no title
1: 名無し 2017/09/23(土)13:27:10 ID:rvl
休みが取れたので西安行ってきました。

1.偉大な中国文化を古めかしく撮る
2.中国の日常を見た目より汚く撮る

以上2つを意識して写真撮りました。
よって95%以上はアートフィルターを使っていますw

スレ立て初めてですのでのんびりいきます。


4: 名無し 2017/09/23(土)13:31:00 ID:rvl
使った飛行機は、「中国東方航空」です。
全く良い評判を聞かない航空会社です。
友人から「機内食ひどいよ!」と聞かされていたので
成田空港で腹ごしらえ。950円(税別)のお寿司です。
no title


2: 名無し 2017/09/23(土)13:28:54 ID:8cq
西友かと思た



3: 名無し 2017/09/23(土)13:30:40 ID:5Aj
職安かと思った



8: 名無し 2017/09/23(土)13:37:52 ID:NzA
大阪とおもたら
ちゅーごーくぅーでしたか



5: 名無し 2017/09/23(土)13:32:57 ID:rvl
乗った飛行機。ダサいっす。
成田-西安往復で3万5千円ぐらい。あり得ないくらい安いですがLCCではありません。
no title


6: 名無し 2017/09/23(土)13:34:50 ID:rvl
全く期待していなかった機内食。意外と美味しそうですw
飛行機乗る前お寿司食べたので、スイカだけ頂きました。
no title


9: 名無し 2017/09/23(土)13:38:11 ID:QNP
>>6
パンのような袋は気圧の関係で膨らんでるのか



13: 名無し 2017/09/23(土)13:41:45 ID:rvl
>>9
そうです。気圧で包装されたパンやスナック菓子はパンパンになります



7: 名無し 2017/09/23(土)13:36:39 ID:rvl
乗り換えの上海空港。もう夕方です。
no title

夕日が綺麗
no title


10: 名無し 2017/09/23(土)13:38:35 ID:NzA
夕日綺麗だな~



11: 名無し 2017/09/23(土)13:39:12 ID:rvl
上海から西安行きの国内線機内食。

なんかプレスされたご飯と怪しい食事が。
おかずは中にニラが入っていて、恐る恐る食べると結構美味いw
思いがけず完食ww
no title

no title


12: 名無し 2017/09/23(土)13:40:53 ID:rvl
no title

泊まったホテル。
1泊8500円ぐらい。可もなく不可もなく。とても清潔でした。
ベットの裏に学習室みたいなスペースがありました。



16: 名無し 2017/09/23(土)13:50:40 ID:LGE
>>12
なかなかよさそうやん



14: 名無し 2017/09/23(土)13:48:15 ID:rvl
ホテル周りを散歩していたら映画のセットのような看板がありパシャリと。
no title

で、ホテルへ戻ろうとGoogleMapを使い帰ろうとしたら意外なことを発見。
なんとGoogleMapの現在地と実際にいる場所に400mぐらいズレが。
多少のズレは日本でもありますが、地図見る限り(中国政府が?)意図的にやっている感じがします。
全くGoogleMap使えません。



15: 名無し 2017/09/23(土)13:49:52 ID:LGE
おもしろそう



17: 名無し 2017/09/23(土)13:51:59 ID:rvl
次の日、さっそく観光へ。
町の中心地を散策。 町のランドマークでもある鼓楼という建物。
ガイドブックによると、1380年に建てられ、時報(太鼓で伝える)を鳴らすための建物らしいです。
no title

no title


18: 名無し 2017/09/23(土)13:59:51 ID:rvl
お腹が減ったので朝ごはん食べるため1件のお店へ。
選んだ基準は「お店が混んでいる」ことで入店。
no title

パンが入ったどんぶりを渡され、このパンを千切れと。
no title

写真は大雑把だけど、細かくちぎる。ちぎり終えたらお店の親父が牛か羊どっちだ?と聞かれあまり食べたことない羊をチョイス。
no title

そしたらどんぶりを取り上げられ、羊肉スープを入れて戻ってくる
no title

結構濃厚スープで羊の癖もなく美味しい
no title

食べ進むと春雨の層が
no title


19: 名無し 2017/09/23(土)14:02:31 ID:rvl
お店の雰囲気。
no title

フィルター使っているので箸の色が…。
味が単調なので時々豆板醤を入れて味を変えます。
no title


20: 名無し 2017/09/23(土)14:09:11 ID:rvl
ドラゴンボールにこんなような殺し屋いませんでした?
no title

回教(イスラム)によるスイーツ屋さんで中華包丁振り回している女性
no title

街並み
no title


21: 名無し 2017/09/23(土)14:10:15 ID:aDX
西成かとおもた
しかし琉球ぽいな



22: 名無し 2017/09/23(土)14:10:25 ID:rvl
ナツメグ?
no title

稲中卓球部 前野?
no title

no title


23: 名無し 2017/09/23(土)14:13:49 ID:KED
西安て昔の長安だっけ



25: 名無し 2017/09/23(土)14:17:34 ID:rvl
>>23
長安です。

紀元前350年の秦から隋、唐など都があったところです。



24: 名無し 2017/09/23(土)14:14:31 ID:rvl
コスプレか本物かよく分からないミリ女子集団
no title

羊串焼きの準備をしている青年
no title


26: 名無し 2017/09/23(土)14:19:49 ID:rvl
街の中心部です。夜も治安が良くて普通に歩けます
no title

no title


27: 名無し 2017/09/23(土)14:22:03 ID:rvl
西安という町は城壁に囲まれてます。
この日は西安駅から兵馬俑行きのバスに乗りました
no title


28: 名無し 2017/09/23(土)14:23:05 ID:rvl
兵馬俑博物館は西安中心部からバスで50分ぐらいの郊外にあります
no title


29: 名無し 2017/09/23(土)14:28:05 ID:rvl
まずは展示物を見学。これらが紀元前にできたものというのが凄いです。
no title

やっぱり中国は凄い。当時のオリジナル文化って凄いのに現代の中国は…。
no title

no title

このスレ見ている人いるかな…(汗)。



30: 名無し 2017/09/23(土)14:30:11 ID:rvl
この旅のメインイベント。教科書と一緒だぁ。
no title

凄い数です
no title

no title


31: 名無し 2017/09/23(土)14:31:12 ID:rvl
暑くて少し小腹がすいたのでメロンを購入(15元)
no title


34: 名無し 2017/09/23(土)14:41:57 ID:rvl
お腹が空いたので冒険しないで餃子店へ
no title

水餃子屋さん
no title

ニンニクががっつり効いていて旨い
no title


35: 名無し 2017/09/23(土)14:43:49 ID:rvl
夜の街散策
no title

no title


36: 名無し 2017/09/23(土)14:45:17 ID:rvl
イスラム人街がとても刺激的で面白い
no title

no title
先週北京と万里の長城に行ってきたから写真うpする

中国最大のリゾート海南島の三亜に行ってきたから写真うpする
スポンサードリンク