755: 名無し 2017/04/21(金) 11:49:07.79 ID:oQf+vHVS0
国内でも発表
新たな撮影表現の可能性を広げる フルサイズミラーレス一眼カメラ 『α9』発売
『α9』 ボディのみ 500,000円前後
発売日5月26日(予約受付は4月27日10時に開始)
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201704/17-0421/
新たな撮影表現の可能性を広げる フルサイズミラーレス一眼カメラ 『α9』発売
『α9』 ボディのみ 500,000円前後
発売日5月26日(予約受付は4月27日10時に開始)
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201704/17-0421/
関連
Sony、積層型フルサイズCMOS搭載のミラーレス一眼カメラ「α9(ILCE-9)」を海外で発表
751: 名無し 2017/04/21(金) 11:43:26.64 ID:rGW0UYB20
国内発表も来たな。いつもだと海外発表と1週間ぐらいのタイムラグあるのに
今回はどうしたんだw
今回はどうしたんだw
757: 名無し 2017/04/21(金) 11:53:11.16 ID:5JInEVIf0
ご、ごじゅうまんえんでいいの?
60じゃなくてよかった…
60じゃなくてよかった…
770: 名無し 2017/04/21(金) 12:16:59.11 ID:2JZsdq8B0
安いwww実売40万円台前半だwww
777: 名無し 2017/04/21(金) 12:23:51.56 ID:qqS1X5+k0
>>770
ソニストでクーポンフル活用でも46,7万じゃないかな
この時期株主優待来ないんだよなぁw
ソニストでクーポンフル活用でも46,7万じゃないかな
この時期株主優待来ないんだよなぁw
635: 名無し 2017/04/21(金) 00:01:54.39 ID:PB63L9am0
レンズのラインナップが物足りないから安くしないと売れることは無いだろう。
恐らく年末には40万円割れるのでは。
恐らく年末には40万円割れるのでは。
636: 名無し 2017/04/21(金) 00:03:26.01 ID:Ibko5S4D0
>>635
ソニーは安売りしない
キャッシュバックはあるが
ソニーは安売りしない
キャッシュバックはあるが
638: 名無し 2017/04/21(金) 00:04:18.05 ID:vwNYsavp0
>>636
α7riiは10万くらい下がってますが・・・
α7riiは10万くらい下がってますが・・・
760: 名無し 2017/04/21(金) 12:00:11.48 ID:UUUvB8eP0
α9は完全に撒き餌価格やね
攻めるねえ
攻めるねえ
771: 名無し 2017/04/21(金) 12:17:36.43 ID:UUUvB8eP0
ほんとめっちゃやすい
774: 名無し 2017/04/21(金) 12:20:19.26 ID:UUUvB8eP0
この価格が戦略的に無理してるだけなのか、それともミラーレスはコストが低くて限界利益率は十分に出せてるのかによって、将来の話が変わってくるな
776: 名無し 2017/04/21(金) 12:21:54.41 ID:80sEWrk80
>>774
PS3みたいに赤字で売ることはないと思う
PS3みたいに赤字で売ることはないと思う
792: 名無し 2017/04/21(金) 12:42:31.55 ID:aviGCuA20
>>774
そもそも一眼レフのフルサイズって寡占市場が作り上げたボッタクリ価格でしょ?
カメラ一台で50万とか利益乗せまくりだよ。
開発費ガーという人もいるけど、
どの製品でも当然かかってくるから。
そもそも一眼レフのフルサイズって寡占市場が作り上げたボッタクリ価格でしょ?
カメラ一台で50万とか利益乗せまくりだよ。
開発費ガーという人もいるけど、
どの製品でも当然かかってくるから。
783: 名無し 2017/04/21(金) 12:31:55.04 ID:2PkDCGaa0
α9IIから高くなる説
786: 名無し 2017/04/21(金) 12:33:54.34 ID:i9RSi+rj0
これは9Rの匂いがしますねぇ
791: 名無し 2017/04/21(金) 12:42:06.49 ID:HzuIl+d00
早くもα9IIに期待
655: 名無し 2017/04/21(金) 01:14:20.64 ID:Gqq1diu40
欲しい
誰か買って
誰か買って
コメント
コメント一覧 (4)
22、328、428辺りが揃って性能評価が固まらないとスポーツ関係のプロは買わねーよ
その頃に合わせて本命の次期モデルを価格大幅アップで投入予定だろ
α9Rは高画素かつDRAM積層だから、RAW20fpsは絶対ムリだし、数段値段が高くなると思われる、RAW20fpsが欲しい人が買うもんだな
コメントする