1: 名無し 2017/09/26(火) 07:36:14.96 ID:mMU2fdiV0
IBM PC/XTの83キーボードでは、カーソルキーとテンキーが兼用になっており、NumLockキーを押すことでこれらを切り替えるようになっていた。
Numlockがオンの場合はテンキー、オフの場合はカーソルキーとして使用できた。
これによりキー数を節約でき、ゲーム等でカーソルを多用する場合に便利であった。
もう無くしてええやろこんなゴミボタン
Numlockがオンの場合はテンキー、オフの場合はカーソルキーとして使用できた。
これによりキー数を節約でき、ゲーム等でカーソルを多用する場合に便利であった。
もう無くしてええやろこんなゴミボタン
2: 名無し 2017/09/26(火) 07:37:03.56 ID:5c1Ca9Nf0
カーソルキーすぐ壊すから必要だわ
4: 名無し 2017/09/26(火) 07:37:58.81 ID:mMU2fdiV0
>>2
真ん中に5が挟まるから操作性下がるやん
真ん中に5が挟まるから操作性下がるやん
5: 名無し 2017/09/26(火) 07:38:28.36 ID:5c1Ca9Nf0
>>4
5に↓割り当ててるわ
5に↓割り当ててるわ
10: 名無し 2017/09/26(火) 07:40:43.16 ID:mMU2fdiV0
>>5
位置が少し上になるから壊れるほどゲームするなら使いづらく無い?
位置が少し上になるから壊れるほどゲームするなら使いづらく無い?
36: 名無し 2017/09/26(火) 07:58:46.67 ID:n2AfYQg/d
テンキーのカーソル移動に慣れすぎて普通のカーソル操作しづらい
7: 名無し 2017/09/26(火) 07:39:24.83 ID:mWI2jBgU0
BackSpace押すときに間違えて押してまう
6: 名無し 2017/09/26(火) 07:38:59.60 ID:1XX8RiXj0
numlockよく間違えて押すから外してるわ
8: 名無し 2017/09/26(火) 07:40:12.96 ID:EbqhZTMK0
numlock外してショートカットキーとして使うのくっそ捗るんだよなあ
11: 名無し 2017/09/26(火) 07:41:58.65 ID:mMU2fdiV0
>>8
やっぱりNum lockさんいらなかった
やっぱりNum lockさんいらなかった
14: 名無し 2017/09/26(火) 07:44:31.12 ID:mMU2fdiV0
完全にキーボードの見栄えのために置いてる
25: 名無し 2017/09/26(火) 07:50:23.59 ID:mMU2fdiV0
コストダウンしたいくせになぜ無くさないのか
15: 名無し 2017/09/26(火) 07:45:12.91 ID:h/ZGClXpD
Caps Lockがいらんくせに態度でかくて不快
9: 名無し 2017/09/26(火) 07:40:32.84 ID:Zo0omFvSd
Capsとかいうジジイババアが唐突に喚きたてるだけのやつ
12: 名無し 2017/09/26(火) 07:42:16.54 ID:/0hZzGrs0
>>9
わかる
わかる
13: 名無し 2017/09/26(火) 07:42:59.69 ID:/0hZzGrs0
ScrLockというExcelのために用意されたトラップスイッチ
16: 名無し 2017/09/26(火) 07:45:22.75 ID:Z/i2ePZI0
Insertこそイラン
26: 名無し 2017/09/26(火) 07:50:59.47 ID:cxztXG760
>>16
これ
これ
24: 名無し 2017/09/26(火) 07:50:11.32 ID:AZp2CcbN0
>>16
numより要るやろ
numより要るやろ
34: 名無し 2017/09/26(火) 07:57:36.30 ID:sHki6om80
>>16
死ぬほど使うわ
死ぬほど使うわ
31: 名無し 2017/09/26(火) 07:55:15.59 ID:0frLikCod
pauseとかinsectって何に使うんや?
35: 名無し 2017/09/26(火) 07:58:36.64 ID:3P2q0aZoa
>>16>>31
貼り付けは ctrl+v より shift+ins の方がやりやすいから必要
なお挿入/上書きモードのトグルはオフにしてる
貼り付けは ctrl+v より shift+ins の方がやりやすいから必要
なお挿入/上書きモードのトグルはオフにしてる
17: 名無し 2017/09/26(火) 07:46:07.88 ID:APWvPojsp
alt cal del shift以外はいらん
20: 名無し 2017/09/26(火) 07:47:26.76 ID:t42+be1md
>>17
おはデブ
おはデブ
28: 名無し 2017/09/26(火) 07:53:21.73 ID:FwVxOnhb0
そんな僻地にあるのはどうでもええねんCapsLockどうにかしろや
30: 名無し 2017/09/26(火) 07:54:23.54 ID:mMU2fdiV0
CAPSLOCKは業務によっちゃ使うわ
32: 名無し 2017/09/26(火) 07:56:25.28 ID:QqKzIV1mp
capslock使う奴は甘え
ワイはずっと大文字の入力でもシフト押しながらタイプしてるわ
ワイはずっと大文字の入力でもシフト押しながらタイプしてるわ
29: 名無し 2017/09/26(火) 07:53:51.29 ID:OJMvhIvJd
どいつもいらんとは言わない
ただ一等地に配置するのだけはやめてくれ
ただ一等地に配置するのだけはやめてくれ
【速報】CapsLock外野手がFA宣言「ショックな事言われた」
お前らの使ってるキーボードってJIS配列?US配列?
コメント
コメント一覧 (2)
4種すべてに対して押したら強制的に元に戻るフリーソフトが欲しいけど無いみたいなんだよな…
コメントする