maxresdefault
太陽フレア、あす「地球に影響」
太陽の表面で爆発が起きる現象「太陽フレア」。この現象が起きると、強い電磁波などが地球に降り注ぎ、GPS(衛星利用測位システム)や無線、さらに、送電線に障害が発生するおそれがある。

7日午後、国の研究機関「情報通信研究機構」は、日本時間の6日、通常の1,000倍以上という大型太陽フレアが観測されたとして、8日にも地球に影響が及ぶおそれがあるとして、注意を呼びかけた。影響が出始める可能性のある時間帯は、8日の午後3時から日付が変わる午前0時までだという。

太陽フレアにより起きる障害。
人工衛星が故障し、カーナビやスマホなどの地図に使われているGPSに不具合が生じ、位置情報に誤差が発生するおそれも。最悪の場合、大規模停電が起きる可能性も。

その一方で、太陽フレアが起きると、地球の磁場や上空の電離層が乱れ、普段、オーロラを見ることができない地域でも、オーロラを観測できる可能性が高くなる。

今回の太陽フレアは、11年ぶりの規模で、影響は8日にとどまらず、今後、数日間ほどに及ぶ可能性があるとみられ、注意が必要となる。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00369726.html
3: 名無し 2017/09/07(木) 18:39:32.62 ID:25R+zWl+0
携帯とPCの電源切っとけばセーフ?



4: 名無し 2017/09/07(木) 18:39:35.99 ID:uVOrBo5q0
こんなの浴びるとガンになりそう



42: 名無し 2017/09/07(木) 18:48:57.90 ID:6alX7ugU0
GPSが狂って飛行機墜落だな



237: 名無し 2017/09/07(木) 19:19:28.29 ID:0tnxya9v0
((o(´∀`)o))ワクワク



39: 名無し 2017/09/07(木) 18:48:09.13 ID:6fEtHnhZ0
正恩「ひらめいた!」



50: 名無し 2017/09/07(木) 18:50:08.34 ID:FgQkmmx30
カリアゲミサイル撃ちそうだな



56: 名無し 2017/09/07(木) 18:51:01.20 ID:VWPP7pw/0
>>50
いやー東京に落ちるとは思わなかったわー



65: 名無し 2017/09/07(木) 18:52:19.35 ID:Gz1LOJrg0
>>50
わざと落としておきながら
フレアのせいでずれたと言い訳ができるな



21: 名無し 2017/09/07(木) 18:44:29.37 ID:gU+/kztz0
北朝鮮「わが国の電磁パルス攻撃を思い知ったか!」



92: 名無し 2017/09/07(木) 18:56:53.84 ID:c0FIEd0s0
すげータイミングだなぁ

あ、もしかして北朝(ry



28: 名無し 2017/09/07(木) 18:45:43.87 ID:ylf1p5bo0
おれの居場所がわからなくなる
こわい



6: 名無し 2017/09/07(木) 18:40:34.63 ID:jvoDgHyb0
不倫するなら明日だな



84: 名無し 2017/09/07(木) 18:55:18.50 ID:gGpyXgez0
えー、週末クルマで出張なのにー。



26: 名無し 2017/09/07(木) 18:45:30.53 ID:FwSohGP10
北チョンによる電磁パルス攻撃の布石だな。

要するに、何があっても落ち着けてことか。



5: 名無し 2017/09/07(木) 18:40:25.31 ID:b33vH2b+0
ねーよバカ
たいがいにしろ



8: 名無し 2017/09/07(木) 18:40:39.87 ID:JWg741z90
>11年ぶりの規模で

なんだよw



7: 名無し 2017/09/07(木) 18:40:39.65 ID:dr4oTqfd0
11年前はどうだったの?



29: 名無し 2017/09/07(木) 18:45:50.35 ID:hu9RFBdF0
>>7
どっかの国で停電は有ったような気がする



9: 名無し 2017/09/07(木) 18:41:09.11 ID:S1DEXvPJ0
明日はネットに繋がらなくなるね



30: 名無し 2017/09/07(木) 18:46:40.01 ID:EpS0dOMA0
ガチやべーなこれ



23: 名無し 2017/09/07(木) 18:44:53.11 ID:t1hEqBDb0
GPSだけ見て前を見ないで運転してる俺はどうしよう(´;ω;`)ウゥゥ



24: 名無し 2017/09/07(木) 18:45:01.29 ID:29BUfsMA0
今からTSUTAYA行ってこの映画借りて結末を見てね。
ほぼこのニュースそのままだから。
no title


45: 名無し 2017/09/07(木) 18:49:38.81 ID:uAbwq4Aw0
みんなー、鉛は買った?



55: 名無し 2017/09/07(木) 18:50:33.70 ID:GxtILOyI0
日没後は大丈夫だろ
なに、盛ってんだよ!



59: 名無し 2017/09/07(木) 18:51:32.49 ID:S7eH2oG70
>>55
お前さあ、調べろよ



60: 名無し 2017/09/07(木) 18:51:43.12 ID:KZtuOvyb0
スマホ・ノーパソ・HDDを守るから方法を教えてくれ



67: 名無し 2017/09/07(木) 18:52:33.80 ID:TVrGlc1D0
>>60
鉛と水で真空パック



69: 名無し 2017/09/07(木) 18:52:39.42 ID:VWPP7pw/0
>>60
アルミホイルでも巻いて祈れ



81: 名無し 2017/09/07(木) 18:54:58.76 ID:i9xhPkVl0
>>60
風呂に沈めておけば大丈夫
電磁波を遮蔽出来るよ。



94: 名無し 2017/09/07(木) 18:57:03.36 ID:amh4d+jj0
>>60
電子レンジにぶちこんでおけ。



32: 名無し 2017/09/07(木) 18:47:11.71 ID:56GFZ24C0
HDDぶっ壊れるレベルなん?



62: 名無し 2017/09/07(木) 18:51:54.41 ID:PUrpNdXK0
やべえな明日会社休みにするわ



126: 名無し 2017/09/07(木) 19:02:57.88 ID:/Wm6WP7q0
どーせ何も起きない

スポンサードリンク