1: 名無し 2017/08/06(日) 00:44:10.43 ID:iTN84aCs0
俺「どうぞ」
馬鹿「こ、これがPCケース…?白を基調としたフラットベースデザインを踏襲しつつも従来にない洗練されたフォルム。それでありながら奇をてらわないバランスを保ち、かつインテリアとしても機能するこれが本当に自作PCケースだって…??」
ワイ「フッ」
馬鹿「こ、これがPCケース…?白を基調としたフラットベースデザインを踏襲しつつも従来にない洗練されたフォルム。それでありながら奇をてらわないバランスを保ち、かつインテリアとしても機能するこれが本当に自作PCケースだって…??」
ワイ「フッ」
15: 名無し 2017/08/06(日) 00:46:46.29 ID:iTN84aCs0
13: 名無し 2017/08/06(日) 00:46:07.12 ID:iTN84aCs0
4: 名無し 2017/08/06(日) 00:45:10.34 ID:OQcupbtX0
NZXTいいぞ~これ
5: 名無し 2017/08/06(日) 00:45:18.83 ID:xJ8OhcFM0
改札機みたい
6: 名無し 2017/08/06(日) 00:45:25.35 ID:CnT8pgbS0
ダッッッッッッ
7: 名無し 2017/08/06(日) 00:45:36.91 ID:HiApFDND0
ワイの部屋の空気清浄機がそんな感じw
9: 名無し 2017/08/06(日) 00:45:48.33 ID:8sniCtWP0
すごいオタクみたい
16: 名無し 2017/08/06(日) 00:46:57.37 ID:2/bjNo7dx
使ってるやつで草
23: 名無し 2017/08/06(日) 00:48:19.80 ID:1xPGO0mb0
自作のPCってキモオタ感丸出しで面白い
24: 名無し 2017/08/06(日) 00:48:50.86 ID:iTN84aCs0
29: 名無し 2017/08/06(日) 00:49:40.77 ID:UUgrE0yV0
>>24
ダッッッッッッッッッッッッッサ
2000年代前半のラジカセかよ
ダッッッッッッッッッッッッッサ
2000年代前半のラジカセかよ
36: 名無し 2017/08/06(日) 00:50:00.00 ID:Df6eKpea0
>>24
これはダサい
これはダサい
37: 名無し 2017/08/06(日) 00:50:22.03 ID:yVQwi40I0
>>24
きびC
きびC
72: 名無し 2017/08/06(日) 00:55:12.28 ID:8eYl1sPi0
>>24
かっちょいい
かっちょいい
28: 名無し 2017/08/06(日) 00:49:01.08 ID:2/bjNo7dx
これファントムとかいう名前やサッム
このメーカーのケース全部すこ
このメーカーのケース全部すこ
26: 名無し 2017/08/06(日) 00:48:53.15 ID:MaLaudtIx
PCのケース黒ばっかりなのはどうかと思うな
32: 名無し 2017/08/06(日) 00:49:48.52 ID:yVQwi40I0
オタクデザインってなんであんな落ち着きがないやつばっかなんや
31: 名無し 2017/08/06(日) 00:49:45.47 ID:CUjWMxzC0
もっと異形なやつないの?
44: 名無し 2017/08/06(日) 00:51:28.05 ID:iTN84aCs0
59: 名無し 2017/08/06(日) 00:53:21.67 ID:CUjWMxzC0
>>44
ええやん
ええやん
11: 名無し 2017/08/06(日) 00:45:56.06 ID:B6YprXEF0
18: 名無し 2017/08/06(日) 00:47:05.17 ID:l356GViF0
>>11
ええな
ええな
21: 名無し 2017/08/06(日) 00:47:41.78 ID:xJ8OhcFM0
タンスみたいな木の感じとかやったらええのに
52: 名無し 2017/08/06(日) 00:52:13.94 ID:68JGkTtha
65: 名無し 2017/08/06(日) 00:54:05.20 ID:XZerPDJx0
>>52
これPCなん?
これPCなん?
71: 名無し 2017/08/06(日) 00:55:07.95 ID:68JGkTtha
30: 名無し 2017/08/06(日) 00:49:45.44 ID:/JWb95Qd0
X68000みたいなスタイリッシュなんないんか
33: 名無し 2017/08/06(日) 00:49:49.52 ID:tIw+lU3p0
48: 名無し 2017/08/06(日) 00:51:55.93 ID:mgAcatRWK
>>33
ピザ屋かな?
ピザ屋かな?
35: 名無し 2017/08/06(日) 00:49:56.92 ID:GvIJuvOe0
41: 名無し 2017/08/06(日) 00:50:59.39 ID:H5+SYiJr0
Define R5の黒がええわ
シンプルイズベスト
シンプルイズベスト
69: 名無し 2017/08/06(日) 00:55:03.34 ID:iTN84aCs0
67: 名無し 2017/08/06(日) 00:54:44.26 ID:E1jZ4nSN0
こういうのがダサい言われてんのに
70: 名無し 2017/08/06(日) 00:55:05.15 ID:ohxaLDwed
だっさ
73: 名無し 2017/08/06(日) 00:55:13.89 ID:UoH4mMi3M
全然売れなそうなゲーム機って感じやな
56: 名無し 2017/08/06(日) 00:53:12.44 ID:/xQx/tC0M
デカいのがダサい
時代はミニマリズム
時代はミニマリズム
62: 名無し 2017/08/06(日) 00:53:55.27 ID:uSyhVJesd
ケースなんて別に人に見せないしなんでもええわ😅
43: 名無し 2017/08/06(日) 00:51:13.43 ID:DCO42BkTM
そもそもケースなんて必要ないやろ
熱がこもるだけやん
熱がこもるだけやん
53: 名無し 2017/08/06(日) 00:52:17.07 ID:iTN84aCs0
>>43
一般には裸運用よりケースにいれた方が冷えるとされている
一般には裸運用よりケースにいれた方が冷えるとされている
61: 名無し 2017/08/06(日) 00:53:41.91 ID:oQx0Lk050
66: 名無し 2017/08/06(日) 00:54:40.27 ID:xhnWwVxQ0
>>61
こんなんでええやろ
こんなんでええやろ
68: 名無し 2017/08/06(日) 00:54:56.90 ID:UUgrE0yV0
>>61
完成形はコレよな
完成形はコレよな
PCケース「DEFINE R5」買ったけどでかすぎワロタ
木製パソコン「Volta V」登場。ださいデザインのPCを置きたくない人用
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする