1: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 10:20:17.203 ID:do8Kxz9op
あるアニメの聖地を目指して旅行中
何のアニメの聖地かは秘密
みんなで推理しながらスレを見て
とりあえず名古屋出発で塩尻を出たとこ
no title


2: 以下、VIPがお送りします 2017/08/20(日) 10:21:24.112 ID:WWzydrQT0
新潟方面か



4: 以下、VIPがお送りします 2017/08/20(日) 10:22:54.371 ID:do8Kxz9op
>>2
今乗ってるのは甲府行き
今日のルートはその聖地への最短ルートではないからね



3: 以下、VIPがお送りします 2017/08/20(日) 10:22:05.225 ID:3VuZLK120
咲だろ?



7: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 10:24:56.129 ID:do8Kxz9op
>>3
一番メイン聖地に着くのは22時ごろの予定
でも5時ごろにはちょっとした聖地には着く
だから長野県は目的地じゃない



5: 以下、VIPがお送りします 2017/08/20(日) 10:23:57.223 ID:Ule4+uSW0
大洗とみた



9: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 10:26:07.283 ID:do8Kxz9op
>>5
大洗超行きたいけど違う
新しくなったさんふらわあにも乗りたい



6: 以下、VIPがお送りします 2017/08/20(日) 10:24:52.470 ID:YNWJWeWEd
甲府から太平洋に出て沼津だろ?



10: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 10:27:34.243 ID:do8Kxz9op
>>6
沼津でもないなー
でもそういう感じの遠回りする
あと一部JR以外も使う予定



8: 以下、VIPがお送りします 2017/08/20(日) 10:25:12.926 ID:WWzydrQT0
甲府→八王子→飯能→秩父

あの花?



12: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 10:28:43.948 ID:do8Kxz9op
>>8
あの花は秩父なのか
知らなかった



13: 以下、VIPがお送りします 2017/08/20(日) 10:29:40.605 ID:m3s5drGjd
適当だが未確認か?



15: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 10:31:13.951 ID:do8Kxz9op
>>13
違うなー
たぶんもっと有名なアニメ



17: 以下、VIPがお送りします 2017/08/20(日) 10:33:44.538 ID:jUs9d31Ha
立川でひなだお!



25: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 10:38:45.928 ID:do8Kxz9op
>>17
ひなだおの聖地立川なのか
立川は去年18きっぷでガルパン見に行った



18: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 10:34:12.245 ID:do8Kxz9op
塩尻で食べたそば
信州鹿肉そば
no title


23: 以下、VIPがお送りします 2017/08/20(日) 10:37:45.356 ID:m3s5drGjd
>>18
うまそうだが肉はやっぱ牛のがいいわ



32: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 10:48:06.333 ID:do8Kxz9op
>>23
普通の駅そばだろうし
鹿肉もちょっとパサパサしてるけど
信州で食べるってだけで旨さ5割増し



16: 以下、VIPがお送りします 2017/08/20(日) 10:32:05.146 ID:3VuZLK120
ヒントをください



19: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 10:36:24.916 ID:do8Kxz9op
>>16
その聖地を走るとある電車がもうすぐなくなっちゃうから
それに乗りに行くのが一番の目的



26: 以下、VIPがお送りします 2017/08/20(日) 10:39:30.526 ID:/LkJKvBo0
>>19
少なくとも近隣までは18きっぷだけで行く?
現地でバスとか三セクとかは仕方ないとして
途中区間を三セクとかでワープはしない?



30: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 10:45:29.989 ID:do8Kxz9op
>>26
途中で三セク使うしバスも使う
現地は普通にJRだけでなんとかなるところ



31: 以下、VIPがお送りします 2017/08/20(日) 10:47:53.981 ID:/LkJKvBo0
>>30
おい難しすぎんだろ
まあ東北っぽいな

ふらいんぐうぃっち



33: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 10:53:34.448 ID:do8Kxz9op
>>31
うんめっちゃ難しいと思うよw
でも聖地じゃないけど駅名が聖地っぽい所も回ろうとすると今日のが最短ルート
今日はその駅名が聖地っぽい駅3つ行く(通過)つもりだから
あと数分で乗り換えだからそれで結構絞れるかも



38: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 10:58:37.623 ID:do8Kxz9op
>>31
東北ではない



20: 以下、VIPがお送りします 2017/08/20(日) 10:37:04.402 ID:jUs9d31Ha
ヤマノススメ的な?



27: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 10:41:24.020 ID:do8Kxz9op
>>20
今電車にスゲーデカいリュック持って
いかにも山行きますって人たちいるけど
違う



22: 以下、VIPがお送りします 2017/08/20(日) 10:37:36.507 ID:3VuZLK120
花咲くいろは



24: 以下、VIPがお送りします 2017/08/20(日) 10:38:19.117 ID:/LkJKvBo0
君の名はだろ?



28: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 10:43:27.854 ID:do8Kxz9op
>>22
違うなー
>>24
高山だと逆方向だよ



36: 以下、VIPがお送りします 2017/08/20(日) 10:57:10.017 ID:bWMOe6PP0
長野の時点でかなり絞られる
塩尻だと諏訪の咲か松本のブリュンヒルデあたりか?



37: 以下、VIPがお送りします 2017/08/20(日) 10:58:09.284 ID:/LkJKvBo0
新潟で三セク使ってWUGの聖地仙台まで行くのかな



49: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 11:21:06.062 ID:do8Kxz9op
>>36
いや関東です
>>37
WUGを知らないけど
とりあえず東北ではない



41: 以下、VIPがお送りします 2017/08/20(日) 11:00:15.239 ID:Ule4+uSW0
アニメの好みに探りを入れた方が早そう



51: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 11:26:15.906 ID:do8Kxz9op
>>41
好きなのはギャグアニメだね
今回行くのも半分日常半分ギャグみたいなアニメ



42: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 11:03:07.911 ID:do8Kxz9op
小淵沢でたぶん奥に止まってる電車に乗り換え
no title


45: 以下、VIPがお送りします 2017/08/20(日) 11:08:05.601 ID:/LkJKvBo0
なんだ小林さんちのメイドラゴンか



46: 以下、VIPがお送りします 2017/08/20(日) 11:09:06.001 ID:3VuZLK120
わかったゾ
true tearsだ



59: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 11:30:30.135 ID:do8Kxz9op
>>45
メイドラゴン聖地あるのか
>>46
ではない



48: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 11:19:27.239 ID:do8Kxz9op
小淵沢でうんこして写真撮って駅弁買ってたら
席がない
どこまで立たないといけないのか?



55: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 11:28:49.882 ID:do8Kxz9op
小海線ぐらい空いてるだろと思って駅弁とビール買ったのに
立ちだから全く飲み食いできない



52: 以下、VIPがお送りします 2017/08/20(日) 11:26:56.447 ID:bWMOe6PP0
みつどもえか



57: 以下、VIPがお送りします 2017/08/20(日) 11:30:10.537 ID:bWMOe6PP0
関東
時間があればらきすた→埼玉県の可能性高い
ギャグアニメ→みつどもえか瀬戸の花嫁が濃厚
より日常系よりなのはみつどもえ



60: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 11:32:27.137 ID:do8Kxz9op
>>52
>>57
なるほど
俺はみつどもえは見たことないけどいい推理だね



53: 以下、VIPがお送りします 2017/08/20(日) 11:27:32.681 ID:Ule4+uSW0
伊勢崎市!



61: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 11:34:22.160 ID:do8Kxz9op
>>53
正解!
東雲研究所のところで107系の写真を撮るのが今回の一番の目的



63: 以下、VIPがお送りします 2017/08/20(日) 11:36:47.166 ID:Ule4+uSW0
>>61
いいなー
駅名が聖地っぽいポイントも通過するんだよな?報告楽しみにしてるぞ



62: 以下、VIPがお送りします 2017/08/20(日) 11:35:49.980 ID:Uohkt/keM
小渕沢降りたなら駅で山賊そば食えば良かったのに
唐揚げデカくて旨かったよ



67: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 11:44:40.905 ID:do8Kxz9op
>>62
うまそうだな
でもその店気づかんかった
小淵沢駅めっちゃキレイやな
観光客もめっちゃいて、サントリーの白州の工場のシャトルバスもあった
名古屋に住んでる人間としては特急あずさ見るだけでもテンションあがる
塩尻の電光掲示にあずさとしなのが書いてあるのを見るだけで毎回テンションあがる
no title


64: 以下、VIPがお送りします 2017/08/20(日) 11:37:37.812 ID:/LkJKvBo0
日常なの?なのなの?



70: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 11:48:32.126 ID:do8Kxz9op
>>64
なのなの!

もうすぐJR最高地点



65: 以下、VIPがお送りします 2017/08/20(日) 11:38:29.737 ID:/LkJKvBo0
僕は、水上麻衣ちゃん!(AAry



66: 以下、VIPがお送りします 2017/08/20(日) 11:41:29.684 ID:/LkJKvBo0
東雲研究所といっても木造の平屋が実在するわけじゃないのね
しらんかったわ



72: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 12:04:11.649 ID:do8Kxz9op
>>65
今日は水上駅までは行けない
前土合駅行ったとき水上で降りたからそれで許して
>>66
そうなんだよね
あの家は建ってないあるのは電車の高架だけ
でもあそこを107系(日常でよく出てくる電車)が走るのは9月まで



71: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 12:01:02.994 ID:do8Kxz9op
野辺山
JRで一番高い所にある駅
no title


73: 以下、VIPがお送りします 2017/08/20(日) 12:06:17.665 ID:/LkJKvBo0
>>71
おいそこのおばはん
盗撮されてますよ



78: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 12:16:53.516 ID:do8Kxz9op
>>73
観光地だし絶妙な角度で誰かわからないからセーフ!

清里と野辺山で結構降りて無事座れた
でも酒飲んで駅弁食える雰囲気ではない



83: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 12:40:24.807 ID:do8Kxz9op
小海駅
no title


84: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 12:57:14.600 ID:do8Kxz9op
昼飯
小淵沢で買った駅弁
no title

no title


86: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 12:58:53.688 ID:do8Kxz9op
駅弁食いつつ塩尻で買ってちょっとぬるくなったビール



85: 以下、VIPがお送りします 2017/08/20(日) 12:57:58.717 ID:/P0J1WqW0
日常かー
いいなあ



88: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 13:14:53.682 ID:do8Kxz9op
>>85
旅はいいよー
何回か書いたけど107系は9月でなくなるからな
今のうちに行っとかないといけない
ちなみに107系っいうのはこれ
この右上みたいな写真を撮るのが目標(実際はなのん家はない)
no title


87: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 13:08:28.007 ID:do8Kxz9op
ハイレール@中込駅
no title


89: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 13:27:48.142 ID:do8Kxz9op
新幹線駅
佐久平
小海線と新幹線が同じ駅でまあまあ栄えてる
岐阜羽島以上じゃないかな
no title


91: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 13:47:33.355 ID:do8Kxz9op
小諸着いた
ちょっと観光できる
no title


95: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 13:58:04.383 ID:do8Kxz9op
no title


93: 以下、VIPがお送りします 2017/08/20(日) 13:55:00.616 ID:y3HNnRq1d
>>1
くっそ楽しそう
一人で聖地巡りとか究極の娯楽じゃん



96: 以下、VIPがお送りします 2017/08/20(日) 14:08:07.457 ID:/LkJKvBo0
>>93
まだ18きっぷ買えるぞ



99: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 14:30:42.700 ID:do8Kxz9op
>>93
楽しいよー
俺みたいな普通のサラリーマンでも2日の休みと行動力があればこれぐらいは簡単にできるよ



102: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 15:01:06.080 ID:do8Kxz9op
軽井沢
昔はこの先が群馬県まで繋がっていたのに
新幹線のせいで今はこの通り軽井沢が終点
no title


103: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 15:12:28.084 ID:do8Kxz9op
軽井沢人多すぎw
東京の人間は避暑でみんな軽井沢くるの?
軽井沢から草津温泉のバスもバンバン出て
こんな贅沢な旅行ができる人がこんなにいるの?



104: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 15:35:34.997 ID:do8Kxz9op
軽井沢すごなー
越後湯沢、ガーラ湯沢と同じ雰囲気
西日本には新幹線降りたところがリゾート地っていうのがなくて
JR東日本のこの新幹線戦略には驚く



105: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 15:38:36.494 ID:do8Kxz9op
軽井沢駅周辺はリゾート客向けのオシャレな店ばっかだけど
俺はそんなとこ高くて入れないから
駅そば、本日2度目の駅そば
軽井沢は駅そば発祥らしい
no title


106: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 15:46:39.387 ID:do8Kxz9op
草津温泉行きとか池袋行きの観光バスが発着するバスターミナルの端っこから
俺はこの路線バスで碓氷峠を超える(イニDもここ走ってるのかな?)
峠道で揺れるから気をつけてってアナウンスが入った
結構お客さん乗ってます
no title


107: 以下、VIPがお送りします 2017/08/20(日) 15:50:59.493 ID:rqDmPwOcM
朝早く出発したん?



110: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 16:29:20.441 ID:do8Kxz9op
>>107
そうだよ
地元を始発で出たよ



109: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 16:24:29.676 ID:do8Kxz9op
横川駅
有名な釜飯の駅弁の本店
もちろん釜飯買いました
no title


113: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 16:37:42.508 ID:do8Kxz9op
昔碓氷峠を超える時機関車つけないといけなかったらしくて
その停車時間に釜飯弁当売ってそれがヒットしたらしいね
俺は駅弁は詳しくないけどキングオブ駅弁だろうね
no title


115: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 16:51:05.647 ID:do8Kxz9op
えーーー
no title


117: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 16:55:29.447 ID:do8Kxz9op
家を出て11時間半でようやく一つ目の聖地安中さん



116: 以下、VIPがお送りします 2017/08/20(日) 16:53:09.354 ID:+FyD/WQC0
なかなか味わい深い工場だな



119: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 16:57:27.422 ID:do8Kxz9op
>>116
この奥の工場なんかすごかった
山の裾野にびっしり建物が建ってた
セメント工場ではないような感じがした



122: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 17:07:21.227 ID:bu/7Mybq0
高崎先生!
奥はみなさんおなじみ湘南新宿ライン
no title


128: 以下、VIPがお送りします 2017/08/20(日) 17:43:50.380 ID:/LkJKvBo0
>>122
国語のモミアゲ!



141: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 18:16:23.142 ID:do8Kxz9op
>>128
こんなスレにレスして、中村先生もかわいいところあるんですね



123: 以下、VIPがお送りします 2017/08/20(日) 17:10:40.544 ID:dAFfJg5H0
普段は聖地巡礼()とか思っちゃうけどこういうスレ見ると行きたくなるな



133: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 17:54:56.552 ID:do8Kxz9op
>>123
地元の人も知ってるような所は行きやすいけど
そうじゃない所は「この人何でこんな写真撮ってるの?」って思われそうでちょっと行きづらいな



125: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 17:21:37.344 ID:do8Kxz9op
ここ日常の聖地だけど
予備知識なしでこれだけでわかる人はそうとうすごい
no title


131: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 17:49:59.840 ID:do8Kxz9op
次ここ
これもわかったらすごい
駅名見ればわかるかもしれない
no title


132: 以下、VIPがお送りします 2017/08/20(日) 17:53:06.623 ID:/LkJKvBo0
中之条くんも巡礼するの?



134: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 17:55:51.967 ID:do8Kxz9op
>>132
今から行くよ
長野原さんもね



148: 以下、VIPがお送りします 2017/08/20(日) 18:45:35.834 ID:/LkJKvBo0
>>134
マジでかwwwあの辺ド田舎だろwww
帰ってこれるのか



152: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 19:09:34.293 ID:do8Kxz9op
>>148
帰れるよ
今日は伊勢崎市泊まり



154: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 19:18:11.318 ID:do8Kxz9op
>>125はゆっこがまいちゃんとの待ち合わせの大工バーガーに行くとき通る道
電車に乗っていくんだけどゆっこがいろいろミスするのを立花みさとの妹に見られて笑われるシーン
詳しくはこれ見て
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/221563/213031/71180020



155: 以下、VIPがお送りします 2017/08/20(日) 19:28:01.499 ID:/LkJKvBo0
>>154
マジかよ高崎問屋町は1回行ったことあって
画像見たときそれっぽいとは思ったけどアニメのシーンには全く結びつかんかったわ



160: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 20:10:39.953 ID:do8Kxz9op
>>155
普通わからんよ



136: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 18:03:17.502 ID:do8Kxz9op
今ここだけど
駅名出しても何のシーンかわかる人は少ないだろうな
no title


151: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 19:05:46.037 ID:do8Kxz9op
先生!中之条駅に着きました!
no title


156: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 19:36:03.103 ID:do8Kxz9op
ちゃんみお!
no title


159: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 20:09:40.334 ID:do8Kxz9op
終点大前駅
乗ってきた電車でそのまま帰ります
no title


157: 以下、VIPがお送りします 2017/08/20(日) 19:37:28.064 ID:+FyD/WQC0
流石に真っ暗だな
宿は確保してるのか?



161: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 20:11:50.783 ID:do8Kxz9op
>>157
うん大前とか雨降ってるし駅前真っ暗出し散策する気も起きないから
大人しく電車の中で待ってる



162: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 20:13:58.167 ID:do8Kxz9op
>>157
宿はとってない
ネカフェにするか
今調べて見たら駅近くに安い宿あるからそれ予約しようかな明日のこと全然調べてないからパソコン使いたいけどネカフェじゃあんまり寝れないし



163: 以下、VIPがお送りします 2017/08/20(日) 20:20:28.148 ID:/LkJKvBo0
日常のキャラで誰が好きなの
僕は、水上麻衣ちゃんと立花みほしちゃん!



166: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 20:39:08.419 ID:do8Kxz9op
>>163
やっぱちゃんみおでしょ!

長野原草津口も行きで学習したから帰りはちゃんと撮れた
no title


167: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 20:57:46.171 ID:do8Kxz9op
ここでメシ!
横川駅で買った釜飯弁当
no title


169: 以下、VIPがお送りします 2017/08/20(日) 21:01:39.589 ID:+FyD/WQC0
電車の中で食う飯って旨いよなぁ
釜飯は食った後の釜が邪魔になりそう



170: 以下、VIPがお送りします 2017/08/20(日) 21:01:45.981 ID:kwfSZ+S30
釜飯うまそう
ビールのイラストがいかしてる



172: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 21:08:17.407 ID:do8Kxz9op
>>169
>>170
釜飯も冷めてるしビールはぬるいけどうまい!
そうなんだよね釜をどうするかが困る
昔群馬来たとき焼き物でできたダルマの駅弁買ったけどそれも捨てられずに持って帰って未だに使い道もないままうちに置いてある



174: 以下、VIPがお送りします 2017/08/20(日) 21:11:49.518 ID:+FyD/WQC0
>>172
捨てるのも何かアレだしな・・・



180: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 22:02:53.957 ID:do8Kxz9op
>>174
そうなんだよな
トワイライトエクスプレスの弁当箱は実家のおせちの重箱で使われてるからいいんだけど
弁当箱の形ならまだ何とかなるけど、釜だからな



176: 以下、VIPがお送りします 2017/08/20(日) 21:18:33.329 ID:OY90jCQK0
釜飯とかお粥とか炊く



181: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 22:04:02.660 ID:do8Kxz9op
>>176
そう釜飯としてしか使えない



173: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 21:10:00.202 ID:do8Kxz9op
とりあえず新伊勢崎の近くでホテル取った



183: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 22:12:56.749 ID:do8Kxz9op
ついに聖地伊勢崎に着いた!
no title


187: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 22:38:45.184 ID:do8Kxz9op
まだ今日の旅は終わらないよ
大工バーガーでメシ!
no title


188: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 23:09:07.815 ID:do8Kxz9op
ここがなのの家かと思ってたらここはオープニングでまいちゃんが立ってる
no title


189: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 23:27:08.741 ID:do8Kxz9op
明日に向けてロケハンしてるけど
はかせん家に一致する所がない
両毛線が高架化した影響だろうな



190: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/20(日) 23:39:22.934 ID:do8Kxz9op
伊勢崎は夜は静かな街だなあと思ってたら
中心部はキャッチだらけじゃん
歩いてる人より圧倒的にキャッチの方が数が多い



191: 以下、VIPがお送りします 2017/08/21(月) 04:11:09.049 ID:OlLZC8z00
日常ってモデルあったのか



192: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 04:57:16.691 ID:hxmJFycZp
>>191
スラマッパギ
保守どうも
5時前ですがホテル出てます
no title


193: 以下、VIPがお送りします 2017/08/21(月) 04:58:03.885 ID:OlLZC8z00
こんな時間からなにをするきなんや



194: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 05:06:43.823 ID:hxmJFycZp
>>193
今日の107系の運用は3回だけ
そのうちで高架下から写真を撮れるのは桐生発の始発しかない
だからその写真を撮りに行く



196: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 05:24:21.260 ID:hxmJFycZp
なのん家ではないけど
アニメに近い感じのところを見つけたからそこで始発の電車待ち
no title


197: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 05:36:04.514 ID:hxmJFycZp
この旅で一番撮りたかった一枚
でもタイミングが難しい
no title


198: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 05:45:23.023 ID:hxmJFycZp
ここが本当のなのちゃん家なの
実際は建物は建ってなくて空き地
ここからだと手前の東武伊勢崎線しか見えない
no title


199: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 05:53:07.202 ID:hxmJFycZp
これはオープニングでまいちゃんが立ってるところ
むかし踏切だったところは今は何もありません
舗装はまだで砂利のまま
no title


200: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 06:20:28.335 ID:hxmJFycZp
みんなが通う高校
っていうかなのん家から結構遠いこれを毎日歩きとかさすがロボ
no title


201: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 06:40:19.842 ID:hxmJFycZp
ゆっことみおちゃんがきた遊園地
no title


202: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 06:57:27.143 ID:hxmJFycZp
オープニングでゆっこが立ってる交差点
no title


203: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 07:00:16.819 ID:hxmJFycZp
このペースだと上星商店行くのは無理だ



204: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 07:09:19.085 ID:hxmJFycZp
オープニングでなのが走ってるところ
no title


206: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 07:33:42.375 ID:hxmJFycZp
わかりにくいのでヒキの画
奥に観覧車も小さく見える
no title


207: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 07:38:29.842 ID:hxmJFycZp
よく出てくる川
たぶん昨日雨で水量が多いんだろうけどこんな川に飛び込む人みたら
ちゃんみお!って叫びたくなるゆっこの気持ちがわかる
no title


210: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 08:11:14.232 ID:hxmJFycZp
107系
伊勢崎聖地巡りはおしまい
no title


211: 以下、VIPがお送りします 2017/08/21(月) 08:14:30.325 ID:XLD7WFIS0
このあとどーすんの?



212: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 08:28:07.386 ID:hxmJFycZp
>>211
今とりあえず高崎に向かってるけど
また両毛線で小山に向かっていく
前橋で県庁のタワー登って
桐生行って
ぐらいしかプランがない



213: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 08:30:08.657 ID:hxmJFycZp
あとゆるキャラでグランプリとってた佐野も気になるし
岩宿遺跡も行こうかな?
宇都宮で餃子食べて
鷲宮行ったらいい時間になるかな



214: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 08:32:13.545 ID:hxmJFycZp
とりあえず東鷲宮4時12分が終電は調べてある



215: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 08:58:54.434 ID:hxmJFycZp
車内の乗り換え安中で八高線というのを聞き
八高線乗り潰しを先にすることにした
2時ごろに高崎に戻ってこれそう
そこから両毛線で小山行って帰ることにする
時刻表をもうちょっとしっかり見てどこで何分余裕あるか確認する



216: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 08:59:55.860 ID:hxmJFycZp
八高線
no title


219: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 09:27:29.156 ID:hxmJFycZp
調べてると
八王子まで行っちゃうと帰れなくなるから
高麗川までにしとかないといけない
まあ前川越線経由で八王子は行ったことあるから高麗川まで行ければ問題ないし
でも両毛線で降りれないから桐生も行けない



218: 以下、VIPがお送りします 2017/08/21(月) 09:08:22.859 ID:dakSj50M0
残りを楽しもうか



221: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 09:49:18.251 ID:hxmJFycZp
>>218
うん
どっかで降りれるといいけど
両毛線は1時間に一本なのがキツい



220: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 09:46:33.648 ID:hxmJFycZp
朝起きて10キロ以上歩いてようやく朝ごはん
鮭だー!
no title


222: 以下、VIPがお送りします 2017/08/21(月) 09:49:26.297 ID:4LTGBYJjd
本数少ない両毛線

そして意外と時間がかかる



223: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 10:52:58.869 ID:hxmJFycZp
>>222
俺高崎から小山みで一時間ぐらいかと思って八高線乗ろうと決めたのに
意外と両毛線時間かかってどこも降りれなくなった



224: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 10:55:03.404 ID:hxmJFycZp
そして高麗川というなんにもない町で11時はんまで暇つぶし
no title


225: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 11:35:01.034 ID:hxmJFycZp
そしてまた同じルートで高崎に戻る



226: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 11:36:01.641 ID:hxmJFycZp
高麗川で見つけた変わった家
no title


229: 以下、VIPがお送りします 2017/08/21(月) 12:59:50.517 ID:dakSj50M0
お城じゃん



234: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 14:04:15.493 ID:0NuafXFmp
>>229
そうそう
何かのお店かなと思ったけど普通の家だった



231: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 13:39:39.599 ID:hxmJFycZp
高崎から両毛線で小山へ
高崎でお土産買ってたら以外と混んでて座れない
伊勢崎ぐらいまで行けば座れるかな?
no title


232: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 13:42:51.411 ID:hxmJFycZp
高崎の次の駅の高崎問屋町で座れた



233: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 14:02:30.951 ID:0NuafXFmp
スイカグリーン券ってイコカでも出来るの?



235: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 14:27:46.453 ID:0NuafXFmp
桐生から出てるわたらせ渓谷鉄道に相生って駅があるっぽい
車内の案内で相生方面乗り換えって言ってた
no title


236: 以下、VIPがお送りします 2017/08/21(月) 14:42:03.365 ID:egfeOt3q0
相互利用10種のうちICOCAはダメ
他は大抵できる



238: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 15:16:54.286 ID:0NuafXFmp
>>236
えー



239: 以下、VIPがお送りします 2017/08/21(月) 15:20:32.028 ID:egfeOt3q0
>>238
Suica用意するか磁気券でどうぞw



241: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 15:35:44.312 ID:0NuafXFmp
>>239
小山駅両毛線のホームだけ遠すぎじゃん?イジメ?そんなに栃木県県民と群馬県民は仲悪いの?
おかげでグリーン券が買えなかった



242: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 15:39:53.661 ID:0NuafXFmp
ギリ券売機見つけて操作しようとしたけど
まずスイカを置いてくださいって言われて
だからスイカは持ってねーよ!スイカ持ってない田舎モンイジメじゃねーか!
電車来てたから諦めて乗った



243: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 15:42:38.150 ID:0NuafXFmp
あー勢いで3枚も買った東京駅の100周年記念スイカ持ってこればよかった
車内で買うのは負けた感じがするから自由席でガマンする



244: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 16:15:28.031 ID:0NuafXFmp
隣の席の人が親子に席譲ってる
そういうのされるとこっちが心苦しい
俺はあと2時間半かけて熱海まで行くからおちおち席は譲れない



245: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 16:17:52.414 ID:0NuafXFmp
大宮で降りるんで大丈夫です!じゃねーよ
こっちは熱海まで行くんだよ!
これだから誰に遠慮することもなく堂々と座れるグリーンに乗りたい



246: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 16:42:57.091 ID:0NuafXFmp
すげー
尾久の車庫にまだカシオペアいるんじゃん!



247: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 16:59:51.655 ID:0NuafXFmp
やっぱ東京すごいな
東京は何回来ても車窓見ちゃうね
田舎モン丸出しだけど



248: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 18:27:43.928 ID:0NuafXFmp
起きたら根府川
あとちょっとで熱海



249: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 18:33:24.639 ID:0NuafXFmp
変な寝方してたから
首と背中が痛い
根府川は熱海のとなりぐらいなと思ってたけどあと15分ぐらいあった



250: 以下、VIPがお送りします 2017/08/21(月) 18:38:10.346 ID:dakSj50M0
地理分からんな



251: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 18:49:29.902 ID:0NuafXFmp
>>250
18きっぷであちこち行ってると
東海道山陽の駅はなんとなくどの辺か覚えられるよ



252: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 18:52:09.838 ID:0NuafXFmp
奥が今小山から乗って来たやつ
手前が今から乗るやつ
ここからが本当の地獄のはじまり
no title


255: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 19:32:46.957 ID:0NuafXFmp
静岡は地獄なので
沼津からチートのホームライナー発動!
no title


254: 以下、VIPがお送りします 2017/08/21(月) 19:11:21.983 ID:dakSj50M0
地獄なのか・・・



258: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 19:53:16.449 ID:0NuafXFmp
>>254
18きっぱーの中では静岡の地獄っぷりは有名だよ
各駅停車で景色も代わり映えせず硬いロングシートでいつまでたっても静岡県を抜けない



256: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 19:34:59.326 ID:0NuafXFmp
やっと小山で買ったビールが飲める
no title


259: 以下、VIPがお送りします 2017/08/21(月) 20:12:35.391 ID:pEajI1DJ0
こういう旅いいなー
青春してるなおっさん



260: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 20:18:59.730 ID:0NuafXFmp
>>259
そう
年取ったとか思ってると本当に年取るからね
いつまでも若い頃と同じようにしてなきゃね

でも朝3時間歩いただけで足が疲れたw



261: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 20:30:38.982 ID:0NuafXFmp
八高線乗ろうと思った理由の一つが
朝歩いて疲れたから
あそこからちょこちょこ降りて歩くのはきついなと思って
座ってるだけの八高線を選んだ



262: 以下、VIPがお送りします 2017/08/21(月) 20:32:43.880 ID:XkFezaUvM
よくどこか出かけるの?



263: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 21:15:14.821 ID:0NuafXFmp
まあ旅行すきだからね



267: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 23:01:09.667 ID:0NuafXFmp
着いたー!
no title


266: 以下、VIPがお送りします 2017/08/21(月) 22:01:59.490 ID:B3igOhQN0
家に帰るまでが旅行だからな
気を付けて帰れよ



270: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 23:09:58.033 ID:0NuafXFmp
>>266
うん名古屋からもうちょっと乗っていかないと家に着かないからな



272: 以下、VIPがお送りします 2017/08/21(月) 23:29:37.025 ID:hQev1uad0
無事に帰宅出来そうですね
私が暮らしてたり働いている近所を通ってたので2日間楽しませて貰いました
桐生と足利のソースカツ丼は美味しいよ!



274: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 23:51:48.937 ID:kJaLQnyB0
>>272
そうかー桐生行けばよかったな
今度は桐生行こ
何か群馬っていいね
よく駅で群馬のポスターとか見るけどその度に群馬行きたいなーって思う



275: ◆PIdwoxNX2o 2017/08/21(月) 23:59:23.959 ID:kuSesdEO0
なんとか日付変わる前にうち着いた!
台湾人ワイ、聖地巡礼の写真をうpする

イギリス行ってきたったwwwww【写真スレ】
スポンサードリンク