言ってるぞ
さすがにそれは無茶苦茶言ってるぞ
26: 名無し 2017/09/26(火) 23:05:25.968 ID:8zYTmk5m0
いる日や時間帯を指定するのが普通ですよね?常識的に考えて
27: 名無し 2017/09/26(火) 23:08:05.069 ID:LYWLXFFS0
>>26
は?だから昼間に家にいる日にちを聞いてから買おうと思ったんだけど?
何言ってんのお前?
は?だから昼間に家にいる日にちを聞いてから買おうと思ったんだけど?
何言ってんのお前?
36: 名無し 2017/09/26(火) 23:14:33.913 ID:iMD7Y5hi0
平日の帰宅後や休日に持ってきてもらえば自分で受け取れるだろ
高いイスつこうてるやつおるやろ?
お前らが使ってるPCチェア教えて。10万円とかする高級チェアあるけど10万円の価値ある?
コメント
コメント一覧 (14)
うちは親が楽器に100万200万当たり前でアホだと思ってる
椅子で10万は超健全だわ
早く自立して親と縁切れ
遺産よりも介護の方が金も労力も掛かる
こんなんだから親も一人暮らしに反対しているんだろうよ
値段聞いてアホちゃう言われたが自分の金を何に使おうがかって
もっと早く買っとけばよかったと思ったわ
俺は17で家を出てそれ以来あってない。
親は必要ないし会う必要もない
勝手に生きて好きに生きろ
自分の人生なんだから自由に生きろよ。
俺は20代で結婚して子供が一人いて車も家も自由に買って好き勝手に暮らしてる。
自由に好きなように生きろよ
ただ、最近の高級チェア志向は、オーディオオタク(大半は精神障害者)みたいにカルトめいたものが在るのも事実だから、それらを買いたいって人は、せいぜい後悔の無いようにするといい。
自分は二万のリクライニングチェアにスタイルアスリートとフットレストを組み合わせてるけど、高級チェアより捗ってるんだよな、やっぱりその人の体格が大きく関係するのかね。
逆に一日中座ってる生活してる人は買ってみると人生変わるレベルだけどな
バイトしたんだろうが完全に自分の金というのは無理があるしそういった身内の喧嘩をネットに書いたら叩かれるよそりゃ
コメントする