1: 名無し 2017/06/02(金) 17:07:13.50 ID:22wUHN+v0
なんか安っぽいんだよなあどれも
2: 名無し 2017/06/02(金) 17:07:42.85 ID:22wUHN+v0
漫画とか用にさ
4: 名無し 2017/06/02(金) 17:08:11.89 ID:22wUHN+v0
違和感無いフォント教えてクレメンス
5: 名無し 2017/06/02(金) 17:08:26.56 ID:QGdDaoU0M
じゃあ金出して高いやつ買えばええやろ
6: 名無し 2017/06/02(金) 17:08:44.71 ID:22wUHN+v0
出来ればフリーでs
7: 名無し 2017/06/02(金) 17:08:49.04 ID:xKPj4eEZd
漫画といっても内容次第で合うフォントは変わるぞ
3: 名無し 2017/06/02(金) 17:07:43.73 ID:UNLeV2ZEd
49: 名無し 2017/06/02(金) 17:20:37.39 ID:0C3eKoV5M
>>3
新ゴとリュウミンとフォークがワイのデフォや
新ゴとリュウミンとフォークがワイのデフォや
12: 名無し 2017/06/02(金) 17:09:38.91 ID:wvukiGM10
>>3
新ゴは日本人が一番好きなフォントやと思う
新ゴは日本人が一番好きなフォントやと思う
17: 名無し 2017/06/02(金) 17:10:39.19 ID:22wUHN+v0
>>3
調べてみたけどええな
でも有料なんやな
調べてみたけどええな
でも有料なんやな
114: 名無し 2017/06/02(金) 17:40:58.31 ID:5iu4lK8R0
新ゴすこなのだ
8: 名無し 2017/06/02(金) 17:08:54.45 ID:wvukiGM10
モリサワと契約すれば?
10: 名無し 2017/06/02(金) 17:09:22.50 ID:22wUHN+v0
まあ有料のでもええけど
あんまり金かける様なものでもないきがする
あんまり金かける様なものでもないきがする
24: 名無し 2017/06/02(金) 17:12:07.05 ID:8VRf6STH0
フリーはどれもアカンやろ
モリサワとか買えば
モリサワとか買えば
16: 名無し 2017/06/02(金) 17:10:31.52 ID:UNLeV2ZEd
最近ソシャゲにやたらコメット使われとるのは何でなんやろな
13: 名無し 2017/06/02(金) 17:09:57.27 ID:QGdDaoU0M
漫画ってのはどういう形式で発表するんや?
規約もあるから適当に勧めるなんて出来んからな
規約もあるから適当に勧めるなんて出来んからな
21: 名無し 2017/06/02(金) 17:11:28.14 ID:22wUHN+v0
>>13
まあ個人で勝手に公開するって感じや
規約とかは気にせんでええ
まあ個人で勝手に公開するって感じや
規約とかは気にせんでええ
22: 名無し 2017/06/02(金) 17:11:39.06 ID:xKPj4eEZd
>>21
それなおさらあかんくない?
それなおさらあかんくない?
25: 名無し 2017/06/02(金) 17:12:08.39 ID:22wUHN+v0
>>22
フォント側の規約って事か?
フォント側の規約って事か?
27: 名無し 2017/06/02(金) 17:13:02.54 ID:QGdDaoU0M
>>25
当たり前やろ
色々細かく定められてるんやぞ
当たり前やろ
色々細かく定められてるんやぞ
30: 名無し 2017/06/02(金) 17:13:42.81 ID:22wUHN+v0
>>27
面倒くさ…
ただの文字やろ
面倒くさ…
ただの文字やろ
32: 名無し 2017/06/02(金) 17:15:06.17 ID:qIj7UKP90
>>30
ただの文字やが
テレビ局が規約守らず訴えられたで
ただの文字やが
テレビ局が規約守らず訴えられたで
31: 名無し 2017/06/02(金) 17:14:23.10 ID:xKPj4eEZd
>>25
もともと漫画側の規約なんて考えとらんわ
商用でなくとも公開物に使うにあたって許可が必要やったり、それやるには買えとかいろいろあるんやで
もともと漫画側の規約なんて考えとらんわ
商用でなくとも公開物に使うにあたって許可が必要やったり、それやるには買えとかいろいろあるんやで
35: 名無し 2017/06/02(金) 17:15:38.37 ID:22wUHN+v0
>>31
はえ~
でも買ったかどうかなんか文字から見分けられんやろ
申告ならともかく
はえ~
でも買ったかどうかなんか文字から見分けられんやろ
申告ならともかく
42: 名無し 2017/06/02(金) 17:17:03.92 ID:xKPj4eEZd
>>35
自分が商売するために描いた漫画があったとして、「ただの絵じゃん」って勝手に使われたらどうや?
割れ厨の発想やでそれ
自分が商売するために描いた漫画があったとして、「ただの絵じゃん」って勝手に使われたらどうや?
割れ厨の発想やでそれ
45: 名無し 2017/06/02(金) 17:18:47.69 ID:22wUHN+v0
>>42
ワイがするとは言っとらん
出来るんやないかって話や
そもそもワイは絵を使うこと自体を許可しとらんから話がちゃうで
ワイがするとは言っとらん
出来るんやないかって話や
そもそもワイは絵を使うこと自体を許可しとらんから話がちゃうで
51: 名無し 2017/06/02(金) 17:20:50.93 ID:xKPj4eEZd
>>45
すまんな早とちりやった
判別できんからこそちゃんと払って使ってくれやってことや
すまんな早とちりやった
判別できんからこそちゃんと払って使ってくれやってことや
58: 名無し 2017/06/02(金) 17:22:12.09 ID:22wUHN+v0
>>51
まあそこは使う人の良識の問題やね
まあそこは使う人の良識の問題やね
26: 名無し 2017/06/02(金) 17:12:17.34 ID:vy6zxbNM0
28: 名無し 2017/06/02(金) 17:13:14.39 ID:22wUHN+v0
>>26
はえ~すっごい
はえ~すっごい
29: 名無し 2017/06/02(金) 17:13:37.82 ID:bWsFulsLM
Noto フォントでも使えば
https://www.google.com/get/noto/#/
https://www.google.com/get/noto/#/
63: 名無し 2017/06/02(金) 17:24:21.76 ID:5iu4lK8R0
Noto Sansは無料なのに細字から極太字まであって使い勝手ええね
平仮名ちょっとクセある字あるけど
平仮名ちょっとクセある字あるけど
33: 名無し 2017/06/02(金) 17:15:13.03 ID:LfOn83aCp
comic sans
43: 名無し 2017/06/02(金) 17:17:08.72 ID:22wUHN+v0
>>33
sansは安っぽくて嫌われとったらしいな
sansは安っぽくて嫌われとったらしいな
38: 名無し 2017/06/02(金) 17:15:46.15 ID:dxXtE4js0
はんなり明朝ええで
40: 名無し 2017/06/02(金) 17:15:47.99 ID:IV5R6AH40
アドビのクリエイティブクラウド買えばフォント山のように付いて来るで
41: 名無し 2017/06/02(金) 17:16:17.50 ID:+Jpvdf25d
メイリオだけで事足りる定期
55: 名無し 2017/06/02(金) 17:21:21.17 ID:0C3eKoV5M
>>41
Win10「游ゴシック使うンゴ」
Win10「游ゴシック使うンゴ」
60: 名無し 2017/06/02(金) 17:22:25.98 ID:UNLeV2ZEd
>>55
無能
わざわざアプリでメイリオに戻したわ
無能
わざわざアプリでメイリオに戻したわ
83: 名無し 2017/06/02(金) 17:30:33.99 ID:FshHBDec0
最近webでも游ゴシック使ってるのよく見る
47: 名無し 2017/06/02(金) 17:19:34.14 ID:bCFlv1FD0
48: 名無し 2017/06/02(金) 17:20:10.03 ID:22wUHN+v0
有料フォント使っとる民結構居るな…
50: 名無し 2017/06/02(金) 17:20:47.82 ID:5iu4lK8R0
漫画用のはクリップスタジオのオマケでついてるのが安定ちゃうんか
54: 名無し 2017/06/02(金) 17:21:08.45 ID:22wUHN+v0
>>50
マジか
クリスタ持っとらんのよね
マジか
クリスタ持っとらんのよね
56: 名無し 2017/06/02(金) 17:21:40.41 ID:KwuPdQsH0
DynaFontでも買っとけ
57: 名無し 2017/06/02(金) 17:22:07.65 ID:q6UaJKJI0
漫画ならマティスかリュウミン買っとけ
ナウいのは筑紫明朝やけど高い
ナウいのは筑紫明朝やけど高い
66: 名無し 2017/06/02(金) 17:24:44.69 ID:Vhz51pLd0
>>57
筑紫明朝流行ったのだいぶ前やがまだナウい部類なんか
筑紫明朝流行ったのだいぶ前やがまだナウい部類なんか
59: 名無し 2017/06/02(金) 17:22:20.77 ID:mQ2ELyl2M
ワイはマティスPro EB
62: 名無し 2017/06/02(金) 17:24:19.73 ID:22wUHN+v0
漫画とか読んでてあ、これこのフォントだなとかって分かるもんなん?
75: 名無し 2017/06/02(金) 17:29:20.39 ID:5iu4lK8R0
>>62
ゴシック体見分けられるのは関係者やろ
職業病みたいなもんやし
ゴシック体見分けられるのは関係者やろ
職業病みたいなもんやし
64: 名無し 2017/06/02(金) 17:24:27.00 ID:VOMes0hW0
名前忘れちゃったけどモンストのフォントすこ
85: 名無し 2017/06/02(金) 17:31:57.28 ID:wvukiGM10
新ゴLを使えば洒落た冊子になると思ってるヤツおるよな
91: 名無し 2017/06/02(金) 17:33:39.72 ID:5iu4lK8R0
>>85
なんかマニュアルみたいに見える
なんかマニュアルみたいに見える
110: 名無し 2017/06/02(金) 17:39:30.21 ID:ZtVO5BIQ0
113: 名無し 2017/06/02(金) 17:40:31.16 ID:CPLE1WDvM
>>110
かしこそう
かしこそう
117: 名無し 2017/06/02(金) 17:41:32.69 ID:22wUHN+v0
>>110
なんかちょっと疲れるな
なんかちょっと疲れるな
116: 名無し 2017/06/02(金) 17:41:10.24 ID:Fq8fkLirM
MeiryoUI→ヒラギノ→MaruGoAASR→Noto Sans CJK
121: 名無し 2017/06/02(金) 17:42:46.66 ID:22wUHN+v0
mateのフォントをちはやフォントにしよっと
69: 名無し 2017/06/02(金) 17:26:42.77 ID:NHf2tN+f0
ポップ体使うのがおしゃれだと思ってるガ◯ジフォントひで
73: 名無し 2017/06/02(金) 17:28:45.68 ID:+Jpvdf25d
>>69
中学校の教師が大好きなイメージ
中学校の教師が大好きなイメージ
お前らフリーフォント使ってる?オススメあったら教えて欲しい
Wordで使うフォントで学歴が分かる
コメント
コメント一覧 (2)
あと、Windows 10標準フォントはYu Gothic UIだから游ゴシックとは別もんやで
コメントする