1: 名無し 2017/08/22(火) 08:16:55.74 ID:a7iJkOxl
ISW11F買ったけど後悔した思い出
isw11f-top




3: 名無し 2017/08/22(火) 08:36:16.20 ID:ccfHSGYP
友人が発熱にくっそキレてて笑った



10: 名無し 2017/08/22(火) 09:34:51.67 ID:GOEwFJkr
激アツでしたねホント



237: 名無し 2017/08/26(土) 01:47:23.86 ID:sC89Ncrf
ISW11Fは楽しい端末だった、発熱不具合で何回もauショップに通ったのを思い出す



25: 名無し 2017/08/22(火) 11:04:14.30 ID:Y/0Sppmy
さよならアホーズ



2: 名無し 2017/08/22(火) 08:35:11.48 ID:UQRAAG1y
ARROWS NX F-06Eはいい機種だったけどなあ
アプデなしで台無しだったけど
初めからこのクオリティで作れていればと思ったわ
no title


40: 名無し 2017/08/22(火) 12:53:03.61 ID:v1zFR6RQ
>>2
同意



5: 名無し 2017/08/22(火) 08:53:35.39 ID:LvjpL00y
初のスマホがARROWSのF-05D
バッテリーはもたないわしょっちゅう故障するわで交換も3回くらいしたなあ
機種変のときに格安にとか無償でとか新型のARROWSにしてくれるような対応だったら未だARROWS使ってたかもしれない



6: 名無し 2017/08/22(火) 09:21:39.81 ID:qO8PwvaD
ドコモにいた間はずっと富士通、東芝だった
T-01C→F-10D→F-06E→F-02G→F-02H
さらばARROWS



7: 名無し 2017/08/22(火) 09:26:34.44 ID:ePbqNr0x
富士通のカスタマイズが一番優しかった
デフォルトのナビゲーションバーとか



8: 名無し 2017/08/22(火) 09:29:04.49 ID:cQ8skwI6
使いやすかったのになあ
ほんとなあ



9: 名無し 2017/08/22(火) 09:34:15.84 ID:HK253cah
俺のf-05fの後継、出ずに終わるん?
機種変せずに耐えてたのに
no title


41: 名無し 2017/08/22(火) 12:53:51.12 ID:2MmL1zU/
>>9
究極の屋外端末だった。ホワイトマジック最高!!
いまでもこれを超える端末がない

何台か確保しておくか…



90: 名無し 2017/08/22(火) 20:13:09.04 ID:qR1jOMAp
最初に買った携帯電話がF503iS
最初に買ったスマホがF-12C
今使ってるのがarrows SV

悲しい



11: 名無し 2017/08/22(火) 09:41:06.75 ID:Pgz+jcYe
別に悪い機種というわけでもなかったのに、なんで売れなかったんだろうな
M04なんて1万円なら世界中で飛ぶように売れたはず



14: 名無し 2017/08/22(火) 09:48:10.91 ID:D9duL+k7
>>11
REGZAやARROWS Xでやらかして不信感MAXだから。



12: 名無し 2017/08/22(火) 09:45:07.92 ID:2P7mS9cC
>>11
2年前と同じスペック
3代続けてスペックを変えないせいだろ



15: 名無し 2017/08/22(火) 09:49:28.82 ID:8axUGvvp
F-09A→F-09Cと使って初スマホがF-06Eで4年使ったから、通算8年富士通ユーザーだった
ガラケー時代から海外含めた他社に先駆けて生体認証を採用していたし持ってる間だけONとかは電池食いとトレードだけどすごくよかったな
電池食いの消せないキャリアアプリ満載に見切りをつけて今年からグロ版Galaxy S8+とmate9をMVNO運用しはじめたところだったから感慨深い



17: 名無し 2017/08/22(火) 10:07:56.62 ID:uhlJ8kib
富士通のスマホは超絶産廃ISW11Fと名機F06E使ってたなあ
ISW11Fは東亜のネトウヨにスレを荒らされて酷かった思い出もある



22: 名無し 2017/08/22(火) 10:51:52.28 ID:kHjuXUBk
初めてのスマホがF-06Eだった
デザインが好きで電池持ちも良くてあの当時既に
指紋認証もついていて買って正確だった
さらばFUJITSU



30: 名無し 2017/08/22(火) 12:04:12.01 ID:PbB2ky+L
割と挑戦するメーカーだったのになぁ…



134: 名無し 2017/08/23(水) 12:45:02.85 ID:WNvKRZ6Y
Tegraとかドヤ顔で使ってる馬鹿な富士通が好きだった



71: 名無し 2017/08/22(火) 16:07:11.99 ID:kAPYDrgu
いまだにF-01F使ってるけど最新機種より電池が持つってのはどうなのよ
ホワイトマジックを他のメーカーも乗っけてほしいわ



28: 名無し 2017/08/22(火) 11:53:02.68 ID:Tg5jYd29
新機種が石鹸で洗えるスマホとか限界感じたよ
潮時だわね



26: 名無し 2017/08/22(火) 11:18:55.04 ID:Ol60+1P2
電車の三択広告好きだったのに
そういや更新されずずっと同じだったな



32: 名無し 2017/08/22(火) 12:13:12.79 ID:sFUABOsk
せめて最後に納得いくSIMフリー機出してほしかったなぁ
ソープ機能でなくさ



34: 名無し 2017/08/22(火) 12:20:58.34 ID:UQRAAG1y
M04の機能構成でRAM3G/ROM32GB/スナドラ625とかだったらな
値段的に無理なんだろうけど



39: 名無し 2017/08/22(火) 12:40:03.10 ID:vF0iBB5s
不治痛の初代アホーズを買ってしまってから早や5年

毎日毎日アホーズ叩きした甲斐があったというもんだよ

撤 退 ざ ま ぁ w w w



36: 名無し 2017/08/22(火) 12:31:30.48 ID:sQQzH4Nr
国産ってだけでネトウヨにやたら擁護されてたなぁ
とんでもないゴミばかり出して被害者続出してた頃が懐かしい



46: 名無し 2017/08/22(火) 13:19:43.62 ID:ndmY/1sG
NX以降もデザインの方向性が
定まらず混乱してたね
個人的にはF-02Hのグラスファイバー
は良いと思った

no title


47: 名無し 2017/08/22(火) 13:20:26.74 ID:0j/6ICFO
>>46
個人的には毎回全然違う方がいいんだけどなぁ



50: 名無し 2017/08/22(火) 13:30:55.90 ID:ndmY/1sG
いつまでも全世代的な
垢抜けないデザイン

no title


51: 名無し 2017/08/22(火) 13:31:55.04 ID:UgCrYdWQ
>>50
実際持つとそんなに悪くないよ
写真だとダサいけど



52: 名無し 2017/08/22(火) 13:40:05.50 ID:ndmY/1sG
F-10Dを手に持つユーザであふれる
ドコモショップ
待ち時間2時間
激昂する老人
どんど減っていくバッテリー

no title


53: 名無し 2017/08/22(火) 13:40:48.64 ID:ndmY/1sG
店員でした
お客様本当にすいませんでした



87: 名無し 2017/08/22(火) 19:23:07.83 ID:eXeimgkC
ARROWSkissの恨みは忘れねーよ



162: 名無し 2017/08/23(水) 23:48:55.04 ID:p5Jgwuyh
当時小学生だった娘が、kissっていういかにも女の子向けのを嫁が買って上げたら、いつもうまく使えないって泣かれた
ROM1Gて、当時としても製品未満だろ
SnapCrab_NoName_2017-8-26_15-19-20_No-00


163: 名無し 2017/08/24(木) 00:27:27.57 ID:lXqh5ztK
>>162
ramも酷いがあれはromが致命的で消せないプリインアプリのアップデートだけで容量一杯で何も出来ないシロモノだったからなぁ
もちろん安定性は富士通クオリティだしARROWS KISSからiPhoneに流れた女子多かったんやろなぁ



165: 名無し 2017/08/24(木) 01:53:11.05 ID:/248LQzt
富士通は国産スマホの悪評の元凶だろ
撤退が遅すぎる



69: 名無し 2017/08/22(火) 15:36:33.93 ID:50bIuRqf
マチガイないスマホとは何だったのか



73: 名無し 2017/08/22(火) 16:26:53.60 ID:5LRSAU+L
>>69
撤退間違いないスマホって事だろ?



91: 名無し 2017/08/22(火) 20:13:49.46 ID:0MQjKP66
かっこよすぎてシビれちゃうよな
https://m.youtube.com/watch?v=kAEx3V39mnU



81: 名無し 2017/08/22(火) 18:01:44.90 ID:AMwycJT0
アホウズじゃないけどREGZA Phoneには泣かされたなあ



61: 名無し 2017/08/22(火) 14:07:09.80 ID:ygwdXa8O
IS04の次にISW13Fと死の継投をやった思い出
M03は結構いいなと思って使ってるのに残念なことだ



35: 名無し 2017/08/22(火) 12:28:23.64 ID:gMNnfDSU
あ?現役だよ
2chMate 0.8.9.39/FUJITSU MOBILE COMMUNICATIONS LIMITED/ISW13F/4.0.3/DR



42: 名無し 2017/08/22(火) 12:56:21.13 ID:v1zFR6RQ
>>35
まだWiMAXって使えるの?



75: 名無し 2017/08/22(火) 16:45:27.21 ID:gttrAhC/
>>42
ノートPCとかでUSBテザリングならまともに使えるかな



123: 名無し 2017/08/23(水) 09:12:46.63 ID:kSodYHz0
ISW13F使ってたがヒドかったな~。初期不良で2回交換、Wimaxから3Gへのハンドオーバーがうまくいかず、修理に出しても治らなかった。代用機のサムスンはサクッと切り替わったのにw

結局ショップからの申し出で、他の機種へ無料で変更してもらった。



126: 名無し 2017/08/23(水) 09:34:03.36 ID:Q1ZHtWN6
>>123
IS04もひどくて他の機種に無料機種変の提案されることがあった。
そこで懲りないやつはISW11F を選択するという悲劇がw



130: 名無し 2017/08/23(水) 11:02:58.78 ID:X39zj4ZB
>>126
IS04も使ってたwww11Fは見送って、13Fはさすがに大丈夫だろうと思ったら、甘かったわw



139: 名無し 2017/08/23(水) 14:40:09.68 ID:4Scwh1+w
N-04Dも
なかなかのモノでしたよ
2chMate 0.8.9.39/FUJITSU/F-01H/6.0.1/LR



219: 名無し 2017/08/25(金) 09:21:55.31 ID:WLiTDIUy
製品も糞だがそれに輪をかけてサポートが超絶糞だった



183: 名無し 2017/08/24(木) 11:15:59.50 ID:rtHjMslR
F-10Dの電池警告の音は今でも頭に焼き付いてる



233: 名無し 2017/08/25(金) 22:18:40.78 ID:aWqPGS5+
誰もいい思い出書いてなくてワロタ



185: 名無し 2017/08/24(木) 12:20:16.32 ID:Wuopz1Gj
お前ら富士通に良い思い出無いのかよw



189: 名無し 2017/08/24(木) 12:57:10.87 ID:TkCRQL5N
>>185
M03は良い端末だと思うよ。
ホイップアンテナ内蔵なのはとても良い。
そのうちSIMを抜くだろうけと、災害用にワンセグ端末としてとっておこうかと思うくらい。
買って後悔したスマホってある?
スポンサードリンク