436: 名無し 2017/09/11(月) 07:17:52.34 ID:nK9uo4uf0
Google Home、来月上旬国内発売
ソースはNHK
ソースはNHK
439: 名無し 2017/09/11(月) 08:07:38.43 ID:bB12sKEC0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170911/k10011134391000.html
アメリカのグーグルは、人工知能を搭載し、音声でさまざまな機器を操作できる「AIスピーカー」を、来月、日本で発売する方針を固めました。
Google Home
3: 名無し 2017/09/11(月) 06:42:27.89 ID:jZfSFr1N0
ネットにつながってて、全てを把握されるんだろ?
マゾしか使わんw
マゾしか使わんw
10: 名無し 2017/09/11(月) 06:47:30.68 ID:N7s34IVM0
>>3
今どきスマートフォンも持たないなんて不便じゃない?
今どきスマートフォンも持たないなんて不便じゃない?
4: 名無し 2017/09/11(月) 06:43:36.46 ID:sw+P4w1K0
利点が見えづらいので買わない
7: 名無し 2017/09/11(月) 06:44:43.59 ID:9PExNxVo0
シャープな製品だな
12: 名無し 2017/09/11(月) 06:56:29.76 ID:TY+244qJ0
スマホと違うメリットはなに?
84: 名無し 2017/09/11(月) 07:47:30.70 ID:Gk3UQzBa0
>>12
ハンズフリー
ハンズフリー
8: 名無し 2017/09/11(月) 06:44:47.51 ID:mtM1jwYB0
滑舌悪いから家電にも無視されそう!
13: 名無し 2017/09/11(月) 06:57:00.80 ID:TDqzGAsS0
ここまで億劫になると、人間として退化していきそうだな。
ハッキングされたら、盗聴器を自分でつけたみたいになるし。
ハッキングされたら、盗聴器を自分でつけたみたいになるし。
15: 名無し 2017/09/11(月) 06:57:12.94 ID:cNmWIUM50
泥は全力回避だな。MSから出たら買ってしまいそうだけど。
16: 名無し 2017/09/11(月) 06:58:40.73 ID:xJitr4Q20
lineとかも参入してたよな
17: 名無し 2017/09/11(月) 06:59:51.38 ID:D+b6nUsC0
話し相手になってくれるんだろ?
婆ちゃんにプレゼントすると喜ばれるんじゃね?
婆ちゃんにプレゼントすると喜ばれるんじゃね?
19: 名無し 2017/09/11(月) 07:02:48.20 ID:JYJa5oub0
なんで声出さなきゃならんの?
リモコン押す方が一人で喋るよりエネルギー使わないだろアホか
リモコン押す方が一人で喋るよりエネルギー使わないだろアホか
31: 名無し 2017/09/11(月) 07:10:30.22 ID:lN/jSB0J0
>>19
電灯のリモコンやテレビのリモコンが見つからない時間は人生の12パーセントを占めてるんだぜ
音声だけで行きたいわ
電灯のリモコンやテレビのリモコンが見つからない時間は人生の12パーセントを占めてるんだぜ
音声だけで行きたいわ
41: 名無し 2017/09/11(月) 07:20:00.89 ID:lN/jSB0J0
スマホもイジれない親でも音声操作なら行けるし運転中でも便利
生活に革命起きる分野だけどIT後進国の日本は1mmもこの分野に噛めなかった
つかIT企業の役員はスマホすら持ってない
生活に革命起きる分野だけどIT後進国の日本は1mmもこの分野に噛めなかった
つかIT企業の役員はスマホすら持ってない
26: 名無し 2017/09/11(月) 07:07:53.99 ID:lN/jSB0J0
LINEの通話をハンズフリーで操作出来るようになったら離れて住んでる親用に欲しい
33: 名無し 2017/09/11(月) 07:13:13.41 ID:lN/jSB0J0
スマホでハンズフリー設定するとバッテリー消費し過ぎだからAIスピーカー欲しいな
日本じゃ数年はLINEのスピーカー一択かと思ってたけどまさか出すとは
日本じゃ数年はLINEのスピーカー一択かと思ってたけどまさか出すとは
40: 名無し 2017/09/11(月) 07:19:59.08 ID:ilc/+NEn0
リモコンを音声認識にすればいいだけだろ
もっと言うならスマホアプリで代用も出来るし
大したアイデアじゃない
もっと言うならスマホアプリで代用も出来るし
大したアイデアじゃない
59: 名無し 2017/09/11(月) 07:24:06.13 ID:lN/jSB0J0
>>40
リモコンを音声操作に対応させたのがこの商品なんだけど。。。
買い物機能も付けてな
リモコンを音声操作に対応させたのがこの商品なんだけど。。。
買い物機能も付けてな
63: 名無し 2017/09/11(月) 07:25:47.95 ID:lN/jSB0J0
>>40
スマホの音声操作なんぞバッテリーバカ食いだろ
バッテリー革命起こるまで使えんわ
スマホの音声操作なんぞバッテリーバカ食いだろ
バッテリー革命起こるまで使えんわ
44: 名無し 2017/09/11(月) 07:20:52.43 ID:dvebtAUz0
やったー
これで話し相手ができるとw
これで話し相手ができるとw
54: 名無し 2017/09/11(月) 07:23:33.30 ID:F/fYITnq0
ぼっちのおまえらに最適だな
52: 名無し 2017/09/11(月) 07:23:16.03 ID:PNgyaJLP0
スマートウォッチ使ってるがOK GOOGLEが結構恥ずかしい
でも自転車の簡易ナビに超便利
でも自転車の簡易ナビに超便利
58: 名無し 2017/09/11(月) 07:24:05.18 ID:gn2jh+7v0
独り言に反応して返事をしてくれるなら買うわ
94: 名無し 2017/09/11(月) 07:57:37.01 ID:zSpcP20B0
うちじゃスピーカーなんて使えねーよ (レオパ
82: 名無し 2017/09/11(月) 07:44:21.31 ID:/07d2x/o0
グーグルなら部屋の音声も収集されそうw
92: 名無し 2017/09/11(月) 07:57:05.49 ID:gpUah3+v0
それよりPixel
95: 名無し 2017/09/11(月) 07:59:09.40 ID:M7nq/urY0
pixel2日本で出ないのにスピーカーだけあっても何するの
437: 名無し 2017/09/11(月) 07:30:49.18 ID:sUQ/CjHI0
HOME来るってことはやっぱPIXEL2とかも来るんでない?
Google、新型スマホ「Pixel 2」「Pixel XL 2」は10月5日に発表?
ソニー、Googleアシスタント搭載スマートスピーカー「LF-S50G」を発表。価格は199ドル(約2万2000円)
コメント
コメント一覧 (4)
洋楽は多いから文句ないし
コメントする