
1: 名無し 2017/07/21(金) 16:07:48.464 ID:rOtsxf4ep
見る?
一つ前のやけど
一つ前のやけど
2: 名無し 2017/07/21(金) 16:08:00.736 ID:k7iY4KbU0
いいや
3: 名無し 2017/07/21(金) 16:08:06.712 ID:Bs3Gi8Ua0
見せなくて良いよ
4: 名無し 2017/07/21(金) 16:08:10.908 ID:ojPSvqhLM
いらない
6: 名無し 2017/07/21(金) 16:08:21.812 ID:rOtsxf4ep
実はみたいだろ?
9: 名無し 2017/07/21(金) 16:08:59.362 ID:rOtsxf4ep
だって興味なかったらこんなにすぐスレ開くはずないもの
7: 名無し 2017/07/21(金) 16:08:36.891 ID:rOtsxf4ep
マジックマウスもかったんやぞ
8: 名無し 2017/07/21(金) 16:08:55.895 ID:QaC7VDrd0
あのマウスつかいづらいぞ
15: 名無し 2017/07/21(金) 16:09:27.116 ID:rOtsxf4ep
>>8
使い方が悪いのさ
俺はしっかり使い方は学んだつもり
使い方が悪いのさ
俺はしっかり使い方は学んだつもり
10: 名無し 2017/07/21(金) 16:09:11.388 ID:VRzrsE11r
マジックマウスはゴミ
プロで13インチならそれもゴミ
プロで13インチならそれもゴミ
19: 名無し 2017/07/21(金) 16:10:29.679 ID:rOtsxf4ep
>>10
15インチ買おうとしたけど、13買っちゃった
まあしっかり実物触って選んで決めたわけだから許して
15インチ買おうとしたけど、13買っちゃった
まあしっかり実物触って選んで決めたわけだから許して
11: 名無し 2017/07/21(金) 16:09:12.259 ID:6LetdxC6d
マックブックにマジックマウスいる?
13: 名無し 2017/07/21(金) 16:09:26.116 ID:Bs3Gi8Ua0
>>11
いらない
いらない
20: 名無し 2017/07/21(金) 16:10:46.831 ID:rOtsxf4ep
>>11
エクセルとか使うからさ
エクセルとか使うからさ
16: 名無し 2017/07/21(金) 16:09:46.004 ID:ikB55/5yM
トラックパッドに戻ったぞ
22: 名無し 2017/07/21(金) 16:12:09.822 ID:rOtsxf4ep
>>16
マジックトラックパッドも買おうとしたけど触ったらWindowsのと違ってかなり触りやすかったから買わなかった
マジックトラックパッドも買おうとしたけど触ったらWindowsのと違ってかなり触りやすかったから買わなかった
18: 名無し 2017/07/21(金) 16:10:28.445 ID:QaC7VDrd0
形状の問題な
macbookはトラックパッドが良く出来てるからそっちなれたほうがいい
macbookはトラックパッドが良く出来てるからそっちなれたほうがいい
22: 名無し 2017/07/21(金) 16:12:09.822 ID:rOtsxf4ep
>>18
どっちにも慣れるよう
どっちにも慣れるよう
31: 名無し 2017/07/21(金) 16:20:19.555 ID:QaC7VDrd0
>>22
自分は無理だったわ
自分は無理だったわ
17: 名無し 2017/07/21(金) 16:10:05.549 ID:RTeMTU5vM
タッチバー付きだよな?
22: 名無し 2017/07/21(金) 16:12:09.822 ID:rOtsxf4ep
>>17
ついないのでもいいやって思ったけどついてた
ついないのでもいいやって思ったけどついてた
24: 名無し 2017/07/21(金) 16:14:21.503 ID:qzjuY7dZd
いくら?
27: 名無し 2017/07/21(金) 16:16:34.746 ID:rOtsxf4ep
>>24
18万くらいかな
18万くらいかな
26: 名無し 2017/07/21(金) 16:15:35.364 ID:rOtsxf4ep
28: 名無し 2017/07/21(金) 16:17:21.014 ID:vkowUDK8a
一つ前って一番ゴミなやつじゃん
2つ前か最新を買うだろ普通
2つ前か最新を買うだろ普通
29: 名無し 2017/07/21(金) 16:18:14.554 ID:Deu7XR/J0
ゴミかどうかは用途によるから問題ない
30: 名無し 2017/07/21(金) 16:18:47.058 ID:3zzFC1Ey0
タッチバー付きかぁ
チャレンジしたな
チャレンジしたな
32: 名無し 2017/07/21(金) 16:20:19.962 ID:Deu7XR/J0
タッチバーよりも指紋認証が欲しかったからな
指紋認証だけあれば満足だった
指紋認証だけあれば満足だった
34: 名無し 2017/07/21(金) 16:22:15.545 ID:Deu7XR/J0
素晴らしい

33: 名無し 2017/07/21(金) 16:21:28.829 ID:SkzFhxpl0
わいのエアーと交換してほしいンゴ(´・ω・`)
35: 名無し 2017/07/21(金) 16:23:09.666 ID:Deu7XR/J0
エアーは悩んだけど見た目全然いけてなかったからやめたわ
36: 名無し 2017/07/21(金) 16:23:27.750 ID:JeVmsQ3Gd
デザインかっこいいなやっぱ
39: 名無し 2017/07/21(金) 16:26:04.954 ID:8Z2n/zfWp
やっぱかっこいいよな
37: 名無し 2017/07/21(金) 16:23:31.758 ID:iDU95UHW6
なんでMacBookにしたの?
作曲とかデザインやってる人?
作曲とかデザインやってる人?
40: 名無し 2017/07/21(金) 16:26:41.152 ID:Deu7XR/J0
>>37
やってないよ
Windowsである必要がなかったからさ
やってないよ
Windowsである必要がなかったからさ
38: 名無し 2017/07/21(金) 16:24:07.632 ID:QaC7VDrd0
英字キーボードのが使いやすいしスッキリしてたのに日本語にしたんか
40: 名無し 2017/07/21(金) 16:26:41.152 ID:Deu7XR/J0
>>38
そこは気にしてなかったな
次買うときはそこも考えてみる
そこは気にしてなかったな
次買うときはそこも考えてみる
42: 名無し 2017/07/21(金) 16:55:05.226 ID:cihwB6jlH
せっかくのmacなのにJPキーボードかよワロタ
44: 名無し 2017/07/21(金) 17:06:39.298 ID:Deu7XR/J0
トラックパッド使いやすすぎワロタ
というかWindowsのが使いにくすぎだろ
というかWindowsのが使いにくすぎだろ
48: 名無し 2017/07/21(金) 17:09:15.193 ID:iDU95UHW6
surfaceと迷わなかった?アレ最近になって結構魅力感じてるんだけど
49: 名無し 2017/07/21(金) 17:37:49.351 ID:Deu7XR/J0
Surface Bookとは迷ったというか、少しは気になった
ただ、新鮮味もないし、iPhoneも持ってるしでほとんど悩むことはなかったな
ただ、新鮮味もないし、iPhoneも持ってるしでほとんど悩むことはなかったな
57: 名無し 2017/07/21(金) 17:53:25.409 ID:1wqxGYqHd
なんで林檎厨って自慢したがるの?
60: 名無し 2017/07/21(金) 17:55:19.283 ID:Deu7XR/J0
>>57
WindowsPC買ったときも自慢したが、やはりMacという未知なるものは少し気になるだろ?
WindowsPC買ったときも自慢したが、やはりMacという未知なるものは少し気になるだろ?
50: 名無し 2017/07/21(金) 17:40:22.404 ID:MGF6owdd0
ほとんどの仕事がWindowsなのにMac買う馬鹿
51: 名無し 2017/07/21(金) 17:41:36.714 ID:djqWkCIpM
>>50
今や殆どのソフトで互換性あるやん
どこまで情弱なのこいつ?(笑)
今や殆どのソフトで互換性あるやん
どこまで情弱なのこいつ?(笑)
52: 名無し 2017/07/21(金) 17:42:59.352 ID:MGF6owdd0
OSの操作の違いでストレス感じるるんだよ馬鹿www
53: 名無し 2017/07/21(金) 17:49:36.930 ID:QaC7VDrd0
office macで仕事してみろ
絶望する
絶望する
55: 名無し 2017/07/21(金) 17:52:09.843 ID:Deu7XR/J0
安心しろ
エクセルなんてくそほどしか使わないからな
ほとんど出張先の暇つぶし用に買った
エクセルなんてくそほどしか使わないからな
ほとんど出張先の暇つぶし用に買った
56: 名無し 2017/07/21(金) 17:53:18.131 ID:QaC7VDrd0
ならmacの使い方憶えたらいいかもね
普段はwindows使いたくなくなる
普段はwindows使いたくなくなる
58: 名無し 2017/07/21(金) 17:54:38.114 ID:Deu7XR/J0
>>56
トラックパッドは使いやすい
ただのマック信者のたわごとだろうと半分思っていたが、想像以上だったよ
トラックパッドは使いやすい
ただのマック信者のたわごとだろうと半分思っていたが、想像以上だったよ
61: 名無し 2017/07/21(金) 17:57:07.488 ID:QaC7VDrd0
62: 名無し 2017/07/21(金) 17:58:30.249 ID:Deu7XR/J0
トラックパッドはがち
Windowsのなんてあんなの普段デスクでマウス使ってたらノートのトラックパッドは絶対使いたくない
使いにくすぎる
MacBookのはトラックパッドはいいな
マウスは普通
Windowsのなんてあんなの普段デスクでマウス使ってたらノートのトラックパッドは絶対使いたくない
使いにくすぎる
MacBookのはトラックパッドはいいな
マウスは普通
63: 名無し 2017/07/21(金) 18:06:07.192 ID:Deu7XR/J0
そういうアプリはまた今度な
デフォの状態でまださっぱりなことが山積みだわ
思ったよりWindowsに似ててよかった
デフォの状態でまださっぱりなことが山積みだわ
思ったよりWindowsに似ててよかった
67: 名無し 2017/07/21(金) 19:35:29.595 ID:QaC7VDrd0
>>63
コマンド二回叩いてランチャー出して
ama xxx Amazonで検索とか
g xxx グーグルで検索
maps xxx マップ検索
カスタマイズ出来る。慣れてきたらいれるといいぞ
コマンド二回叩いてランチャー出して
ama xxx Amazonで検索とか
g xxx グーグルで検索
maps xxx マップ検索
カスタマイズ出来る。慣れてきたらいれるといいぞ
25万円も出してMacBookPro買ったのに使いにくくてワロタwww
Apple否定派だったけど気づいたらApple製品に囲まれてたwwww
コメント
コメント一覧 (2)
一つ前は謎為替でお得
現行機はレートも普通になって割高感半端ない
あと、マジックマウスは薄すぎて使いづらい
Mac使ったこと無いのにwindowsは使いにくいと言い放つゴミwww
コメントする