1: 名無し 2017/09/26(火) 14:21:30.22 ID:BHdhBUr80
- OS: Android 8.0.1
- ディスプレイサイズ:5.9インチ(1080×2160)
- プロセッサ: Kirin 970
- メモリ:8GB(LPDDR4)
- メインカメラ:12MP x 2デュアルカメラ、f/1.60
- バッテリー容量:4200 mAh
- サイズ:77.5 x 150 x 8.4 mm
- 防水防塵:IP67
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
関連
Huaweiの次期フラグシップスマホ「Mate 10」のレンダリング画像 ー 10月16日に正式発表、価格は12万円?
2: 名無し 2017/09/26(火) 14:22:07.40 ID:DjsVBBKZa
中華やで
シナチョンスマホとか使うやつガイジやろ
シナチョンスマホとか使うやつガイジやろ
4: 名無し 2017/09/26(火) 14:22:52.93 ID:BHdhBUr80
>>2
ファーウェイはなんJ公認スマホメーカーなんやが?
ファーウェイはなんJ公認スマホメーカーなんやが?
3: 名無し 2017/09/26(火) 14:22:11.80 ID:ACY0o6PEa
値段は?
7: 名無し 2017/09/26(火) 14:24:32.25 ID:ofLMpenzx
いくらやねん
6: 名無し 2017/09/26(火) 14:24:26.07 ID:0mczg7ZL0
10万しそう
15: 名無し 2017/09/26(火) 14:26:40.04 ID:bztpmy4va
でかいわ
17: 名無し 2017/09/26(火) 14:26:58.06 ID:ARFC4Dmg0
アツアツ?
20: 名無し 2017/09/26(火) 14:27:27.64 ID:BHdhBUr80
>>17
ヒエヒエやで
今の世代のハイエンドスマホでアツアツは難しいレベル
ヒエヒエやで
今の世代のハイエンドスマホでアツアツは難しいレベル
16: 名無し 2017/09/26(火) 14:26:40.44 ID:1vcQuM1I0
SoCがね
19: 名無し 2017/09/26(火) 14:27:13.57 ID:HlBPV7eXd
バッテリー4200mAhとか爆発が約束されてるな
25: 名無し 2017/09/26(火) 14:28:27.70 ID:BHdhBUr80
ここで叩いてるJ民も
いざ発売されたらワクワクしてまうんやろなあ……
いざ発売されたらワクワクしてまうんやろなあ……
31: 名無し 2017/09/26(火) 14:29:00.00 ID:BpLDzn5lM
おサイフなし無能
32: 名無し 2017/09/26(火) 14:29:14.71 ID:Puv7dKBnH
10万切ったら神やな
34: 名無し 2017/09/26(火) 14:29:51.39 ID:BHdhBUr80
ファーウェイ様は某メーカーみたいなおま国価格せんからな
66: 名無し 2017/09/26(火) 14:36:04.01 ID:ZCG8RcnId
RAM8GBって何に使うねん
36: 名無し 2017/09/26(火) 14:30:50.57 ID:jY9J+ev10
なんでAndroidってこんなメモリ載せるんや
46: 名無し 2017/09/26(火) 14:33:09.46 ID:BHdhBUr80
>>36
メモリガン積みは正義やからな
VRやマルチウインドウ時代でメモリも食うしな
メモリガン積みは正義やからな
VRやマルチウインドウ時代でメモリも食うしな
24: 名無し 2017/09/26(火) 14:28:20.69 ID:IyYZTKd40
中華ってカタログは見映えがええよな
18: 名無し 2017/09/26(火) 14:27:12.85 ID:9kchK40i0
こんなスペック上げてなにすんねん
カメラだけでええんじゃボケ
カメラだけでええんじゃボケ
45: 名無し 2017/09/26(火) 14:33:05.70 ID:RG4qHtVt0
ようわからんしギャラクシー買うわ
57: 名無し 2017/09/26(火) 14:33:57.33 ID:hgd6FXJmd
cpuスナドラじゃないやん
59: 名無し 2017/09/26(火) 14:33:59.20 ID:BHdhBUr80
ファーウェイ嫉妬民沸きすぎや……
195: 名無し 2017/09/26(火) 14:56:51.28 ID:QJDP4PrOM
CPUキリン(笑)
はい解散
はい解散
217: 名無し 2017/09/26(火) 15:00:12.96 ID:RNK7RyD00
キリンです(絶望)
60: 名無し 2017/09/26(火) 14:34:58.15 ID:DOCPLkuLa
大画面ってそんなに望まれてることなんかね
82: 名無し 2017/09/26(火) 14:38:36.47 ID:wdLM+sBIM
サイズ小さいの出してクレメンス…
最近の各社でかすぎるんや…
最近の各社でかすぎるんや…
88: 名無し 2017/09/26(火) 14:39:40.70 ID:Iaw8xCjUd
XiaomiのMIX2かこっちに買い替え検討中やわ
2chMate 0.8.9.39/asus/ASUS_Z012DA/7.0/LR
2chMate 0.8.9.39/asus/ASUS_Z012DA/7.0/LR
91: 名無し 2017/09/26(火) 14:40:01.46 ID:RYWQXlIMM
これ買うくらいならS8のSIMフリー買うわ
97: 名無し 2017/09/26(火) 14:41:04.68 ID:y5p2s/8L0
これに10万出すならiPhoneで良くない?
ゲームはiPhoneのがサクサクなんやろ?
ゲームはiPhoneのがサクサクなんやろ?
149: 名無し 2017/09/26(火) 14:49:21.07 ID:vR+dermaM
安い路線で成功してきた中華メーカーが最近どんどんハイスペック高価格路線になっていっとるのはなんなん?
153: 名無し 2017/09/26(火) 14:50:18.39 ID:0mczg7ZL0
>>149
低価格androidはレッドオーシャンやからや
低価格androidはレッドオーシャンやからや
154: 名無し 2017/09/26(火) 14:50:19.45 ID:BHdhBUr80
>>149
今は良いもの=中国トップメーカーの時代やしな
今は良いもの=中国トップメーカーの時代やしな
90: 名無し 2017/09/26(火) 14:39:55.45 ID:cDANwmEy0
ファーウェイ評判ええけど中華やからバックドア怖いねん
クレカ情報抜かれたりせんか?
クレカ情報抜かれたりせんか?
96: 名無し 2017/09/26(火) 14:41:01.87 ID:QilPTMKm0
>>90
そんなんなったら今頃ニュースなってるやろ
そんなんなったら今頃ニュースなってるやろ
249: 名無し 2017/09/26(火) 15:03:47.97 ID:PGJASY0yM
こんなんええからhonor9はよはよ
HTC、ベゼルレススマホ「HTC U11 Plus」を発売予定?スペック情報やレンダリング画像?が流出
コメント
コメント一覧 (12)
放熱に有利だし、スマホポチーだけなアホ向けには良いのは分かるが、とかく使いにくい
XZ1C欲しい、あの画面サイズで上下ベゼルの分だけ筐体が小さければなおよしなんだが、仕方あるまい
これにFeliCa乗ったら買うのになあ。
しかも1年2年たってもiPhoneならまぁいっかで済むけど型落ち中華droidなんて自我保てん
わかるわ 泥は安くて高性能な代わりすぐ買い換えたくなる その点iPhoneは長持ちするし1年程度では古く感じない あっちの方がコスパ良いんじゃないかと思える
まあASUSやHuaweiを持ち上げてる層はそんなこと知らないか
でも高級機は普通に高いからな・・・。
UFS21とか未来に生きすぎだろww
PCIeの何倍速度あんの?
Mate10 無印 / Pro / Lite / Plusらしい
そんなにあるのかよ!
それ以外にPシリーズも何種類かあってhonorもあるでしょ?
そんなに出してどうすんだ
コメントする