1: 名無し 2017/08/31(木)06:44:34 ID:i6N
ココから旅が始まる
no title


2: 名無し 2017/08/31(木)06:53:14 ID:i6N
no title

朝の名古屋
セブンイレブンの向かいの角にセブンイレブンがある景色



3: 名無し 2017/08/31(木)06:53:54 ID:dUp
何処へ行くんや



6: 名無し 2017/08/31(木)06:57:05 ID:i6N
>>3
高山やで!
行き方はまだ内緒や!



5: 名無し 2017/08/31(木)06:56:32 ID:i6N
no title

名古屋に来たら若葉亭って焼肉屋がオススメ
ちなみに駅からは少し歩くで



7: 名無し 2017/08/31(木)06:57:46 ID:0CD
>>5
ここのタン塩うまいねんな



9: 名無し 2017/08/31(木)07:04:30 ID:i6N
>>7
三河牛美味すぎィ!(大胆なマーケティング)



10: 名無し 2017/08/31(木)07:05:10 ID:i6N
夏休み期間だけあって
バスターミナルは学生っぽいグループも多いなぁ



11: 名無し 2017/08/31(木)07:06:23 ID:i6N
セブンイレブンでマガジン立ち読みしたけど
降谷はもう実戦復帰するんやね

稲実の一年生のモデルはホークス武田かな?



13: 名無し 2017/08/31(木)07:06:45 ID:i6N
あー何に乗るのか内緒やけど
時間まで暇やな~



15: 名無し 2017/08/31(木)07:07:31 ID:i6N
前に座ってるお姉さんパンツ見えそう



16: 名無し 2017/08/31(木)07:08:25 ID:fIe
大学生?
うらやましい



18: 名無し 2017/08/31(木)07:10:40 ID:i6N
>>16
社畜やぞ
前回京都に行った日以来のまともな休みやぞ



17: 名無し 2017/08/31(木)07:09:56 ID:ttC
お姉さんのパンチラとれや



19: 名無し 2017/08/31(木)07:11:03 ID:i6N
>>17
警戒されたのか足組まれちゃった



20: 名無し 2017/08/31(木)07:11:18 ID:i6N
暇やから駅の周り散歩してくるで~



23: 名無し 2017/08/31(木)07:14:20 ID:i6N
no title

名古屋名物?スパイラルタワー
朝日の入り方が良い感じ



25: 名無し 2017/08/31(木)07:15:11 ID:LoD
はえ~天気ええな



29: 名無し 2017/08/31(木)07:16:42 ID:i6N
>>25
雲ひとつないなぁ…期待大やね



26: 名無し 2017/08/31(木)07:15:51 ID:i6N
no title

ワイのおみ脚



37: 名無し 2017/08/31(木)07:20:50 ID:i6N
バスの座席通路側っぽくて草



45: 名無し 2017/08/31(木)07:29:26 ID:qmk
ワイも旅したE



47: 名無し 2017/08/31(木)07:29:43 ID:i6N
>>45
思い立ったが吉日やで!



46: 名無し 2017/08/31(木)07:29:26 ID:i6N
あー隣の席に人来るっぽいなぁ…嫌やなぁ…



48: 名無し 2017/08/31(木)07:29:50 ID:vm4
高山ならひだで行けばええのに敢えてのバス



49: 名無し 2017/08/31(木)07:30:17 ID:i6N
>>48
高速バスはコンセント付いてるからね



53: 名無し 2017/08/31(木)07:31:41 ID:jkp
ワイも一人旅行きたいわ
何泊するんや?



61: 名無し 2017/08/31(木)07:33:59 ID:i6N
>>53
日帰りやで!



58: 名無し 2017/08/31(木)07:33:13 ID:i6N
no title

7:30名鉄BC発 高山濃飛BC行き

出発やで!



67: 名無し 2017/08/31(木)07:36:16 ID:vm4
高山だと飛騨牛の寿司を思い出す



72: 名無し 2017/08/31(木)07:37:05 ID:LoD
>>67
あれはしごするブルジョワな食べ歩きすき



71: 名無し 2017/08/31(木)07:37:00 ID:Kig
高山なんかジジババか外人が喜ぶだけやろ



76: 名無し 2017/08/31(木)07:38:27 ID:i6N
>>71
ええやん
喜ぶ外人見て楽しむで



75: 名無し 2017/08/31(木)07:38:23 ID:vm4
高山の町並みはええな
クソデカアンテナを除いて



77: 名無し 2017/08/31(木)07:38:57 ID:i6N
>>75
なんや、アンテナがあるんか?
探すで



80: 名無し 2017/08/31(木)07:40:51 ID:vm4
>>77
探さんでも古い町並みからすぐ見えるで
確かNTTか何かの電話用のアンテナやったはず



88: 名無し 2017/08/31(木)07:47:14 ID:vm4
今調べたらクソデカアンテナちょっと前に撤去されとったわ



90: 名無し 2017/08/31(木)07:48:06 ID:i6N
>>88
そうなんか
まぁ、月並みやけど景観を損ねるからなぁ



91: 名無し 2017/08/31(木)07:48:55 ID:i6N
隣に来た若い女の人
めっちゃ気を遣って小さく縮こまってて草


なお、ワイも座席の端に寄って肩をすぼめている模様



92: 名無し 2017/08/31(木)07:49:22 ID:i6N
気を遣ってご飯も食べられへんで…ww



93: 名無し 2017/08/31(木)07:50:22 ID:i6N
no title

ちなみに朝食
高山ついたら食べるで



95: 名無し 2017/08/31(木)07:51:13 ID:i6N
結構乗車率高い
流石夏休みやなぁ…



101: 名無し 2017/08/31(木)07:55:01 ID:i6N
隣の席の女の子に声をかける?
>>103



102: 名無し 2017/08/31(木)07:56:18 ID:i6N
かけない



103: 名無し 2017/08/31(木)07:56:33 ID:dUp
かける



104: 名無し 2017/08/31(木)07:57:41 ID:i6N
>>103
おかのした



105: 名無し 2017/08/31(木)07:58:19 ID:LoD
イッチ「高山に行くのはこのバスでいいんですか?」



106: 名無し 2017/08/31(木)07:58:56 ID:i6N
>>105
後で使ってみるで



108: 名無し 2017/08/31(木)08:00:00 ID:EZU
ナンパかぁ
ええなぁ
ワイもこないだバス乗った時隣の女の子可愛かったニャア



109: 名無し 2017/08/31(木)08:00:34 ID:i6N
ワイ「ご旅行ですか?」
まん「え?あ…実家に帰ります」
ワイ「そうですか」
まん「」
ワイ「」
まん「」イヤホンサシー


コミュ障ですまんな



112: 名無し 2017/08/31(木)08:01:09 ID:LoD
>>109
ナイストライ
警戒されてるのも味わい深くてええで



114: 名無し 2017/08/31(木)08:01:50 ID:i6N
>>112
ババァとおっさん相手なら比較的仲良くなれるんやけどなぁ…



116: 名無し 2017/08/31(木)08:01:58 ID:QeB
>>114
わかる



119: 名無し 2017/08/31(木)08:03:50 ID:i6N
>>116
ちなみにワイは他に若いカップルによく写真頼まれる



120: 名無し 2017/08/31(木)08:03:55 ID:6XD
>>114
ババァおっさん相手でもそうですかで会話止めてたら仲良くなれんやろ



124: 名無し 2017/08/31(木)08:06:34 ID:i6N
>>120
ワイ「ご旅行ですか?」
おっさん「せや」
ワイ「どこに行かれるんですか?」
おっさん「○○や。にぃちゃんは」
ワイ「特に決めてないんですよ~」
おっさん「そうかいそうかい!俺くらいの歳になると、場所絞らんと身体が持たん!」
ワイ「いやーお父さんまだまだ若く見えますけどねぇ」


おっさん相手やとだいたいこんな感じ



113: 名無し 2017/08/31(木)08:01:32 ID:EZU
>>109
イヤホンサシーが悲しみを助長しとる



118: 名無し 2017/08/31(木)08:03:18 ID:i6N
>>113
音楽聴きたいならしゃーない



122: 名無し 2017/08/31(木)08:04:27 ID:6S8
>>118
×音楽聴きたい
〇話しかけられるの怖い



125: 名無し 2017/08/31(木)08:07:37 ID:i6N
>>122
初対面の人に怖いだなんて失礼な
ちょっと下心があるだけや



127: 名無し 2017/08/31(木)08:08:12 ID:dUp
その下心を勘付かれたんやろなぁ



130: 名無し 2017/08/31(木)08:10:35 ID:i6N
>>127
自分で言うのもなんやけど
下心無しで話した相手には結構好かれるんやで、ワイ

だから男とブスには結構モテる



110: 名無し 2017/08/31(木)08:00:43 ID:LoD
北陸とか東北行ったときはほんま声かけたくなるレベルの美人揃いやったな



111: 名無し 2017/08/31(木)08:01:06 ID:i6N
>>110
ワイのオススメは甲府や



115: 名無し 2017/08/31(木)08:01:55 ID:LoD
>>111
マ?あそこらへん温泉しか行かんからバッバにしか会ったことないわ
今度町ブラしてみるか



118: 名無し 2017/08/31(木)08:03:18 ID:i6N
>>115
駅前に天然素材のJKとか学生が沢山いたで
化粧っ気ないのにめっちゃ可愛くて草やった



134: 名無し 2017/08/31(木)08:14:04 ID:vm4
この時間やと朝市は終わっとるんかな



135: 名無し 2017/08/31(木)08:15:04 ID:i6N
>>134
だいたい9時くらいには終わってるイメージ



137: 名無し 2017/08/31(木)10:25:10 ID:i6N
no title

結構小さい駅なんやね



138: 名無し 2017/08/31(木)10:25:50 ID:i6N
定刻より約5分遅れで濃飛BCに到着ゥー!



140: 名無し 2017/08/31(木)10:27:14 ID:i6N
散策してゆく



139: 名無し 2017/08/31(木)10:26:51 ID:8CR
まずはご飯かな



141: 名無し 2017/08/31(木)10:38:10 ID:i6N
no title

美濃太田駅より小さいんやね



142: 名無し 2017/08/31(木)10:39:02 ID:i6N
no title

分かりやすい看板



144: 名無し 2017/08/31(木)10:42:19 ID:8CR
高山って氷菓の聖地やったんやな



146: 名無し 2017/08/31(木)10:45:38 ID:vm4
君の名はもやなかった?



148: 名無し 2017/08/31(木)10:51:52 ID:i6N
>>144>>146
すまんがどっちも見た事ないで



145: 名無し 2017/08/31(木)10:45:34 ID:29r
下呂温泉と高山ラーメンで有名なとこか



147: 名無し 2017/08/31(木)10:47:30 ID:M8z
上三之町やな
喫茶古かつてっていう喫茶店の抹茶美味しかったなぁ



149: 名無し 2017/08/31(木)10:52:31 ID:i6N
>>145
ラーメンって日本中がご当地だな

>>147
抹茶苦手ですまんな



150: 名無し 2017/08/31(木)10:53:48 ID:i6N
no title

陣屋ってのに来てみたけど、工事中やったで
朝市?も絶賛開催中



151: 名無し 2017/08/31(木)10:54:52 ID:M8z
宮川朝市やったっけな
飛騨牛の串焼きどっかで食えるはずやから是非に



152: 名無し 2017/08/31(木)10:55:18 ID:kZt
そんなに楽しくなさそうやな



156: 名無し 2017/08/31(木)11:00:15 ID:i6N
>>151
農産品の直売会みたいな感じやったで

>>152
まだこれからやろ!



155: 名無し 2017/08/31(木)10:59:38 ID:i6N
no title

赤い橋やで



158: 名無し 2017/08/31(木)11:08:16 ID:OLo
曇っとるな
ワイ飛騨高山らへん行って晴れてたことないわ



160: 名無し 2017/08/31(木)11:25:34 ID:i6N
>>158
たまに雨粒が降ってくるで



159: 名無し 2017/08/31(木)11:24:54 ID:29r
漫画王国と奥飛騨温泉行ってみたいけどすごいとこに建ってるんやな
熊牧場も行ってみたいけど
こらアクセス悪すぎるわ



161: 名無し 2017/08/31(木)11:25:52 ID:i6N
>>159
奥飛騨は車で行くところやで



163: 名無し 2017/08/31(木)11:33:39 ID:29r
>>161
同じ岐阜県北部で近いと思ったらずいぶん広いもんやね
イワナ掴み取りに昔行ったきりやからまた行きたいわ 川が綺麗やった



164: 名無し 2017/08/31(木)11:45:04 ID:i6N
no title

一貫300円



166: 名無し 2017/08/31(木)11:45:53 ID:AmQ
>>164
なんでえびせんの上に乗ってんの?



168: 名無し 2017/08/31(木)11:46:40 ID:i6N
>>166
皿やで



169: 名無し 2017/08/31(木)11:47:38 ID:AmQ
>>168
そうなんか
どう見てもえびせんに見えるんやけど…



170: 名無し 2017/08/31(木)11:47:56 ID:vm4
>>169
せんべいが皿なんや



171: 名無し 2017/08/31(木)11:48:36 ID:i6N
>>169
言葉足らずやったな
煎餅を皿の代わりにしてるんや



173: 名無し 2017/08/31(木)11:49:09 ID:AmQ
>>170
>>171
寿司食べ終わったらせんべい食べるんか…
不思議な文化やな



174: 名無し 2017/08/31(木)11:49:42 ID:xnC
>>173
皿の処理不要でええやんけってことやね



178: 名無し 2017/08/31(木)11:52:07 ID:i6N
>>173
>>174やと思うで
串焼きはゴミ回収せなアカンけど
これなら自己責任でええし



187: 名無し 2017/08/31(木)11:55:54 ID:AmQ
>>178
洗い物しなくていいってことか
それなら便利やね



167: 名無し 2017/08/31(木)11:46:24 ID:i6N
no title

一貫400円
こっちの方が美味い



177: 名無し 2017/08/31(木)11:51:06 ID:8CR
>>164
>>167
これで1400円もするんか…



180: 名無し 2017/08/31(木)11:53:45 ID:i6N
>>177
まぁ、ネタみたいなもんやし
ブロンコビリーでハンバーグランチ食べられたと思うと…ね



172: 名無し 2017/08/31(木)11:48:50 ID:i6N
えびせん美味くて草



176: 名無し 2017/08/31(木)11:50:57 ID:29r
ほうば味噌でご飯何杯もいけるわ



179: 名無し 2017/08/31(木)11:52:38 ID:i6N
>>176
これは同意



181: 名無し 2017/08/31(木)11:54:12 ID:i6N
ところでみんなは、国産牛と和牛の違いは知ってるかな??



184: 名無し 2017/08/31(木)11:54:44 ID:29r
>>181
日本で産まれたから?



186: 名無し 2017/08/31(木)11:55:54 ID:i6N
>>184
ぶーっやで



183: 名無し 2017/08/31(木)11:54:39 ID:xnC
なんか急にクイズ始まって草

わからンゴ



186: 名無し 2017/08/31(木)11:55:54 ID:i6N
>>183
みんなにも楽しんで貰おうと思ってな



187: 名無し 2017/08/31(木)11:55:54 ID:AmQ
和牛=国産ではない
海外産の和牛が多いよな最近は



188: 名無し 2017/08/31(木)11:56:50 ID:i6N
>>187
ちゃうで
海外産の和牛が和牛を名乗れるカラクリがあるんや



189: 名無し 2017/08/31(木)11:58:20 ID:AmQ
>>188
血統書か何かやったか?



190: 名無し 2017/08/31(木)12:00:21 ID:i6N
正解発表や

和牛ってのは、黒毛和種・褐毛和種・短角和種・無角和種の4種の牛の肉が名乗ることの出来る言わば品種のことや
一方、国産牛ってのはその名の通り日本の牛さんのお肉や

焼肉屋で見かける「国産牛」ってのは、乳を出し尽くした乳牛の肉(肉牛じゃないので、市場流通価格はそれはそれは安い)だったりするんやで



191: 名無し 2017/08/31(木)12:01:17 ID:AmQ
>>190
くわC



192: 名無し 2017/08/31(木)12:02:05 ID:i6N
>>191
はずかしながら食い物については少し学があるんやで



193: 名無し 2017/08/31(木)12:02:09 ID:29r
>>190
じゃあワイはいつもお婆ちゃん食べてたんか



194: 名無し 2017/08/31(木)12:02:36 ID:i6N
>>193
極端な話、そういう事や



199: 名無し 2017/08/31(木)12:06:43 ID:W4g
>>190
はぇー勉強になるなあ



195: 名無し 2017/08/31(木)12:02:39 ID:vm4
国産和牛とか聞くけど海外産和牛とかはあるんか?



196: 名無し 2017/08/31(木)12:03:27 ID:i6N
>>195
オーストラリアで育った黒毛和種の肉は流通するときは和牛肉やで



197: 名無し 2017/08/31(木)12:03:53 ID:vm4
>>196
はえ~



198: 名無し 2017/08/31(木)12:05:54 ID:i6N
ちなみに肉の話をするとき登場するA5みたいな英字と数字の組み合わせ

これは脂の差し方と肉断面の脂の面積割合で決まるんや



201: 名無し 2017/08/31(木)12:08:24 ID:i6N
no title

駅の電光掲示板全部特急で草
18きっぱー泣かせやな



202: 名無し 2017/08/31(木)12:10:14 ID:vm4
普通列車の本数超少ないけど人口とか考えたらしゃーないと思った



204: 名無し 2017/08/31(木)12:14:53 ID:i6N
>>202
主要駅以外はマイクロバスでも事足りるレベルやないかな、高山線は



205: 名無し 2017/08/31(木)12:15:12 ID:i6N
わりかし満喫したなぁ…
下呂でも行こうかな



206: 名無し 2017/08/31(木)12:15:23 ID:8CR
今日は日帰りなんか?



207: 名無し 2017/08/31(木)12:16:06 ID:i6N
>>206
日帰りやで~!



209: 名無し 2017/08/31(木)12:21:45 ID:8CR
>>207
日帰りやったか
あまり遠くへは行けないわな

今から高山→下呂やと
電車12:33-13:17(970円)
バス14:15-15:25(1040円)
やって



212: 名無し 2017/08/31(木)12:26:16 ID:i6N
>>209サンガツ



208: 名無し 2017/08/31(木)12:16:54 ID:29r
下呂から名古屋の直通バスあるんか



212: 名無し 2017/08/31(木)12:26:16 ID:i6N
>>208
や、無いはずやで



210: 名無し 2017/08/31(木)12:21:51 ID:vm4
下呂は橋の下の川沿いに誰でも入れる露天風呂があった



211: 名無し 2017/08/31(木)12:23:25 ID:29r
高山市思ったほど観光地でもないんやな



213: 名無し 2017/08/31(木)12:26:44 ID:i6N
>>210
ウホッ

>>211
うーん、ワイはあまり好きでは無かったかな



214: 名無し 2017/08/31(木)12:28:08 ID:i6N
no title

no title

特急ひだ5号に乗って
飛騨古川を目指してみるで!
前々前世から行ってみたかったんや!(適当)



215: 名無し 2017/08/31(木)12:28:26 ID:i6N
ふらり旅感出てきたなぁ…



216: 名無し 2017/08/31(木)12:33:11 ID:Hvs
ふらり旅は宿がメンド過ぎ



220: 名無し 2017/08/31(木)12:34:58 ID:i6N
>>216
ワイは当日の夕方くらいにビジホ取る



217: 名無し 2017/08/31(木)12:34:02 ID:8CR
君の那覇の聖地か
ワイも見たことないから今度DVD借りるンゴ



221: 名無し 2017/08/31(木)12:36:51 ID:i6N
>>217
方言きつくてストーリー追えなさそう



219: 名無し 2017/08/31(木)12:34:41 ID:W4g
温泉いくんか!?



221: 名無し 2017/08/31(木)12:36:51 ID:i6N
>>219
やー何も考えてへん
ワイ肌弱いから温泉は基本的に入れんのや
調子いい時は稀に大欲情利用するけど



223: 名無し 2017/08/31(木)12:41:51 ID:29r
下呂はかけ流しやから塩素ないんちゃうか



226: 名無し 2017/08/31(木)12:48:26 ID:i6N
>>223
そういうもんなん?



225: 名無し 2017/08/31(木)12:47:26 ID:i6N
no title

着いたで~!
適当に散策するで!



227: 名無し 2017/08/31(木)12:52:08 ID:i6N
no title

街並み
高山より落ち着いてて好き



229: 名無し 2017/08/31(木)12:56:15 ID:AmQ
>>227
郡上八幡みたい



230: 名無し 2017/08/31(木)13:01:56 ID:i6N
>>229
山の上の集落は水の小径を引いている所が多い印象や



232: 名無し 2017/08/31(木)13:10:44 ID:c9Q
>>227
あぁ^~いい(街並み)っすね^~



233: 名無し 2017/08/31(木)13:11:45 ID:W4g
>>227
すごいすてき



228: 名無し 2017/08/31(木)12:54:00 ID:i6N
no title

屋外の公衆便所とは思えない充実の設備



234: 名無し 2017/08/31(木)13:19:28 ID:i6N
no title

こんなん草やん



235: 名無し 2017/08/31(木)13:24:05 ID:AmQ
>>234
ぐう親切



245: 名無し 2017/08/31(木)13:33:45 ID:OLo
>>234
これ系だと熊野古道付近の山林で「ここは熊野古道ではありません」って看板がすき
いつか行ってみてや



248: 名無し 2017/08/31(木)13:36:36 ID:i6N
>>245
これはしゃーない
その辺の林道が「熊野古道です!」って名乗ったら見分けつける方法なさそう



236: 名無し 2017/08/31(木)13:27:41 ID:i6N
no title

あの山を越えると日本海側



238: 名無し 2017/08/31(木)13:30:00 ID:i6N
no title

上下線の列車交換があるのは1日一回なんやろ?



239: 名無し 2017/08/31(木)13:30:32 ID:i6N
富山行きのひだは結構混んでるんやね



242: 名無し 2017/08/31(木)13:32:04 ID:AmQ
>>239
9/1~9/3まで
おわら風の盆やで



244: 名無し 2017/08/31(木)13:32:36 ID:i6N
>>242
はぇ~なるほど
みんな八尾に行くんやね



246: 名無し 2017/08/31(木)13:34:28 ID:i6N
no title

no title

暇やから飛騨市美術館来たで



247: 名無し 2017/08/31(木)13:35:36 ID:i6N
no title




249: 名無し 2017/08/31(木)13:36:45 ID:OLo
>>247
youは何しに美術館へ?



250: 名無し 2017/08/31(木)13:37:38 ID:i6N
ちなみに余談やけど
高山の駅近くのご飯屋さんはみんな木曜定休で
ワイはあの寿司以降ぷっちょしか食べられてないで



251: 名無し 2017/08/31(木)13:39:03 ID:OLo
散々で草
なんやろなそのローカル定休日



253: 名無し 2017/08/31(木)13:40:14 ID:i6N
>>251
みんな口裏合わせたように休むのは草や

ちなみに愛知は月曜定休(祝日の場合は火曜)が多いで



252: 名無し 2017/08/31(木)13:39:23 ID:i6N
ええなぁ、古川の街は落ち着いた雰囲気で好きや
なお交通の便



254: 名無し 2017/08/31(木)13:40:55 ID:i6N
この後はどうしようかな…



255: 名無し 2017/08/31(木)13:43:37 ID:OLo
新穂高ビジターセンターで温泉入れるで



256: 名無し 2017/08/31(木)13:45:18 ID:i6N
no title

小さく切った紙を貼って絵にしてあるんやって
ゲイが細かい…



260: 名無し 2017/08/31(木)13:47:06 ID:OLo
>>256
ペイントでええやん(小声)



261: 名無し 2017/08/31(木)13:47:27 ID:i6N
>>260
老人の暇つぶしなんやってさ



259: 名無し 2017/08/31(木)13:47:03 ID:i6N
no title




264: 名無し 2017/08/31(木)13:53:51 ID:i6N
高山戻って牛串食べながら考えるわ!



265: 名無し 2017/08/31(木)13:54:09 ID:i6N
富山行って寿司食って帰るってのも考えたんやけどな



266: 名無し 2017/08/31(木)13:54:49 ID:chP
楽しそうやなあ
ワイも来月の3連休でどっかいくんご



267: 名無し 2017/08/31(木)13:55:14 ID:WDC
高山から金沢行きのバスもあるで(小声)



270: 名無し 2017/08/31(木)13:59:56 ID:i6N
>>266
連休羨ましすぎて少し屁が出た

>>267
それな(小声)



268: 名無し 2017/08/31(木)13:55:53 ID:W4g
牛串とビール…



270: 名無し 2017/08/31(木)13:59:56 ID:i6N
>>268
下戸ですまんな



274: 名無し 2017/08/31(木)14:07:56 ID:i6N
14:10発の路線バスで高山駅に戻るで~!



275: 名無し 2017/08/31(木)14:08:55 ID:i6N
みんなは君の名は観たんか?



276: 名無し 2017/08/31(木)14:12:25 ID:W4g
>>275
観てないんよ、観るタイミングが全く無い…あれってリア充映画なん?



287: 名無し 2017/08/31(木)15:18:29 ID:Bjs
>>275
>>276
名作やぞ
君の名は。で初めて映画館で同じ映画繰り返しみたわw



285: 名無し 2017/08/31(木)15:13:33 ID:i6N
no title

飛騨牛串焼き(霜降り)500円
塩コショウが効いてて美味いで



289: 名無し 2017/08/31(木)15:23:33 ID:i6N
しょうゆソフト
no title

no title

混ぜて食べるらしい



290: 名無し 2017/08/31(木)15:24:08 ID:i6N
しょっぱい



291: 名無し 2017/08/31(木)15:25:23 ID:i6N
やっぱり食べ歩きは楽しいなぁ…



293: 名無し 2017/08/31(木)15:34:13 ID:i6N
外人に話しかけられたンゴ…
地元民っぽい格好で歩いてたからやろか…

すまんな外人ニキ…土地勘無いんや…



295: 名無し 2017/08/31(木)15:37:06 ID:i6N
あ、ちなみにワイの英語レベルは
小学生向けの英会話教室レベルやで



296: 名無し 2017/08/31(木)16:01:56 ID:vm4
This is a pen



298: 名無し 2017/08/31(木)16:07:16 ID:i6N
明日も仕事やから早めの便取って帰りのバスに乗ったんやけど
コンセント付いてなくて草



299: 名無し 2017/08/31(木)16:07:33 ID:i6N
なんのためのバスやねん!
なんのためのバスやねん!



302: 名無し 2017/08/31(木)18:12:16 ID:OLo
今頃節電地獄やろなあ



303: 名無し 2017/08/31(木)18:26:30 ID:i6N
>>302
モバイルバッテリーの充電も切れた模様



304: 名無し 2017/08/31(木)18:27:23 ID:i6N
お昼寝してたら目的地の岐阜駅に着いたから
今回の旅はここまでにさせてもらうで~!

ここから始発の電車に乗って快適に帰宅や!



305: 名無し 2017/08/31(木)18:27:36 ID:i6N
ほな、また次の旅で会おうやで!



308: 名無し 2017/08/31(木)22:03:30 ID:Bjs
>>305
【聖地巡礼?】氷菓の舞台の岐阜県・高山に来たから写真うpしていく

四国ツーリング行ってきたから写真うpしていく
スポンサードリンク