nm100
nuro モバイル、翌月からデータを前借りする新機能や10分かけ放題、深夜割プランなどを提供
ソニーネットワークコミュニケーションズは、MVNOによるモバイル通信サービス「nuro モバイル」において、翌月からデータ容量を前借りできる新サービス「データ前借り」の提供を開始した。

また音声定額オプションは、時間を5分から延長した「10分かけ放題」に切り替わるほか、深夜の5時間のみ容量無制限で高速通信が行える新プラン「深夜割プラン」の提供も開始された。端末補償などのサポートも拡充される。
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1073503.html

3: 名無し 2017/08/01(火) 12:26:08.36 ID:fG9iZ2wd0
テレホw



7: 名無し 2017/08/01(火) 12:26:45.31 ID:jv8RpoVV0
テレホマン復活か?



10: 名無し 2017/08/01(火) 12:27:15.15 ID:foH4j4jM0
テレホーダイの復活か懐かしいな



8: 名無し 2017/08/01(火) 12:26:59.45 ID:3fEvukQ60
テレホマンはよ!w



17: 名無し 2017/08/01(火) 12:35:38.11 ID:xxMgackF0
SnapCrab_NoName_2017-8-1_21-11-33_No-00


18: 名無し 2017/08/01(火) 12:36:49.84 ID:50yZgYP70
>>17
待ってたwww



31: 名無し 2017/08/01(火) 12:50:59.56 ID:d8FAD1TP0
>>17
これを見に来た



12: 名無し 2017/08/01(火) 12:29:34.42 ID:3fEvukQ60
>>1
「nuroモバイル」、業界初「データ前借り」機能が新登場
国内通話10分かけ放題、深夜割プランも提供開始
http://www.sonynetwork.co.jp/corporation/release/2017/pub20170801_0032.html
■新プラン「深夜割プラン」
・午前1時から午前6時まで、高速通信を容量ではなく時間で利用できる「深夜割プラン」
5時間高速通信が好評の「時間プラン」に深夜限定のプランが登場します。
毎日、午前1時から午前6時までの5時間、高速通信を月額1,500円で利用できます。
午前1時から午前6時以外の時間帯には初速バースト付きの200kbpsで利用可能です。


77: 名無し 2017/08/01(火) 19:41:55.93 ID:PJJ1R/Bh0
>>12
200kbpsってかなり遅いな。
動画なんてとても見れない



4: 名無し 2017/08/01(火) 12:26:13.33 ID:OQAtKlMq0
no title


29: 名無し 2017/08/01(火) 12:48:45.88 ID:XxhjJ/l/0
>>4
お高いわねぇ



16: 名無し 2017/08/01(火) 12:33:09.76 ID:gi/+0swQ0
テレホマソなら23時からにしろや!



22: 名無し 2017/08/01(火) 12:40:42.65 ID:rkCjq0da0
また寝不足になるじゃまいか



5: 名無し 2017/08/01(火) 12:26:39.15
>業界初「データ前借り」機能が新登場

前借りしてもその翌月は、不足するだろ・・・・・・



19: 名無し 2017/08/01(火) 12:37:14.18 ID:8hJYbfKI0
>>5
翌月使わなきゃいいだけ。



45: 名無し 2017/08/01(火) 13:36:58.56 ID:spCyw8rS0
>>5
その翌月また借りればいいだけだろ(白目



20: 名無し 2017/08/01(火) 12:37:49.87 ID:foH4j4jM0
高速通信の速度が書いてないのがみそだな



21: 名無し 2017/08/01(火) 12:40:35.76 ID:eIeSuWDm0
高速で何メガ出るかだなあ
2メガくらいならあまり意味がない



32: 名無し 2017/08/01(火) 12:53:33.00 ID:3fEvukQ60
>>20
>>21
カタログに書いてあってもベストエフォートだからなw
たぶん速度は、下り最大375Mbpsか225Mbps、上り最大50Mbps
だろうけど計測結果を上げてるサイトだとnuromobileは、2M程度だね



40: 名無し 2017/08/01(火) 13:00:43.00 ID:S6+sKjUT0
>>20
リミッタ込み込みのベストエフォートですから



23: 名無し 2017/08/01(火) 12:41:38.21 ID:rQAHaFFP0
0SIMの会社だろ
瀋陽ならん



25: 名無し 2017/08/01(火) 12:44:42.57 ID:ZRtVcQ020
0SIMは通信回線を整備しないと使い物にならんな。
現状はつながるだけ。



27: 名無し 2017/08/01(火) 12:45:54.31 ID:iFvQiLCf0
おそらくこの時間帯になると帯域が足りなくなって、
とても使えたようなもんじゃなくる予感がする



63: 名無し 2017/08/01(火) 16:02:22.78 ID:lJ9+GO4O0
>>27
そんなに昼夜逆転多いのか・・・



36: 名無し 2017/08/01(火) 12:57:22.73 ID:TSOrLK+o0
>>27
深夜の1時なんてどこの回線も快適だよ
夜型ニートが殺到したところでたかが知れてる



38: 名無し 2017/08/01(火) 12:58:51.90 ID:FY/8DOLk0
制約ばっかでつまらんね
安く賢く神経質に使いこなすのが目的みたいでw



66: 名無し 2017/08/01(火) 16:07:16.22 ID:tOsH0gVx0
夜中なら家の固定回線使う



73: 名無し 2017/08/01(火) 16:25:00.76 ID:G6w+kPGz0
>>66
固定回線を持てない底辺向けのサービスだろ



51: 名無し 2017/08/01(火) 13:47:37.99 ID:yA7Q1Q5X0
無職以外使いこなせる奴いないだろ
格安SIMにして1ヶ月経ったけど何一つキャリアに劣ってなくてワロタ
スポンサードリンク