xpe1_s
1: 名無し 2017/06/15(木) 22:44:23.981 ID:jHv0xWi50
なんだかなぁ…



4: 名無し 2017/06/15(木) 22:46:11.484 ID:EKtmg1Fw0
新鮮さは無いよね



3: 名無し 2017/06/15(木) 22:46:00.516 ID:+Mlx4eEW0
Galaxyのが絶対いいぞ
gs8-01


11: 名無し 2017/06/15(木) 22:47:40.666 ID:jHv0xWi50
>>3
galaxy持ちだがそうでもねぇ
2chMate 0.8.9.27/samsung/SC-02H/7.0/LR



13: 名無し 2017/06/15(木) 22:48:36.025 ID:7I+1P/to0
>>11
スピーカー大丈夫だった?



18: 名無し 2017/06/15(木) 22:50:43.663 ID:jHv0xWi50
>>13
大丈夫って何が?
音質は普通にクソだが



25: 名無し 2017/06/15(木) 22:54:14.149 ID:7I+1P/to0
>>18
なんかスピーカーが鳴らなくなる不具合が出てるとかいう記事を見た
スピーカー周辺を強く押したら音が出るらしいからハードウェアの不具合っぽいとか
まあ常にマナーモードの奴も多いだろうしイヤホンには関係ないらしいから大した問題じゃ無いのかもしれんけど



5: 名無し 2017/06/15(木) 22:46:14.325 ID:FC32AJW40
ぺリア特有の爆熱がクリアされてればぺリア使い続けようと思うんだがなあ……ギャラは怖いしアイポンはイマイチ馴染めなかった……



7: 名無し 2017/06/15(木) 22:46:57.549 ID:bEuoGKQHa
実機触ったがかなり良さげだけどな
とりあえず画質あんないらんやろw



8: 名無し 2017/06/15(木) 22:47:25.103 ID:efLM+LsDM
S8と並んでるの見るとベゼル太すぎて辛い
てかもともとホームボタンねえんだからもっと削れよと言いたい



17: 名無し 2017/06/15(木) 22:49:42.320 ID:jHv0xWi50
>>8
s8はデレステやるとアス比合わなくて画面小さくなるから論外よ



9: 名無し 2017/06/15(木) 22:47:29.490 ID:x9j6DPGQd
ショップから出てくるときニコニコでGALAXY S8+を持ってる姿が見えるぞ



17: 名無し 2017/06/15(木) 22:49:42.320 ID:jHv0xWi50
>>9
去年の俺だわ
同じ過ちは繰り返さない



12: 名無し 2017/06/15(木) 22:47:54.842 ID:7I+1P/to0
そんな事よりシルバーのテカテカ感が死ぬほど安っぽいんだが…
綺麗な状態ならいいんだけど指紋がアホみたいに目立つ
Sony-Xperia-XZ-Premium-Hands-On-AH-3


15: 名無し 2017/06/15(木) 22:49:28.701 ID:EKtmg1Fw0
XPERIA選ぶ理由はウォークマン内蔵って所くらいだよ(´・ω・`)



22: 名無し 2017/06/15(木) 22:53:19.916 ID:FC32AJW40
>>15
まあそういうのもあるからぺリア使うんだが熱はどうにかならんモンか熱は
あの熱のせいでカタログスペックが本当にカタログ上でのスペックでしかないし……なんだあのノイズと遅延と再起動とフリーズは



21: 名無し 2017/06/15(木) 22:52:32.271 ID:oUmuBUAra
触ってきたけど型落ちと比べて発熱が全然違う



16: 名無し 2017/06/15(木) 22:49:35.665 ID:Y9c+YAqy0
側面の金属面積減ったくせになんであんなクソ重いの
他社と違ってシャーシも樹脂なのにさぁ



24: 名無し 2017/06/15(木) 22:53:55.472 ID:XWi4Y/qha
ぺリアはやめとけ
ソニータイマーを身をもって味わう事になる



32: 名無し 2017/06/15(木) 22:59:18.563 ID:XWi4Y/qha
スペックは確かに高い
だがそれだけだ
壊れやすい



28: 名無し 2017/06/15(木) 22:56:05.517 ID:jHv0xWi50
ソニー製品そんなに買わないけど一度も壊れたことないわ



29: 名無し 2017/06/15(木) 22:56:43.995 ID:XWi4Y/qha
>>28
運が良かったな



31: 名無し 2017/06/15(木) 22:58:16.485 ID:4F0Trg6Q0
ソニー製品しか買わないけど壊れたのPS3の初期型くらいだわ



26: 名無し 2017/06/15(木) 22:54:30.660 ID:4F0Trg6Q0
もう予約したしなー
256GBのmicroSDも買ったしUSBもタイプC買ったし



30: 名無し 2017/06/15(木) 22:57:34.645 ID:7I+1P/to0
アプリの起動速度テストでiPhone7Plus抜いた機種らしいな
そこはすごいと思う



34: 名無し 2017/06/15(木) 23:00:11.092 ID:qhklou83d
>>30
それAndroidの特性上絶対あり得ないから
Xperia Fanとかいう名前から絶対バイアスかかりまくりなチャンネルだろうと思ってたがあれで確信した



36: 名無し 2017/06/15(木) 23:02:16.367 ID:bS567WQU0
悪いこと言わないからacro買っとけ



37: 名無し 2017/06/15(木) 23:03:20.340 ID:a2lj5v7Nd
まだZ3で不便は感じないけどXZPにしようかな



38: 名無し 2017/06/15(木) 23:05:16.516 ID:jHv0xWi50
z3はマジで未だに使ってる奴よく見るわ



39: 名無し 2017/06/15(木) 23:11:04.513 ID:nQIhRDW50
Z3はマジ神機だったんだなって今実感するよ

二年前でRAM3GB積んでたってのはデカいよな



43: 名無し 2017/06/15(木) 23:14:41.718 ID:PYrZ4T6/0
もっと革新的に変わるまで新機種だすなよと思う



44: 名無し 2017/06/15(木) 23:17:08.395 ID:jHv0xWi50
>>43
大事なのは外見じゃなくて中身だから……



47: 名無し 2017/06/15(木) 23:18:47.525 ID:PYrZ4T6/0
>>44
XPくらいまでは1年くらい使ったらもう買い換えなきゃやばい!って思ってたが
いまの新機種のスペックみてもまあそんなに急いで変えなくてもいいか……ってなる



48: 名無し 2017/06/15(木) 23:22:01.269 ID:jHv0xWi50
>>47
確かにそれはわかるわ



40: 名無し 2017/06/15(木) 23:11:27.784 ID:/8rNWTBi0
2chMate 0.8.9.27/samsung/SCV36/7.0/LT
おいでやす



42: 名無し 2017/06/15(木) 23:14:38.580 ID:jHv0xWi50
>>40
もう騙されないぞ



45: 名無し 2017/06/15(木) 23:17:42.049 ID:Ct7lWmWw0
XZsの方が快適そうだがよくわからん



48: 名無し 2017/06/15(木) 23:22:01.269 ID:jHv0xWi50
>>45
XZsの方が良いのってサイズくらいでねーの?



49: 名無し 2017/06/15(木) 23:40:22.773 ID:5Dmeg5dO0
2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-03J/7.1.1/LT

4kは無駄では?と思った結果
ソニー史上最強の4Kスマホ「Xperia XZ Premium(G8142)」届いたからレビュー
スポンサードリンク