1: 名無し 2017/09/20(水) 20:06:54.04 ID:8x4f84kP0
Pixel XL 2
64GBモデル:849ドル(約94,700円)
128GBモデル:949ドル(約105,000円)
google-pixel-2-xl-black2

Pixel 2
64GBモデル:649ドル(約72,500円)
128GBモデル:749ドル(約83,500円)
pixel-2-kinda-blue1


3: 名無し 2017/09/20(水) 20:07:34.22 ID:ZcI8PnP9a
たけーよ



6: 名無し 2017/09/20(水) 20:08:01.49 ID:iF/UfTCXd
>>3
128Gだし、多少はね?



7: 名無し 2017/09/20(水) 20:08:05.81 ID:8x4f84kP0
>>3
しゃーない



4: 名無し 2017/09/20(水) 20:07:53.83 ID:tiyeUWm20
高すぎ頭おかしいやろ



10: 名無し 2017/09/20(水) 20:08:17.42 ID:5TVMMXGH0
すまん、iPhoneでよくね?



15: 名無し 2017/09/20(水) 20:08:56.82 ID:phuypqa7M
この値段ならiphone買うわ



12: 名無し 2017/09/20(水) 20:08:37.80 ID:pscP0IFy0
デザインなんとかならんかったんか



17: 名無し 2017/09/20(水) 20:09:23.15 ID:LbnRA/Ej0
なにゆえツートン



23: 名無し 2017/09/20(水) 20:09:57.47 ID:8x4f84kP0
>>17
前からやん



18: 名無し 2017/09/20(水) 20:09:28.09 ID:oSReWEgL0
デザイン酷くね



26: 名無し 2017/09/20(水) 20:10:08.93 ID:mqTg9zMNr
ベゼルレスかどうかが気になるんだよ
背面なんかどうでもいい



33: 名無し 2017/09/20(水) 20:11:23.40 ID:8x4f84kP0
>>26
今のHTCにできるとは思えん



29: 名無し 2017/09/20(水) 20:10:48.11 ID:BlJtVdZO0
ベゼルはあるはずだったが



35: 名無し 2017/09/20(水) 20:12:17.37 ID:2Y4Klxw80
androidのくせに値段高いとか終わってんな



42: 名無し 2017/09/20(水) 20:13:20.66 ID:8x4f84kP0
>>35
Galaxy「は?」



40: 名無し 2017/09/20(水) 20:12:55.69 ID:wqnJx/s1M
ワイはzenfone4pro買うわ



47: 名無し 2017/09/20(水) 20:13:51.68 ID:B8+iFQ/90
ワイはessential ph-1買うわ



71: 名無し 2017/09/20(水) 20:17:17.05 ID:5FthbkIK0
もうPixelである必要が無いよな
特筆すべき新機能も新しいハードウェアが無いし
グーグルが方向性を見失ったのは残念や



72: 名無し 2017/09/20(水) 20:17:19.64 ID:RPzrPeZz0
Nexusはリファレンス機としての立ち位置なんは理解できるが
Pixelはどういう立ち位置にしたいんだかわからん
リファレンスにするには独自機能割と盛り込むし



48: 名無し 2017/09/20(水) 20:13:55.46 ID:0PX/gk+h0
この値段でdualカメラじゃないとか



49: 名無し 2017/09/20(水) 20:14:03.51 ID:BlJtVdZO0
タブレットも出してくれんだろうか



58: 名無し 2017/09/20(水) 20:15:17.26 ID:8x4f84kP0
>>49
タブレットはもう期待せんほうがええで



70: 名無し 2017/09/20(水) 20:17:14.33 ID:BlJtVdZO0
>>58
ンゴ…
結局78タブレットはz3tcのままか



75: 名無し 2017/09/20(水) 20:17:38.34 ID:srKTil82r
高杉わろた



76: 名無し 2017/09/20(水) 20:17:41.22 ID:2Y4Klxw80
iPhoneを値段で叩けなくなった



88: 名無し 2017/09/20(水) 20:19:15.74 ID:Hc3QUc4v0
だっさ😂



100: 名無し 2017/09/20(水) 20:20:29.87 ID:rGjbpEKm0
アップルよりこっちの方がよっぽど信仰心試されてるわ



107: 名無し 2017/09/20(水) 20:21:06.31 ID:UMcCMc900
>>100
ピクセル信仰してる奴なんて相当マイナーやろ



128: 名無し 2017/09/20(水) 20:23:30.34 ID:rGjbpEKm0
>>107
Googleブランドに弱い層がいる



133: 名無し 2017/09/20(水) 20:23:58.33 ID:2uMWYWF60
>>128
正にワイのことやんけ



144: 名無し 2017/09/20(水) 20:25:11.95 ID:rGjbpEKm0
なんやこの中途半端な色…
no title


140: 名無し 2017/09/20(水) 20:24:29.77 ID:CdpATkDOM
アンドロイドはコスパ極めてこそだろ
こんあ高いかね払うならアップルでいいってなるわ
ファーウェイのミドルレンジ神



157: 名無し 2017/09/20(水) 20:26:22.06 ID:2Y4Klxw80
android良さは安さだろ
もうないじゃん



182: 名無し 2017/09/20(水) 20:29:42.86 ID:Dq2pMTkCa
スマホ高過ぎやろ
生活必需品と化したからって値段吊り上げまくってるのほんま



217: 名無し 2017/09/20(水) 20:33:02.76 ID:RrVMs7Lz0
これが高いとか貧乏人草



158: 名無し 2017/09/20(水) 20:26:30.97 ID:9IZtOGnL0
SDカードスロットつけろや



166: 名無し 2017/09/20(水) 20:27:38.34 ID:koOf87GsM
2chMate 0.8.9.39/motorola/Moto G (4)/7.0/GR

motoの時代来るで



200: 名無し 2017/09/20(水) 20:31:47.24 ID:/Ab2uTcy0
買うわ
やっぱりGoogleが一番信頼できるからな



172: 名無し 2017/09/20(水) 20:28:24.47 ID:PS4HSVjh0
日本で発売されたら即買いやけどどうせ出ないやん



25: 名無し 2017/09/20(水) 20:10:07.78 ID:hqtIlNQ80
とりあえず日本で出たら買うわ
Google、10月4日にスマホ関連のイベントを開催。Pixel 2/Pixel XL 2を発表か?
スポンサードリンク