1: 名無し 2017/08/24(木) 06:53:01.47 ID:AV5pQKgh0
Xperia XZ1のスペック
- OS:Android 8.0 Oreo
- ディスプレイ:5.2インチ(1920 × 1080・HDRサポート)
- プロセッサ:Snapdragon 835
- RAM:4GB
- ROM:64GB UFS
- 背面カメラ:1900万画素(960fpsのスーパースローモーション動画撮影対応)
- 前面カメラ:1300万画素
- オーディオ:ハイレゾ、S-FORCE
- その他:IP68の防塵・防水、PS4リモートプレイ、3D CREATOR
2: 名無し 2017/08/24(木) 06:53:45.36 ID:I5hT0BgA0
違いがわからない
254: 名無し 2017/08/24(木) 07:24:09.93 ID:WxLYhr9kp
そろそろ名前統一感あるやつにしてくれよ……
誰が得してんだこれ
誰が得してんだこれ
4: 名無し 2017/08/24(木) 06:54:01.44 ID:AV5pQKgh0
デザインしてるやつ仕事してないやろ
120: 名無し 2017/08/24(木) 07:11:23.27 ID:9XIXaT1pr
>>4
俺はこのデザイン好きなんだけどなぁ
俺はこのデザイン好きなんだけどなぁ
5: 名無し 2017/08/24(木) 06:54:41.71 ID:ZRwDKp58M
ほんま見た目の変化0やな
41: 名無し 2017/08/24(木) 06:59:59.62 ID:zG56XuS+0
5年前くらいに取り残されてるデザイン
8: 名無し 2017/08/24(木) 06:55:05.98 ID:r61y6+Dz0
電源ボタンがフラットになってから使いづらい
9: 名無し 2017/08/24(木) 06:55:24.13 ID:Jt7urD8Id
デザインはこれでベスト
中身だけ変えとるんやろ
中身だけ変えとるんやろ
66: 名無し 2017/08/24(木) 07:03:23.86 ID:o/CTMJ6Ea
>>9
デザインくっそだせえやん
サムスン見習えや
ずっとあっちの方がかっこええぞ
デザインくっそだせえやん
サムスン見習えや
ずっとあっちの方がかっこええぞ
10: 名無し 2017/08/24(木) 06:55:25.38 ID:AV5pQKgh0
もうちょっと周りを見て挑戦して欲しいンゴねえ
12: 名無し 2017/08/24(木) 06:55:43.96 ID:Sb8LBWzM0
デザイン変えるつもり一切なくて草仕事しろや
16: 名無し 2017/08/24(木) 06:56:55.40 ID:wy6hX7JZ0
周りに合わせたらHTCやAQUOSと似たようなのがもう一つ出来るだけや
24: 名無し 2017/08/24(木) 06:57:43.69 ID:AV5pQKgh0
>>16
そこに合わせんでもええんやで
Galaxy S8とかあるやん
そこに合わせんでもええんやで
Galaxy S8とかあるやん
28: 名無し 2017/08/24(木) 06:58:27.22 ID:T99HULmDd
こいつらいつも同じもん出してんな
11: 名無し 2017/08/24(木) 06:55:39.53 ID:sBS5Ek9Y0
絶対ソシャゲでの利便性意識してデザインしたろ
15: 名無し 2017/08/24(木) 06:56:12.64 ID:WM5Ml9xpM
さすが全く売れない機種だな
17: 名無し 2017/08/24(木) 06:57:06.29 ID:AV5pQKgh0
>>15
日本では売れとるやろ
日本では売れとるやろ
59: 名無し 2017/08/24(木) 07:02:42.35 ID:Twd24bPe0
xz系列のデザイン好きじゃない
34: 名無し 2017/08/24(木) 06:58:57.57 ID:0krlhxo6a
もう新型?
43: 名無し 2017/08/24(木) 07:00:08.81 ID:WM5Ml9xpM
>>34
Xperiaは半年に1台新機種発表するからな
そこに夏モデルや冬モデルもぶち込む
Xperiaは半年に1台新機種発表するからな
そこに夏モデルや冬モデルもぶち込む
84: 名無し 2017/08/24(木) 07:06:44.00 ID:YFzUE8EXM
見た目はブスだけど中身はいい人っぽい
96: 名無し 2017/08/24(木) 07:07:50.88 ID:wZrtxDtV0
>>84
浮気されるやつやん
浮気されるやつやん
772: 名無し 2017/08/24(木) 08:24:13.42 ID:PkTT9GiO0
ふつうギャラかHTC買うよね
158: 名無し 2017/08/24(木) 07:15:25.27 ID:mVuQf9fj0
これ見ると本当に日本のスマホ事業は終わったんやなって実感するわ
他が有機ELやらベゼルレスやってる中でどうしてこうなってしまったんや…
他が有機ELやらベゼルレスやってる中でどうしてこうなってしまったんや…
177: 名無し 2017/08/24(木) 07:17:34.23 ID:wRgQP5Je0
>>158
嫌カスくっさ
有機ELとか数ヶ月でダメになるし
ベゼルレスとか感性が周りから影響受け過ぎなだけ
どうせガラケしか持ってないんやろな
嫌カスくっさ
有機ELとか数ヶ月でダメになるし
ベゼルレスとか感性が周りから影響受け過ぎなだけ
どうせガラケしか持ってないんやろな
190: 名無し 2017/08/24(木) 07:18:39.23 ID:FaX8k6+Ha
>>177
ワイのスマホ有機ELやけど3年使っても焼き付いとらんぞ
2chMate 0.8.9.36 dev/motorola/Nexus 6/7.1.2/DT
ワイのスマホ有機ELやけど3年使っても焼き付いとらんぞ
2chMate 0.8.9.36 dev/motorola/Nexus 6/7.1.2/DT
411: 名無し 2017/08/24(木) 07:37:58.06 ID:o/CTMJ6Ea
>>177
有機ELは普通に使ってる分には焼き付かんで
やから世界中のスマホが有機ELに移行しとるんやろ
有機ELは普通に使ってる分には焼き付かんで
やから世界中のスマホが有機ELに移行しとるんやろ
425: 名無し 2017/08/24(木) 07:39:52.82 ID:wRgQP5Je0
>>411
普通に使うってお前どんだけスマホ使う機会ないんや?
仕事で炎天下とかで開いたら即お陀仏や
液晶やと耐久塗高いから
じゃんじゃん売りたいメーカーに切られるのは当然じゃん
馬鹿なの?
普通に使うってお前どんだけスマホ使う機会ないんや?
仕事で炎天下とかで開いたら即お陀仏や
液晶やと耐久塗高いから
じゃんじゃん売りたいメーカーに切られるのは当然じゃん
馬鹿なの?
510: 名無し 2017/08/24(木) 07:48:52.93 ID:o/CTMJ6Ea
>>425
即お陀仏なら世界中のメーカーが有機にしたりしない
世界が選んだんやぞ
おまえみたいなゴミの戯言とは違う
そもそも壊れたら儲かるから壊れるもの話使うのなら品質が悪い方が勝ち残れるはずやぞ
もう少し現実見ようなwww
即お陀仏なら世界中のメーカーが有機にしたりしない
世界が選んだんやぞ
おまえみたいなゴミの戯言とは違う
そもそも壊れたら儲かるから壊れるもの話使うのなら品質が悪い方が勝ち残れるはずやぞ
もう少し現実見ようなwww
431: 名無し 2017/08/24(木) 07:40:24.28 ID:0krlhxo6a
>>411
デモ機がやきついてるからなあ
デモ機がやきついてるからなあ
494: 名無し 2017/08/24(木) 07:47:17.55 ID:4yyWD8oQr
>>431
そら常時画面点灯してりゃ焼き付くわな
ガイジか?
そら常時画面点灯してりゃ焼き付くわな
ガイジか?
477: 名無し 2017/08/24(木) 07:45:19.07 ID:FaX8k6+Ha
>>431
デモ機みたいな使い方するガイジおらんやろ
デモ機みたいな使い方するガイジおらんやろ
244: 名無し 2017/08/24(木) 07:22:54.26 ID:h7VoJC1k0
時代に乗り遅れててほんま草
169: 名無し 2017/08/24(木) 07:17:03.08 ID:+lw28Y8M0
ベゼルはあってもいいけど上下ベゼルは完全に無駄
ソニー製のベゼルが同じなままずっと広いのはそのほうがパネルが安いから
それなのに値段だけはハイエンドのゴミ
ソニー製のベゼルが同じなままずっと広いのはそのほうがパネルが安いから
それなのに値段だけはハイエンドのゴミ
135: 名無し 2017/08/24(木) 07:12:54.70 ID:x6jvyIvp0
ベゼルレスが正義とは思わんけど流石にXperiaは厚すぎて野暮ったい
ソニー未発表スマホ「Xperia XZ1 Compact」のレンダリング画像登場
コメント
コメント一覧 (15)
くっそだせえわ
Tofカメラが載ってるのかどうかだけポイントだな
まあ毎回新機能載せてくるから可能性は高いが
コメントする