880: 名無し 2017/09/05(火) 13:03:00.84 ID:s4IlFpGO0
正式発表きたな。思ったより安かった
ソニー、新S-Master HXと4.4mmバランス搭載で6万円台の新ウォークマン「NW-ZX300」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1077516.html
NW-ZX300
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-ZX300/
ソニー、新S-Master HXと4.4mmバランス搭載で6万円台の新ウォークマン「NW-ZX300」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1077516.html
NW-ZX300
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-ZX300/
881: 名無し 2017/09/05(火) 13:12:44.14 ID:kYbVitBXr
64880+税か
882: 名無し 2017/09/05(火) 13:13:11.34 ID:lsmMcIad0
ZX100 より安いじゃねえかよ
883: 名無し 2017/09/05(火) 13:19:28.36 ID:Cl7fLK9EM
ここまで価格抑えられるなら尚の事ストレージ64しかないのが惜しい
128か256のモデル出しても売れるだろ
128か256のモデル出しても売れるだろ
884: 名無し 2017/09/05(火) 13:21:48.75 ID:RRLXuBbDd
これは売れるわ
手を出したくなる価格帯だわ
手を出したくなる価格帯だわ
886: 名無し 2017/09/05(火) 13:23:28.99 ID:mqOGM7gAa
安い!!
買うわ
買うわ
888: 名無し 2017/09/05(火) 13:25:46.06 ID:+MsTr7Ged
思ったより安いね
889: 名無し 2017/09/05(火) 13:31:15.07 ID:S6E5VaFba
DSDネイティブバランスだけだったー!
891: 名無し 2017/09/05(火) 13:36:14.34 ID:s4IlFpGO0
>>889
それ海外公式でも書いてたので
それ海外公式でも書いてたので
890: 名無し 2017/09/05(火) 13:33:47.73 ID:mqOGM7gAa
ブラックカッケーな
892: 名無し 2017/09/05(火) 13:36:15.17 ID:lsmMcIad0
買う気なかったけど手を出しそうだ
ZX100オクに出すかな
ZX100オクに出すかな
898: 名無し 2017/09/05(火) 14:00:57.94 ID:N/rvr4zr0
思ったより安かった
バランス接続っての試してみたいし、ZX100から乗り換えようかな?
apt-X HDに対応したのも何気に魅力
バランス接続っての試してみたいし、ZX100から乗り換えようかな?
apt-X HDに対応したのも何気に魅力
899: 名無し 2017/09/05(火) 14:03:04.76 ID:EIxjqhhQM
>>898
多分かなりの変化が感じられるはず
にしても今回はヘッドホンもWALKMANも発売早いなww
多分かなりの変化が感じられるはず
にしても今回はヘッドホンもWALKMANも発売早いなww
894: 名無し 2017/09/05(火) 13:46:56.79 ID:s4IlFpGO0
ソニー、新S-Master HXと4.4mmバランス搭載で6万円台の新ウォークマン「NW-ZX300」実際聴いてみないとあれだけど一応書いてたので
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1077516.html
>ZX100とZX300を聴き比べてみた。切り替えた瞬間に、音場の透明感、クリアさ、
>奥行きの見通しなどが大幅にアップしており、SN比が良くなったのがわかる。
~中略~
>また、これらZX100からの進化点は、ZX300をバランス駆動で聴くとさらに差が広がる。
895: 名無し 2017/09/05(火) 13:47:43.34 ID:3nJoDBNjM
http://www.sony.jp/walkman/special/flagship/zx300/
開発者インタビュー早い!
開発者インタビュー早い!
901: 名無し 2017/09/05(火) 14:15:37.39 ID:EIxjqhhQM
インタビュー見たけどいつも以上に本気感が伝わってくるなww
前面全体がガラスデザインなのは理由があったんだなww
前面全体がガラスデザインなのは理由があったんだなww
909: 名無し 2017/09/05(火) 14:44:43.90 ID:aQ1bmMa40
ZX300はかなり売れるだろうな。
そうなれば4.4mmバランスを発売するメーカーも増える。
正直2.5mmバランスなんて貧弱なジャックは消滅してしまってもいいと思う
そうなれば4.4mmバランスを発売するメーカーも増える。
正直2.5mmバランスなんて貧弱なジャックは消滅してしまってもいいと思う
910: 名無し 2017/09/05(火) 14:45:47.00 ID:N/rvr4zr0
ところで対応するマイクロSDが128GBまでのようだけど、普通に200GBも使えたりするのかな?
内蔵ストレージが64GBに減ったのがちと痛いんだけど
内蔵ストレージが64GBに減ったのがちと痛いんだけど
912: 名無し 2017/09/05(火) 14:54:46.67 ID:tmc4bTExM
>>910
普通に128gb以上でも使えるよ
256gbまで対応って明記してもいいと思うんだけどな
普通に128gb以上でも使えるよ
256gbまで対応って明記してもいいと思うんだけどな
917: 名無し 2017/09/05(火) 15:15:47.84 ID:DQKugvYTa
>>912
ソニーが発売しているmicroSDの最大容量が128GBだから、動作確認をするのは128GBまでなんじゃないかな?
ソニーが発売しているmicroSDの最大容量が128GBだから、動作確認をするのは128GBまでなんじゃないかな?
942: 名無し 2017/09/05(火) 17:09:16.69 ID:tmc4bTExM
>>917
なるほどね
なるほどね
915: 名無し 2017/09/05(火) 15:06:47.51 ID:oOjsDsFNd
予約したよ!来月が楽しみ!
919: 名無し 2017/09/05(火) 15:27:51.13 ID:Ovx9bkDN0
思ってたよりもずっと安かった
さっそく予約した!色はブラック
どちらの色が人気なんだろか?
さっそく予約した!色はブラック
どちらの色が人気なんだろか?
920: 名無し 2017/09/05(火) 15:29:40.45 ID:7UOlVA5F0
値段かなり頑張ったね
音質損ねない範囲で限界まで軽量化したというのであれば微妙な重量増も許容できなくもない
WM1を高いとか重いとかの理由で購入ためらってた人は迷わず買えるいいバランス
音質損ねない範囲で限界まで軽量化したというのであれば微妙な重量増も許容できなくもない
WM1を高いとか重いとかの理由で購入ためらってた人は迷わず買えるいいバランス
943: 名無し 2017/09/05(火) 17:10:29.67 ID:54Gl2Fyva
内容考えると、凄くコスパ高いな
久しぶりに、バカ売れする予感
久しぶりに、バカ売れする予感
922: 名無し 2017/09/05(火) 15:32:15.99 ID:mqOGM7gAa
2週間くらい前にソニストで注文して発売日に届くことってある?
926: 名無し 2017/09/05(火) 15:39:59.58 ID:NkNuQdLPa
>>922
ウォークマンはむしろ2日くらい早く届くよ
ウォークマンはむしろ2日くらい早く届くよ
931: 名無し 2017/09/05(火) 15:49:25.79 ID:mqOGM7gAa
>>926
まじか
まじか
934: 名無し 2017/09/05(火) 15:54:59.57 ID:NkNuQdLPa
>>931
WM1も29日発売で27日に受け取れたしね
WM1も29日発売で27日に受け取れたしね
933: 名無し 2017/09/05(火) 15:53:28.97 ID:3nJoDBNjM
これって予約しなくても買えるかな
936: 名無し 2017/09/05(火) 16:14:41.21 ID:Axjo1Dm7E
>>933
全然余裕でしょ。いつも
全然余裕でしょ。いつも
ソニー、新型ウォークマン「NW-A45/A47/A45HN/A46HN」を日本で発表。発売日は10月7日、価格は22000円前後から
コメント
コメント一覧 (4)
それは端子がusbじゃなくて独自端子なこと。
だからsonyのウォークマンを私は買わない。
買ってから後悔とか馬鹿じゃね?
コメントする