sim
1: 名無し 2017/05/27(土) 15:34:41.33 ID:1IUFyrM80
マリオ64 ←アクション一般が好きな人向け
スターフォックス64 ←シューティングが好きな人向け
マリオカート64 ←レースゲームが好きな人向け
スマブラ ←格闘・乱闘が好きな人向け
ゴールデンアイ ←銃を使った虐殺ゲーが好きな人向け
時のオカリナ ←謎解きが好きな人向け
カービィ64 ←かわいい系の少しヌルい難易度で楽しみたい人向け
爆ボン2 ←鬼畜難易度のゲームが好きな人向け
マリオパーティ ←ミニゲームが好きな人向け

最近こういうの少なくなってきてるよな?



17: 名無し 2017/05/27(土) 15:38:06.09 ID:m1cFNi1Ep
マリオストーリーもあるしな



25: 名無し 2017/05/27(土) 15:39:13.92 ID:MhKJME+V0
あとエキサイトバイク



73: 名無し 2017/05/27(土) 15:50:33.98 ID:g5ZH/qW/0
エキサイトバイクは神ゲー



3: 名無し 2017/05/27(土) 15:35:36.09 ID:MhKJME+V0
ドンキーコング入れろ



4: 名無し 2017/05/27(土) 15:35:41.67 ID:1IUFyrM80
カスタムロボもあったな
ロボット好きにはたまらんよな



9: 名無し 2017/05/27(土) 15:36:12.77 ID:MhKJME+V0
>>4
カスタムロボいまだにやるわ



23: 名無し 2017/05/27(土) 15:39:06.71 ID:5qdIKCSz0
オウガバトル64が出てないとかエアプかよ



7: 名無し 2017/05/27(土) 15:36:09.11 ID:BSSh28z4p
うちの64はシレン専用機やわ



29: 名無し 2017/05/27(土) 15:40:04.60 ID:DERBQlpb0
シレン64ほんとすこ
他のシリーズは難易度高すぎるかそもそも糞ゲーかやからなあ



10: 名無し 2017/05/27(土) 15:36:43.93 ID:1QFE9GzMa
爆ボンは1のがすきや



12: 名無し 2017/05/27(土) 15:37:20.00 ID:1IUFyrM80
>>10
1もまた高難易度だよな



15: 名無し 2017/05/27(土) 15:37:55.73 ID:1QFE9GzMa
>>12
1のが難易度高い気がするわ
2はそこまで苦戦せんかった



41: 名無し 2017/05/27(土) 15:42:43.65 ID:pnvbspbya
>>15
まあ難しいのはボス戦くらいやからな2は



44: 名無し 2017/05/27(土) 15:43:38.88 ID:1QFE9GzMa
>>41
2は単純に敵が強いだけとかやしな
1は理不尽なのが多かった
どきどきのレインボーパレスとかふざけとるやろあれ



14: 名無し 2017/05/27(土) 15:37:50.18 ID:XxoHuf6a0
64探偵団すこ



11: 名無し 2017/05/27(土) 15:37:01.42 ID:u9gzX7r7p
牧場物語も



21: 名無し 2017/05/27(土) 15:39:01.83 ID:w5lax+zOa
なんであんなに面白かったんだろうな
最近のゲームやらないから分からんが今も面白いのか?



40: 名無し 2017/05/27(土) 15:42:28.28 ID:1IUFyrM80
>>21
今の10代の子はゲームしてるんかな?



28: 名無し 2017/05/27(土) 15:39:59.09 ID:1QFE9GzMa
>>21
最近のやとゼルダの伝説がおもろいらしいで
買おうか迷っとる



22: 名無し 2017/05/27(土) 15:39:03.06 ID:z8N1lJ21d
最近なんでもリメイク商法でさみしいわ
新しいの作ってほしい



34: 名無し 2017/05/27(土) 15:41:32.11 ID:jDFKdDwrd
ゴエモン生き返れ生き返れ…



24: 名無し 2017/05/27(土) 15:39:09.13 ID:86/8wuAh0
バンカズ雰囲気すき



31: 名無し 2017/05/27(土) 15:40:55.29 ID:lXbVRXjk0
レア社すこ



33: 名無し 2017/05/27(土) 15:41:31.79 ID:1QFE9GzMa
>>31
ドンキーコング64は盛り上がるンゴ



46: 名無し 2017/05/27(土) 15:44:38.35 ID:C58goxjhH
ディーディーコングレーシングめっちゃ好きだったわ



54: 名無し 2017/05/27(土) 15:46:57.60 ID:8HebhzuTa
スーパーマリオ64好きな人はドンキーコング64も好きやろ



59: 名無し 2017/05/27(土) 15:48:19.98 ID:v53ddbNS0
>>54
全然ちゃうやろ
ガキの頃はレア社のゲーム怖くて苦手やったわ
特にディディコングレーシングのバルーン足りない時の音が怖すぎたわ



68: 名無し 2017/05/27(土) 15:49:28.84 ID:8HebhzuTa
>>59
構造は一緒やろ
そらステージの雰囲気とか難易度はちゃうけど
ドンキーコング64は大人向けやな



57: 名無し 2017/05/27(土) 15:47:33.40 ID:DERBQlpb0
未だにスマブラ64やり込んでるやつって発達障害やろ



104: 名無し 2017/05/27(土) 15:58:32.68 ID:m1xUnIuPd
>>57
発達障害が通りますよっと



62: 名無し 2017/05/27(土) 15:48:45.60 ID:YXgSdlbc0
爆ボン2とバンジョーカズーイはずっとやってたわ



81: 名無し 2017/05/27(土) 15:51:56.05 ID:7uQ8P3F6a
ゼルダの伝説とバンジョーとカズーイ
狂おしい程好き



90: 名無し 2017/05/27(土) 15:53:19.43 ID:dIpc7ERda
パーフェクトダークもクッソ面白いンゴねえ
最近エミュでやって完成度にたまげたわ



102: 名無し 2017/05/27(土) 15:57:41.03 ID:uiEuLgll0
厨房の頃みんなで遊んだゴールデンアイ懐かしすぎるンゴ
氏にたいンゴ…



111: 名無し 2017/05/27(土) 16:00:06.52 ID:/9+3y8u20
ドンキーコングのゲームまた作って



105: 名無し 2017/05/27(土) 15:58:39.22 ID:C3YReTRir
パワプロ一番やりやすかった



106: 名無し 2017/05/27(土) 15:58:44.76 ID:rJN0f0Lt0
64のグリグリでやるパワプロ好きやったわ
ゴールデンアイ(N64)の思い出
スポンサードリンク