1: 名無し 2017/05/15(月) 15:06:52.56
8: 名無し 2017/05/15(月) 15:09:09.55 ID:/EKDDcPR0
マジやんけ
日本でもやっぱり流行ってるんやな...
日本でもやっぱり流行ってるんやな...
17: 名無し 2017/05/15(月) 15:11:46.55 ID:8OTDzXFJd
マジなのですか?みたいな口調で草生える
37: 名無し 2017/05/15(月) 15:17:48.10 ID:oQSM7arK0
確かに。で草
4: 名無し 2017/05/15(月) 15:08:21.38 ID:v19diNKd0
イオンも感染したのかよ
さっき日立が感染してダウンしてたらしい
さっき日立が感染してダウンしてたらしい
【ランサムウェア】日立製作所、今流行りのサイバー攻撃に引っかかってしまう ー 社内システムに障害発生
14: 名無し 2017/05/15(月) 15:11:00.96 ID:+wzoHXmN0
こんなサイネージ?まで感染すんのか
15: 名無し 2017/05/15(月) 15:11:16.71 ID:xqpqvVpv0
確かにこういうのはOSの更新してなさそう
6: 名無し 2017/05/15(月) 15:09:01.43 ID:RK6T41sq0
これどういう感染経路なんやろ
まさかexe踏むとかちゃうよな
まさかexe踏むとかちゃうよな
9: 名無し 2017/05/15(月) 15:09:50.01 ID:MAxMz7MG0
>>6
メールの添付ファイル開くとかだな
メールの添付ファイル開くとかだな
93: 名無し 2017/05/15(月) 15:38:44.08 ID:lqeGgMzr0
>>9
メールをプレビュー表示で見てもアウトだと他板でレスされてたぞ
メールをプレビュー表示で見てもアウトだと他板でレスされてたぞ
19: 名無し 2017/05/15(月) 15:12:20.19 ID:JTo0PqCwa
なんか朝のワイドショーでメール添付とか関係なしでPCの電源ON→感染してアウトみたいになるとか言うとったけど
47: 名無し 2017/05/15(月) 15:20:24.73 ID:9tLl0+000
>>19
アホすぎて草
アホすぎて草
53: 名無し 2017/05/15(月) 15:22:24.25 ID:RK6T41sq0
>>19
うせやろ・・・
うせやろ・・・
73: 名無し 2017/05/15(月) 15:30:52.98 ID:biKy9IArd
>>19
日本沈没するやんけ
日本沈没するやんけ
23: 名無し 2017/05/15(月) 15:12:52.77 ID:gogMnGvC0
添付ファイル開くなというお達しきてるけど、開ける人間は開けてまうやろうしな
44: 名無し 2017/05/15(月) 15:20:00.88 ID:MTjfZdqId
>>23
ワイの会社セキュリティ部門が作ったウイルス訓練用メールの記載URLアクセス率4割超えてて草も生えない
ワイの会社セキュリティ部門が作ったウイルス訓練用メールの記載URLアクセス率4割超えてて草も生えない
55: 名無し 2017/05/15(月) 15:22:37.84 ID:WX1avskZ0
>>44
EICARだっけ?
EICARだっけ?
62: 名無し 2017/05/15(月) 15:25:59.57 ID:MTjfZdqId
>>55
単に「このページ開いたお前は気をつけろや」って書いたページが表示されるだけや
開いたカスにはアクセス解析して直接お叱りが行く
単に「このページ開いたお前は気をつけろや」って書いたページが表示されるだけや
開いたカスにはアクセス解析して直接お叱りが行く
65: 名無し 2017/05/15(月) 15:26:56.94 ID:WX1avskZ0
>>62
単純やけど効果は抜群やな
単純やけど効果は抜群やな
22: 名無し 2017/05/15(月) 15:12:40.02 ID:EEYZxTS3a
結局win使っとるやつは情弱ってことや
28: 名無し 2017/05/15(月) 15:14:18.43 ID:ZJVUVohr0
これ支払うとホンマに直してくれるん?
30: 名無し 2017/05/15(月) 15:15:26.32 ID:NhcMzvSI0
>>28
してくれる奴もおるししてくれん奴もおるで
セキュリティ会社は絶対に払うな言うとるけど
してくれる奴もおるししてくれん奴もおるで
セキュリティ会社は絶対に払うな言うとるけど
32: 名無し 2017/05/15(月) 15:15:44.02 ID:ZJVUVohr0
>>30
はえ~
はえ~
31: 名無し 2017/05/15(月) 15:15:26.73 ID:nkMPG/vta
どことは言わんが社内サーバー死んで
午後半休で帰ってきたで
午後半休で帰ってきたで
39: 名無し 2017/05/15(月) 15:18:10.94 ID:sNc7dCLXM
>>31
ほんまか?
ワイらは復旧で缶詰やのに外は帰れるんか?
ほんまか?
ワイらは復旧で缶詰やのに外は帰れるんか?
45: 名無し 2017/05/15(月) 15:20:05.79 ID:nkMPG/vta
>>39
いてもトイレ行くしかやることないんやで
いてもトイレ行くしかやることないんやで
56: 名無し 2017/05/15(月) 15:22:41.62 ID:sNc7dCLXM
>>45
うらやまC
お腹ギュルピーで帰りたいけど帰れないンゴ
うらやまC
お腹ギュルピーで帰りたいけど帰れないンゴ
75: 名無し 2017/05/15(月) 15:31:10.97 ID:UD4gSm9nM
仮に欄寒ウェア引っかかってしまったらどうすればええんや?
79: 名無し 2017/05/15(月) 15:32:33.99 ID:UqRAoHQ30
>>75
バックアップ取っておいて感染上等やボケ状態にしておくンゴ
バックアップ取っておいて感染上等やボケ状態にしておくンゴ
84: 名無し 2017/05/15(月) 15:34:49.34 ID:rQVpIQP40
>>75
バックアップして無かったらどうも出来ない
諦めるか、犯罪者に金を落とすのと100%復帰してくれる保証はないっていう認識をもって金を払うか
たまに脇の甘いランサムウェアがあって暗号鍵から復元できることもあるが稀
バックアップして無かったらどうも出来ない
諦めるか、犯罪者に金を落とすのと100%復帰してくれる保証はないっていう認識をもって金を払うか
たまに脇の甘いランサムウェアがあって暗号鍵から復元できることもあるが稀
85: 名無し 2017/05/15(月) 15:35:04.30 ID:fl53BP4bd
マックはどうなん?
ウインドウズばっかやけど
ウインドウズばっかやけど
89: 名無し 2017/05/15(月) 15:37:22.16 ID:JKMVjEnDd
>>85
利用者が少ないからほとんどない
でも最近は増えてきてる
利用者が少ないからほとんどない
でも最近は増えてきてる
コメント
コメント一覧 (2)
定期的にバックアップとってたから
一ヶ月分のデータがパァですんだけど
怪しげなエロ動画サイトからDLすることは無くなった
コメントする