wwdc-2017
Apple、WWDC2017で10.5インチのiPad ProとSiri搭載スピーカーを発表 ー KGI予測
WWDC 2017でSiri搭載スピーカーが発表される可能性についてクオ氏は、先日に続いて「50%強の確率」と予測し、家庭用AIソフトウェアとの関連で発表される、と述べています。

Siri搭載スピーカーには、タッチパネルが搭載され、1個のウーハーと7個のツイーターによる高音質が魅力で、価格はAmazon Echoの179ドル(約2万円)より高めに設定される、というのがクオ氏の予測です。

10.5インチのiPad Proは、9.7インチと同等のサイズながら、画面縁のベゼルが細くなり外観デザインが刷新される、と噂されています。 クオ氏は、WWDCで10.5インチのiPad Proが発表される可能性を「70%以上」と、高く見積もっています。これは、同デバイスの量産開始が2017年第2四半期(4~6月)の終わり頃だろう、という同氏の予測によります。
http://iphone-mania.jp/news-167402/
6: 名無し 2017/05/14(日) 10:27:44.21 ID:MIoFN+Fa
欲しいのはPro mini



21: 名無し 2017/05/14(日) 12:25:50.54 ID:bwiUFhxO
iPadもサイズが落ち着かないな、最終的には大中小って感じなのかな。



22: 名無し 2017/05/14(日) 12:40:56.60 ID:rarD0of/
9.7のプロは最高だが新型でたら乗り換えよう。



25: 名無し 2017/05/14(日) 13:50:20.13 ID:aC3AnOUc
15インチはよ



15: 名無し 2017/05/14(日) 10:46:49.00 ID:soXousYK
7.9出してくれよ~



29: 名無し 2017/05/14(日) 14:29:20.04 ID:YDoH+DbN
mini Proが出るまで待ち
大画面12.9インチとモバイル用8インチを使い分けてるが、
真ん中はどうも中途半端でな
12.9インチのApple Pencilが便利なので外でも使いたいのだが



27: 名無し 2017/05/14(日) 14:16:11.77 ID:/4KO0Xx8
A10Xを搭載してくるならmacOSの選択もできるようにしろよ
iOSはおもちゃ過ぎるしMacBookはタブレット無いしでカタワすぎる



40: 名無し 2017/05/14(日) 18:22:26.32 ID:9r3sIrxN
iPadはもっと薄いの出せよ!  オカモトゴムを見習え!



2: 名無し 2017/05/14(日) 10:11:45.56 ID:uuZSqS7Q
4.7インチのあいぽんSE出せと何度言ったらわかるんだ



36: 名無し 2017/05/14(日) 17:41:33.78 ID:+MUSV9cS
>>2
6Sじゃん、ソレ



7: 名無し 2017/05/14(日) 10:34:20.77 ID:g+Q4Bk0U
iPod Hi-Fi再び?
1395016619958


4: 名無し 2017/05/14(日) 10:15:57.49 ID:kDWjgdFc
iPod HI-Fiは時代が早過ぎたな
BluetoothじゃなくてAirPlayで飛ばせて動画でも遅延なしなら売れる



35: 名無し 2017/05/14(日) 17:25:28.03 ID:Pp46R9SN
>>1
>高音質が魅力で、価格はAmazon Echoの179ドル(約2万円)より高めに設定される、
くそ音確定



8: 名無し 2017/05/14(日) 10:35:16.91 ID:7gnESOUP
>Siri搭載スピーカー

遅い。もうAmazon Echoには勝てないだろう



12: 名無し 2017/05/14(日) 10:42:20.73 ID:clPiZWTq
>>8
まだ飽和してないから大丈夫
色んな機能詰め込んだら勝てるよ



11: 名無し 2017/05/14(日) 10:41:32.20 ID:kwjDcxPA
>>8
音声認識端末はスマートウォッチより流行りそうだし、米国では浸透してる

Amazon、Googleの2強だからここにAppleが来た流れだね

Appleは後発でも美しいデザインとUIでシェア総取りするタイプだから期待できるよ



10: 名無し 2017/05/14(日) 10:39:53.86 ID:kwjDcxPA
>>8
流行るだろな
あれは革命的アイテムだよ



14: 名無し 2017/05/14(日) 10:45:24.65 ID:rarD0of/
>>10
何で日本企業は出せないのだろう?



16: 名無し 2017/05/14(日) 10:50:04.43 ID:d1uoeN3D
>>14
IoTで広範囲に商品が接続されて思わぬ使い方をされる場合の事故を怖がっているから。
縦割りの商品軸を超えて責任を取る体制がないところが多いから、テレビやカメラは実質上別会社だから。
初年度は大幅赤字でもOKという戦略が描けないから。



17: 名無し 2017/05/14(日) 11:02:51.76 ID:N7xTUDnI
>>14
昔から後追いのパクリしか出来ないから



42: 名無し 2017/05/14(日) 20:41:40.35 ID:NXwwNJuz
>>17
日本企業はエアコンにネット機能付けただけで国から発売禁止にされる
でも海外勢が似たようなことやるとOK

この国はなんなんだろうな?



44: 名無し 2017/05/14(日) 21:01:05.10 ID:rarD0of/
>>42
東京に本社置いて役所で廊下トンビやってれば
そうなるよ。



37: 名無し 2017/05/14(日) 18:04:23.51 ID:v4l5ZNo9
スピーカー出んの?欲しい



43: 名無し 2017/05/14(日) 20:54:18.65 ID:0+HwjJ77
Amazon Echo
Google Home
Microsoft Cortanaスピーカー
Apple Siriスピーカー

アメリカのAIスピーカーに支配される日本
「iPhone SE2」のものとされる背面パネルの写真が流出 ー 6月のWWDC 2017で発表されるらしい

Amazon、Alexaや7インチのタッチパネルを搭載した「Amazon Echo Show」を発表。なお日本での発売は未定
スポンサードリンク