1: 名無し 2017/08/15(火)21:51:40 ID:ZM0
ソロキャン楽しかった
いい景色だったよ


4: 名無し 2017/08/15(火)21:53:09 ID:ZM0
車で山道をひたすら走ってやっと到着
道狭いしガードレールとカーブミラー少ないし怖かった
no title


5: 名無し 2017/08/15(火)21:54:50 ID:ZM0
かなり混雑してたけどいい場所見つけた
サイトから麓が見える
no title


6: 名無し 2017/08/15(火)21:56:28 ID:ZM0
設営してたら少し雲出てきた
no title

no title


8: 名無し 2017/08/15(火)21:57:40 ID:ZM0
少し歩いて展望台へ
ここからの景色最高だった
no title

no title


7: 名無し 2017/08/15(火)21:56:57 ID:EC6
狭いな



9: 名無し 2017/08/15(火)21:59:43 ID:ZM0
>>7
お盆だからね
人かなり多かった

お昼はパスタ
そのままじゃクッカーに入らないから半分に折ってから茹でるよ
no title

no title


10: 名無し 2017/08/15(火)22:01:35 ID:ZM0
麓の温泉入るために下山
その後夕方戻ってきたら霧で真っ白に・・・
no title

展望台からも真っ白
no title


11: 名無し 2017/08/15(火)22:03:30 ID:ZM0
晩飯はしゃぶしゃぶ
no title

食べ終わった頃には夜景見れた
スマホじゃうまく撮れなかったけど・・・
no title


12: 名無し 2017/08/15(火)22:04:37 ID:EC6
IHコンロ使っているヤツいたかな
やっぱり使ったらひかれるかな



15: 名無し 2017/08/15(火)22:07:27 ID:ZM0
>>12
いなかったと思う・・・



14: 名無し 2017/08/15(火)22:06:23 ID:ZM0
翌朝
バイキャンもかなり来てる
no title

この奥に展望台へ行く階段がある
no title


17: 名無し 2017/08/15(火)22:09:34 ID:EC6
バイクのヤツは車とつるんできてるっぽいな軽装だし



16: 名無し 2017/08/15(火)22:08:49 ID:ZM0
朝は簡単にフリーズドライの雑炊
no title

景色眺めながらおいしかった
no title


18: 名無し 2017/08/15(火)22:10:27 ID:2hx
絶景だな



19: 名無し 2017/08/15(火)22:10:27 ID:ZM0
来たときは麓見えたけどものの10分程度で雲で覆われた
no title

no title

no title


20: 名無し 2017/08/15(火)22:12:36 ID:ZM0
テントに戻って夜用の薪割り
焚き火台小さいから薪用意するの苦労する
no title

22


21: 名無し 2017/08/15(火)22:14:26 ID:ZM0
お昼は下山して伊那名物ローメン
ただの焼きそばかと思ってたけど意外とうまかった
自分で調味料足して味変えながら食べるらしい
no title


22: 名無し 2017/08/15(火)22:16:47 ID:ZM0
夕方戻ったら虹が見えた
わかりにくいけど右のが太陽で左のが虹
no title

no title


23: 名無し 2017/08/15(火)22:16:49 ID:zos
1人キャンプ良いね
移動はバイク?



25: 名無し 2017/08/15(火)22:19:09 ID:ZM0
>>23
車だよ
まだ数回しかソロキャンしてないけどハマったわ



24: 名無し 2017/08/15(火)22:18:22 ID:ZM0
雲がなければ夕焼けが綺麗だったんだけどな
no title

no title

反対側の南アルプス
no title


26: 名無し 2017/08/15(火)22:21:33 ID:ZM0
夜は焼肉!
タンうまかった!
no title

no title

夜景眺めながら酒飲むの最高
no title


27: 名無し 2017/08/15(火)22:22:20 ID:2hx
>>26
こりゃうまいな



28: 名無し 2017/08/15(火)22:24:29 ID:ZM0
3日目朝はたまごスープ
小雨降ってて寒かったから焚き火した
けどこいつで焚き火は少し無理がある気がする・・・
no title

no title


29: 名無し 2017/08/15(火)22:26:03 ID:GtU
俺もソロキャンデビューしたいけど、夜は何してるの?



31: 名無し 2017/08/15(火)22:28:36 ID:ZM0
>>29
俺は焚き火しながらまったり酒飲んだり読書したり
ソロキャン楽しいよ



30: 名無し 2017/08/15(火)22:27:25 ID:ZM0
この日は一日小雨が降ったり止んだりらしいから撤収
no title

晴れの日の中央アルプスを見たかったけど残念
けど景色最高だしまた来たい!って思うキャンプ場だった



32: 名無し 2017/08/15(火)22:32:13 ID:ZM0
早い者勝ちだけど屋根とテーブルもある
no title

最初の画像は非難小屋で大雨降ったときにそこで寝泊りするそうだ
トイレと水場もあって無料ってキャンプ場はなかなかないと思う

ただこんな山道が20分近く続くけど
no title


33: 名無し 2017/08/15(火)22:33:51 ID:ZM0
帰りに伊那名物ソースかつ丼
肉が分厚い!めっちゃうまかった
no title

no title


34: 名無し 2017/08/15(火)22:36:28 ID:2hx
分厚いな



37: 名無し 2017/08/15(火)22:40:45 ID:ZM0
>>34
分厚いけど肉が柔らかい
おいしかったわ



35: 名無し 2017/08/15(火)22:38:02 ID:ZM0
ここからゆるキャン△って漫画の聖地巡礼
早太郎が奉られてる光前寺
no title

no title

no title


36: 名無し 2017/08/15(火)22:39:27 ID:ZM0
厳つい・・・
no title

かわいい方のおみくじあった
no title


38: 名無し 2017/08/15(火)22:43:40 ID:ZM0
わかりにくいけど隙間の奥にある苔が光ってた
no title

no title

あと適当に目に付いたものを
no title

no title

no title


39: 名無し 2017/08/15(火)22:46:48 ID:ZM0
漫画で立ち寄った温泉
温泉と食事セットで1020円はお得
no title

no title

no title


40: 名無し 2017/08/15(火)22:49:33 ID:ZM0
以上です
隣でキャンプしてた人曰く陣馬形山は中央アルプスに雪が残ってる5月や紅葉の時期が見ごろだそうです
また絶対来たい!そう思えるキャンプ場でした



41: 名無し 2017/08/15(火)22:52:20 ID:2hx
おつ 気軽に楽しめそうでいいね



42: 名無し 2017/08/15(火)22:55:51 ID:ZM0
>>41
最後まで見てくれてありがとうございます
冬に行かなければ最低限の装備で大丈夫
楽しいよ



43: 名無し 2017/08/15(火)22:58:15 ID:EC6
犬のオミクジってどうなってんだろ



45: 名無し 2017/08/15(火)23:02:01 ID:ZM0
>>43
言われてみれば
買ってくればよかったなぁ



44: 名無し 2017/08/15(火)23:01:13 ID:X76
ソロは精神的にどう?気楽?寂しい?



46: 名無し 2017/08/15(火)23:04:42 ID:ZM0
>>44
気楽だし自分がこれからすることを誰にも邪魔されないっていう自由と開放感が大きい
寂しいと思ったことはないな



47: 名無し 2017/08/15(火)23:12:37 ID:ZM0
他に行ったのは富士山周辺の河口湖と西湖のキャンプ場
今回でソロキャン3回目の初心者です
no title

no title
バイクでキャンプいってきたから写真うpする

富士山の麓でキャンプしながら年越してきたから写真うpするで
スポンサードリンク