1: 名無し 2017/09/01(金) 16:52:11.159 ID:TSH3pMG70
お前ら買う?
SanDiskが世界初400GBの大容量microSDXCカードを発表 ~249.99ドルで米国から販売開始
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1078588.html
SanDiskが世界初400GBの大容量microSDXCカードを発表 ~249.99ドルで米国から販売開始
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1078588.html
2: 名無し 2017/09/01(金) 16:52:39.853 ID:30R5VFT60
いらね
3: 名無し 2017/09/01(金) 16:52:44.947 ID:oTtDQR1E0
あっあひっ///
400GBも入っちゃぅぅううううう///
400GBも入っちゃぅぅううううう///
2: 名無し 2017/09/01(金) 19:45:57.681 ID:Toxib7kE0
そんなに必要か?
7: 名無し 2017/09/01(金) 19:47:21.443 ID:57KxGlfE0
でかすぎだろ
4: 名無し 2017/09/01(金) 16:52:51.901 ID:QvP/d+nX0
128 4枚より安いなら
5: 名無し 2017/09/01(金) 16:53:53.481 ID:TSH3pMG70
>>4
4枚より1000円くらい高い
4枚より1000円くらい高い
SanDisk Ultra 128GB Ultra Micro SDXC UHS-I/Class 10 Card with Adapter [並行輸入品]
posted with amazlet at 17.09.01
SanDisk
売り上げランキング: 304
売り上げランキング: 304
12: 名無し 2017/09/01(金) 16:57:28.254 ID:VSOYv4Fia
そんなデカくしてどうすんの?
OSでもインストールすんの?
OSでもインストールすんの?
34: 名無し 2017/09/01(金) 17:13:13.602 ID:MPa7/7X9d
大容量のメディアが開発されること自体は喜ばしいことじゃん
だってお目当て(よりワンランク上の容量)のメディアの価格も下がるし
だってお目当て(よりワンランク上の容量)のメディアの価格も下がるし
6: 名無し 2017/09/01(金) 16:53:56.807 ID:L63wa2OfM
やばいファイル大量に入れても隠しきれそう
8: 名無し 2017/09/01(金) 16:54:27.091 ID:ZrHi8GkiM
SanDiskだしなあ
どうせ買うならSamsungがいい
どうせ買うならSamsungがいい
13: 名無し 2017/09/01(金) 16:57:33.770 ID:p2zMQwzx0
需要はあんまないだろうから値段はそんなに下がらんかな
17: 名無し 2017/09/01(金) 16:58:46.383 ID:jfWRurrR0
19: 名無し 2017/09/01(金) 16:59:13.776 ID:TSH3pMG70
>>17
microSDじゃなくね?
microSDじゃなくね?
21: 名無し 2017/09/01(金) 17:01:27.881 ID:gzIgm7d7r
microSDであるメリットあるのか?普通のSDでよくね?
25: 名無し 2017/09/01(金) 17:02:43.910 ID:ZrHi8GkiM
>>21
UMPCとかタブレットとかスマホとか
UMPCとかタブレットとかスマホとか
9: 名無し 2017/09/01(金) 19:47:34.386 ID:ahKYhwFO0
スマホだと何のデータ入れたらこんなのが必要になるんだろうな
12: 名無し 2017/09/01(金) 19:48:14.629 ID:Ro11YWVja
>>9
動画撮ってたらすぐだわ
動画撮ってたらすぐだわ
14: 名無し 2017/09/01(金) 19:50:05.894 ID:1zAEDhY50
>>12
盗撮ばっかしてっからだろ動画とか普通とらねえ
盗撮ばっかしてっからだろ動画とか普通とらねえ
16: 名無し 2017/09/01(金) 19:51:09.833 ID:Ro11YWVja
>>14
あー陰キャさんかすまんすまん
あー陰キャさんかすまんすまん
27: 名無し 2017/09/01(金) 17:04:44.032 ID:ARIxGD0R0
SDはなんか壊れやすいイメージあるけど大丈夫か?
30: 名無し 2017/09/01(金) 17:05:16.720 ID:ZrHi8GkiM
>>27
んなもん運次第
んなもん運次第
auさん、128GBのmicroSDカードをとんでもない価格で発売してしまう
コメント
コメント一覧 (1)
結局一枚で大きい方がいいって方向に行くからな
進化はすごいものだが、こうなるとバックアップ用に、より保存性に優れたメディアも欲しくなるというもの
コメントする