1: 名無し 2017/08/22(火) 22:34:51.01 ID:CAP_USER9
ドコモからのお知らせ : 「arrows NX F-02H」OSバージョンアップの一時中断のお知らせ | お知らせ | NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/170822_00.html
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/170822_00.html
この度、「arrows NX F-02H」において、2017年8月21日(月曜)より提供しておりますOSバージョンアップを実施した後、一部端末において、温度検出機能の異常に関するエラー表示が出て電源が落ちる事象が確認されました。このため、OSバージョンアップの提供を一時見合わせております。対処版の準備が整い次第、ドコモホームページにてご案内いたします。
なお、OSバージョンアップ後、本事象が発生した場合は、ご足労おかけし申し訳ございませんが、お近くの故障取扱窓口(ドコモショップ)へご来店いただけますようお願い申し上げます。
27: 名無し 2017/08/22(火) 22:49:34.11 ID:ROxyrwyC0
俺たちの富士通らしさ復活
16: 名無し 2017/08/22(火) 22:42:07.45 ID:JifCDtMc0
ま た ARROWS か
79: 名無し 2017/08/23(水) 03:24:18.64 ID:Oak6lheS0
進歩ねえのな(´・ω・`)
26: 名無し 2017/08/22(火) 22:49:32.42 ID:2GNOBoVL0
そら売却したほうがいいわ
2: 名無し 2017/08/22(火) 22:35:23.08 ID:4BEQ3qYX0
売却への導線か
8: 名無し 2017/08/22(火) 22:39:21.55 ID:RtzBZ02/0
スマホ1台まともに作れない日本
73: 名無し 2017/08/23(水) 01:23:00.23 ID:HbcEDWQI0
最後っ屁乙
3: 名無し 2017/08/22(火) 22:35:25.30 ID:XYc23GQT0
あろうことか
5: 名無し 2017/08/22(火) 22:36:34.50 ID:WHVhYnph0
中国台湾に負けてるね
11: 名無し 2017/08/22(火) 22:40:12.37 ID:AY/LZ2ku0
Fなんて選択肢にあがんねーしどうでもいい
13: 名無し 2017/08/22(火) 22:40:44.15 ID:RWDga6PW0
富士通は残念な製品しか出してないイメージ
18: 名無し 2017/08/22(火) 22:42:19.91 ID:GdiQqQ1t0
こんなのしか作れないからなダメだろ
20: 名無し 2017/08/22(火) 22:43:18.85 ID:/XtFTGYB0
やる気無し
22: 名無し 2017/08/22(火) 22:43:39.20 ID:rLWHvXjA0
ろくにテストしてない
社内のエンジニアのレベルが低くてバージョンアップの影響を評価しきれない
社内のエンジニアのレベルが低くてバージョンアップの影響を評価しきれない
23: 名無し 2017/08/22(火) 22:45:32.61 ID:GLNdP3L10
一部端末なのよ。
2chMate 0.8.9.39/FUJITSU/F-02H/7.1.1/ST
2chMate 0.8.9.39/FUJITSU/F-02H/7.1.1/ST
24: 名無し 2017/08/22(火) 22:46:26.26 ID:wN34E48s0
富士通のスマホだけは買っちゃダメだろ
故障のたびに代替機へのデータ受け渡しとアプリデータの消失
一度買ったら、二度と買わないスマホで有名だぞ
故障のたびに代替機へのデータ受け渡しとアプリデータの消失
一度買ったら、二度と買わないスマホで有名だぞ
33: 名無し 2017/08/22(火) 22:52:25.07 ID:dqbbFXon0
ARROWSは一番最初に使ったけど最悪だった
修理5回くらい出してもダメでもう一生使わんと決めた
修理5回くらい出してもダメでもう一生使わんと決めた
32: 名無し 2017/08/22(火) 22:52:06.60 ID:wc79S39b0
富士通はハードディスク問題が発生して以来信用していない。
・・・俺もおっさんだな
・・・俺もおっさんだな
35: 名無し 2017/08/22(火) 22:53:33.34 ID:oZ4mD51h0
国産スマホはすぐぶっ壊れるイメージ
36: 名無し 2017/08/22(火) 22:54:42.13 ID:3NHI0QIj0
>>35
日本メーカーも地に落ちたなw
日本メーカーも地に落ちたなw
50: 名無し 2017/08/22(火) 23:26:26.39 ID:9v7f9smS0
バージョンアップで電源が落ちる
!(◎_◎;)
そんな欠陥品売るなよ。
ものづくり日本の恥。
!(◎_◎;)
そんな欠陥品売るなよ。
ものづくり日本の恥。
56: 名無し 2017/08/22(火) 23:44:13.82 ID:gtWaUOFj0
F02Hなかなかいいけど評判悪いな
62: 名無し 2017/08/23(水) 00:15:59.34 ID:d8dBLP2T0
昨晩やったらけっこう時間かかって不安になったわ。
一応無事終わったが。
でもF-02Hって2年縛り耐えられないわなこんな貧相なスペックじゃ。
そのくせたけえし。
一応無事終わったが。
でもF-02Hって2年縛り耐えられないわなこんな貧相なスペックじゃ。
そのくせたけえし。
76: 名無し 2017/08/23(水) 02:21:01.03 ID:1jYwbwsu0
先週末に不具合続発で人生初のSAMSUNGに乗り換えた俺も納得の糞具合だなw
77: 名無し 2017/08/23(水) 02:46:31.19 ID:aNhHBWks0
またやらかしたか不治痛
78: 名無し 2017/08/23(水) 03:22:53.35 ID:n6jyiLYj0
日本人にとってITって鬼門産業なんだなw
105: 名無し 2017/08/23(水) 18:17:31.69 ID:VpXj5plE0
>>78
アメリカのように高性能高機能高付加価値の製品を高く売るのではなく
奴隷を安く使ってクライアントからの請負金をピンハネすることによってしか利益を出せない国なんだもん
アメリカのように高性能高機能高付加価値の製品を高く売るのではなく
奴隷を安く使ってクライアントからの請負金をピンハネすることによってしか利益を出せない国なんだもん
89: 名無し 2017/08/23(水) 06:09:57.80 ID:WRnbSxjO0
下請や委託に丸投げで、検証項目に無かったからスルーされてリリースしたんだろうな
15: 名無し 2017/08/22(火) 22:41:30.60 ID:YnZisrKv0
やる気のなさが見えて萎えるな。
85: 名無し 2017/08/23(水) 03:50:25.93 ID:5XXY1Dqg0
NEXUS5Xのリブート無限ループよりゃ
マシな希ガス・・・
マシな希ガス・・・
87: 名無し 2017/08/23(水) 04:05:09.41 ID:Q8MzUHcY0
>>85
LGはハンダがダメでなるんだよな
LGV32とかも酷かった
まぁSOL25のナイアガラもたいがいだが
LGはハンダがダメでなるんだよな
LGV32とかも酷かった
まぁSOL25のナイアガラもたいがいだが
54: 名無し 2017/08/22(火) 23:41:42.92 ID:oFHFOzZS0
まあ、れぐざたんよりはマシだろう。
【朗報】富士通のスマホ事業、中国・Huaweiさんが買ってくれるかもしれない
スマホを買うときに重視する三大機能「カメラ」「薄さ」「ROM」
コメント
コメント一覧 (4)
と思ったが電源入らなくなり、修理してもらうも数ヶ月後再発
ドコモショップ持って行ったら、一回目の段階で富士通が変えるべき部品を変えずに誤魔化していたのが判明
会社としてどうかしてる
奴らがせっせと国内企業の足を引っ張り外国に技術や能力を流してきた
それを就けさせたマスコミの誘導にまんまと騙された連中は、その原因を見ないので何も学習しない
民主党がーとか言ってるのは間違い
コメントする