1: 名無し 2017/05/13(土) 14:56:01.72 ID:OtG7A64QM
Specifications of Intel’s Core-X i9 and i7 series supposedly leaked
https://videocardz.com/69457/specifications-of-intels-core-x-i9-and-i7-series-supposedly-leaked
https://videocardz.com/69457/specifications-of-intels-core-x-i9-and-i7-series-supposedly-leaked
2: 名無し 2017/05/13(土) 14:56:36.74 ID:OtG7A64QM
すまん、core i7買っちゃった雑魚おる?
5: 名無し 2017/05/13(土) 14:57:33.59 ID:vTtf+05Q0
コマ?
29: 名無し 2017/05/13(土) 15:00:17.20 ID:npzw/9bJ0
AMDが牙剥いたらIntelがキレたってこと?
3: 名無し 2017/05/13(土) 14:57:25.18 ID:iFHvduTJ0
すまない!Intelの時代は終わったんだ帰ってくれないか!
6: 名無し 2017/05/13(土) 14:57:50.58 ID:OtG7A64QM
>>3
rizenが終わりなんだよなぁ…
rizenが終わりなんだよなぁ…
35: 名無し 2017/05/13(土) 15:00:57.28 ID:i8gX/4T7a
>>6
終わりなのはインテルなんだよなあ
ryzen7にcorei9勝てないだろ
終わりなのはインテルなんだよなあ
ryzen7にcorei9勝てないだろ
60: 名無し 2017/05/13(土) 15:03:39.00 ID:OtG7A64QM
>>35
いや、スペック見てみろよ
完全に負けとる
いや、スペック見てみろよ
完全に負けとる
12: 名無し 2017/05/13(土) 14:59:01.48 ID:cYCn82pqa
ほんとぉ?
7: 名無し 2017/05/13(土) 14:58:06.57 ID:vTtf+05Q0
爆熱でファンが止まらないとかだろ
66: 名無し 2017/05/13(土) 15:04:04.37 ID:AgBTdcOEp
どうせクソ高いんやろ
121: 名無し 2017/05/13(土) 15:09:38.92 ID:2QxAYS2sa
まあボッタクリ価格なんですけどね😂
バカは買うからええか😇
バカは買うからええか😇
100: 名無し 2017/05/13(土) 15:07:52.42 ID:T3mXFx/Ip
クソテルがもがき出したな
さっさとAMDに引き摺り下ろされろ
さっさとAMDに引き摺り下ろされろ
70: 名無し 2017/05/13(土) 15:04:13.89 ID:u6hoWzgI0
Ryzen7積んだワイ高みの見物
76: 名無し 2017/05/13(土) 15:05:04.54 ID:t1LVaUoed
>>70
今時3GHz代って……w
今時3GHz代って……w
37: 名無し 2017/05/13(土) 15:01:06.67 ID:4/yPX3CPM
なお価格
なおsocket変更
なおOCで爆熱
なおただのxeonのリネーム
なおsocket変更
なおOCで爆熱
なおただのxeonのリネーム
10: 名無し 2017/05/13(土) 14:58:41.18 ID:rBzOk7Jhp
ライゼンでええやろ
インテル高杉
インテル高杉
65: 名無し 2017/05/13(土) 15:04:03.55 ID:7ySUJLOq0
どうせ20万とかだろ
30: 名無し 2017/05/13(土) 15:00:17.76 ID:orgCCPkMd
これでi7値下げされるなら嬉しいな
80: 名無し 2017/05/13(土) 15:05:12.79 ID:aU7ebo5ga
ワイのi76700kと比べてどのくらい凄いんや?
83: 名無し 2017/05/13(土) 15:05:49.46 ID:uIbNWJnxM
>>80
3倍界王拳
3倍界王拳
90: 名無し 2017/05/13(土) 15:06:35.15 ID:OtG7A64QM
>>80
>>1がアルティメットご飯だとしたら、お前のはチャオズ
>>1がアルティメットご飯だとしたら、お前のはチャオズ
81: 名無し 2017/05/13(土) 15:05:18.52 ID:dmVHCwjk0
火吹くやろ
45: 名無し 2017/05/13(土) 15:02:12.13 ID:mnp+63tN0
今までやっぱ力抑えて小出しにしてたんやな
やっぱ陰カスやわ
やっぱ陰カスやわ
67: 名無し 2017/05/13(土) 15:04:06.92 ID:i5BaxUwY0
i9が必要な作業って、一般人にあるやろか?
132: 名無し 2017/05/13(土) 15:10:54.87 ID:V/TXhEvHd
8コアですら持て余してるのにいらんやろ
135: 名無し 2017/05/13(土) 15:11:13.44 ID:uIbNWJnxM
>>132
足りないンゴ
足りないンゴ
22: 名無し 2017/05/13(土) 14:59:41.45 ID:MqXJFxk8a
で、この性能でなにができるの?
26: 名無し 2017/05/13(土) 15:00:06.51 ID:rY+867TZ0
>>22
2ch閲覧
2ch閲覧
高校生が自作PC組み立て実況します
Ryzen 7 1700買ってきたからサブのPC自作するよ
コメント
コメント一覧 (2)
やっぱ競争って大事だな
それに完全新型として釣られてる奴多すぎて草
ソケットがメインストリーム用のLGA1151じゃないこいつ持ち出すと、AMDは16コア32スレッドのWhite Haven出せるんだよなぁ
コメントする