779: 名無し 2017/06/06(火) 02:54:14.25 ID:Rrv+F8JgM
スポンサードリンク
Pro キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
758: 名無し 2017/06/06(火) 02:54:01.98 ID:gDqY0NaU0
ファッ!?
768: 名無し 2017/06/06(火) 02:54:06.43 ID:GBlSHcARa
なんだこれ
765: 名無し 2017/06/06(火) 02:54:04.00 ID:oZh0L7KM0
お高いモデル
788: 名無し 2017/06/06(火) 02:54:20.68 ID:dEFgTZEU0
サーフェスのパクリ
791: 名無し 2017/06/06(火) 02:54:23.79 ID:DNcj9rlK0
マウスが潰れたゴキブリみたいで草
799: 名無し 2017/06/06(火) 02:54:28.33 ID:6GGfSHz60
まーた黒いMACか
814: 名無し 2017/06/06(火) 02:54:42.62 ID:f6iJfMw10
色が違う!
いい加減デザインを変えろよ!
いい加減デザインを変えろよ!
837: 名無し 2017/06/06(火) 02:55:04.36 ID:cmvlm0QI0
Tehuが買いそう
864: 名無し 2017/06/06(火) 02:55:31.18 ID:7U0wmnVv0
Xeon 18コアw
869: 名無し 2017/06/06(火) 02:55:35.35 ID:Rrv+F8JgM
Xeonキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
870: 名無し 2017/06/06(火) 02:55:37.49 ID:IKIR4TYr0
xeonとか本気やな
872: 名無し 2017/06/06(火) 02:55:39.09 ID:Az1E6CBU0
Xeonか
885: 名無し 2017/06/06(火) 02:55:46.36 ID:8kFP3/4P0
18コアとか狂ってるwwwwww
894: 名無し 2017/06/06(火) 02:55:51.75 ID:NyLeTmxv0
18コアってこの前出たばかりだろ
922: 名無し 2017/06/06(火) 02:56:23.49 ID:oZh0L7KM0
xeonとかほんまプロ用やな
一般ユーザーはいらんやろ
一般ユーザーはいらんやろ
905: 名無し 2017/06/06(火) 02:55:56.39 ID:t3pHPtj00
Vegaマジか
914: 名無し 2017/06/06(火) 02:56:09.08 ID:3Gj582hd0
はい爆熱
918: 名無し 2017/06/06(火) 02:56:16.36 ID:8xu1jMjp0
vegaもうあるのか
862: 名無し 2017/06/06(火) 02:55:29.88 ID:LnjuUNXt0
そんな空冷で足りるかよwwww
絶対熱で死ぬwwww
絶対熱で死ぬwwww
867: 名無し 2017/06/06(火) 02:55:33.27 ID:xiSs9atG0
うわー、このファンうるさそー
906: 名無し 2017/06/06(火) 02:55:56.85 ID:ceSHURMl0
はえー黒iMacええな
931: 名無し 2017/06/06(火) 02:56:44.25 ID:DD7/xhZSa
942: 名無し 2017/06/06(火) 02:57:00.12 ID:gDqY0NaU0
メモリー128GBとかもはやワークステーションやんけ
957: 名無し 2017/06/06(火) 02:57:23.68 ID:Az1E6CBU0
ECCの128GBとかいくらするんや
7: 名無し 2017/06/06(火) 02:58:05.67 ID:xiSs9atG0
有線LANが10Gになる時代か・・・
19: 名無し 2017/06/06(火) 02:58:44.39 ID:7X0LEx8Aa
>>7
NAS持ってると1ギガは遅すぎてイライラするで
NAS持ってると1ギガは遅すぎてイライラするで
909: 名無し 2017/06/06(火) 02:56:01.03 ID:BPl58Euq0
これもうわからんな
974: 名無し 2017/06/06(火) 02:57:52.09 ID:8HRUuN5k0
スペックやべぇwww
985: 名無し 2017/06/06(火) 02:58:10.28 ID:IKIR4TYr0
ぼくの考えた最強iMacやんけ
964: 名無し 2017/06/06(火) 02:57:33.76 ID:LnjuUNXt0
これは50万コースwwww
4: 名無し 2017/06/06(火) 02:57:47.84 ID:7X0LEx8Aa
メモリだけで30万くらいいきそうやな
15: 名無し 2017/06/06(火) 02:58:41.14 ID:sBo6FfqbM
いくらだ!?!?
26: 名無し 2017/06/06(火) 02:58:51.22 ID:ceSHURMl0
5000ドルってやべーな
18: 名無し 2017/06/06(火) 02:58:43.27 ID:A/hRdMP80
50万越えからか
16: 名無し 2017/06/06(火) 02:58:41.67 ID:6f4/nioi0
まあそれくらいはするわな
33: 名無し 2017/06/06(火) 02:58:56.26 ID:ciKz0MID0
あら良心的
37: 名無し 2017/06/06(火) 02:59:03.50 ID:lUnxxJsyM
これは安い・・・のか
31: 名無し 2017/06/06(火) 02:58:55.32 ID:Cj/rhs3N0
高いっす...
27: 名無し 2017/06/06(火) 02:58:51.33 ID:dEFgTZEU0
取り敢えずはじめしゃちょーとヒカキンが買う
42: 名無し 2017/06/06(火) 02:59:10.25 ID:8xu1jMjp0
12月かよw
51: 名無し 2017/06/06(火) 02:59:15.90 ID:Tfqfl62o0
発売12月って(´・ω・`)
コメント
コメント一覧 (4)
同じレベルのパーツで自作したやつにハッキントッシュぶんこんだら20万くらいお釣りくるくらいのことはこの記事みてる輩ならそろそろわかってるって話だわな
アップルてジョブズが逝ってから社内で誰得商品開発チームでもあるんじゃねってくらい頭おかしくなってるな
XEON 8コアで6, 7万(現状12万)、グラボで10万、マザボが3〜5万、メモリ(最小32と仮定)で3.5万〜、その他諸々。
って考えて、それに林檎の液晶のクオリティーは20万近いやつだかんなぁ。
グラフィックやるならスペック以外に液晶のクオリティーは大切だし、それを含めて考えると、iMac Proはお買い得だろう。
iMac 5Kは言うまでもなく。
CPUをコア数同じかもっと多いAMDのCPUの構成であとの部品同じにしたらかなり安くなりそう
コア数多かったらソフトによっては18コアIntelより速くなる可能性もあるし
コメントする